X



【調味料】「うすくちの方が塩分が高いのでご注意を」醤油メーカーのツイートに衝撃 一体なぜ?…真相を中の人に聞いた ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/03(土) 06:01:28.36ID:BQLxgvrX9
※12/2(金) 7:10配信
まいどなニュース

「醤油の"うすくち"は味が"薄い"のではなく、色が"淡い"という意味です。一般的に"うすくち"のほうが塩分が高いのでご注意を」。ツイッターで、やすもと醤油【燻製調味料】(@yasumotoshoyu)の投稿に注目が集まっています。

家庭でも馴染み深い、うすくち醤油とこいくち醤油。うすくちはこいくちに比べて色が若干薄く、その名前も相まって「味が薄く、塩分が少ない」と勘違いする人も多いですが、実はうすくち醤油の方が塩分が高いそうです。

投稿には「まじかよ色の話だったんか」「うすくちの方が、塩分少なめの味薄めと思っていた…」「なんと!まじで初めて知った」と驚きの声があがっています。醤油やドレッシングなど調味料を製造する「安本産業株式会社」(島根県松江市)のツイッターの「中の人」に、詳しく話を聞きました。

「薄口」ではなく「淡口」だった!
まず、醤油の作り方を簡単に説明すると、醤油麹(蒸した大豆と炒った小麦粉を混ぜ、麹菌を加えて熟成させたもの)に塩水を混ぜてできた諸味(もろみ)を発酵・熟成→圧搾→加熱してできるそうです。

ーーなぜうすくち醤油の方が塩分が高い?

「うすくち醤油とこいくち醤油で原料の割合が違うからです。醤油成分が多いとうま味が出るので、塩味が少なくても味が出ます。その分、香りや色が濃くなるんです。一方のうすくち醤油は、その醤油成分を少なくして塩味で味を出すというもので、弊社では小麦粉の比率を高くして原材料の割合を調整することで淡くしております。

こいくち醤油に比べて色が薄いので、お吸い物や玉子焼きといった醤油の色をつけたくない料理によく使われますよ」

ーー御社製品の塩分濃度は?

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a182e56f74f2bde93feab0bf1c33f39a70325102
※前スレ
【調味料】「うすくちの方が塩分が高いのでご注意を」醤油メーカーのツイートに衝撃 一体なぜ?…真相を中の人に聞いた [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669973310/

★ 2022/12/02(金) 18:28:30.45
0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:03:06.88ID:czay8lcR0
わりと常識的な話だろ
何を今更
0007新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:07:12.71ID:qGvDNxre0
ガキの頃より醤油のしょっぱさがなくなったような気がする
これからは薄口使うかな
0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:07:33.31ID:Mdh078Qc0
大阪の名店「今井」と東京の名店「上野藪蕎麦総本店」
それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると、
関西が2.5%なのに対し、
関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。

実は関西と関東では、「使っているしょう油とその量が違った」のでした。

https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html#:~:text=%E3%81%9D%E3%81%93%E3%81%A7%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%BA%97%E3%80%8C%E4%BB%8A%E4%BA%95,%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0012新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:12:51.45ID:uyK4bjvp0
塩分摂取量(少なさ)

1位 島根 1,153g
2位 沖縄 1,242g
3位 三重 1,249g
4位 兵庫 1,269g
5位 大阪 1,299g

・ 
45位 秋田 3,221g
46位 山形 3,290g
47位 青森 3,848g

https://www.stat.go.jp/data/kakei/
0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:13:15.05ID:T0CDAxPO0
常識だと思ってた
知らない人多いのか
0014新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:13:57.94ID:ktq1p45d0
西も東も味の違いを楽しめる人が一番賢いと思うけどなー
育った土地の郷土愛も大事だけど外野がガヤガヤウルサいわ!程度にスルー
0016新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:15:44.61ID:uR/Zwev10
醤油かけると素材の味が消えてしまう気がして
あまり使わなくなったな
0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:20:09.07ID:qGvDNxre0
>>12
出汁の文化が強いところは塩分の摂取が少ないんだね
0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:25:37.45ID:9DvfJtHw0
>>12
関西圏は汁を飲み干せる味付けって事だな
東京だと汁は残すからな
0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:26:58.94ID:H1yrUr5h0
>>8
うすくち醤油の方が塩分多い事に言及してるな
0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:29:12.20ID:FSNBikIb0
>>13
前スレからこういう奴が多いが
お前らおっさんはいつから知ってるんだ?
若い奴が知らなかったというのは何もおかしくないだろ
少しはその薄い頭部を使って考えろ
0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:43:01.89ID:G6HTSze40
兵庫にあるヒガシマルの醤油資料館行くと
薄口醤油を絶賛して
濃口醤油を思いっきりディスってる
北大路魯山人の文章が展示してあった
0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:43:09.00ID:bde8NBwC0
濃口醤油の方が旨味成分多めな代わりに傷みが早いので醤油処が近くにあるか物流網揃ってないと濃口醤油は使えない。
江戸前が濃口醤油使って栄えたのは銚子、野田などの醤油処、鰹節文化、利根川と江戸川使った水運網のおかげ。

濃口醤油は澄み醤油(薄口醤油)よりも贅沢な醤油。澄み醤油は長距離輸送出来るけど味は落ちる。
0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:44:05.86ID:6AUfxs7E0
見かけでしか判断できない関西人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0037新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:44:20.16ID:HuchaX2E0
実際使って気づかないならお前の中では薄口=薄味でいいんだよ、人間は情報食ってる生き物なんだからさ
みんなスーパー行ったら国産の天然物ってだけで旬でもなんでもない魚ありがたがって買うんだわ
0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:53:11.20ID:UjKtLg590
昔から言われてるが
0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:53:43.40ID:tAxOm7Ay0
1の記事を真に受けて「ウスクチ?薄口の方が塩分たっぷりで体に悪いんだ!濃い口が良いんだね!!」
これがガイジ
濃口と淡口では一割しか成分としては変わんねーよ馬鹿
そして淡口醤油を好んで使う地域なら使用量も控えめだから結局塩分はすくねーんだよ馬鹿
0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:54:48.42ID:3Ks6fxqV0
>>12
大阪は味噌の消費も少ないからな
ちなみに大阪は食材全般的に消費が少ない
多いのは白菜、酒、違法薬物くらいか
くいだおれでも何でもないのが現実
0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:57:11.26ID:F/ke9Bcm0
>>36
うどんそのものの塩分濃度でもなく醤油の使用量も考えず「醤油の塩分濃度」だけで関西が〜ってなる奴が1番ヤバいだろ
0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 06:57:21.19ID:0ArbtvnW0
泳ぎ始めた、醤油は薄口に変えたとかCMでやってなかった?
0050新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:02:46.52ID:+NcVBc5d0
>>8
関東は盛り蕎麦のつゆも塩辛すぎる
0051新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:04:42.59ID:pD/0rcIG0
そもそも関東はみりん使うからつゆなのよ
めんつゆ温めてうどん入れてるのと同じだから 塩分はどうしても関東が濃くなる
0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:07:33.77ID:cyUVirOa0
うすくち醤油の方がこいくち醤油より塩分が多いのは、ボーと生きていない限り、皆が知っている常識でおま。
0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:07:54.23ID:6XBFKU0L0
塩分高いならその分使う量が減るだけだから一緒じゃん
アホな記者だわ
0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:13:11.98ID:iVSgFGQ90
塩のLD50は3000mg/kg
体重60kgの人が一気に180g食べると2人に1人が死ぬ
醤油の塩分を15%とすれば1.2リットル
1リットルでも結構危ない
0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:13:51.70ID:ra4Y5mTC0
東京人だけど、いつも家の味噌汁はしょっぱくて街の定食屋とか友達んちの味噌汁はちょっと薄くて美味しいなーって思ってた
ちなみにうちの母ちゃんは生まれも育ちも京都市
0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:19:32.52ID:7k4HAsv80
>>61
味噌じゃん
0064新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:20:03.80ID:GOt1aN2b0
オレはインスタント麺好きで塩分含有量は気にしてるが日清とか大メーカーは比較的少ない
2流3流メーカー特に物産店で売ってるようなローカルラーメンは酷い塩分量だ(1袋で8~9gとか)
要するに安易に味を良くしたいなら塩を大量に使うだけということ
0065新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:21:05.50ID:/kCywq780
>>58
しょっぱいか?
塩分はわからんけど
東バージョンはつゆに若干エグみがある気がするな
地元に帰って西バージョン食うとつゆが美味くてちょい感動
微妙な違いなんで気づかない人も居るかも
0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:22:59.86ID:pD/0rcIG0
味噌は京都の白味噌であとすべて田舎味噌だから
都だった昔の名残だろうね
0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:28:09.87ID:AQ09zVjf0
昔は家庭科、今は生活科のカリキュラムに入っているので
小学校4年、または5年以上の人は必ず習ってますよー
栄養素の塩分のところで、塩、ソース(複数)、醤油(複数)、マヨネーズは教えます
0073新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:32:27.65ID:pD/0rcIG0
スシローでは人気のネタも違うそうだ
東はマグロで西はハマチが人気1位
関西では活かり気(身のこりこり感)、関東では熟成したしっとり食感が好まれるためだって
0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:33:17.90ID:wJ1G+XFQ0
知らないやついるんかよ、ただの塩飲んでるのと同じ
0076新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:33:23.71ID:flKdWNI00
塩分いらないから香りだけの醤油がほしい
0077新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:33:35.48ID:x1Nplt610
>>3
高評価押しとく
0079新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:38:32.90ID:F/ke9Bcm0
>>67
でも死ぬ前に一度、つゆにどっぷりつけて蕎麦を食べたいってネタもあるからなあ
0084新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:39:42.55ID:T0CDAxPO0
>>28
女なんですけど
知ったのは子供の時に親と料理してた時だと思う
0088新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:47:22.14ID:1YY9HJk80
トンキンのうどんは黒くて
不味そうです
関西のケツネうどんは最高
カップ麺のうどんは関西風やね
0090新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:48:10.11ID:oxwUhq1Y0
>>3
いいね👍
0091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:48:16.77ID:RZCkKDLK0
>>53
薮は辛いから薮なんだよ
ちょんとつけるだけでハッキリ旨味が感じられる秀逸なつゆなのだ
だからつゆの量も普通の半分くらい
0094新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:51:51.12ID:EmsZXYOI0
昔何かで読んだけど関東のうどんがしょっぱいのは蕎麦のつゆでうどんを食べるから、関西の蕎麦が不味いのはうどんのつゆで蕎麦を食べるからだって
最近は知らんけど
0095新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:52:07.51ID:0qv+2oC90
白醤油を熱々の丼飯にぶっかけて冷えたら卵
0096新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:54:04.44ID:AWIIwgVl0
これは知ってた
薄口醤油でやると塩辛くなる
0098新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:54:43.95ID:jlsKxgBn0
紛らわしいネーミングすんなや!
濃い口っていえば塩辛いと100人中100人が連想するだろが
成分表示の塩分量なんて見てるのは高血圧・腎臓病患者だけや
0099新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 07:55:10.78ID:S3Qqn+Y60
東西はともかく、名古屋の友人の実家に行ったとき朝ごはんで普通に赤味噌のお味噌汁が出てきたときは衝撃的だった
日本でホント地元色豊かだなって思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況