X



セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「政府もマスクを外せと言っている」 ブログが話題に ★5 [神★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001神 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 15:35:28.09ID:v941JnYO9
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は

11/18(金) 21:50配信
J-CASTニュース
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は
セブン-イレブン(写真:Stanislav Kogiku/アフロ)
 セブン-イレブンの店内でおにぎりを少し食べたら、店員と2人しかいないのに注意されたと、行政書士の高比良正明さん(55)がブログなどで不満を訴え、話題になっている。

 ネット上では、店員はきちんと理由を言うべきとの意見が一部である一方、店内で食べる方が悪いとの声も多い。セブン-イレブンの店長は、事実関係は分からないとしたうえで、「イートイン閉鎖中のため、外で食べてほしいと呼びかけています」などと取材に話した。

■早朝で店には自分と店員しかいないことを理由に反論

 高比良さんのブログやフェイスブックは2022年11月15日に投稿され、大阪府岸和田市内のセブン-イレブンでのことだとした。

 投稿によると、早朝5時ごろの店内には、高比良さんと20~30代のアルバイトらしき男性店員しかいなかったといい、高比良さんは、おにぎりとコーヒーを購入した。そして、コーヒーマシンで抽出している間、おにぎりを食べていると、この店員から「店内でのご飲食はやめて下さい」と注意された。

 これに対し、高比良さんは、店には自分と店員しかいないことを挙げて反論したが、店員は、「ルールです」と説明した。高比良さんは、さらにこう店員を質問攻めにした。

「理由は?」「いつから?」「どんな条件で止めるの?」「セブンイレブンの他店でも言われたことないし、他のコンビニではフードコーナーを開けてもいるが」「政府もマスクを外せと言っている時期に、まだ続けるのか?」


(中略)

「数分間のささいなことに対して、なぜ目くじらを立てるのですか」

「食べたといえば食べましたが、そのときは1口、2口ほおばっただけです。たかだか数分間のささいなことに対して、なぜ目くじらを立てるのですか。息苦しいだけですよ。店内飲食禁止と見えるところに貼ってありませんでしたし、腰を落ち着かせて食べている状態ではありませんでした。客の邪魔になるなら注意されても仕方ありませんが、店内に2人しかいませんでしたね。黙食していましたし、どんな感染リスクがあるというのですか。ルールを作ったというなら、理由の説明ができないといけません」

 消費税10%分については、請求されていないので支払っていないとしたうえで、次のように話した。

「どこまでなら食べる行為になるのか、半分以上食べるといけないのか、税法上どこに書いてあるというのですか。1口、2口食べただけですので、程度の問題もあると思いますよ」

 なお、高比良さんは、いずれも当選ラインに届かなかったものの、岸和田市議選や同補選に無所属で何度か出馬したことがある。23年4月にも見込まれる市議選については、「出馬するつもりでいます」と答えた。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45cd3deee50ff48c2a679c21bcd3e1c2403224b

2022/11/19(土) 15:16:28.53

※前スレ
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「政府もマスクを外せと言っている」 ブログが話題に ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668843433/
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「政府もマスクを外せと言っている」 ブログが話題に ★3 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668851227/
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「政府もマスクを外せと言っている」 ブログが話題に ★4 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668864462/
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:20:44.35ID:zMriBLhc0
>>802
不合理が理由で客の要望が通るわけないだろ
通したいなら本部に言えよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:21:10.22ID:iwW6PPYb0
>>802
不合理というのはお前が判断することじゃない

で、お前に対するレスは反対レスなんだよ
常識から考えてお前は少しずれている

つまりお前の家に招かれてお前の家のキッチンで
トイレですることをするのが権利だといっているようなもの
お前の常識が通用していないんだよ?理解しろよそれぐらい
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:21:14.79ID:fFXGvCBj0
>>807
間に介護士と看護士を入れてあげて
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:21:15.25ID:QMBvNoIV0
結局、無職の孤独老人過ぎて見ず知らずの他人にお前が間違ってる言われ続けるのすら楽しいんだよ
それこそここはリアルと違って追い出されないしな。寂しい奴なんだよ
時間だけ無駄にして何も残らないw
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:21:22.07ID:OGRLhiir0
>>775
行政書士なんて高卒レベルでも合格できるただの申請書類作成屋だぞw
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:21:27.83ID:wsDecNHc0
>>793
岸和田ってこんな基地外が市議で立候補できるのか(笑)
大変だな
元しばき隊で関西生コン関係とか表に出てこれないだろ普通
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:21:36.50ID:rlrPz1te0
不合理かどうかの判断が人によって異なる
飲食禁止の店内でおにぎりを食べることを禁じられるのは不合理なのか?
店内以外で食べることは禁止されていないし店外に出る自由もあるし
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:22:00.91ID:b61QlpbJ0
>>801
行政書士はただの代書屋だわ

施設管理権も理解してないしな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:22:07.11ID:ibCjdr8g0
そもそも食事は生命活動に直結する重要な行動
それを制限する権利は誰にも無いし制限してはいけない
これは憲法にも書かれていること
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:22:27.12ID:rlrPz1te0
どうしても店内でおにぎりを食べなければならない合理的な理由は?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:22:46.36ID:iwW6PPYb0
>>809
話さなければな
これは常識的な問題なんだが、その2m以内でしゃべらなければいいと
と誰が言っています?政府ですか?w
リンク張っといてよw
それは別にいいとは思うが聞いたことがない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:22:48.24ID:4hgMcIjW0
>>820
外で食えばいいんじゃね?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:22:57.98ID:rlrPz1te0
>>820
少し移動したら食べて良いんだけどな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:23:15.71ID:sOSyJiH20
政府が外していいと言ってるのは野外なんだけどな
あとルール守れない奴は議員になるな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:23:21.84ID:/UlT0jGA0
一口食べたと言ってんのに
どこからが食べたことになるのかって
意味不明だな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:23:31.93ID:boaU/LTq0
>>801
司法書士と勘違いしてね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:23:49.51ID:P9XjAo2H0
>>820
これだわ
店員の指示に何でも従えって、店員様が死ねって言えばお前ら死ぬの?って感じ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:24:04.18ID:Y04Lf/xG0
弁当食った訳度も無いし、買った物なら度を消えなければ別に良いんじゃ無いか。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:24:39.69ID:rlrPz1te0
裁判中でもおにぎり食べる権利を主張するのかな?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:24:48.33ID:wsDecNHc0
>>820
店内で食べないと駄目なのか??
ガキかよ
店のルール守れよ

>>830
ウンコリアンみたいだねお前
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:01.05ID:RQGmQnGe0
>>830
幼稚園児かよ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:13.52ID:+ZeAbSYq0
>>829
違うんか…
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:21.53ID:vtvnKCDU0
昨日飛行機乗ったときに、「マスクつけないと原則ご搭乗できません」とアナウンスしていたけどそれと同じでは?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:23.66ID:Wt7tOxbT0
>>820
ネットでならそれでもいいよ
>>1と同じ論理武装のやつな

実生活でリアルにやる大人って色んな意味で凄いよな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:44.33ID:eVmNIRKh0
>>820
藁人形論法とは、議論をする中で相手の主張を歪めて引用し、本来の趣旨とは異なる主張に捻じ曲げて反論する論法のこと。ストローマン、かかし論法とも言われています。例えば、「子供を道路で遊ばせるのは危険だからやめた方が良い」という主張に対し、「子供を家に閉じ込めておけだなんて、ひどい意見だ」と反論するイメージです。拡大解釈して相手の主張を否定したり、会話の流れを無視して一部の意見だけを切り取って攻撃したりする話し方を指します。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:47.55ID:iwW6PPYb0
>>820
>>830
コンビニでおにぎり食べないと死んじゃうような奴は
このような反論はしないし
こんな暴れるようなアホが生命の危機にあるわけがないとは
普通に思うけどなw

考えればわかるだろw
釣りだとは思うが
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:49.31ID:rlrPz1te0
>>830
その店から出て利用しなければ良いんじゃね
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:26:01.34ID:BecGHfAs0
>>820
今回の人はそうだか知らないけど
たとえば重度の低血糖だったら1秒でも早く食事しないと生死にかかわるからね
人の食事を咎めるなら人1人死ぬかもしれない覚悟を持って止めるべき
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:26:07.39ID:JVIimhsl0
>>830
> 店員の指示に何でも従えって、店員様が死ねって言えばお前ら死ぬの?って感じ

誰か「死ね」とか言ったの?
話をそらさないようにw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:26:11.98ID:BQbYS7u50
いい大人がなにやってんだ、って感じだけどなー
注意されたらすみませんも言えない行政書士…痛いだけだろ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:27:26.22ID:fupVkV7t0
>>830
さすがにそんな北斗の拳の第一話みたいな入店したら
店員も水と食い物くれて救急車も呼んでくれるから安心して普段は店のルールに従っとけw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:27:32.53ID:Y04Lf/xG0
>>835
ルール化が過ぎますな、度を越えなければと私は言いました、ガム噛んで入るのも禁止でしょうか?。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:27:59.79ID:iwW6PPYb0
>>843
で、そういう状況なのかい?w
目で見れば判断できるだろ

呼吸ができなくて死にそうな人にマスクしてくださいなんて言わないぞ?w
極論で逃げない方がいいよw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:28:24.43ID:rlrPz1te0
>>843
そんな人は薬持ってたりおにぎりじゃ無くてジュースとかを選ぶだろうし
あと数メートル歩いて外にでるくらいは可能だろう
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:29:39.46ID:61iE2Yeo0
精算して、フードコートに移動してから食べなさい
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:30:10.94ID:a/dsC9pH0
>>843
低血糖になってる奴ってパッと見わからないからなぁ
俺なら急いで食事してる人を止めないわ、それが原因で倒れて
最悪亡くなったりでもしたら遺族からどれだけ慰謝料を請求されるか想像できないし

まぁそれ以前にヤバい人間に関わりたく無いってのもあるが
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:30:32.90ID:wsDecNHc0
>>846
その前に店のルール守れよ。

>>852
こいつは元しばき隊のウンコリアンだぞ?
日本人扱いして侮辱するな!
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:30:33.56ID:CDhxA4nn0
>>843
だったら悠長にコーヒーなんか注いでる場合じゃないよね
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:31:01.00ID:wexEGgzi0
>>823
無知
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:31:21.27ID:KRyvVFeV0
気持ち悪りぃなー
注意しなかったら全部食ってたんだろーがあほかw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:31:26.51ID:Y04Lf/xG0
それのゴミ箱中にあるし、忙しい時とか店内でおにぎりの舗装紙開けて捨て出ていく時までに一口とか有りそうだ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:31:34.89ID:B5CXJINH0
店員がイキリDQNでカチンとくる言い方をしたんやろな
岸和田ならありえる
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:31:36.16ID:b61QlpbJ0
>>849
たいした昇進もなく警察官を退官する人たちが
老後の資格で優遇されて取れる資格らしいしな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:31:50.77ID:JEXVfyl/0
>>858
不合理なルールに従う必要はないし、従うべきでもない。不合理なルールに従うと追認したことになるからな。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:32:05.37ID:Vwxle8kc0
そもそも店内飲食禁止って知らなかった55才のバカが年下の店員に注意されて逆ギレして、自分の正当性を認めてもらおうとネットに書き込んで全国に恥をさらしたアホだからな
もうその辺にしとこう
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:32:23.29ID:iawfIwBo0
>>843
一秒争うのにコーヒーいれてるの?ずいぶん余裕ですねw
それに店員に嚙みついてる暇あったら、注射でも打てば?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:32:44.69ID:JVIimhsl0
>>857
低血糖ならブドウ糖や砂糖を摂取するし
コンビニで買うならジュースだわ

「おにぎりを買おう。コーヒーも忘れずに」
なんて奴はいないわw
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:33:20.26ID:Y04Lf/xG0
>>856
頭固いダメダメ人間は嫌われますよ、私も貴方が大っ嫌いです。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:33:45.05ID:QMBvNoIV0
>>843
事情説明したらおにぎりぐらい食わせてくれるし
そんな状況ならここの奴らも抗議してくれるよ
はじめからみんな言ってるが状況次第だから安心しろwもういい?w
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:34:29.42ID:OO3Hy/FD0
>>866
もういいよお前、被告人席でおにぎり食えば?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:34:38.70ID:QAp54tzb0
関わりたくない代表みたいな奴だなw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:35:01.49ID:B5CXJINH0
どんな人間でも些細なことで注意されると憤るよ
普段は店内飲食できるのに注意されたんならなおさら
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:35:31.76ID:NLOVRZVm0
選挙のために名前を報道してもらいたかったのかもな。
名前を聞いたことがあるというのは、それだけで他より差をつけやすくなるからな。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:35:45.65ID:JEXVfyl/0
>>873
糖尿病ならいいが健康体ならダメってのはおかしい。
健康体でも腹が減ってフラフラでおにぎり食べないと動けないって時はあるし、食事は命を繋ぐ行為だ。
法的には緊急避難に当たる。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:36:11.13ID:wvYtIW9l0
常識ある人ならコンビニで買ったその場で立ち食いなんかしねーな。
しかもコーヒーメーカーの前とか。
子供に「お行儀わるいー」と笑われるレベル。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:36:27.39ID:m1rBNyw90
>>866
似たようなこと言って機内でノーマスク主張してた人は逮捕されたね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:36:38.10ID:egQaBE/d0
威力業務妨害よね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:36:57.92ID:Y04Lf/xG0
意味の無い決め事に決めつけで考えるスキを与えないのは何故ダメなのか明確に説明出来ないからですよ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:37:28.27ID:QAp54tzb0
>>882
だな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:37:31.98ID:BMQr5g9H0
本人のYouTubeのコメント欄でのやり取りもヤバイね
この人のコミュニケーションは基本ぶつかり合いで
相手を思おうと言うやり取りがない

~思うなら、あんたがそうすれば良い
文句があるなら言いに来い
自分に不都合な意見は聞かない
まさに発達した民主主義かっこ笑いってやつだよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:37:53.23ID:+ZeAbSYq0
>>856
セブンがダメといったのなら、それは社長の言葉だぞ
従業員はそれが分かってんのか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:38:05.08ID:9MQb060Y0
>>870
追い詰められたり非常時の人間が常に合理的な判断する訳ではないよ
特に低血糖だとマトモに頭回らないのはよく知られてる事
まさかそんな初歩的な事すらご存知ない?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:38:17.45ID:JVIimhsl0
>>881
> 健康体でも腹が減ってフラフラでおにぎり食べないと動けないって時はある

店員を質問責めにする元気はあるのにか?w

はい、やり直し
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:38:24.68ID:duXfB0Hd0
とにかく対応したコンビニのバイトさんが
かわいそうとしか言えん
人生こんなわけ分からん奴に運悪く遭う事
あるからなぁ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:39:06.62ID:XsoUnYC80
>>866
どこが不合理なんだ?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:39:41.25ID:9U7f3E/p0
高校時代
我慢できなくて駅のトイレでオナニーする奴がいた
コイツはそれ以下
たとえ腹ペコでも店の外まで我慢しろよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:39:46.62ID:KRyvVFeV0
おにぎりが食べたくてがまんできない人なんだな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:39:48.26ID:JVIimhsl0
>>892
> 特に低血糖だとマトモに頭回らないのはよく知られてる事

店員を質問責めにする元気はあるのにか?
まさか元記事すらご存知ない?w
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:40:07.81ID:JEXVfyl/0
>>882
旅行中でホテルもチェックアウトした後で、近くに飲食店もなく、コンビニで買い食いする以外に命長らえる方法が無い場合どうするの?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:40:32.27ID:fxI4jSix0
>>403
司法書士と行政書士を間違えていませんか?
行政書士はそもそも難関とは言えない
それで食べていけるのは偉いと思うけど
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:40:46.05ID:zMriBLhc0
協会だか組合だかに内容証明送りつければいいんだよ
うちは行政書士ともめた時そうした
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況