X



【兵庫】 「一灯点滅式信号機」かえって事故起こす恐れ、撤去進む…通行ルール浸透せず [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/28(月) 15:25:51.25ID:u2nitIAx9
2022/11/28 07:35

 交差点で赤色と黄色の点滅で通行を規制する「一灯点滅式信号機」が、兵庫県内から間もなく姿を消す。1988年から設置が始まり、最多で73基あったが、「赤色点滅は一時停止、黄色点滅は注意」という通行ルールが浸透せず、
かえって事故を引き起こす恐れがあるため、撤去が進められ、現在、残っているのは神戸市内の2基だけだ。一時停止標識に切り替えて事故が起きなくなった交差点もあり、県警は残る2基も撤去するという。(松山春香)

 一灯点滅式信号機は、四方に1個ずつライトがあり、道路交通法で赤色点滅は一時停止、黄色点滅は注意して進行することが定められている。県警によると、道路幅が狭く通行に注意が必要な住宅街の交差点を中心に設置され、2000年春には最多で73基あった。

 しかし、都道府県によって設置数にばらつきがあり、ドライバーの中には通行ルールを知らなかったり、忘れてしまったりしている人がいて、事故やトラブルが起きるケースもある。
一時停止標識などで代替可能な場所も多いため、警察庁は15年12月、不必要とみられる一灯点滅式の撤去を検討するよう都道府県警に通達。16年春に全国で5904基あったが、20年春までに2割以上が姿を消し、現在も各地で撤去が進む。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221128-OYT1T50025/
0215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 19:42:30.49ID:FVJCm2dk0
以前は赤点滅と黄点滅の交差点だったのがあまりの事故の多さに両方とも赤点滅に変わったところある
0216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 19:46:10.25ID:TbvVohy90
>>1
赤点滅が一時停止と知らないドライバーに免許を与える公安委員会、警察の責任じゃね
筆記の合格ラインもっとあげて更新時必ずテストしろよ
面倒だけど
0219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 19:53:33.36ID:Mm++IXGX0
おー、これですよ、これこれ。
これはねえ、警察当局の現実的な判断を支持したいね。

あの2ちょんねるでさ、免許の筆記試験のスレがたつたびに
自称交通法規マスターの道交法専門家気取りのネトウヨどもがさ
謎に嬉々として、真の愛国者は今受けてもいつ受けても余裕で満点みたいな
ヨタこいてるじゃないですかw たぶんあいつら往時は落ちてると思うけどw
で、ウリはいつも言うんだよ。普段見慣れぬポイントは結構免許持ちでも忘れてるぞって。
そのひとつの例としてあげるのが>1の点滅信号ですね。

あの、確かに交通教本で普通に出てくるし、免許試験でも出るよね。
でもさ、世間一般を広く見ればあんまりないわけですよ。
昼は普通の信号で深夜は点滅とかオルタナティブなのもあるけどさ。
普段かかわらないでン十年ハンドル握って、いきなり出くわすと面食らうよね。
そうするとやっぱりね、>1にもあるけど事故を惹起したり危ないわけですよ。逆に。
そう考えればこれは本末転倒なんで、撤去して適切な形にした方がいいよね。
0220新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 19:53:47.66ID:311We6cz0
>>217

交差点で対向車が停止してたら右折しないの?
渋滞で前に進めなくて青信号で停止してたら右折しないんだ?
0221新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 19:59:18.41ID:WjfGxIBO0
>>220
たまに一時停止した後に時間差で無理やり進もうとすることもあるから、すぐに右折はしないよ。
また、それは渋滞で停止していると判断できる。
時差式の場合は対向が赤か青かわからないから想像するしかない。
0222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:00:29.08ID:cWCdfN1V0
あと
0223新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:02:42.16ID:cWCdfN1V0
あと、右折車線に入る前の曲がったゼブラも廃止しろよ。
衝突した場合にゼブラに従って右折車線に入った方に全責任が来て、
ゼブラを無視して直進して右折車線に入った方が無罪なんておかしい。
0224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:07:32.73ID:311We6cz0
>>221

ようは安全確認が手間だから信号つけろって事だよね?

そんなに困らないと俺は思う。
0225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:09:46.07ID:Mm++IXGX0
で、あの、昔ねえ、教育学だか行政学だか経営学だか、労働安全かな?
なんかの一般書を読んでて、印象に残ってんだけどルールに対して
「違反」ということが頻発する場合、どうやって防ぐかって話でさ。

なぜ人が違反するのかを調査し対応策として
「周知」するか「制裁」するか「適応」するか、
戦略を考えようって考え方があるんだよ。
知らないでやってる場合はルールを「周知」し、
ズルっけや私益目的でやってる場合は「制裁」を強化し、
ルールに理がないとかルールの存在がむしろ危険な場合は
ルールやその運用を変更することを検討する「適応」させようってんだね。

で、行政庁一般がそういうもんだけど、警察もね、日々いろいろやってるよね。
「制裁」ってのは警察の本務本業みたいなもんだからともかくw
「周知」もよくやってますよ。防犯ポスターとか啓発パンフとかあるでしょ?
「適応」もまあやってるんだろうけど、その一つの例が
>1なんじゃないかなあと勝手に思ったねwww
(>1の話題は点滅信号機の界隈で違反行為が頻発するわけじゃないけどね。
 でも点滅信号が理解されないという現実を前に当局が取りうる戦略として
 「周知」「制裁」「適応」の3種いずれかは取り得たわけだ)

ルールって別に金科玉条の不磨の大典じゃないし、
いわんやこれは運用ベースの問題だからね。
紛らわしいのは、時世遅れなのは、なくした方がいいとおもいますよ。
2ちょんじゃ厳罰厨だらけだから「制裁」が大好きだけどさw
0228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:22:14.29ID:XliHGDXY0
点滅は全方位赤でいいわ
俺は慎重派だから黄点滅でも一旦停止するけど
0229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:23:29.11ID:NwcbTH8j0
>>221
時差式なのに書いてないし矢印も出ないの何とかして欲しい
0230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:24:10.72ID:NwcbTH8j0
交差点の真ん中に埋め込んでんのもあるよな
0234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:53:59.02ID:q8yJH8WM0
>>1
兵庫には無理だろ
黄色なら注意して進め、なんだから突撃する
0235新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:54:35.84ID:VJIWjOKk0
免許を取得した時点でプロドライバーなんだから解ってて当たり前です。
取って終わりみたいなシステムだから事故が絶えない。
更新ごとに筆記試験を実施しましょう!
0236新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:55:42.14ID:q8yJH8WM0
>>232
てか「警笛鳴らせ」って標識どこで見たことある?
0237新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:56:10.30ID:q8yJH8WM0
>>235
筆記より技能じゃねえの?
高齢にはやってるけどな
0240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 20:59:26.07ID:GNUHMjgJ0
栃木これいっぱいあるよな
0242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:03:04.29ID:JSGOyT0z0
>>224
時差式信号って表示があると
対向車がウインカーを出さずに減速すると、対向の信号が変わったって判断するだろ?

でも対向車は曲がる場所とか店を確認しているだけで
やっぱり直進ってアクセル踏んだりされるとかなり危険なんだよ
0246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:12:03.22ID:WwMG4L1W0
①交差点で赤点滅
②停止線で一時停止
③横断歩道に歩行者(親子)が居て渡ろうとしている
歩行者用信号は無し
行く?行かない?

教習中の話なんだが答えは「行く」(と教官に言われた)
説明・この信号機は「赤点滅」→「赤」と変わる信号で、
赤点滅時は交差する道路が赤に、赤の時は青になる。
歩行者は対面の自動車用信号は赤だったので止まっているから行ける。

この説明がいまだに納得いかないわ
赤点滅は「一時停止して安全が確認できたら発進」なので、歩行者が居たら歩行者が居なくなるまで停止すべきでは?
というかこういう訳わからん交差点作らないでほしい
0247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:13:24.56ID:311We6cz0
>>242

青信号でも安全に右折できると判断できるまで右折しない。
停止するまで待てば良い。
0249新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:15:10.66ID:WwMG4L1W0
教本見ても、赤点滅は一時停止して安全を確認してから進む
としか書いてなくて、歩行者が居た場合はどうするのかとかもやっとさせてるのよね
0250新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:18:09.53ID:VJIWjOKk0
>>246
自動車進行方向は赤点滅
歩行者進行方向は赤点灯であれば歩行者は進む事が出来ない。
歩行者が優先っぽい状況ではあるが信号的には歩行者止まれを指示しています。
なので自動車徐行で進めで問題ないと思われます。
0252新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:24:14.79ID:+QHUiu6A0
>>201
多分、9割近い人が減点方式だと思ってるよ
最初の説明が悪いのか、勘違いからきているのかその辺は知らんが
0253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:24:52.60ID:u3mAPnzw0
あと感知式信号やめろよ。鎌倉の海沿いに出る道がそうなんだけど、
海のない栃木埼玉の田舎もんが、ずっと赤信号で止まってるわ
0255新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:17.32ID:+QHUiu6A0
>>20
普通にあるよね?昼間は交通量多いけど夜中になるとガラガラになるような所とか
俺の地元は夜中の時間帯は信号機が消える場所もある
0257新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:30:47.42ID:u3mAPnzw0
>>254
海を見たことなない田舎もんは、海が目の前に迫ってると恐ろしくなって停止線から5m前に止まっちゃうから、センサーが感知しな
0258新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:31:35.36ID:VqACycTY0
>>30
センサーの範囲、もうちょい横に広げられんのかね
そうすればセンサー感知しなくて信号変わんないなんてことは無くなりそうなんだが
0260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:33:22.51ID:u3mAPnzw0
>>256
いや最近は何も言わなくなったぞ。右直事故が大きく報道されてるからじゃね。
俺なんか十分に安全確認して右折して、さらに横断者が居ないかどうか一旦停止する。
以前だと後ろからプープーならされたが、最近はほとんどない。
0264新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:23.76ID:winyISyx0
>>82
その逆、点滅式から点灯式に変わる時を見た事あるか?

優先側の黄点滅が黄信号に変わり、赤信号になる。
非優先側の赤点滅が赤信号に変わり、青信号になる。

これもなかなか味わい深いよ。
0267新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:37.52ID:oixGhr5r0
馬鹿ばっか
0271新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:07.10ID:vzGIQ/gN0
>>19
通勤先から帰る途中の十字路の赤点滅信号がまさにそんな感じ
よりによって十字路の黄色点滅側は一通の出口で直進禁止故向こう側へ行けず右折か左折強制、対して赤色点滅側は大抵直進だから黄色点滅側が右折してきても直進優先とばかりに赤色点滅を無視して直進しやがる
0274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:00:14.58ID:aPxfXIS90
>>16
なんでや!?
当たり前のように近所にあるで!
知らんかったら鳴らされるのはしゃあないで
0279新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:21:10.27ID:GSlGhC/30
深夜で誰もいない交差点でも信号毎にいちいち止まらせる嫌がらせのために点滅信号やめていってるだけ深夜の主要道路信号タイミングに兵庫県の嫌らしさが滲み出ている
0281新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:23:07.00ID:WwMG4L1W0
>>250
ありがとう
まあ、頭では理解したんだけど、じゃあ青でよくね?
赤点滅で歩行者より優先って状態が気持ち悪いんよね
0282新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:28:20.46ID:VJIWjOKk0
>>281
徐行しなければならない交通事情があると思われる。
歩行者止まれ側が日中は優先道路やとか……
色々な可能性を考えながら運転出来れば事故は減ると思います。
ご安全に(`・ω・´)ゝ
0284新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:36.76ID:ulI5339g0
>「赤色点滅は一時停止、黄色点滅は注意」という通行ルールが浸透せず

これだったら三灯式でも一緒だと思うけど、三灯式の点滅もなくなりつつあるの?
0285新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:12.95ID:L+5uzdqr0
ルール忘れたは責任逃れでテキトーに言ってるのが多いだろけど時間帯で変更してるとこ以外は意味ないのは同意だわな
0288新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 22:47:04.37ID:co8pbWFu0
都道府県によって道路の作り方が何か違う
最悪なのは金沢市
規定以下の狭い車線にセンターライン引いたり、追い越し車線がそのまま右折レーンになるのが当たり前だったり
0292新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 23:01:27.48ID:0RViWhZi0
こんなもんが覚えられないのか。信号のない交差点の優先順位も、知らんアホの多いこと。免許更新の時に再確認させろよ
0293新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 23:06:15.01ID:zEeTTNG+O
そうなのか?
自分が知ってるとこだと今年に入って新たに新設された一灯式信号機のある交差点があるぞ
0294新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 23:16:50.70ID:WwMG4L1W0
実際、運転歴何年の人と話してると、かなりルール忘れてるよね
学科試験で、満点取る実力あって初めて違反無しで走れるんだから2年ごとに試験しても良いくらいだわ
あんなの小学生のテストレベルなんだし負担にもならんでしょ
特に違反したやつは試験受かるまで免停にしたら良いんだよ
みんな交通ルール違反しすぎて感覚麻痺してると思う
0295新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 23:58:19.53ID:4weiUzfm0
黄色の点滅は残してくれよ
0298新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 03:10:32.18ID:Ei6/9fMJ0
日本人は法令倫理で動くんじゃなくその場の空気で動くからな。
交通信号だって大半のクルマが無視したら平気で無視するようになる、しないとみんなの迷惑になるとか言いながらね。
0301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 06:13:44.37ID:oKuyWfl80
監視カメラに一台付けるほうが効果的
0303新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 06:53:46.48ID:PrrUpyas0
三灯あるのに赤点灯と点滅だけの信号が初見キラー
短い点滅見逃すとやばい
0305新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 07:36:31.02ID:vVoJWkAz0
止まれの標識で済むのになんで金のかかる信号にするの?
0308新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 08:30:06.32ID:nJN3JqIm0
昔の東京には黄黄赤、赤黄赤とか沢山あった。昭和50年くらい。一番左が点滅。
0311新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 10:52:16.82ID:1wKm6fem0
>>209
知らないってのは論外だし、忘れてたにしたって赤の点滅でどうするべきか思いつかないならどっちにしろ返納するべき
0312新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 11:12:52.17ID:tTAvHL/j0
3灯での黄色点灯が「注意して進め」だと思ってるやつ多すぎ。
安全に停止することができるのであれば「止まれ」だからね。

黄色点滅も「注意すれば進んでもいい」だしそこまで理解できるやついないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況