X



「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/04(日) 20:13:13.85ID:Z9utGAOI9
※投稿日:2022.12.02 18:22FLASH編集部

 11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。

《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》

 添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。

 これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。

 このツイートには続きがある。

《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》

 これに対して

《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》

《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》

 など、賛同するコメントが多数ある。

 ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。

「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」

 なぜこのような投稿を?

「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。

続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:02:28.32ID:8MkCv6KD0
>>8
イギリスの民営化した水道がえらいことになってるらしいで
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:02:34.25ID:/pxlq/xj0
インフラ事業より動画出して遊んでる方が金はいるんだから若い人は来ないよ
なによりパワハラ酷いらしいな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:02:40.36ID:cFi8XukO0
>>445
結局小泉と民主か
こいつらろくなことやらない
そして今度は原発までもを無くさせようと
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:02:40.39ID:cFi8XukO0
>>445
結局小泉と民主か
こいつらろくなことやらない
そして今度は原発までもを無くさせようと
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:02:42.40ID:301gRZhG0
よし、じゃあ次の選挙は人からコンクリへを掲げた政党へ投票しやうぜ!
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:02:52.10ID:JMsVe1d20
>>468
お前さんは田舎でとれた米を一切食うなよ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:03:11.79ID:GUCnf9060
旧民主か
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:03:24.52ID:APcUPMfx0
>>465
東北は都市部じゃないから
復興しても元が取れないってだけ
諦めて放棄するか、逆に新しい首都にするぐらいじゃないと
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:03:51.68ID:dIWZNN+40
事業仕分けで大成功しちゃったね
中国に褒められるよ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:04:10.33ID:YoL/HLie0
>>55
あの3年でめっちゃ人辞めたからな
ちょっと田舎のほうだと公共工事が不落続きでヤバい
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:04:29.90ID:2rC8pkUd0
直すのも支払うのも今を生きる日本人。
受けとるのは将来の日本人。
将来の日本人が将来の日本人に対して返済するもよし、借り換えるのもよし。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:04:43.96ID:heb8DyVn0
萩生田自民党政調会長さまに逆らう気か
軍事費倍増が最優先だ
水道管がなければ川の水を飲め
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:04:59.65ID:dergnCR70
>>458
無駄なことの筆頭だよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:10.77ID:Wp5XZfd90
>>461
中抜き減らして現場の作業員が年収7〜800万円くらい稼げれば少子化の歯止めになったかもしれない
派遣を増やさないで現場で働く中堅が増やせた可能性があった
竹中パソナが工場派遣で儲けたのは悪政だった
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:16.74ID:IxcAwmsI0
>>463
中抜きを減らすには人件費を削減しやすい解雇しやすい社会を作ればいいんだよ。
公務員とか5年契約でいいと思うがな。
不景気に大量契約できるよ。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:20.07ID:YcQOQKq/0
>>443
補正を入れてみてみたら?
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:22.43ID:5YlH2Wj10
民営化で外資進めてる党を与党にさせといて何言ってんだか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:53.22ID:mpFz2iXf0
>>124
中抜きなしで仕事出来る事業なんて無いのにそれを批判しようとする奴は基本バカ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:22.03ID:Wp5XZfd90
>>458
中抜きが無ければ良かった
中抜きしたいから誘致してるようにしか見えない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:22.22ID:e1nbtxZC0
>>459
1番削減したのは民主党政権。
事業仕分けがその骨頂。
だけど、無駄を省くと言ってたけど国家予算は自民党政権時代を軽く上回ってる
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:25.48ID:6Er5o2RX0
過ぎたことはもう仕方ないよ

これからが大切だからさー
みんなで人からコンクリの政策を掲げる政党に注目しようぜえ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:36.02ID:xEpBZRS10
民主党のこと?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:58.40ID:APcUPMfx0
>>496
中抜きだって金が国内に落ちてればたいした問題じゃないんだけど
そうじゃなくなってるからどんどん景気が悪くなってるんだろうな
いったい誰がどこに流してるんでしょうね
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:07.70ID:dergnCR70
>>506
8次受けはないわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:15.68ID:X8VjjWla0
>>496
ないよ
それ以前から建設業界は重層化されてる
役所もその辺りから中小零細業者の淘汰、統合を勧めたから
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:37.48ID:xerov+WY0
>>466
経験則が無い議員や官僚や公務員が権限を持ち
それぞれの分野の本当の専門が搾りとられるシステムだからなぁ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:39.00ID:IxcAwmsI0
中抜きって言えば、インボイスとかで騒いてる一人親方とかも消える話か。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:48.49ID:Wp5XZfd90
>>510
仕分け最前線に居た戦犯のレンポーが要職に就いてるミンスなんか誰が支持してるんだろうか
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:51.19ID:xYQV7WHE0
無駄な公共事業だろwww
公共事業が無駄って言ってるカス連れてこいや

中抜きしてポッケにないないしてるヤツ全員ぶっ●してやるから。無駄なんだよ、そういう奴らがよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:51.48ID:atVpizjd0
高架で作ったのが多い高速道路なんて怖くて走れなくなる日が来るかもな
金かかり過ぎて全国に張り巡らされた高架道路のメンテなんて出来なくなるよ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:54.17ID:aGlm94YY0
>>1
民主党政権は3年、その後の自民党政権は10年
今水道管がサビサビならそれは自民党政権が長年放置してきたからだろう
軍事費倍増して世界3位の軍事大国になる金があったら
その前にインフラ整備しろって自民党に言えばいいだろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:04.15ID:noXjOvM80
年度末に道路掘り返してばかりいるけどもうちょいマシに計画的に税金使えないもんなのかね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:12.54ID:cZD6tfYJ0
そう思うなら例えば原発の実際の作業員は7次下請け8次下請けだったりする意味の無い多重下請け止めていただけませんかね
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:16.82ID:jQ0P7kWt0
不況対策に公共事業するのは経済学の基本じゃないの?
中抜きしまくる公共事業に何の意味もないが
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:20.49ID:8iatN27H0
水道管が無駄なんて誰が言ってた?
土建屋なんて公明党の支援者ばかりだし盲目的なのかね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:30.87ID:inVkVLCR0
無駄な公共事業に向かって言ったのにも関わらず必要な方の公共事業が反論してる

こうやって無駄な公共事業はまんまと逃げ切ってる
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:33.42ID:we21Ouv30
>>14
コレ。

現在の給与をそのまま維持するためには、
新規採用を思いっきり絞るしか解決方法が無い

徐々に人数を減らして行き、その人数で業務を回せるようにPDCASを組んで行かないと日本が終わる。

要するに今はブクブク太った百貫デブ状態。
気色悪い脂肪の塊みたいな動く肉ダルマ状態な。

これをせめて70kg~80kgくらいの中肉中背までは落として行かんと、周り(額に汗して働く日本国民)がたまらんて。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:36.82ID:LWATjXoI0
外資が数百億円で数百万人の生殺与奪権を掌握できるなんて安いよな
核爆弾なんていらなかった
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:00.93ID:7iTL9jI50
ピンハネ中抜きをできないようにガッチリ法整備すりゃ
いろいろな問題が片付くのに
国家運営者がその毒に浸りきってるから
もはや何をしても表面的な、やったフリにしかならない
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:01.44ID:WQjNA9qH0
>>458
五輪の精神自体はご立派なもんだが
IOC自体がクソ高い放映権料をボッタクるクソ団体だし
施設のデザイン料から何から何まで金掛けまくった挙げ句、
費用圧縮の名目で本来は金を払うべき人員はボランティアで賄う、
なんて拝金主義の権化みたいになった東京五輪は無駄だらけだったと思うわ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:13.35ID:xYQV7WHE0
>>506
利益なしなww

お前

ごっちゃにしとるやろ(笑)
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:14.55ID:dergnCR70
>>523
詐欺や人殺ししてる自民党って誰が支持してるんだろう
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:33.73ID:o2eMFhU60
>>2
それな。
箱物とかが無駄で不要であって、生活インフラは必要な公共事業だわ。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:59.17ID:cFi8XukO0
純一郎と民主党は責任取れよ
てめえらが削ったんだよな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:10:20.65ID:4X/fq+jy0
本当にコンパクトにしようとしたら今の人の住む場所を主要都市に限定する、地方都市の殆どは廃止位
にしないと無理。日本みたいに列島に広くばらけて住んでる場合は、どうあがいてもインフラ整備は行き詰る
はずが、そこら中に高速作って、新幹線のばして~してるからいくら金あっても足りないって。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:10:32.58ID:Wp5XZfd90
>>518
中小零細建設業を残すんじゃなくて現場で働く若い世代がそこそこの年収稼げるように出来たら良い
ってことね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:10:55.86ID:APcUPMfx0
>>544
わかりやすい反日アピールを野党にやらせることで
真の売国奴に票を寄せ集める出来レースが
何十年単位で行われてたんだろう
自民も民主も裏では仲良しなんじゃね
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:08.25ID:B1l+Tt5f0
>>250
それな
老朽化してインフラ放置しろなんてだれも言っていない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:17.72ID:mZFBzyXX0
>>552
過ぎたことはもういいじゃん

その時はそれが正解だと思ったんだから
それよりこれからよ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:22.30ID:OVOtO7OC0
>>550
必要なインフラの維持にも土建屋が必要なんだよ
土建屋なんか潰せ!ってやって、代わりに電通が抜きましたとさ
電通が俺らの暮らしの基盤を維持してくれるか?
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:22.72ID:3tPVxBOP0
欧州のどこかの国が民営化して、水道代が10倍になったと聞くが。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:34.05ID:dIWZNN+40
本文読まずジミンガーは統一と同じぐらいやばい宗教かな
山上誉めて過激な暴力発言してる人もあれから半年何もせんし口だけで何もせん
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:43.25ID:cFi8XukO0
公共事業を削るだけ削った小泉と民主党の残党どもが
今度は原発までなくそうと動き出している
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:12:00.78ID:h9G0Q8Xs0
>>526
一回店をたたんだ中小土建屋は早々復活出来ないよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:12:08.81ID:xYQV7WHE0
>>539
自民というか財務省な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況