X



【🧀】海外産チーズ、価格高騰で輸入減 代替開発の動きも [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/24(木) 08:59:00.00ID:rAXfCxsJ9
※2022年11月22日 20:58 (2022年11月23日 5:14更新
日本経済新聞

チーズ製品の原料となる海外産チーズの輸入が細っている。天候不順などで海外産が過去最高水準に高騰し、国内の需要家が調達を控えた。ただ国内消費のうち8割強は海外産に依存しており、高値で調達した食品会社は製品の値上げを表明。消費者の低価格志向に応えられる植物由来のチーズ代替品の開発に取り組む動きも広がりだした。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1792T0X11C22A1000000/
0556新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 09:17:19.90ID:4Rqy6E1m0
>>555
海外は元々の牛乳がクソ安いんだろうなあ
恐らく水より安い
日本がおかしいのは牛乳で流通中抜きや原価利益上乗せで
ボッタクってるんだと思うわ
だからチーズやバター作る方が損する
構造的な問題だと思うわ
0558新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 09:25:46.42ID:S3sXsaYs0
業者がどうとか補助金がどうとか
農協がどうとか酪農家がどうとか
どうでもいいから

とにかく

国産チーズは

クソまずいのを

どうにかしろ
0560新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 09:30:54.10ID:TpEnS+6Z0
欧米で牛乳が安いのは日本で納豆が安いのと一緒の法則だろ
0561新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:32:36.46ID:Ul6RY6HQ0
両親フランス在住のフランス生まれの娘22歳 留学ということで日本に来たんだけど乳製品が高すぎるからと怒りの帰国
ちなみに日本のパンは絶品らしい
0562新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:33:07.77ID:xid5suBg0
つーか海外で牛乳飲んだことあって言ってるやつがどれだけいるのか?
日本の牛乳は高いかもしれんが高品質だよ。
0563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:43:49.52ID:c1Ja5U/30
>>556
飼料を輸入してまで買わない

放牧が基本
0564新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:05.39ID:b6xbuJPH0
生乳しか儲からない価格で買い取り他は赤字だから売りたくないので捨てるし加工施設も当然作らない…こんなことやってるから飲んで応援とかするやつ居なくなるわ
0566新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 14:17:50.20ID:atqcXAct0
捨ててる牛乳拾ってきてチーズ作ったらあかんの
無殺菌乳のが欲しいんだ
0567新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 14:29:44.77ID:dXh92CvZ0
生乳の買い取り価格の決め方で生乳の品質が決まる現象もある

日本は最低品質を決めてそれをクリアすれば、乳量が多ければ多いほど儲かる仕組み

ニュージーランドでは、生乳に含まれる乳脂肪や無脂乳固形分など固形分の量に対して
買い取り価格が決まる仕組みなので、濃い牛乳が出荷される傾向がある

日本のような薄い牛乳を出荷しても、ニュージーランドの買い取り方式なら
出荷コストが嵩むだけで儲かりにくい
0569新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 14:42:41.22ID:zcsUncij0
>>308
ペコリーノの方が高いやろ山羊だし。
熟成期間にこだわりとかなければOKストアはパルミジャーノもペコリーノもまだそこまで高くない。
0571新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 16:13:32.90ID:xid5suBg0
>>568
海外チーズ好きだけど、ニセコで食べたチーズはすごく美味しかった。
でも帰りに千歳空港で同じ銘柄のチーズ買って帰ったら大したことなかった。
チーズも鮮度が大事だな。
0572新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 16:40:22.49ID:XYzLZS+70
>>567
成分で乳価格変動しますよ
0575新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 17:16:29.72ID:h6MdcqOU0
この間十勝の大きな酪農家テレビでやっていたが光熱費とエサ代などで月4千万円だった。燃料費やエサ代の高騰で積立金が底ついたと言っていた。牛は搾乳したら一回一回風呂入れるのが義務らしい。牛乳高くないわな。
0576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 17:20:42.07ID:86L1jBK20
ところで、マクドナルドのタブルチ
(正確にはダブルチーズバーガー)
のチーズ、美味しいんだけど、
偽物なのかな❓
0578新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 17:47:20.95ID:ZSXaYdz60
国内で生産する方向にしろよ
バカじゃねーのか
0583新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:48:22.30ID:489gRXRKO
国内牛乳メーカーのちっこい円形のカマンベールがどこのスーパーにも並んでるじゃん?
同じ予算で輸入カマンベールを買うとそんなのでも国内産チーズと全然違って参るわ
ずっと国内メーカーを買っていたけど輸入の方しかもう買えん円安で高くなってきたけれど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況