X



「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/04(日) 20:13:13.85ID:Z9utGAOI9
※投稿日:2022.12.02 18:22FLASH編集部

 11月29日の「いいにくいことをいう日」に合わせて投稿された、あるツイートが注目を集めている。

《公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。》

 添付されているのは、内側が赤いサビだらけになった水道管の写真だ。

 これを投稿したのは、上下水道やガスの配管工事などをおこなう、富山市の株式会社松下工業。このツイートは12月2日時点で1.3万回リツイートされ、2.4万の「いいね」がついている。

 このツイートには続きがある。

《いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。》

 これに対して

《水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、“定期的”(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね》

《公共事業削減が将来に残す借金なんだよ!インフラ整備にケチってたらなんのための国なのか?》

 など、賛同するコメントが多数ある。

 ツイートについて、松下工業に話を聞いた。まずは写真の水道管について。

「写真は当社で施工した、上水道のものです。40年以上前に布設された、内面ライニングがされてない鋳鉄管など、ですね。誤解されたくないのですが、内面は見てのとおりサビサビになっていますが、飲み水の品質には影響はありません」

 なぜこのような投稿を?

「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。その危機感を伝えたいと思い、投稿しました。また、水道管などライフラインの更新は、このような経年管の取り換えという大事な工事なので、ぜひご協力をいただきたいという意図もあります。

続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/212150
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:15:36.98ID:v2JCWUMR0
地球は🌏
人間削減に
賛成🙋‍♀🙋🙋‍♂🌏
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:11.05ID:Wp5XZfd90
>>612
しかも飲食なんか中国人韓国人ネパール人にも補助金出しまくり
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:13.75ID:qYBSiJXA0
>>63
公共事業よりも生活保護が大事
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:19.76ID:FIs5GwvQ0
結局
民主党の仕業か
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:21.72ID:dIWZNN+40
>>621
>1
「旧民主党政権以降、公共事業が削減され、公務員技師と、水道管工事をする会社や技術者が減っている現状です。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:36.80ID:Mv0p7I/T0
>>1
このツイートめっちゃミスリードしてるな

公共事業削減は民主党政権ではなく
自民党小泉政権が始めたことだぞ

そして安倍政権になっても
民主党政権自体よりもより公共事業を削減した
その結果が今だよ

ちなみに小泉政権は統計調査員を1/50にするというトンデモない規模で削減したので、国家基幹統計がまともに機能しなくなるという異常事態が今も進行中です
何が正しい数値なのか政府ですら分からない
これが全てに悪影響をもたらしています
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:41.27ID:xYQV7WHE0
>>610
今5公5民くらいかな
もうすぐ7公3民くらいの時代くるよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:41.56ID:UUED+BzF0
民営化に反対が多いなら公営のまま水道料金の値上げにするしか無いのだよ
公営だと料金が上がらない、というのはボロボロのままで良いという無更新を貫く事が出来るからだ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:48.47ID:YO0tsRI50
ロスチャイルド家の娘婿に日本の水道事業を売り渡した売国奴がいるらしい・・・
一体何麻生なんだ・・・
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:17:16.08ID:8drkwaaH0
これから家建てるやつは水道本管交換済みのところにしとけな😎
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:17:35.97ID:dergnCR70
>>619
今の自民党は批判できないよね
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:00.48ID:5YlH2Wj10
>>628
いつの時代でも今の政権が解決することだろ
削減されたままなら今の政権の問題だしそれを選んだ国民の責任
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:04.40ID:9Ssic+4z0
>>1
自民党政権は自分たちにキックバックのある事業は必死に保護するからな
それでも予算削減は絶対に行わなければならない
そうなると国民の生活に必要なインフラに関する予算を削ることになるのだ


自民党政権が国民の生活より自民党の利益を優先するゴミ政党であることが明白になりましたね
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:19.34ID:vulkdsJt0
利権なんてのはどんな小さなとこでもあるもんや
過度な中抜きが悪いだけやな
岸田は角栄にならって整備しろよ
誰も文句ないぞ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:19.46ID:Tg/I9pRx0
>>636
麻生閣下の親族がそんな事するはずないので野党の圧力だと思う
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:32.20ID:v5sh1VPx0
上下水道代ちゃんと払ってるがな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:32.94ID:dergnCR70
>>628
10年間なにもしてこなかったんだね自民さんは
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:37.91ID:fJUIwBvA0
>>628
だから何年前のこと言ってんのって話だろ
何で以後ずっと与党だった自民は一切批判しないの?
間違ってたなら正せばよかったのに手を付けなかったのに
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:38.46ID:FIs5GwvQ0
結局
民主党の仕業か
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:46.92ID:MKhC+29w0
>>150
そんなこと言いながら無駄なことばかりしてるだろ
年に何度も同じ道路掘るなんてアホかよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:00.62ID:Mv0p7I/T0
>>618
政府が国民の貯蓄が悪だというのならそうするべきだよね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:27.33ID:we21Ouv30
>>589
いや、市役所に行ってよく観察してると分かるけど1人あたりの仕事能率はかなり低いよ。

業務効率化や仕分けによってまだまだ削れるムダが相当ある。
ムダな動きしてる職員がまだまだ沢山いるし、手待ちになって喋ってるバカもたくさんいる。

仕事毎に基準時間を設けたり、歩行数や単位作業まで分解して、1秒を惜しんで仕事しないと終わらないくらい仕事を効率化しないと税金ドロボウと言われ続けるよ。

民間企業はそれくらいの事はとっくにやってんだから。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:29.38ID:PEse3lI/0
言いにくい事を言う日ってこんなガチすぎる話をするためのものじゃないだろw
にしても、こんな水道管から出る水は飲んでも大丈夫だと言われても飲むの怖えな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:35.88ID:UUED+BzF0
>>637
そういう所は水道料金が高いんだけど
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:44.93ID:IxcAwmsI0
>>611
中国を笑えないのがコレなんだよな。
首都高のメンテも出来んぐらい予算が足りてない。
東京都でさえコレなんだから地方自治体がたりてる訳もなく
優先順位で回してるだけだよ。

不要な道路とインフラは廃棄した方がいいよ。
3割以上削るだけで相当楽になる。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:57.37ID:2/Bcraxq0
政府や日銀の買いの影響で、政府や日銀の買いの影響を受け易いあれこれが高くなり易い、おk?
であれば、影響を受け難いあれこれは高くなり難い、おk?

では、影響を受け易いあれこれの払いをし易いのは、
個人の中では公務員や政府事業従事者です


問題は解消しましたか?
解消しない場合、「増税」を掲げる団体へのご加入を考慮下さい



あれ?オレ親切心を向ける相手を間違ってるな?
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:20:07.65ID:W7O6Gzg50
バブル終焉を招いた平成の鬼平?とかいう日銀総裁を賞賛したのは国民
小泉政権、構造改革や郵政民営化、規制緩和を賞賛したのは国民
民主党政権を大歓迎したのは国民
公共事業削減、コンクリートから人へとかっていうフレーズを賞賛したのは国民


基本国民がアホなんだよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:20:24.86ID:S2sBJ/sp0
なあにかえって免疫が付く
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:20:55.06ID:FlNonArJ0
予算もない、労働者もいない
だから工事出来ない、結果、
水道管が破裂する
そうなら自治体に文句を言う
アホかと。
お前らが予算減らせと言ったんだろ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:20:59.63ID:dIWZNN+40
>>639
今しか見ないなら過去の自民党にも文句言わず過去だけ見てないで今の自民党だけ見てなよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:01.32ID:fouLNuDP0
事業仕分けで削減されたのは、殆ど維持管理系の予算だったな

八ッ場ダムは目玉にされてたが
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:17.79ID:PTJmkHPc0
民営化して外資に売れば安泰なんですよね?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:22.61ID:YO0tsRI50
>>665
メディアがコントロールしたからね
ワクチンと一緒さ!
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:49.72ID:ZDNyDsXE0
ネトウヨさんと無職歴の長い中高年がダブって見えるときがある
こういう時系列が頭に入ってない記事とか見ると特に
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:22:07.07ID:Z9/nMaiS0
>>44
鳥インフルでも自衛隊出してる自治体居たから…
便利屋にし過ぎだよね
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:22:18.04ID:+tRWDcVL0
五輪で治すんじゃなかったの
もう金使ったでしょ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:22:48.43ID:HY9Y0VrI0
こういうメンテナンス系の公共事業の必要性を盾に
過去の糞みたいなハコモノ、僻地の道路、ダムなどといった公共事業を正当化するのは卑怯だな
自治体によってはそれらの維持管理費によって今も苦しんでたりするのに
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:01.11ID:yj9kZXNu0
それでも中抜きは必要なんですよ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:08.31ID:Mv0p7I/T0
>>664
与党60年やってる自民党に責任が無い
なんて異常者しか思わないよな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:10.58ID:B1l+Tt5f0
無駄な公共事業やそれに伴う中抜きの削減と
インフラ整備の維持放棄は「全然違う」

逆にインフラ整備の予算を確保するためひ
無駄な公共事業の削減が必要
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:16.11ID:XVv/1qWK0
公共事業では無く癒着と談合が問題だろ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:26.81ID:Wp5XZfd90
>>689
極悪だな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:27.32ID:Z9/nMaiS0
>>685
麻生太郎の娘は,ロスチャイルドに嫁いで
嫁入り道具で日本の水道利権あげちゃったじゃん
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:33.08ID:QFgXbvJx0
インフラはちゃんとしてほしい
交換もそうだけどその工事で道路を切ってやった後も
切ったとこから穴が空いてきてたり道路がガタガタになってたり
犬の散歩で道路とか見てると切ったとこの穴から水入って
豪雨とかきたら陥没しそうな箇所が多々あるなと
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:39.82ID:we21Ouv30
>>1
消費税ってのは働いてない年寄りや反社会勢力、ニートなどからも等しく税金を取れる公平公正で優秀な税制度
まぁ、これは理解できるわ

そんな消費税減税なんかより、国民の助けになるのは厚生年金税と住民税の大幅減税なんだよ
特に年収500-850帯の税額がエグい事になってる

頑張って働いたら罰金状態。
正社員になる意味無し。

厚生年金税と住民税の合計個人負担は2万円を上限とし、
それを超える額は法人負担とする。
この減税政策をすぐにでも施行すべきだ。

働く日本国民は、「毎月毎月」厚生年金税や住民税と称し自分が使えるはずだった分のカネをバカバカ取られてなぜ不思議に思わない?
毎月毎月7万も8万も罰金取られてるんだぞ。
毎月、毎月だぞ!!
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:40.65ID:5ff1U2qi0
維新信者と蓮舫菅野田の信者ダンマリ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:49.97ID:IxcAwmsI0
>>635
もっと前だと思うよ。
平成の初めから戦前の配管がやばいって言われてたんだよ。
失われた60~70年ってことかなw
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:00.69ID:zV0wwYwo0
そのうちケツ拭いた紙を流せなくなりそうな悪寒😨
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:12.63ID:bTDeuaNC0
事業仕分けとか独裁の最たるものだったな
なんせ、ミンスの政治家がその場の気分で決めてたw
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:22.15ID:B1l+Tt5f0
>>688
まったくその通り
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:26.96ID:AhqmlX4X0
電気ガス水道個別に掘り返すんじゃなくてまとめてやるとか効率追求はできそうなんだけど無理ですかね
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:32.62ID:rbyUrATS0
>>1
要らん事すなって言ってるだけよ
差し迫ってしなきゃ為らん事に優先順位付けてやりゃあいい
予算取ったら全部使い切るとか要らん物まで手を付けるから叩かれる

水道逝かれてるかは水道水凍らせるとサビが見えるからすぐ分る
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:39.44ID:VNJPOH1c0
でも中抜きは止めませんwww
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:03.83ID:Z9/nMaiS0
>>689
元々麻生の成り立ちが、韓国や北から人連れて来て来て、炭鉱で働かせていたしね…
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:06.83ID:LYGQMjSL0
公共事業を減らすこととインフラを整備しないことは別なんだけどさ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:24.92ID:mTLwODeS0
水道は改修していかなあかんやろ
いらんのは街路樹や植木
あんなん視界は悪くなるわ伐採除草に多額の税金かかるわでいらんやん
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:36.23ID:Ct/renNX0
インフラやゴミとか大事な仕事だよ
1番無駄なのは金を右から左に流して儲けてる仕事
税率をアホみたいに高くすれば良いと思う
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:37.42ID:idve169+0
>>659
公務員こそ窓口業務以外を定時制じゃなくて完全歩合にした方が時間無駄にしなくていいんだけどな

>>665
全部マスコミの誘導の結果ですねw
異論唱えてる人もいたんだけどな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:44.17ID:g+voD2qc0
いつ誰が水道事業を無駄な公共事業だと言ったんだよ
こんなミスリードに吊られるのはバカウヨだけだろうな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:52.26ID:5YlH2Wj10
>>673
だから増額しないから叩かれんでしょ
ジミンガーは真っ当じゃん
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:58.63ID:x0SH8FoP0
ちなみに水道を外国に売ったのは自ムン党の麻生さんなので文句はそちらへどうぞ
工事費出して下さーいって泣きつけよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況