X



「gmail」ドメインを「gmai」と誤記、10カ月気付かず2000件超の情報漏えいか 埼玉大 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/11/21(月) 19:35:44.62ID:Qe0Vwzw89
※ITmedia NEWS

「gmail」ドメインを「gmai」と誤記、10カ月気付かず2000件超の情報漏えいか 埼玉大が「ドッペルゲンガー・ドメイン」の毒牙に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/21/news144.html

2022年11月21日 18時37分 公開 [ITmedia]

 埼玉大学は11月21日、教員によるメールの転送ミスが原因で、個人情報2000件超が漏えいしていた可能性があると発表した。本来「@gmail.com」のドメインに送るはずだったメールを、約10カ月にわたって「@gmai.com」のアドレスに自動転送し続けていたという。

 2021年5月6日から22年3月3日にかけて、4890件のメールを誤配信していた。一連のメールには、教員の氏名・メールアドレスなどが485件、学生の氏名、学生番号、メールアドレスなどが849件、学外関係者の氏名、メールアドレスなどが788件含まれていたという。漏えいした可能性がある情報の悪用は確認していない。

 @gmai.comなどタイプミス・誤認識しやすいドメイン名は「ドッペルゲンガー・ドメイン」とも呼ばれる。ユーザーが誤ってアクセスしたり、メールを誤送信したりするのを狙って取得されたものもある。

 通常、存在しないアドレス宛てのメールにはエラーメッセージが返送されるので、タイプミスなどがあった場合は誤送信に気付ける。一方、ドッペルゲンガー・ドメイン宛てのメールは全て受信されてしまい、エラーメールが返ってこず、ミスに気付きにくい。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:21:40.42ID:Rre3N8Qg0
 WHOISによれば、gmai.comのドメインはホンジュラスのドメイン名レジストラを名乗る
「BoteroSolutions.com S.A.」が所有している(11月21日時点)。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:29:51.19ID:gEqPzlBW0
有りがちなアカウント名だと既に誰かが取得していてその場合だと、どうやらグーグルのほうでアカウント名の後ろにいくつか番号を付け足してどれか選んでねって仕様みたいね。
機械音痴なオバサンがその付け足された数字の存在を知らずモロうちに届きまくっていた様だわ。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:33:12.66ID:KUZBeZ4Q0
FQDNは間違える恐れないとしてオートフィールドのチェック機能働かない恐れあるしな。そのかわり、リターンメールは来てると思うが、来てないならつまり漏洩だなw
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:35:42.20ID:YSiGjFHh0
>>26
んじゃあICQの番号でいい?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:41:44.54ID:KUZBeZ4Q0
仮にさ、そのメールアドレスなければリターンメール来てるだろ?わざわざ、存在する前提でバッシングはおかしいだろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:42:32.82ID:A2zYIRGV0
あーあ(´・ω・)
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:44:28.81ID:rtBG/Xep0
ID:KUZBeZ4Q0が無知馬鹿過ぎwwww
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:45:15.24ID:Vm8zH9Nb0
>>26
gmail@って何???
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:45:20.00ID:FSlc00Ti0
gmai.com宛に田代砲やったらどうなるの?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:46:05.38ID:XuNzFOvW0
ドッペルゲンガー・ドメインにウィルス入りのメール送ったらどうなるだろ?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:46:06.39ID:UUEefICg0
>>315
無知なのはしょうがない。でも、無知なくせに自分の
間違った思い込みが正しいと勘違いしてるのが痛いw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:52:36.64ID:WZr510760
どんだけ低レベルなのか
中学生でもこんなスペルミスないわ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:57:27.33ID:iUvuFkfB0
@の左が何でも受信するシステムになってるのか
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:58:53.40ID:nBHxP9nB0
たしかにgmailは見にくいよな
この間久しぶりに打ち込んで思った
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:05:40.26ID:7rzV8/A60
>>1
あるあるすぎる
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:05:51.65ID:VGu3yird0
愚昧だな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:06:57.86ID:eiqwJC480
>>328
>>1の記事にとりあえず定義書いてあるけど読めない文盲なの?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:07:00.76ID:mLjWd13Y0
自分の分身のメールアドレスが実在するの?
それは、どういう方法で起こることなの?リターンメールこなければ漏洩なの?

このへん答えられないやつに、批判する資格内
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:14:04.63ID:eiqwJC480
>>336
明らかにおかしいけど、

> タイプミス・誤認識しやすいドメイン名は「ドッペルゲンガー・ドメイン」とも呼ばれる

と勝手に定義して、そう呼んでしまうことは止めようがない(笑)
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:16:17.03ID:weyej9Nm0
世界よ、コレが日本です🇯🇵
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:25:33.92ID:3rsxb5Tj0
>>341
荒川に近いと変な立地なの?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:29:25.88ID:zwitLEeI0
>>341
「学生街」の定義は知らんが、それなりの規模の大学
キャンパスがあっても近隣が「学生街」と言われない
ところなんていくらでもあるけど
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:46:30.51ID:5SHaNiaW0
タイピングやってりゃLとiは間違いようがないだろ
どんな機械で打ってんだこいつら
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:46:34.46ID:lB5VbpCw0
俺の昔のメアド、めちゃシンプルにしてたら、たまに間違いメールが来てた。
メーリングリストにまで登録されたので指摘すると、
「確認しましたが確かにこのメールアドレスです。」ときた。
そのうちメール来なくなったから気づいたんだろう。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:48:07.81ID:YMLbsb1c0
goo.co.jpは悲しい事件だったね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:49:41.05ID:dRo7uJwt0
>>348
iとLを間違えるという話ではないけど、読解力が皆無の馬鹿なのかな?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:51:16.31ID:V66XxSsF0
dokomo.ne.jpとかあったなー
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:51:23.09ID:YMLbsb1c0
>>47
XBOXユーザーなら多いんじゃないの?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:52:31.78ID:1U9hHRn90
コピペが基本というけど、そのコピペが間違ってた可能性がある
gmaiをずっとコピペしてたんだろ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:52:49.33ID:5nT+T3+D0
前にマイク・ローソフトというサイトがあったなそういえば
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:56:15.75ID:u2KkZ1QW0
>>1
うわーw

埼玉大学終わった
バカジャネーノ(´・∀・`)
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:00:54.61ID:dOe2fnGI0
>>359
hoge@geppeldonger.com
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:07:10.75ID:AHklRKvq0
まあエラーも返さないからな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:08:47.89ID:of3sCaUI0
>>177
企業がちゃんとしてないから、いまだにccとbccで漏洩とかしてるし
他人のアドレスを勝手に名乗って送れるのもシステムの欠陥そのものなのに
全然直そうという気配すらない
スパムメールは企業対策では無くならないし
俺のアドレス宛ですらないようなスパムメールが届くのは一体どういうわけなんだ
以前はすげえキレイなアドレス持ってたのに、ディスクユニオンに登録してたのが流出して
もうスパムだらけだよ
企業は対策してるどころか企業のせいで
誰の約にも立たないゴミが山ほど流れてる
これをどうにかしようと本当に誰も思わないんだろうか
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:12:05.85ID:8cqTeUU10
>>1
単科大学だからな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:20:36.67ID:B37UGOmp0
>>1
メールは注意しないと駄目だよ
今でも送信前には指差し確認だぞ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:21:55.13ID:B37UGOmp0
>>363
普通返送されて気付くよな

不思議
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:24:10.94ID:CYu4ji5L0
取得いたドメインにふざけたテストメール送ってたら
間違ったアドレスで恥かいたことならる
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:27:26.44ID:nJqjFyS50
どことは言わんけど明らかに教員向けの一斉配信メールみたいなのが届くことあるわ
BCCでまとめて送ってるっぽい
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:34:33.33ID:A5UFTrT10
指導教員宛てにメール送ってたつもりがアドレス間違ってて
「私はあなたの先生じゃありません」って返事きたことあったわw
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:41:29.79ID:dxIVbn0h0
じゃ、そのドッペルゲンガーに向けて、大量の偽アドレスを送り付けようぜ。
んなことしても、面白くないか?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:04:29.05ID:Ulo6/6Kk0
埼玉大って浦和高校から11人も進学してるんやな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:33:45.22ID:b+LrlWy20
ドメインの誤記なんて1度確認すれば気づく話じゃん
無能すぎないか
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:36:57.42ID:xUU95DgN0
英語はわかりにくい そりゃまちがえるよ

だって棒とか曲線の文字だしねー 見まちガエルは当たり前 
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:57.75ID:ipQ0lpBo0
変換で勝手に出るんじゃないの?
それでなくともコピペにしてるわ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:53:39.78ID:7i35sNSS0
おっさんだけど埼大の学食の百円の黄色いしゃばしゃばカレーうまかったよ おおもり150円でおなかいっぱいです
肉野菜炒めとか中華系は中華鍋ふるって作ってた 今なら町中華のロケで玉ちゃんが来てたかも
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:22.50ID:7wr0xHo10
>>376
生まれだけ埼玉だけど正直埼玉大って地元県民からは微妙な扱いだったわ
それなりに優秀な奴は東一工早慶に行っちゃうし、その下のレベルが周辺の駅弁やマーチに行くみたいな感じだった
埼玉大には医学部がないのも一因かも知れないけど、梶田さんがノーベル賞を取ってちょっとは変わったのかなあ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 04:04:40.60ID:ORZh/avB0
バカ田大学か
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 04:13:33.77ID:KuqhQCLj0
>>120
@q.vodafone使ってるが
これは今や化石になりかけってこと?
残しとこー
関東在住なのにq.(九州)なのがお気に入り
旅先で急遽ゲットしたVodafone(のちのSoftBank)を
そのまま20年使うことになるとは思わなかった
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 05:27:05.26ID:LYjZI8Mv0
>>47
hotmail.comだわ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 05:33:16.21ID:m/vEvwMq0
>>392
おお同士
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 05:39:18.91ID:a2Wf3xg/0
>>386
埼玉南部に住んでると、都内の大学に行くのと通学距離変わらなかったりするしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況