X



東京一極集中、ほぼ完全復活…2022年1月から9月「住民基本台帳」転入超過人口都道府県ランキング ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 23:39:26.17ID:0VHksdXm9
コロナ禍によるリモートワークの拡大などにより、都会から地方へという人口移動がありましたが、移動制限がなくなったいま、どのようになっているのでしょうか。ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が解説します

はじめに
2020年4月に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令され、都道府県間の移動を含むさまざまな行動制限がかかることとなった「コロナ禍」も2022年に3年目を迎えた。しかしワクチン接種など、諸々の対策によって2022年3月のまん延防止等重点措置が解除されて以降は、移動に係る制限はなくなった。

筆者の暮らす東京都でも日々外出者数が増える一方で、飲食業なども休日には従前のような活況を呈している。ここで、統計的にもコロナ禍による人流の変化は終焉を迎えたともいえるようなデータが示されているので紹介しておきたい。

東京圏ではなく、再び東京都集中へ
【図表1】2022年1月から9月合計 転入超過数都道府県ランキング/転入超過エリアのみ(人)

総務省「住民基本台帳人口移動報告」のデータ分析結果からは、筆者にとっては予想通りの「コロナ禍前の人口移動の復活」という結果となった(図表1)。なぜ予想通りかというと、コロナ禍において以下のような現象がみられていたからである。

地方の転出超過数の減少は、地方からの感染警戒による転出抑制(マイナス要因の減少)によるものであり、東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)から多くの人口を引き寄せた(プラス要因の増加)ことに起因する現象ではなかった。このため、マイナス要因の原因であるコロナ禍が緩和されることにより、従前通りの人口移動に戻るであろうことが予想された。

コロナ禍における地方からの人口転出の男女格差(女性が男性より多く減少する現象)はさらに強化された。地方における人口転出は主に就職時に発生することから、今回のようにコロナ禍で経済が不安定になった場合などは、女性の就業場所が地方では限られるなどの弊害もより明らかになった。

男女の就業場所格差が明らかになる中で、男女の4年制大学進学率は年々平等化(ほぼ拮抗)に向かっており、男女平等の教育理念と労働市場の男女偏在のダブルスタンダードがさらに浮き彫りになっている。

第16回出生動向基本調査(2021年)の結果から、18歳から34歳までの若い未婚男女が目指すライフデザインにおいて、男女共働きで女性が出産育児期にも仕事を辞めない「両立型」の支持層がさらに増加(男性39%、女性34%)しており、今の50歳代から60歳代が理想とした家族ライフデザインとは真逆の結果となっている*1。

若い人口の流出によって高齢化が進む地方部では、若年層と彼らよりも年長層との間での就労や家族における役割分業的な価値観の違いが縮まらない限り、女性活躍推進法が適用される大企業の数が圧倒的に多い東京都へ向かう若年人口の流れを食い止めるのは難しい。統計的に考えるならば、ほぼ無理であるともいってよい。

コロナ禍前は、年間における人口シャッフル(各エリアの人口純増減を生み出す流出入の差)によって人口が増加したエリアの人口純増数の50~55%程度を東京都が占めていた。さらに東京都のベッドタウンエリアでもある神奈川県、埼玉県、千葉県(東京圏)における純増数を加算すると、人口増加エリアにおける人口純増数の8割から9割が東京圏の人口増加であった。ただ、コロナ禍の2020年と2021年においては、テレワークの拡大もあり、東京都に隣接する神奈川県、埼玉県からの人口が流入し、「東京圏一極集中」の状況となっていた。

コロナ禍による人流制限が緩和された2022年も9月末で既に年間の4分の3の期間が経過したが、人口移動の「天下分け目」といわれる3月の移動の結果も含めると、東京都が人口増加エリアの首位に返り咲き、同期間を通じて転入超過数も4万人以上(占有率38%)となり、2位の神奈川県を1万5千人以上、1.6倍も引き離す独走状態となっている。

そして相変わらず、未来人口の増加につながる若い女性を中心に男性の1.4倍となる2.4万人を集めており、女性人口の純増数でみると、2位神奈川県1.3万人の1.9倍、3位埼玉県1.1万人の2.3倍、4位千葉県5.3千人の4.5倍、5位大阪府4.8千人の4.9倍、6位福岡県2.9千人の8.0倍という女性誘致力を誇っている。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b93aeb8b0f183496b60e956998294e0370ec90c6
https://news.yahoo.co.jp/articles/b93aeb8b0f183496b60e956998294e0370ec90c6/images/001

★1 2022/11/19(土) 08:17:25.48
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668833178/
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:20.80ID:iaIKNImD0
>>14
トリプルスコアで埼玉に負けてる千葉でさえ、大阪には勝ってるんだよな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:34.80ID:3FSLDg530
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://web.archive.org/web/20210120195413/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:51.82ID:DjnnGnB/0
放射能トンキン
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:52.25ID:KeEvUUdl0
仕事ないから出ていくんだろうな
で、しょうもない仕事を都会でしてるっていう矛盾
好きにしたらいんじゃねえかな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:49:01.01ID:uUAjfWVc0
ソウルに集中、みたいな感じ?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:51:28.06ID:o2OqM4td0
貧困層が東京に集まってるだけなんだよな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:52:20.57ID:5+xeX5kK0
出社が週2から週3になった。
在宅だと家事を手伝わされて気が散るから、
きちんと出社した方が集中できて良いは。

コロナ騒ぎで郊外から都内の職場近くに
引っ越したから、通勤多めでも以前より
楽やし。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:52:46.68ID:CIlfuJO30
円安だと首都圏より食費も資材も安い
地方が住みやすい
円安で働くことができれば地方に住むのが正解
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:53:08.56ID:Qjp93yPA0
日常生活を徒歩のみで完結できるのは何気に贅沢なんだろなぁ…
0032ニ松田卓也
垢版 |
2022/11/20(日) 23:53:25.34ID:Ihqoiok20
日本田け負けているのにな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:55:04.09ID:7SmBRXjZ0
車の維持費が高すぎる
交通の便が悪い田舎ほどリモートワークなんて無いし、そもそも仕事がないし
年々外国人も増えてるし地方議員はヤクザだし、そりゃ東京に逃げるよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:56:38.81ID:Wt7tOxbT0
1位、東京都
2位、神奈川県
3位、埼玉県
4位、千葉県
5位、大阪府
6位、福岡県
7位、滋賀県
8位、宮城県
9位、山梨県
10位、長野県

だってさ
🤔東京都というより首都圏回帰だぬ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:01:02.22ID:v1o82BHy0
>>35
そのランキングに滋賀が入るのめっちゃ違和感
ギリ大阪に通勤できるとはいえキツくない?
言うほど土地も安くないし、大阪京都間のほうがマシな気がするけど
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:05:40.31ID:3/OEzuya0
>>24
まあ世界一の都市だよな東京
東京ほど全てが充実した街なんて世界のどこにもないだろう
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:07:11.61ID:vyXYofI/0
福岡と宮城やるな
僻地なのに
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:08:40.32ID:oW0cr7/O0
せっかく郊外や地方へ都市部住民の目が向いて実際に動いたのに
準備不足もあるだろうが移住民は嫌気が差しちゃったんでしょう?
解るよ、けど、この千載一遇のチャンスを掴んだ自治体が少数でも存在してる事実
もう二度とこんな機会は訪れないし落ちぶれるだけだけど自業自得だね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:09:50.06ID:I4uv+1vs0
そりゃそうだよ
コロナに踊らされて田舎に引っ込んだやつどうするんだろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:10:42.35ID:fEPSn9mi0
>>42
コロナで田舎活性どころか東京に逆集中してワラタ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:10:43.68ID:NsEjgyck0
>>1

日本人は絶 賛 激 減 中で寄りついてもいないだろw
外国人入れて水増ししてるのが完全復活なのか?正気かよw

「地方から〜」「カッペが来るから〜」とか、未だにカッペ(日本人)だけで増えてると思っているのは中高年なのか?w

東京都の人口
令和3年10月 14,028,589人
令和4年10月 14,040,732人(+12,143)

令和3年10月
東京の外国人数=522,732
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2021/ga21hf0100.pdf

令和4年10月
東京の外国人数=569,979
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22hf0100.pdf

外国人増加数 +47,247
日本人増加数 −35,104
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:11:34.39ID:8D/mJ9DN0
>>38
東京で増えているのは外国人なんだよ
日本人が増えている都市は福岡市
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:12:43.18ID:NsEjgyck0
>>43
田舎者(日本人)で増えてると勘違いしてる老害…w
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:12:55.34ID:GHrhdN2y0
東京に出ようと言うなら、将来的に最低でも一千万円以上の年収を得る見込みがないと、そもそも都内での住居費を払えない
まさか、40や50になっても、家賃6万とか7万のワンルームに住み続ける訳にもいかないからな...
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:13:36.08ID:forTTmG40
>>46
日本人というより東北人のイメージ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:14:16.38ID:NsEjgyck0
>>1

外国人で水増しして「東京すごい!!」は脊髄反射しすぎだろw

外国人数()内は住民総数に対する外国人比率
※令和4年最新版

東京都  566,525人(4.0%)
※中国人 225,098人 韓国人 85,752人
 ベトナム人 36,708人、その他

愛知県  280,912人(3.7%)
※中国人 44,029人 韓国人 29,506人
 ベトナム人 43,927人、その他

大阪府  262,681人(2.9%)
※中国人 64,185人 韓国人 90,873人
 ベトナム人 39,836人、その他

神奈川県 237,450人(2.6%)
埼玉県  205,824人(2.8%)

https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/13_00028.html
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:14:33.31ID:B55dDCGx0
都に上るのは古今東西普通の話。
日はまた登り、地価もまた上がる。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:15:29.28ID:hhLh+2ZZ0
>>48
東京への転出率は神奈川埼玉千葉の順で4番目がまさかの岩手
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:15:37.77ID:NsEjgyck0
>>45
東京の日本人はむしろ減ってるのになw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:15:57.12ID:nlSCPaer0
>>44
外国人、そんなに増えているのか。いやだな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:16:46.75ID:nrviAh0F0
地域別GDP

関東187兆8253億円
中部 89兆6100億円
近畿 87兆0273億円
九州 47兆8983億円
東北 32兆3047億円
中国 28兆8277億円
北海 18兆3595億円
四国 13兆1612億円

https://www.suisankai.or.jp/topics/mailarchives/2012/1018_08.pdf
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:17:19.38ID:nrviAh0F0
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:17:50.82ID:nrviAh0F0
貧困率
1 沖縄県 29.3%
2 高知県 21.7%
3 鹿児島県 21.5%
4 大阪府 20.0%
5 宮崎県 19.9%
6 徳島県 19.4%
7 長崎県 19.1%
8 青森県 18.9%
9 和歌山県 18.8%
10 京都府 18.6%
11 熊本県 18.5%
12 愛媛県 18.2%
13 大分県 17.8%
14 北海道 17.5%
15 秋田県 17.2%
16 福岡県 16.8%
17 兵庫県 16.7%
18 佐賀県 16.4%
18 岩手県 16.4%
20 山口県 15.5%
21 山梨県 15.2%
22 宮城県 15.1%
22 島根県 15.1%
24 岡山県 14.8%
25 鳥取県 14.7%
26 香川県 14.6%
27 福島県 13.7%
28 広島県 13.5%
29 山形県 13.1%
30 新潟県 13.0%
31 群馬県 12.9%
32 石川県 12.8%
33 東京都 12.6%
34 福井県 12.4%
35 奈良県 11.8%
36 千葉県 11.4%
36 長野県 11.4%
38 三重県 11.3%
39 栃木県 11.2%
39 愛知県 11.2%
41 茨城県 10.9%
42 神奈川県 10.8%
43 滋賀県 10.6%
44 埼玉県 10.4%
45 岐阜県 10.3%
46 富山県 9.9%
47 静岡県 9.4%
全国 14.4%
https://mattaridoudesyou.com/?p=9632
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:18:38.78ID:bjsUskQ90
首都圏の地価はまだまだ大丈夫だな。焦って売らなくて良かった。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:18:39.00ID:NsEjgyck0
>>54
これから更に拍車がかかるぞ?
東京の外国人150万、外国人比率10%オーバーなんて10年以内に来るぞ

地方は既に枯渇、東京の出生率は全国最低でどこに東京の日本人人口が増える要素があるんだよw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:18:40.25ID:nrviAh0F0
東京都の人口は21世紀になって200万人増えた

1.東京都
2022年 14,016,946人
2000年 12,064,101人

2.神奈川県
2022年 9,234,172人
2000年 8,489,974人

3.大阪府
2022年 8,784,113人
2000年 8,805,081人

4.愛知県
2022年 7,497,028人
2000年 7,043,300人

5.埼玉県
2022年 7,335,221人
2000年 6,938,006人

6.千葉県
2022年 6,274,322人
2000年 5,926,285人

7.兵庫県
2022年 5,409,642人
2000年 5,550,574人

8.北海道
2022年 5,162,145人
2000年 5,683,062人

9.福岡県
2022年 5,112,399人
2000年 5,015,699人

10.静岡県
2022年 3,587,320人
2000年 3,767,393人
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:18:56.24ID:Nft6zhim0
イーロン あそこを四角に戻すんだ はよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:19:47.88ID:nrviAh0F0
東京都の200m以上の超高層ビル(★=建設中、計画中)

★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
 255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
 248m 東京ミッドタウン
 243m 東京都庁第一本庁舎
 240m 東京ミッドタウン八重洲
 240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
 239m NTTドコモ代々木ビル
 238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
 235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
 234m 東京オペラシティ
 230m 渋谷スクランブルスクエア
 230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
★227m 芝浦一丁目建替計画N棟
★226m 八重洲二丁目中地区
★225m 日本橋一丁目東地区B街区
★225m 東急歌舞伎町タワー
★225m 新宿駅西南口地区
 224m 新宿三井ビル
 223m 新宿センタービル
 221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
 220m 聖路加セントルークスタワー
★217m 八重洲一丁目北地区
 216m 泉ガーデンタワー
 215m 汐留シティセンター
★215m 三田三・四丁目地区
 213m 電通本社ビル
 212m 常盤橋タワー
 210m 新宿住友ビル
★210m 赤坂二丁目プロジェクト
 209m 新宿野村ビル
 208m ザ・パークハウス西新宿
 208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
★208m 渋谷二丁目西地区B棟
 206m アークヒルズ仙石山森タワー
 205m 赤坂インターシティAIR
 205m グラントウキョウノースタワー
 205m グラントウキョウサウスタワー
 203m モード学園コクーンタワー
 200m JPタワー
 200m 読売新聞東京ビル
 200m Otemachi One タワー
 200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
★200m 西麻布3丁目北東地区

東京 計61棟
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:20:27.71ID:nrviAh0F0
現在、東京で進行中の再開発で大きなプロジェクトをざっくりと並べてみました。
先日、大きなニュースとなった帝国ホテルを含む内幸町一丁目街区をはじめ、
品川、虎ノ門、八重洲、常盤橋、日本橋など驚き・・・を通り越して、
あきれるほどの量の再開発が進行しています。

東京で進行中の大型再開発計画の延床面積

内幸町一丁目街区:約110万㎡
品川開発プロジェクト:約85万㎡
虎ノ門・麻布台地区再開発:約82万㎡
常盤橋街区再開発:約68万㎡

日本橋一丁目中地区:約38万㎡
東京ミッドタウン八重洲:約28.3万㎡
八重洲一丁目東B地区:約22.5万㎡
八重洲二丁目中地区:約41.8万㎡
八重洲一丁目北地区:約18万㎡
日本橋一丁目東地区:約39.4万㎡
日本橋一丁目中地区:約38万㎡
赤坂二・六丁目地区:約21万㎡
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー:約23.7万㎡
赤坂二丁目プロジェクト:約22万㎡

※渋谷、新宿など副都心エリアなど他地区の再開発は含まず

上記の再開発の延床面積を合計すると637.7万㎡になります。
これは大阪のオフィス供給量の約43.6年分で、福岡の約193年分に相当します。
これに渋谷、新宿など副都心エリアなど他地区の再開発がプラスされます。
実際は既存ビルを解体して新築する、かつ一部商業施設、コンベンション、ホテル、
住宅などが含まれるので純粋に637.7万㎡のオフィス床が供給される訳ではありませんが、
それでも圧倒的な量のオフィスが供給される事になります。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:24:42.82ID:YXWuqQJD0
そら新大久保や鶯谷の4畳半アパート一室にに韓国人が4500人も住民登録してんだもん
民団と総連は強制解散させると言え百合子
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:28:21.05ID:JmwoqVLE0
>>23
ソウルの人口は減少している

マジで日本だけ
一極集中が加速してるの
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:29:24.03ID:lpHD05FC0
>>15
田舎から上京して都民面していて草
お前の故郷より大阪の方が人口多いだろうしお前と同じ田舎民が大阪にもたくさんいると思うよw
そんなに人が少ない所が良いなら故郷に帰れば?これから孤独おじさんは余計に生活難になるんだし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:29:25.21ID:9nViRrWc0
>>38
アラブやヨーロッパの富豪
カタールに住んでも東京のなんか選ばないよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:31:27.34ID:dsAsIy4c0
>>4
一時的な現象?
東京は30年以上にわたり没落し続けてますが?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:31:35.22ID:jgrpeKm50
>>66
埼玉が愛知を抜かすのも数年以内だろうけど大阪はどうかな
100万人以上差があるし、その前に東京圏の縮小が始まるし
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:32:23.51ID:jEMSHKXo0
人口激減中の関西人が発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:32:44.08ID:jgrpeKm50
>>72
税制優遇も補助金も入ってるだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:32:47.65ID:xdvTR0HD0
>>61
大阪や兵庫ですら減ってるのか。
関西はもうだめだな。
首都圏、名古屋、福岡しかないな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:33:58.89ID:wPFMoQZq0
>>37
京都の人口が減ってるだろ
滋賀は京都の郊外の要素が強い
大阪京都間より安いしな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:34:36.51ID:O6rfcZU60
>>43
底辺エッセンシャルワーカーはリモート無理だろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:35:55.34ID:dNLq286S0
>>54
東京に外国人が来なければ
少子高齢化が加速して空家だらけになるぞ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:36:59.14ID:Ye7rdV200
>>63
東京すげー
新しい企業は生まれないのに
ビルだけ増えてる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:38:09.89ID:ZxxOdP3M0
東京都 日本人人口(各年9月1日時点)
2016年 13,039,560人(+84,919)
2017年 13,112,967人(+73,407)
2018年 13,184,585人(+71,618)
2019年 13,254,818人(+70,233)
2020年 13,319,640人(+64,822)
2021年 13,302,237人(▲17,403)
2022年 13,281,303人(▲20,934)
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukim/jm-index.htm
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:38:21.30ID:ItU84WkX0
>>74
東京圏は怪しいアフリカ人を入れるだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:38:55.32ID:lxKh+Syj0
>>81
中国はもっと凄い
住む人のいない鬼城を作ってる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:39:04.75ID:Qd/Jt3Ws0
>>82
神奈川はこれから老人地獄で苦しむだろう
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:41:36.69ID:Qd/Jt3Ws0
>>89
東京圏が縮小して東京に近い川崎に移ったんじゃ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:42:30.24ID:ycNGr2Zc0
>>84
国家戦略特区
都市再生緊急整備地域
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:43:35.62ID:Qd/Jt3Ws0
>>91
東京はどこから金を稼いでるの?

東京港貿易概況(速報)によると、2021年の輸出額は前年比24%増の6兆4941億円と過去最高額を更新した。半導体等製造装置やプラスチック、化粧品類などが増加。輸入額は11%増の12兆2179億円と4年ぶりにプラスに転じた。貿易収支は5兆7239億円の《赤字》だった。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:43:54.65ID:NlB2clel0
>>92
ポテンシャルが最強だからな。
是非、東京独立の際には引き抜きたい。
多摩川は共有だし。刑務所に産廃屋 風俗にギャンブル。発電所なんかは川崎に置けばいい。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:44:44.76ID:jEhICL4J0
>>92
横須賀みたいな神奈川の端の人口が激減してるからなぁ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:46:44.03ID:Qd/Jt3Ws0
>>96
貿易赤字の東京はさっさと独立してね
日本人は反対しないから
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:47:11.48ID:Qd/Jt3Ws0
>>102
没落東京の悪口がキツイなあ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:49:05.26ID:wOEOe9ln0
>>83
東京でも日本人だけじゃ持たないから技能実習生とかで補ってるのか
もうどうしようもねえな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:50:02.61ID:Qd/Jt3Ws0
>>105
その辺りは外国人ゲットーになりそう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:50:50.34ID:vrgjFWS60
>>102
不便さや貧しさを考えることをやめて夢も希望もなくぬるく生きてくには田舎でもいいかもしれないが
まともな人間は残らないだろう
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:51:22.56ID:oA5si69a0
支配層 海外
上級  東京
中級  地方
底辺  東京

こんなかんじかな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:51:25.12ID:Qd/Jt3Ws0
>>109
東京のライバルはソウルじゃなく
田舎の零細企業になったのか
哀れよのう
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:52:18.24ID:5YGtiYlH0
常識的に集中すると滅びる。分散させることで延命させるものだしな。
この国の有力者は日本を滅ぼしたがってるようにしかみえない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況