X



【ゲーム障害】ネット依存・ゲーム依存、30~40代に増えていることをご存知か WHOもついに病気として認定 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2022/12/04(日) 20:33:04.19ID:Z9utGAOI9
※現代ビジネス
2022.12.03
からだとこころ編集部

ネット依存やゲーム依存が問題になりはじめたのは、2010年代はじめのことでしたが、その後も事態はますます深刻化しています。2018年、WHOが「ゲーム障害」として認定し、国際疾病分類11版(ICD-11)にも収載することを決めました。

当初は、10~20代の子どもや若者の依存として認識されていましたが、スマホの普及とともに、最近では30~40代の患者が増加してきているといいます。

2011年、ネット依存・ゲーム依存の問題の深刻さに気づき、専門外来を開設し、WHOが認定した「ゲーム障害」の診断ガイドライン作成でも中心的な役割を担ってきた独立行政法人国立久里浜医療センター。今回は院長の樋口進先生が監修された『ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本』から、ネット依存・ゲーム依存の最新動向とともに、どういう病気なのか、医療機関を受診するタイミングなどを紹介します。

Eさんの場合──気づいたら"はまって"いた
「ちょっと、何よこれ!」

数日前のことである。ようやく1日の仕事を終えて帰宅したEさん(仮名)は、自宅のマンションの扉をあけるなり、奥さんの激しい言葉に迎えられました。奥さんがEさんの前に突き出した手には、カード会社からの引き落とし明細が何枚もぶら下がっています。その額、数百万円。

「えっ?」Eさんは我が目を疑いました。

40代のEさんは、IT関係のシステム構築の仕事をしています。日頃は、小遣いも限られている会社員の我が身を重々承知して、ランチ代100円の差にもシビアになる“しっかり屋”でした。ギャンブルはもちろん、高額な費用がかかる趣味などに手を出すようなことは、まったくありません。

そんなEさんにとって、スマホで見つけたゲームアプリは、無料でダウンロードできるので、お金もかからず、ちょうどよい娯楽のはずでした。

はじめは、会社の行き帰りや、お昼休みのすきま時間でゲームを楽しんでいました。仕事中は、IT関係のシステムを構築したり、現場に出て指示を出したりと忙しく、ゲームをしている時間はありませんでした。

そんな忙しい日々の中で、なんとか効率よくゲームを進められないか──そこで、ゲーム上のアイテムに数百円の課金をして、効率よくゲームを進めることにしたのです。

自己破産並みの課金請求!
「時間を買ったと思えば、そう高い買い物でもないさ」

はじめは、そう思っていました。しかし、さすがに課金して手に入れたキャラは違います。どんどんゲームが進展しました。

「もう少し」「ここも」

時間を買うという感覚ではじめたEさんの課金は、効率を求めるあまりどんどん増えていきました。当初は、自分の小遣いの範囲で課金していましたが、すぐに足りなくなり、いつの間にかカードローンを利用していたのです。

そして、その額、1年間に数百万円。妻に激しく問いつめられたのは、その引き落とし明細が見つかったためだったのです。

続きは↓
https://gendai.media/articles/-/102895
2022/12/04(日) 20:33:39.43ID:LOqeCdqx0
競馬でスッたのと同じ
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:34:12.01ID:lKavMXLr0
↓ゲーム脳です
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:34:38.35ID:wwnple/r0
仕事がネットないと成り立たない時代なんだからネット依存は仕方ないだろ
2022/12/04(日) 20:34:39.25ID:26382w7C0
ネトゲ依存保険まだ?
2022/12/04(日) 20:34:43.43ID:7b+ndOLk0
お、私のことやん
2022/12/04(日) 20:35:23.90ID:Bw5p01yz0
スマホゲー
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:35:29.16ID:vEluBLk40
結婚もできずゲームくらいしかやることないんだけど(´・ω・`)
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:35:48.90ID:l2neuSBz0
お前らw
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:36:05.04ID:Yd2RVOW+0
WHOみたいな反日組織がなんといおうがしったことじゃ無いし
日本に介入してくんな
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:36:07.68ID:gsgXo9OX0
障害者年金くれや
2022/12/04(日) 20:36:07.73ID:2J7Zkmq90
いい年してPCやゲーム機でゲームやってる奴は病気
自覚しろよキチガイ共
2022/12/04(日) 20:36:37.73ID:8cBkvVr40
>>1
課金だけでどうにかなるなんてどんなクソゲーだよ。
本当の課金ゲームは課金と時間を掛けることで他のプレイヤーと差がつくんだよ
2022/12/04(日) 20:36:39.11ID:YgxFjehc0
高卒ネトウヨも病気だから頭診てもらえよ
2022/12/04(日) 20:36:43.40ID:rMRfRJIY0
ネット依存というかソシャゲ中毒やな。普通のSNSだと時間は溶けるがカネは溶けない。他になんもせんから。
2022/12/04(日) 20:36:49.95ID:xa3RlWRL0
紙芝居ガチャゲー大好きだもんな日本人
2022/12/04(日) 20:37:02.20ID:wtim3+fa0
初めてパソコンのオンライゲームにハマった30代前半
夜も寝ずやってたな
2022/12/04(日) 20:37:04.83ID:pc2SfwyP0
子供の前でも平気でゲームするとか離婚待ったなしだろ
病気だよ
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:37:22.19ID:gTfwJ0zY0
お布施
2022/12/04(日) 20:37:26.48ID:nzcK5Dpg0
一年に数百万も貢がせるゲームって馬?
2022/12/04(日) 20:37:36.56ID:P+016t3h0
みんなスマホ持ってハンドル握ってるもんなぁ
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:37:39.22ID:kAS/VbZL0
株はゲーセクを買うようにしてます

テンバガーもありえると思います
2022/12/04(日) 20:37:42.42ID:/1ErbpQV0
パチンコ依存症の存在は認めるけどゲーム依存症の存在は意地でも認めない人たちがいる不思議
2022/12/04(日) 20:37:57.70ID:zqFo5hbQ0
よしひろもネトゲに依存しすぎてソボロを取り逃げたからな
FF11が全ての元凶
2022/12/04(日) 20:37:58.47ID:HI7vSBqo0
よくガチャなんてやるよな?
頭どうかしてるだろ?w
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:38:16.56ID:9zkJo4Ct0
病気にしとけば医者が儲かる
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:38:16.71ID:qDJbM8hj0
架空の物に課金したり時間を費やす事ほど無駄な人生を過ごす事も無いだろw
本当に頭悪いというか知恵遅れだらけで終わってるw
2022/12/04(日) 20:38:47.43ID:lqClWaBB0
ゲーム依存で生活保護受けて引きこもれるってことか
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:38:59.64ID:RBitZXWj0
ワイはオナニー依存
やめられません助けて
2022/12/04(日) 20:39:08.92ID:/1ErbpQV0
>>12
玉投げ、玉転がしで仮装しながら奇声を上げている基地害たちも同類だよな
2022/12/04(日) 20:39:12.79ID:xa3RlWRL0
ウマみたいなゲーム流行るのが終わってるw
2022/12/04(日) 20:39:13.65ID:3I8WrEAh0
ワクチンいそは良いのか
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:39:21.53ID:wZ/rNzGl0
俺も5chから離れることができない
2022/12/04(日) 20:39:25.62ID:rMRfRJIY0
ネトゲ廃人とソシャゲ中毒、どっちがマシ?
2022/12/04(日) 20:39:30.86ID:dzra1nTm0
>>27
物欲すごそう
2022/12/04(日) 20:39:41.78ID:P+016t3h0
>>1
システム屋が廃課金の罠にみすみす引っ掛かるかね
2022/12/04(日) 20:39:54.90ID:ZBTNDkwb0
1日1時間を守ってるわ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:40:13.04ID:l2neuSBz0
>>20
課金ソシャゲーはハマって金使おうと思えばみんなそれくらい使えるぞ
年間数千万円使うものもあるし
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:40:16.59ID:gsgXo9OX0
>>15
なに自分は含まれないみたいな逃げを打ってんだよw
2022/12/04(日) 20:40:28.03ID:dzra1nTm0
>>36
ゲーム屋だけど、廃課金勢結構いるよw
2022/12/04(日) 20:40:44.32ID:WdNOi/qf0
パチ依存の事か?
2022/12/04(日) 20:40:50.08ID:rMRfRJIY0
>>39
5chでそれ言う?w
2022/12/04(日) 20:40:50.64ID:B0oIsmQC0
買ってもやるのはめんどくさくて、積みゲーするのが趣味みたいになってる
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:41:01.51ID:E/hJESLp0
底辺だからゲーム依存なのかゲーム依存だから底辺なのか?
2022/12/04(日) 20:41:18.75ID:YqUwqdIx0
金を際限なく使うのはまた別の病気だぞ
ゲームに依存してるわけじゃない
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:41:22.54ID:nhpE+atG0
オレは5ちゃんねる依存症w
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:41:29.39ID:qDJbM8hj0
>>35
性欲食欲名誉欲は人一倍かな?w
2022/12/04(日) 20:41:48.21ID:dzra1nTm0
>>43
年取るとみんなそうなる
ゲームクリアまでウン10時間かあなど見えてしまうしね
2022/12/04(日) 20:42:09.00ID:xa3RlWRL0
廃課金とかそこそこ収入あるやつがやってるだろ
2022/12/04(日) 20:42:17.48ID:HI7vSBqo0
>>33
民事訴訟で負けない限りは、金が掛からないw
2022/12/04(日) 20:42:21.39ID:dzra1nTm0
>>47
いいね!健康的
2022/12/04(日) 20:42:21.81ID:VpnwmIeb0
だから日本はPS5おあずけなのか
2022/12/04(日) 20:42:31.76ID:NxwNY5Ns0
>>45
その手の奴はゲームがなければ別のものに依存するしな
2022/12/04(日) 20:42:39.31ID:BWD3bMIM0
>>12
世間知らずのジジイは認知症にでもなっとけw
2022/12/04(日) 20:42:49.31ID:C2mIc/uY0
エロ絵で食ってるから資料として買ってることにしてキャラガチャ回しまくって全部経費につけてるわ
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:42:52.94ID:RIhkmx+h0
MMOのタスクやクエストこなしてると
家で仕事してるのと同じなんだわ。

最近ずっと疲れてるのはコレの所為なのは分かっている。
2022/12/04(日) 20:42:55.74ID:YqUwqdIx0
この症例は買いもの依存に含めるべきだわ
ゲーム依存ではない
2022/12/04(日) 20:43:01.32ID:grAIcDWx0
(´・ω・`)鯖開く時間くらい告知しろクソエピ
2022/12/04(日) 20:43:05.64ID:WWmpiI/+0
ソシャゲは沼だからなぁ。。。
2022/12/04(日) 20:43:07.53ID:rMRfRJIY0
5chとツイッター一時期止めたけど、読書をして時間潰すだけで、結局あんま生産性なかった。
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:43:11.87ID:jvhRRlv50
50代60代も仲間に入れてやれ
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:43:24.41ID:qtUkYs020
>>48
ならないならない
やらないのに買う馬鹿はマジで脳に障害がある
2022/12/04(日) 20:43:24.97ID:s2oO0Ozw0
ゲームよりお菓子規制しろって。
2,3日連続で食べたら脳が毎日お菓子欲しがるようになってやべーわ。
2022/12/04(日) 20:43:46.72ID:1KkpEGak0
>>29
彼女or嫁さんに射精管理してもらうしかないなw
体型管理のタスク管理も結局はトレーナーみたいなパートナーが管理してくれてるし
2022/12/04(日) 20:43:48.91ID:rdEu4iAF0
ネット、ゲームだけが日常生活を脅かす程の依存性のある危険物だと言えなければ普遍的な話で終わり
酒、男女、ギャンブル、車、電車、ブランド品…何でもハマる奴は破滅する程ハマるってだけの話
2022/12/04(日) 20:43:58.78ID:GCHLYX+50
ゲームなんて暇つぶしにやるもんで
2022/12/04(日) 20:43:59.38ID:B0oIsmQC0
ゲームは1日1時間を目標にしてるけど、それすらもうダルい
2022/12/04(日) 20:43:59.78ID:BWD3bMIM0
>>16
外国も大好きだぞ
アジアもヨーロッパも
自家用ジェット機持ちとかカード無制限の金持ちも遊んでるぞ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:44:02.10ID:l2neuSBz0
>>15
オフゲーも時間は使うけど金はそこまで無駄遣いにならんよな
数千円のソフト1本でしばらく遊べるから
ゲームはオフゲーに留めとくのがいい
2022/12/04(日) 20:44:10.99ID:BoTaDki+0
パチンコ依存は絶対に認めません
2022/12/04(日) 20:44:17.11ID:zc8dTtXY0
ゲームする気力があるだけましやろ
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:44:19.28ID:x5tPGIib0
スマホ1日7時間くらいいじってるけど
大半がニュース関連か調べごとの検索か5ちゃんねる
ゲームする暇なんてない
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:44:29.39ID:QIr/K19j0
例はゲームとは言えない
2022/12/04(日) 20:44:31.87ID:/IJ1fQzV0
とりあえずガチャを厳しく規制しろ
2022/12/04(日) 20:44:53.77ID:8QeWtMJQ0
30以上でもスマホずっと弄ってるの増えたな
大抵漫画読んでるが
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:45:03.39ID:jvhRRlv50
引き落とし明細って言い方が不自然だと感じるのは自分だけだろうか?
2022/12/04(日) 20:45:04.77ID:dzra1nTm0
>>57
買い物依存と同じなのかなあ?
ゲーム依存はゲームで俺つえー!の快感がやめられないんだよ
買い物依存は他人に見せるために買うわけじゃないじゃん?
2022/12/04(日) 20:45:12.39ID:Chunbjn00
むしろゲームに熱中できねえのが悩みだよ
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:45:29.09ID:x5tPGIib0
満員電車でスマホゲームできる人はストレス耐性強い人に感じるので羨ましい
あの状況でゲーム楽しめるとかかなり強者
2022/12/04(日) 20:45:29.59ID:rUfHSVoi0
飲み屋に通ってるのと変わらんやろ
2022/12/04(日) 20:45:37.77ID:dzra1nTm0
>>62
ゲームやったことないだろ
2022/12/04(日) 20:45:39.99ID:6Vi0cykC0
ガチャは高いけどゲーム効率のために有償割るのは終わりの始まりだろw
2022/12/04(日) 20:45:41.47ID:rMRfRJIY0
若い頃はゲーオタだったけど、ソシャゲが登場する頃にはそれすら面倒で5chにいる。
良かったのか悪かったのか…
2022/12/04(日) 20:46:16.29ID:xa3RlWRL0
>>68
洋ゲーは強さに直結しないスキン販売の方が多くね?
2022/12/04(日) 20:46:24.86ID:s2oO0Ozw0
ゲームより5chで書き込んでる方が楽しい

5chで書き込んでるよりリアル成功体験のほうが圧倒的に楽しい。

みんなリアル生活が満ち足りてないからゲーム、SNSするんだよね
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:46:26.18ID:x5tPGIib0
>>78
わかる!マツコも言ってた ゲームできなくなったって
自分もドラクエやりまくってたのに2017年にわざわざハード買って新作買ったのに全く起動させてない
2022/12/04(日) 20:46:34.75ID:/P+caaNy0
いやすぐ認定すな
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:46:45.18ID:F6seYxyo0
>>81
どーいう論理だよ
おっさん脳みそとけてんじゃね
2022/12/04(日) 20:46:55.21ID:N2NAAyue0
スマホゲーム依存症だけど課金したことは無いわ
pubgとかapexとかに課金する意味もまじで解らない
2022/12/04(日) 20:47:02.15ID:dzra1nTm0
>>88
誰w
2022/12/04(日) 20:47:08.47ID:p4X9RhBZ0
特に面倒な手続きなしでスマホポチーでスマホの月額に300円追加されるみたいな感じでアイテム買えるから毎日の缶ジュース感覚でアイテム買ってたら数千~数万は一気に無くなるからな
このシステムがおかしすぎる
2022/12/04(日) 20:47:15.10ID:OvKi65DP0
>>56
俺も3ヶ月くらいゲームやってて仕事より疲れるかも
翻訳アプリ使ってるけど翻訳がおかしいんだわ
2022/12/04(日) 20:47:26.45ID:P+016t3h0
廃課金サマのおかげでワシらも無料で遊ばせてもらってる
2022/12/04(日) 20:47:26.93ID:Pwj1EjYw0
ゲームってクリエイターの手のひらの上で遊んでるようなもんでしょ
2022/12/04(日) 20:47:28.40ID:uzPnsb5q0
実際俺も5ちゃん依存だわ
世の中の情報は基本5ちゃんから
2022/12/04(日) 20:47:38.51ID:P08mMX/r0
VTuber依存も
2022/12/04(日) 20:47:51.89ID:IBtjix0f0
深刻なのは、ゲーム依存よりSNS依存だと思う
2022/12/04(日) 20:47:53.60ID:BoTaDki+0
でも韓国やらの文字通り死ぬまでやるのは病気だと思うわ
金かけすぎて破産なんてかわいいもんだ
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:47:55.71ID:jvhRRlv50
一時期中国でゲーム廃人のニュースをテレビでやっていたが
彼等はどうしているのだろう…
2022/12/04(日) 20:47:56.55ID:HI7vSBqo0
ゲームもつまらない
テレビもつまらない
映画もつまらない
漫画もつまらない

おっさんになると、こうなります
2022/12/04(日) 20:48:10.19ID:Ngc2xGoK0
じゃあリアル依存は?
時代遅れ病?
2022/12/04(日) 20:48:17.01ID:rMRfRJIY0
ABEMAでワールドカップ見れるのは廃課金の人達のおかげでもある。なんだかなぁ。
2022/12/04(日) 20:48:19.08ID:p2sA643j0
>>62
それがな、期間限定のセールとか
クーポンとかあると、そのうち遊ぶだろうとか思って
ついつい買ってしまうんだよ

俺は無意識レベルでゲームを買っているよ
そのうち買おうかと思ったらいつのまにか
ライブラリに入っている
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:33.38ID:MuDIAxrM0
どう見ても精神的に何かに依存して生きてる人は右肩上がりにどんどん増えてきてるよね
2022/12/04(日) 20:48:37.57ID:ho04cqOL0
無課金を貫いた結果、依存症にはならずに済んだ
親は子供に、ゲームやるのはいいけど、絶対に課金するな
と釘刺しておくべし
2022/12/04(日) 20:48:48.57ID:TkJH14Mp0
大金使わせといてサ終したサービスも多いのに課金ゲーにハマるってよっぽど金が余ってるんだな羨ましい
ネット黎明期の非課金が常識の世代のはずなのに変わるもんだな
ちなみにワイは無課金を貫きfreetowinのゲームでイキる課金勢を屠っているぞ
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:52.79ID:emE0+x790
30過ぎた男がスマホゲーム?
ゲイ🏳‍🌈
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:56.97ID:U1D3QhMT0
>>100
5ch依存か
2022/12/04(日) 20:49:06.78ID:P+016t3h0
>>56
そのうちMMO上の人間(プレイヤー同士)関係にも疲れてくるし
2022/12/04(日) 20:49:08.28ID:p2sA643j0
>>100
まぁ実際につまらなくなったのは
刺激に対して鈍感になった、おっさん自身なんだけどな
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:10.58ID:39CdbjD10
アル中よりマシではないだろうか?
2022/12/04(日) 20:49:12.66ID:1KkpEGak0
>>100
ただのうつ病初期症状ですw
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:20.68ID:Yd2RVOW+0
>>23
パチは北朝鮮に金が流れるが
ネットやゲームはそうじゃ無いからな
2022/12/04(日) 20:49:25.97ID:g2TQawMu0
アニメ依存
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:49:29.50ID:j0qJZ2/R0
数百万引き落とせるとかどんだけ金持ちなんだよ
2022/12/04(日) 20:49:30.43ID:rMRfRJIY0
>>97
カネ使わないならいいんじゃない。どうせ他にろくなこともせんしな。
2022/12/04(日) 20:49:41.13ID:GeQL4c5u0
>>94
本も映画もそうじゃね?
2022/12/04(日) 20:49:46.86ID:HI7vSBqo0
>>102
マー君が調子を落としてまで、ウマ耳を付けたアニメの少女たちに、莫大なお金をプレゼントしてくれたお陰?
2022/12/04(日) 20:49:55.72ID:fJztQQIS0
男性いぞんの女性がいないのは娯楽のせいか
娯楽の禁止で産めよ増やせよやろうか
絶対失敗するやつだけどな
2022/12/04(日) 20:50:03.40ID:vBdmBU0K0
普通に発達障害の人が多いと思うがなあ

発達障害は視覚優位の人が多いからね
視覚刺激の強いものにひかれるし
2022/12/04(日) 20:50:14.88ID:s2oO0Ozw0
ソシャゲ
SNS
お菓子

は中毒性高い規制すべき。
が、現実でうまく人生回ってるときは一ミリも興味わかない。お菓子以外は中毒でないのかも
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:22.89ID:hyUIymjR0
ワイもネット依存だ
2022/12/04(日) 20:50:25.28ID:XlOF30tz0
歳取るとゲームしようと思わなくなるな。とにかく時間がもったいなく感じてしまう
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:25.42ID:x5tPGIib0
>>91
おかしいことに気づけない状態な人が課金してるのかな
亡くなった兄がリボ払いしてて多額の返済がのしかかってきたからカードの利用明細みたら、一時期連日数千円課金してた
発達障害や睡眠時無呼吸症候群で常に睡眠不足で脳機能も低下してたから目先の楽しいことに金かけちゃってても仕方ない状態だった
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:50:31.06ID:dkt+WgAi0
>>97
生前整理する時に潔く辞められるのかね
2022/12/04(日) 20:50:31.55ID:MBhXuGWI0
マジに心の闇と金儲け技術が絡み合う現代の病だから規制させるように持ってって
2022/12/04(日) 20:50:43.00ID:QVOJ7DNo0
いい年してゲームなんかに熱中するなw
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:51:02.24ID:HTe9owNy0
スマホをポケットから出してゲームやアプリを起動してプレイし始めるまでに10秒かからないような環境は危険やね。起動が面倒になるようなやり方にしたほうがいいよ
2022/12/04(日) 20:51:06.41ID:dzra1nTm0
>>106
20年前ですら、ボーナス出たら全額ギルを買ってたやついたよ
2022/12/04(日) 20:51:10.12ID:BO5nwGw40
>>1
ソシャゲや特亜のゲームを禁止しなきゃな
2022/12/04(日) 20:51:11.38ID:P+016t3h0
>>126
また人が死ぬだろw
2022/12/04(日) 20:51:18.93ID:+5znJi580
40過ぎる老眼でゲーム離れになるみたいな
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:51:22.78ID:YIZ3ArbW0
>>105
俺の友人も娘がゲームに興味持ち始めた時に
「スマホゲーにハマるくらいなら」と
スイッチ買ってたわ。
コンシューマにも課金ゲーはあるけどね。
2022/12/04(日) 20:51:23.95ID:Rt4W/J820
いい年して酒飲んだりキチガイかよ
頭悪い

と何が違うの?
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:51:25.83ID:Sy4UuC0a0
馬鹿「ゲームは立派な趣味!」
2022/12/04(日) 20:52:02.27ID:Ibv2B1WW0
5ch依存です
2022/12/04(日) 20:52:14.71ID:dzra1nTm0
>>133
マリカーですら課金
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:52:15.51ID:Yd2RVOW+0
>>111
他人に害があるアル中よりましだよ
コロナ禍で娯楽が厳しいからネットゲームになってるのに
それを障害とか言って来るWHOがキチガイなだけ
2022/12/04(日) 20:52:34.56ID:s2oO0Ozw0
>>99
昔、国立大学で留学してた美人の中国人がゲーム依存だったって話してた。毎日裸で永遠ゲームやってたらしい。日本のゲーム依存より強い印象。
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:52:36.37ID:W5xTlL120
依存じゃねえ
純粋な趣味だよ
差別すんじゃねえ
2022/12/04(日) 20:52:40.16ID:M73SVhDV0
まぁスマホで出来ちゃうからな 手軽でつい手を出して時間溶かして後悔の連続よ
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:52:46.40ID:k4K05Iwq0
最近電車や街で動きの変な奴多いけどそのせいかね?
2022/12/04(日) 20:52:49.63ID:MBhXuGWI0
>>131
一人二人生贄にするなら安いくらいだよそれくらい事態は深刻だ
2022/12/04(日) 20:52:50.81ID:rMRfRJIY0
>>126
規制しようとした官僚が友愛されたからな。もうだいぶ前のことだ。あの時、規制されていればサイバーエージェントやDeNAはなくなってたかも。
2022/12/04(日) 20:52:50.99ID:9uHd5fE90
ネトゲ廃人とか問題になり始めた頃が20年くらい前だからな
そいつらが歳取って今40代ってだけの話
2022/12/04(日) 20:52:56.67ID:HJ6DTtD00
>>135
で?
お前の趣味は?
2022/12/04(日) 20:52:57.09ID:gc3MjV7q0
歳とるほどRPGの探索とかレベル上げとかダルすぎて無理になってきてる
格ゲー・FPSみたいなプレイするほど自分の腕前が上達するゲームならギリモチベーション保てる
2022/12/04(日) 20:53:03.34ID:XCrgRBVB0
買い切りのゲームにしろよ
2022/12/04(日) 20:53:11.08ID:K+abroBn0
会社で隣のやつが
暇さえあればスマホいじってるわ


マジ病気

ちな仕事はできない
2022/12/04(日) 20:53:15.20ID:6Vi0cykC0
>>77
ゲームなんだからテク自慢になるはずなんだがなw
ゲーセンならギャラリーを集めるプレイだったわけだが
それができない連中にもおうちでRPGは強くなれる気にさせたんだよな

それが年間何百万の課金ってもうちょっと冷静になれよと
2022/12/04(日) 20:53:27.33ID:MS0aA7oE0
40代なら子供の頃に高橋名人に
ゲームは1日1時間までと教わっただろ?
2022/12/04(日) 20:53:31.35ID:7s2FirTG0
30年前だって毎日ゲーセンに通って格ゲーの対戦やジュース代に数千円使ってたわけだからなあ
明細書がないだけで似たようなもんじゃん
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:53:32.99ID:pbFOWKBg0
>>27
現実の世界ではただの派遣でもゲームの世界では勇者になれるからだろ
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:53:47.68ID:mOEwVpxY0
俺の知ってるゲーム中毒と違った
熱中して時間食われる問題じゃないんか

ネットの支払いは金使ってる感覚がないって点がポイントで、ゲームあんま関係なさそうだなー
これ言い出すとECやってる企業全部が被弾するからゲームのせいにしたいだろうけど
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:53:53.10ID:eVSii8Tj0
ゲーム依存の何が悪いの?
アル中とかヤニカスよりまともだろ?
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:54:04.90ID:lchMGapt0
仕事依存の病気認定まだ?
2022/12/04(日) 20:54:07.08ID:0A+2iKKr0
eスポーツが五輪登録される前にWHOに登録されるなんて
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:54:16.79ID:Sy4UuC0a0
>>146
料理!
2022/12/04(日) 20:54:33.98ID:8+dkl++a0
稼いだ金を何に使おうがその人次第
迷惑かけるわけでもないし
2022/12/04(日) 20:54:34.36ID:9uHd5fE90
>>12
その論法でいくと幼児向け絵本作家とかは池沼って事だな
2022/12/04(日) 20:54:38.70ID:XU9yQxJU0
40代でネット中毒だがゲームやしないからゲーム課金はしたことない
しかし、簡単にポチって買えるのは便利すぎてヤバい
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:54:42.80ID:YIZ3ArbW0
40前半で今なおゲームは大好きだけど
RPGは地名キャラ名が覚えられん。
王様のいるとことか回復担当のやつとか。
2022/12/04(日) 20:54:43.47ID:rMRfRJIY0
eスポーツを流行らせるなら中毒とか言うなよw
やきうサッカーの部活なんて平日土日ずっとやってるぞ。イヤにならんのかな。
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:54:45.08ID:VKSGS8Ya0
ゲームはまだマシだがコムドットや東海オンエアを見てる層は人として終わってる
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:54:55.16ID:Yd2RVOW+0
>>140
本当にこれ
趣味で年間なら数百万使う趣味も他にもいくらでもあるのにそっちは障害扱いしないと言うね
WHOみたいなキチガイ団体本当にいらないわ
2022/12/04(日) 20:54:58.18ID:tPcaHlfk0
ゲーム会社の社員だった頃は仕事でゲームをやってたけど辞めてからピタリとやらなくなったわ
2022/12/04(日) 20:55:10.26ID:XFARD3460
まあソシャゲはアホやな
2022/12/04(日) 20:55:12.11ID:ifwPk/Q/0
年取ると時間のかかるRPGとか出来なくなる。
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:55:15.45ID:AZ8wDONt0
小遣い制のゴミが基本無料のゲームやりまくってるからな
昭和の時代だったら風俗とかギャンブルにハマってただろうに
2022/12/04(日) 20:55:18.25ID:s2oO0Ozw0
一番驚きなのは御老体まで含めて全世代ゲーム体験世代に突入したことだな。
2022/12/04(日) 20:55:27.64ID:WWmpiI/+0
>>83
わかるわそれ
2022/12/04(日) 20:55:27.98ID:HJ6DTtD00
>>158
自己満オナニー好きそうw
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:55:40.88ID:XpxYuaZd0
やった! 社会保障が効くぞ!!
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:55:52.35ID:FgsRXAsH0
5chってネット中毒だよな
2022/12/04(日) 20:55:55.41ID:Dvg3XHuG0
ゲーム脳
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:55:55.79ID:3Beti1Z20
課金だけはしないと決めてやってたけど、かなり依存してた時期ある。
2022/12/04(日) 20:56:10.60ID:i2NhWIms0
おいおいと思ったが俺ももう30代だったわ
2022/12/04(日) 20:56:27.12ID:czfdgXVo0
>>156
税収とGDPが下がるのでだめです
2022/12/04(日) 20:56:29.08ID:+llLEFza0
日曜なのに朝からずっと5CHみてるわ
2022/12/04(日) 20:56:30.41ID:39s0DWfH0
ゲームじゃなくてスマホの課金ゲーム依存症ね
前から問題になってる

家庭用ゲーム機の話じゃないからな
2022/12/04(日) 20:56:32.43ID:YgBTIKgO0
依存症はadhdがほとんど ネットやゲームは時代性であって昔ならパチンコとか麻雀
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:56:42.81ID:j0qJZ2/R0
>>124
何が原因で亡くなったの?
2022/12/04(日) 20:56:54.61ID:dzra1nTm0
>>150
スマホじゃテク自慢できるほどの繊細な実装ができなかったという背景もある
最近はスマホのスペックも上がってきてはいるけど、SNSなどのせいで今度は時間の奪い合いになってるから、時間かかるテク磨きをさせるのは厳しいんだよな
2022/12/04(日) 20:57:00.91ID:s2oO0Ozw0
課金はありだと思う。
さっさと飽きれる。無課金はズルズルと依存する
2022/12/04(日) 20:57:01.85ID:XU9yQxJU0
ゲームしないが5ちゃんやめられない
2022/12/04(日) 20:57:12.35ID:6Vi0cykC0
>>162
異世界おじさんみたいな奴だなw
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:57:13.25ID:dk56QaJq0
>>100
やっぱ2ちゃんとかが生き甲斐?
今はTikTokで若い子やらその他色々見て時間を疲弊する底辺のオジが多いみたい
ネット+猫好きは精神障害の確率かなり上がるという研究
2022/12/04(日) 20:57:17.89ID:l44rpqsh0
30分に1度は立ち上がれよ!
2022/12/04(日) 20:57:19.03ID:N2NAAyue0
やる事やってからなら何やっててもいいだろ
お金稼いで結婚して子供作って家族サービスして親孝行して空いた時間にネットゲームやるのは誰も責めないよ
2022/12/04(日) 20:57:24.68ID:0ZECLz360
ネトゲはいつしかクライアント立ち上げてIDパスワード入力してログインする流れが面倒になって一切やらなくなったわ。
2022/12/04(日) 20:57:32.62ID:ifwPk/Q/0
俺、エルデンリング買ったけどクリア諦めたわ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 20:57:32.80ID:S8B+yCIm0
>>100
漫画(=アニメ)はまだまだ面白いものが、昔ほどではないものの出てくるな。
ゲーム・映画は完全に終わった。
2022/12/04(日) 20:57:33.60ID:WWmpiI/+0
>>100
あるある
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:57:39.20ID:Yd2RVOW+0
コロナ禍で押さえつけておいて
コロナに影響の無い趣味ですら病気扱い
WHO大概にしとけよ
国民の怒りは半端無いからな
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:57:45.25ID:VueOwArg0
ゲームに限らずSNS含めスマホ依存では?
2022/12/04(日) 20:57:49.38ID:rMRfRJIY0
SNSなかったらつまんないテレビとか見て時間潰してたんだろうな。たいして違いない。
2022/12/04(日) 20:58:00.83ID:OvKi65DP0
>>109
特定の人たちに腹が立って日本人の集まりを抜けたばかり
ゲームってリアルよりポンコツが多いのかなーと思うくらいクレクレばっか
2022/12/04(日) 20:58:07.70ID:brQXdFwA0
俺はドラクエウォークだけガチでやってるけど
メインアカウントは微課金でサブは廃課金者が飽きたアカウントを安く買って育ててから高く売って儲けた金でメインの微課金代に回してるわ
自己発電
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:58:10.72ID:Sy4UuC0a0
>>172
びっくりするなぁ
何で俺をディスってんの?笑
ていうか、絶対にお前もオナニー好きじゃん
2022/12/04(日) 20:58:19.48ID:mHqt5Ion0
>>147
RPGなんてプレイ動画見りゃ十分
誰がやっても同じなんだし
2022/12/04(日) 20:58:21.75ID:39s0DWfH0
>>168
全然できるよ、若い頃より頭がいいから効率よく勧められる

出来ないと感じてるのは元々頭が悪いか、認知症のどちらかでしかない
因みに時間がないとか言うのであれば、最初からゲームを買ってやる選択肢はないから言い訳にすらなってない
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:58:28.89ID:7irnvEUw0
病気なら保険適用だよな
2022/12/04(日) 20:58:41.08ID:Vf8oVeA00
高知は最先端
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:58:47.57ID:lBY8M+3+0
>>170
小学生時代にファミコン発売された。って年代が、今50歳前後だもんな。
2022/12/04(日) 20:59:04.47ID:rdEu4iAF0
>>151
1時間でセーブポイントにも辿り着けないようなゲームさんサイドに責任がある
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:59:11.59ID:Yd2RVOW+0
>>192
ゲーム・映画(アニメ映画除く)は本当にオワコンだよな
結局一番はネットになる
2022/12/04(日) 20:59:15.01ID:8xED75au0
>>1
ネトウヨは病かw
拘束してブタ箱ににぶち込んでおかねばな。
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:59:17.29ID:JL5wh0OR0
つーか皆スマホ依存やろ。
2022/12/04(日) 20:59:21.11ID:3/iNd2mu0
ファミコン世代だが、ファミコンソフトは本当にクソみたいなゲームばかりだった
ドラゴンボール神龍の謎、元祖西遊記スーパーモンキー大冒険、聖飢魔II悪魔の逆襲…どれも本当につまらなかったが、なぜかハマっていた
何であんなのに夢中になってたのか
2022/12/04(日) 20:59:23.41ID:rMRfRJIY0
ABEMAでワールドカップやってるの見るとソシャゲの利益率は異常なのが明白。
ABEMA自体は大赤字なのに。
2022/12/04(日) 20:59:38.97ID:s2oO0Ozw0
ロープレ、物語系は面倒臭くて最後までやれなくなった。
でもSwitchのゼルダだけは小学生並みにのめり込んだ。
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:59:40.89ID:KafpR83t0
ワイもドラクエ10やってた頃
RMTしまくってたわ
一回垢停止食らったけど
2022/12/04(日) 20:59:46.57ID:9vk8YuN60
ゲームだから!ではなくギャンブル酒タバコとか買い物依存と変わんなくね
2022/12/04(日) 20:59:53.98ID:XU9yQxJU0
コロナ禍でネット中毒悪化した
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:59:58.16ID:HY9Y0VrI0
俺は大丈夫だけどみんなは気をつけるんだぞ!(´・ω・`)
2022/12/04(日) 21:00:15.74ID:EX1/Nfad0
>>175
ああ、○爺みたいなやつか
常識的な判断能力が完全に欠如して、不評を買い続けるw
2022/12/04(日) 21:00:19.30ID:fxWDNd1O0
ゲーム依存してる奴はギャンブルにも依存するから気を付けろ
2022/12/04(日) 21:00:21.72ID:REDbRtSl0
ゲームは無くなったけど、ネット依存とスマホ依存がやばい。
スマホ一日中触ってるわ
2022/12/04(日) 21:00:37.13ID:Y6Z4+MjX0
>>211
幼稚なのはやれるってそれただの発達障害や
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:00:43.35ID:KssKyhnX0
ドラクエウォーク無課金でやってるけど課金勢ってどれくらい課金してんだろ?
毎回ピックアップ武器出るまで回すとなると1つの武器の間に平均3万くらい使ってんのか?
2022/12/04(日) 21:01:09.07ID:7iTL9jI50
小学生くらいからもうやってる世代だろうに
まだゲームに飽きてないって凄いわ
っていうか、ゲーム関係なく、ただの精神疾患じゃね
2022/12/04(日) 21:01:14.88ID:F0f2+yUQ0
完全にネット依存やわ
今日ずっとスマホ握ってた
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:01:16.53ID:yj9kZXNu0
男子便所で小便しながら片手でスマホいじってるヤツはヤバい
2022/12/04(日) 21:01:42.90ID:2YtEPMdR0
たまにゲームやってみたくなる
でも、ゲーム機がないんだよ
とりあえず買うならPS5かSwitchかね?
2022/12/04(日) 21:01:44.71ID:JbfA+0Tn0
パチンコにタバコ...ゲームまで奪う気なら躊躇なく無敵化するまで
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:01:47.41ID:Yd2RVOW+0
>>210
そういう良い部分もあるからな
いくら利益出しても社会に還元しない企業より遥かにまし
2022/12/04(日) 21:01:52.15ID:ZZ4os/me0
増えてるどころじゃないだろうな

爆増だろ
街から中年 若者が消えたんだな
2022/12/04(日) 21:01:56.73ID:EX1/Nfad0
>>218
ああ、はいはい、PC依存つうことですか
2022/12/04(日) 21:01:57.71ID:OWRjEMfk0
今のメインゲーはモンハンライズサンブレイクとスプラトゥーン3
2022/12/04(日) 21:02:00.19ID:04WFglmA0
家の中ではネットをずっと見てる、YouTubeとか含めて
でも一歩外出ると殆どスマホ見ない
これも依存症に入るのか?
別になきゃなくてもいいんだけど家だと暇つぶしにネット見てる
2022/12/04(日) 21:02:21.76ID:rMRfRJIY0
ネット黎明期の人間だとなんでもタダの乞食根性が染み着いてて、ネットで課金しようという気がサッパリ起きない。
2022/12/04(日) 21:02:33.37ID:EZt2y2Kw0
スマホ画面舐めてる女いた
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:02:43.32ID:ulPwUTmv0
あの、集金装置の事をゲームって呼ぶのやめてもらっていいっすか
2022/12/04(日) 21:02:45.43ID:brQXdFwA0
>>220
毎回12万くらいだろうな
4凸するのに平均そんなもんだ
2022/12/04(日) 21:02:57.36ID:sLCXRad/0
お前らは5ch依存症じゃん
2022/12/04(日) 21:03:16.61ID:krOB0qot0
燃え尽きたわ…

懐いよな~、ヴァシムカジガロタコ殴りタコ踊り脚突き…
2022/12/04(日) 21:03:20.17ID:EX1/Nfad0
ずいぶん口数が増えてるな
何に追い込まれてる?w
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:03:23.31ID:2Cm+kFBR0
子供の頃はゲームばっかやらないで勉強しろと言われるし
大人になったらいい年してゲームなんて…と言われるし
いつならゲームやっても文句つけられなくなるのか(´・ω・`)
2022/12/04(日) 21:03:26.90ID:XU9yQxJU0
>>230
外出たら見ないなら普通かもな
俺は車移動基本だからずっとスマホ
2022/12/04(日) 21:03:27.88ID:Chunbjn00
>>231
課金したらそれはゲームじゃなくて作業だと思うのよね
2022/12/04(日) 21:03:34.62ID:Ako1uBsi0
人は何かしらに依存して生きてんだから全員病気だよ
2022/12/04(日) 21:03:35.61ID:dqq/0wwl0
もう趣味を持つ人らを趣味依存症とひとくくりにしちまったら?w
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:03:36.73ID:C9yL2oJc0
仕事休みの日はゲームぐらいしかすることないもんな
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:03:40.80ID:Yd2RVOW+0
庶民の娯楽まで病気扱いしてくるとか
本当に世界の支配者達は庶民から滅ぼされるぞ
この頃やりたい放題してるしな
2022/12/04(日) 21:04:11.10ID:ULa9Mi3s0
恋愛しなくなった、一番の要因
2022/12/04(日) 21:04:27.38ID:Va2W9ReR0
50代の主婦とかギルドチャットに一日中張り付いて家事も殆どせずに3時間くらいしか寝てない自慢してる廃課金ばっか
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:04:33.65ID:Yd2RVOW+0
>>227
コロナで規制してるからな
そしてそのコロナでおしつけたのもWHO
こんな反日組織いらんわ
2022/12/04(日) 21:04:50.07ID:sLCXRad/0
>>241
地球さんに依存しないと生きていけないんだ😫
2022/12/04(日) 21:04:51.63ID:dqq/0wwl0
当然俺らは2ch依存症だ
立派な病気だな ワラ
2022/12/04(日) 21:05:03.28ID:G3oJSCoQ0
気をつけよう
ネット依存と
自民党
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:09.13ID:sOGIOPT70
ショッピングは気晴らしやストレス解消になるから!
とか思ってるワイは買い物依存症なんやろな
ケチだから最安値追求するけどw
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:11.42ID:I/gMQ7p10
ポケモンユナイトにハマってます

1年経っても飽きない
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:28.85ID:qhqp1fMk0
ゆとりさん()
2022/12/04(日) 21:05:38.29ID:KwaAkOQG0
スマホゲームに一円でも課金してたらもう精神疾患だよ
なんていうか人格的に依存体質なんよ
普通スマホのゲームなんかに課金しない
実力でやるのが楽しいと感じるのが普通の神経

弱い自分を課金で誤魔化そうとするその人間性がもう病的なんよ
そう言う人格だからこそ課金がやめられなくなるのよ

全てはそいつの人格で破滅するかどうかは決まってるから

卑怯で情けない人間ほどこうなる
2022/12/04(日) 21:05:44.52ID:dqq/0wwl0
酸素依存病
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:05:45.22ID:Yd2RVOW+0
>>245
恋愛すら駄目じゃん
外でナンパしたら事案扱いの世の中だぞ?
2022/12/04(日) 21:05:53.26ID:W2tTPXtA0
スマホゲーはヤバい
スプラトゥーン廃人とかのほうがまだマシ
2022/12/04(日) 21:06:00.76ID:p2sA643j0
45歳、年収600万
スプラトゥーン3を始めてから500時間くらい立った

たまにナワバリバトルでキッズをいじめるのが大好き
でもガチバトルでは何度もいじめられてる
2022/12/04(日) 21:06:05.37ID:6ZTWdSAm0
ウマ娘とか月間セールス100億超えが何ヶ月も続いたしな
日本のゲーム界はガチャゲーによって死んだよね
2022/12/04(日) 21:06:07.57ID:XU9yQxJU0
ネット以外に楽しいこともなかなかみつからなくなってきた
好きだった旅行も面倒になってきた
2022/12/04(日) 21:06:21.80ID:oAROFwnP0
ゲームを止めたくてもゲーム内の仲間との縁が切れなくてズルズル続いちゃうんだよな
2022/12/04(日) 21:06:29.31ID:rMRfRJIY0
>>246
それMMOじゃないの?
ネトゲ廃人はカネじゃなくて時間の使い方が狂ってる人だね。
ゲーム自体は月定額であんまカネかからん。
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:39.24ID:Sy4UuC0a0
>>238
ほんと、ゲームっていつの時代も側から馬鹿にされるんだよね。
いつの時代も最先端の技術力とコストをかけて作られてるコンテンツなのに。
かわいそう
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:45.77ID:AcEAHnsq0
まぁ時間と銭の浪費やわな…>>1
2022/12/04(日) 21:06:55.83ID:4Kbwh9sW0
>>149
合間に店員がスマホいじってるラーメン屋があって昔と比べると確実に味が落ちてた
態度が仕事の出来にでるよね
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:07:08.07ID:J/x2V1nR0
>>238
40や50歳になって立場も上がってくると
人から注意されたり叱られる機会はほぼ無くなるよ
2022/12/04(日) 21:07:14.97ID:p2sA643j0
今時ギルドとかやる MMO って何だ?
FF 14ぐらいしか思い浮かばないんだが
2022/12/04(日) 21:07:30.99ID:mf9wqbzU0
WHOが病気認定したらどうなるってんだ
ソシャゲ課金に保険が適用されるんかよ
2022/12/04(日) 21:07:32.89ID:zm2w/S1d0
年食うにつれてビデオゲームやるの面倒くさくなったな
それでも上手い人のプレイを見るのは好き
どの趣味も生活を蔑ろにしたり散財するまで没頭するかでしかないと思う
2022/12/04(日) 21:07:50.88ID:Va2W9ReR0
>>44
ギルドの幹部になってイベントこなすためにシフト自由な日雇い続けて、3日連続休み入れたり3日間寝ずに見張りしてたりしてたわ
今思うとめっちゃ馬鹿らしい
2022/12/04(日) 21:08:04.26ID:QXZDoASF0
セールやってる安い時にゲーム買うだけ買って全然遊ばないのも病気?
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:23.95ID:mBgirh4N0
ゲーム依存は分かるけど
ネット依存は言葉としておかしいでしょ
言うならSNS依存とかじゃね
2022/12/04(日) 21:08:24.76ID:OY45oUWU0
老人のテレビ依存もだろがw
2022/12/04(日) 21:08:27.77ID:p2sA643j0
>>266
いやそんなことはないぞ
嫁から小言を言われるし、子供の頃は味方だった娘も
いつのまにか大人になって文句を言ってくる
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:41.85ID:U9b47Fz90
無料でできるものなんてたくさんあるはずなのになあ。w
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:01.55ID:6CogYF3P0
あつ森 もゲームに入りますか?
2022/12/04(日) 21:09:03.52ID:brQXdFwA0
月に1万くらいは課金してるけど別に痛くも痒くもないな
無課金で我慢して時間を安く使う必要もないし
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:15.44ID:Yd2RVOW+0
>>260
コロナ禍で旅行もだるくなったしな
本当にコロナ禍で世界滅茶苦茶になったよ
元凶の中国とか消え去ればよいのに
2022/12/04(日) 21:09:19.73ID:SpSiaHM/0
テレビ依存のほうが深刻
2022/12/04(日) 21:09:27.87ID:pO++zsBz0
ガチャ依存の話か
それはゲーム依存とは別物だ
2022/12/04(日) 21:09:31.57ID:rMRfRJIY0
生産性のあることをしようと、通信制大学とかやってみたけど、ネットで映像みてるだけで、ネットを漠然と見てた時とさほど変わらなかった。
2022/12/04(日) 21:09:38.61ID:YrIkmAM00
別に病気で構わんよ
どうせ死ぬんだ、好きなことやらせろ
2022/12/04(日) 21:09:39.82ID:p2sA643j0
>>271
俺それの病気だよ
手持ちのゲームが500本ぐらいあるが
実際にプレイしたの半分ぐらいで
クリアまで行ったのが150本ぐらいしかないと思う
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:45.14ID:mBgirh4N0
ゲーム依存は以外と断ち切るのは簡単
アルコールとかニコチン依存に比べればスパッと辞められる
2022/12/04(日) 21:09:52.44ID:2esFWp0P0
エロサイト更新確認が毎朝の日課
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:58.52ID:Yd2RVOW+0
>>268
されるわけがない
世界の支配者層がネット規制したいだけだよ
2022/12/04(日) 21:10:09.78ID:p2sA643j0
>>280
そう

ゲームとガチャは全く別物だ
2022/12/04(日) 21:10:44.33ID:1ajVSnQw0
ps5のおかげで卒業できましたw
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:10:47.15ID:lF/kIsx70
毎日ゲームやってるけど依存なんか全然してないぞ
2022/12/04(日) 21:10:48.69ID:RFD4J4MF0
皆ネット依存になるのは今の40代50代の引きこもりを見れば分かってたこと
ほぼ全てPC普及当初のネット依存症
それだけネットは危険ということ
今はスマホでそこら中で出来るからそこまで引きこもりにはならないがスマホ取り上げたら引きこもりだらけになる
こんな簡単なことすら予想できなかった国の責任
年寄りには時代についていって対策することは無理なんよ
だから海外の政策のパクリと自己保身しかしない
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:10:51.38ID:rUoU3gDf0
歩きスマホとかしてる奴もそうなんだろうな
あんな奴らを気にしながら歩かなきゃいけないなんて何か間違ってるよ
2022/12/04(日) 21:10:56.16ID:rMRfRJIY0
>>279
ジジババは死んだようにテレビを見て、若者は何かにとりつかれたようにSNSやってる。
2022/12/04(日) 21:11:01.78ID:XXuBkali0
>>12
自分の子どもくらいの歳の奴が作ったおもちゃだもんな
ずっと子どものままでいたいんだろう
だから結婚もできないんだよ
2022/12/04(日) 21:11:08.71ID:LKIGFWmN0
>>148
初期App Storeは買い切りのゲーム充実してたのに今あんまり買い切りで良いの無いんだよ
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:09.34ID:isECYZza0
金や時間を使う対象が変わっただけで
ギャンブル依存が一杯いた時代もあったんだろ
2022/12/04(日) 21:11:16.39ID:TK4wH9+b0
ガチャゲーは毎月4-50万課金しないと環境トップは走れない
2022/12/04(日) 21:11:29.62ID:qjxSZKR40
課金しちゃうのとゲーム依存は別やろw
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:39.35ID:cCAl1Yb00
>>274
家族の中で立場が上がらなかったお父さんは
飼い犬より序列が下だったりするもんな
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:43.01ID:yj9kZXNu0
テドロス「依存はやめましょう」
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:45.41ID:pIjfsUeT0
>>283
積みゲー、壁を埋め尽くす本棚にコミック遺して自殺した同僚思い出した
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:49.36ID:U9b47Fz90
>>273
俺ももう老人だがテレビがだんだんつまらなくなってきた。w
次の趣味はどうしようか。微分方程式でも解くかな?w
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:50.56ID:HY9Y0VrI0
>>271
鬱病の可能性が高いな
積み上がったゲーム自分で売ることも出来ないから
結果ゴミで捨てるのが正解だった
2022/12/04(日) 21:12:03.28ID:ykEwhWKf0
ソシャゲの課金はほんまもんの病気よ
2022/12/04(日) 21:12:04.05ID:XlybYDX+0
まえは毎月新作ゲーム2、3本買ってたけどそれ辞めた分ぐらいの課金はしてる
サ終しても別に今だけ楽しめたらいい
中古ソフトだってどうせもう今時売れないし
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:12:10.40ID:Yd2RVOW+0
病気扱いにしてネット規制したいだけだからな
WHOみたいなキチガイ組織はいらん
世界の支配者層がやりたい放題しまくってる闇の真実をネットで知られるのが困るんだろ
2022/12/04(日) 21:12:21.67ID:8mGXqwKV0
何が問題かって散々ネットやゲームにうつつを抜かしておきながら
自分の人生を国や社会のせいにしてる奴がいることだわ
2022/12/04(日) 21:12:26.71ID:JXdNqoYK0
ゲームに課金する奴が一番アホだよな
ギャンブルは見返りあるし上手くやれば小遣い稼ぎになるけど、ゲームは何もない
2022/12/04(日) 21:12:31.04ID:OWRjEMfk0
接骨院のおねえさんからはストレッチしろと言われてます…
同じ姿勢でいるからなあ
2022/12/04(日) 21:12:34.37ID:Q+SokRWP0
ゲームは貧民の趣味だからね
一度買えば長く続けられるし最近は無料ゲームも増えたから本体金だけでもよくなった
2022/12/04(日) 21:12:41.59ID:t8/ax0wk0
>>1
課金はゲーム依存症じゃなくて
ギャンブル依存症か買い物依存症だろ
2022/12/04(日) 21:12:50.74ID:Yd2RVOW+0
>>295
ギャンブル依存に比べたら全然害もないからな
2022/12/04(日) 21:12:56.22ID:W2UDez6o0
ゲーム内で話せるんだから
SNSやごちゃんと同じじゃん
2022/12/04(日) 21:13:07.99ID:/BhL2I7X0
FPSRPGばっか流行ってて面白くない
電子回路とか色んな技術のシミュレータやりたい
2022/12/04(日) 21:13:10.74ID:hKSqYN/g0
WHO自体が人類の病気みたいなもんだろ
2022/12/04(日) 21:13:20.05ID:krOB0qot0
まあいいじゃねえの?

無駄な浪費はしねえし他人に迷惑掛ける様な趣味じゃねえし
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:13:24.17ID:y1jo6+l50
都合よく病気にしてみたり
コロナ禍ではゲームやって外に出るなって言ってみたり
ほんと信用ならん組織だなWHOは
2022/12/04(日) 21:13:37.11ID:ifEF1QPC0
にちゃん以外やったこと無いけどなあ
ちなみにニートです
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:13:42.51ID:Yd2RVOW+0
>>304
ゲームしてるやつの多くがそんなもんよ
娯楽が他にないんだからそれでよい
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:13:42.94ID:rUoU3gDf0
休日が暇すぎるんでPS5でも買おうと思ってる
あ、テレビがないや
2022/12/04(日) 21:13:43.22ID:qjxSZKR40
>>271
ゲームを安く買うゲームをやってるだけ。
2022/12/04(日) 21:13:45.24ID:Yn0BnG7Y0
久しぶりにマリオ3したい。けど、スマホゲーのイベントで忙しい。
2022/12/04(日) 21:13:46.53ID:usmRZMe10
>>238
ゲームはしてもいいんだよ
だけど、時間を使いすぎて勉強や仕事に影響したり、金をかけすぎて家計を圧迫したりするから怒られる
時間と金の上限を守れば問題ない
2022/12/04(日) 21:14:06.79ID:spRkg2CU0
てめーで稼いだ金使って何が悪いんだよ
2022/12/04(日) 21:14:20.31ID:t8/ax0wk0
>>316
家にこもってプレステやってろ!って言ってたなw
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:14:21.44ID:Yd2RVOW+0
>>314
本当にこれなWHO自体が病気だから排除した方がよい
2022/12/04(日) 21:14:24.40ID:Va2W9ReR0
>>56
普段は倉庫とか勤務の底辺だけど、
ゲームだとエクセルでデータまとめたりHP作ったり
宣伝したり組織運営さたり、廃課金の社長さんや医者とかにも支持できたり頼られたりして楽しいんだよね。
2022/12/04(日) 21:14:24.45ID:GGa6KcoO0
スマホゲー消せ!
スッキリするぞ!
イベントとか馬鹿らしゅうて
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:14:37.28ID:1/PRxrvs0
他に楽しみが無いんよ
時間潰すためにやってる
最近はゲームすら楽しめなくなってきてる
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:14:46.63ID:9JRXKQ940
>>12
今時はスマホゲームだよなw
2022/12/04(日) 21:14:48.29ID:rMRfRJIY0
ギャンブル依存とソシャゲ依存は同一のものだと思うが…
当たったら脳汁でるからカネ使い果たすまでやる病気でしょ。
ゲーム依存とかはまた別の病気。
2022/12/04(日) 21:15:25.56ID:W2UDez6o0
>>303
おそ松ニートアイランドにはまったとき
地道に畑を耕したり家畜にエサをかける手間と時間を考えたら課金したい!てなった
時間あったからしなかったけど
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:15:28.88ID:6CogYF3P0
>>328
そこでエッチな女の子キャラを課金で
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:15:30.15ID:Yd2RVOW+0
>>315
本当にこれ他人に迷惑かけなきゃよいんだよ
他人に迷惑かけてる依存のほうが遥かに問題
未だになくならない酒関連の事件の原因になってるアル中とかな
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:15:47.42ID:CXdyOma/0
大好きだったけど
40過ぎてゲームへのモチベーション続くか?
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:15:51.04ID:g5Ldcqpn0
そんなに増えているとは思えないけどな
普段は仕事行ってそれ以外はゲームやネットっていう人は多いが
生活に影響する依存は回りにはいない
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:15:53.67ID:Pap5psCF0
スマホ解約した方が良いよ
真人間に戻りたいなら
2022/12/04(日) 21:15:55.78ID:t8/ax0wk0
で?いつになったらテレビ依存症ができるんだ?
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:01.90ID:Yd2RVOW+0
>>316
本当にこれ
WHOは信用0だしキチガイ組織だからな
2022/12/04(日) 21:16:05.77ID:aWNU8fLb0
何言われようが死ぬまでゲームやるのみ
2022/12/04(日) 21:16:36.51ID:/pxlq/xj0
結局機械語書き換えて遊んでるだけだしな
俺はゲームに飽きてくると5chにハマったわ
堕ちるとこまで堕ちたわ
2022/12/04(日) 21:16:37.82ID:9ZGgA3ZZ0
>>322
人間はなにかに依存する生き物だから、社会生活に問題ないレベルの依存は誰しもがしているものね
結局は度合いの問題よ
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:52.55ID:u3Iv0LAm0
ゲーム配信やってる某グラビアアイドル(30代)なんて深夜2時に自宅に男招き入れてゲームやってたわ

頭おかし過ぎて信者やめた
2022/12/04(日) 21:16:55.44ID:p2sA643j0
>>298
それはテレビとか漫画の世界の話だよ
現実の序列ではナンダカンダで一番稼ぐ父親がエラい
ということにはなっている

嫁は小言は言うが普通に抱かせてくれるし
娘も文句を言っても小遣いを貰いたがるしな
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:16:58.17ID:Yd2RVOW+0
>>337
テレビは国民の洗脳に最も効果的だから
絶対にそういうのはいわないよ
世界の支配者層にとってテレビは最高の洗脳装置だからな
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:17:07.94ID:OoM8YCCI0
金を落としてくれるんだからこれ以上の上客はいない
なんでもかんでも無理に問題化すればいいってもんじゃない
細かいことは気にしないでじゃんじゃん課金して気持ちよくなろうぜ!
2022/12/04(日) 21:17:12.08ID:rMRfRJIY0
>>336
テレビ中毒とかに戻るだけじゃない?することないから。
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:17:15.83ID:Pap5psCF0
テレビもアンテナ折った方が良いよ
真人間に戻りたいなら
2022/12/04(日) 21:17:17.81ID:9ZGgA3ZZ0
>>337
実はすでにある
2022/12/04(日) 21:17:20.56ID:W2UDez6o0
>>334
会話できるから無限やろ
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:17:22.02ID:HY9Y0VrI0
>>321
もうスター絵合わせとか宝船とか出せないだろうな
小学校のころ無理してでもクリアしとくべきだった
2022/12/04(日) 21:17:22.27ID:IyYLR0ur0
俺やん
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:17:36.38ID:qZNiIIMZ0
なにもゲームやネットに限らず
仕事さぼってまでワールドカップ見に行ったりするやつらも依存症だろ?
2022/12/04(日) 21:17:44.63ID:DQBwC4kn0
アルコール、ギャンブルに比べたら屁みたいなもん
2022/12/04(日) 21:17:55.00ID:XlybYDX+0
>>334
格段に落ちるぞ
だからアプリゲー程度のぬるいやつでいいんだよもう
2022/12/04(日) 21:18:08.56ID:IyYLR0ur0
>>353
じゃあ何をやれば健全なんだろうな
2022/12/04(日) 21:18:12.18ID:QITHpJm30
家で無課金ネトゲしてたほうが金かからんからな。
家に籠もるのは当たり前
2022/12/04(日) 21:18:16.93ID:U/0xrbCr0
>>1
宗教依存症は?
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:27.49ID:DNJ7vyn20
依存したらなんかあかんの?
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:18:29.88ID:6CogYF3P0
xbox買ってAPEXやれば解決
2022/12/04(日) 21:18:31.28ID:W2UDez6o0
5ちゃんもゲーム出したらいいじゃん
会話しながらウヨパヨキャラを戦わせるやつ
2022/12/04(日) 21:18:39.55ID:IyYLR0ur0
働きすぎもワーカーホリック言われるし
バランスか?
バランス厨か
2022/12/04(日) 21:18:52.75ID:Va2W9ReR0
>>113
ゲームのRMTの元締めは損正義の弟(北)って言われてたのに
2022/12/04(日) 21:18:59.44ID:IyYLR0ur0
>>358
身持ちを崩さなければ
あーおれ崩してるわ
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:02.34ID:C3Z935Ow0
ゲームが苦手なので幸いなことに依存する人生は送ることはないが、中年の男の趣味で金がかからないのって何があるんだろうな
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:06.40ID:6CogYF3P0
>>358
遺伝した程度には知能が発達してしまうという弊害がある
2022/12/04(日) 21:19:08.19ID:9ZGgA3ZZ0
>>357
これも普通にあるというか、かなり昔から問題になってる
2022/12/04(日) 21:19:09.16ID:HunOMjBN0
昔MMOが流行ってたとき寝落ちするまで狩りしてたな
めちゃくちゃ懐かしいまた依存症になりたいがもうそんな熱量がない年頃
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:10.45ID:DNJ7vyn20
>>342
夢見るぅ隊長かね?
2022/12/04(日) 21:19:22.80ID:IyYLR0ur0
>>357
自分や家族に被害でてるなら有害やろな
2022/12/04(日) 21:19:37.41ID:zm2w/S1d0
まあ課金ガチャゲはやめといた方がいい
期間限定イベントだので時間拘束してくるし、効率化のために1%も当たらんクジを引かされてる
やることはひたすらルーチン作業でそれを2週間ぶっ続けたりする
脳みそCTスキャンしたらスカスカになってんじゃないの?
2022/12/04(日) 21:19:39.99ID:6jk+JLW00
PS1とサターンドリキャスまでは追い付いていたけど、やはり飽きてしまって今は気が向いたら積みゲー消化を楽しんでいる。
昨日、遂にN64が終わった。

ずっと飽きずにプレイしている人はスゴいわ。
2022/12/04(日) 21:19:45.10ID:QrmZaqw70
>>355
スポーツやってれば健全だろ
2022/12/04(日) 21:19:48.03ID:/BhL2I7X0
やることないから死ぬまでの暇つぶしにゲームしてる
2022/12/04(日) 21:19:48.73ID:ilHYrDic0
SEやってる知人は家だと全くPCもケータイも触ってなかったな
今はどうか知らんけど60歳近いから依存はしてないと思う

30〜40代で暇を持て余してたらスマホいじりは当然の流れじゃないの
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:49.13ID:Yd2RVOW+0
>>357
一番やばいのが宗教依存症だよなwwwwwwwwww
最悪の病気だもんな
2022/12/04(日) 21:19:53.12ID:eiN0N91i0
俺たちみたいな「5ちゃん依存症」は?
(´・ω・`)
2022/12/04(日) 21:19:54.85ID:Yn0BnG7Y0
>>350 なつい
2022/12/04(日) 21:20:13.13ID:rMRfRJIY0
ガチャ中毒はアレだが、SNSとかやっててもカネかからんしな。
貧乏日本人にはちょうどいい。
2022/12/04(日) 21:20:14.48ID:IyYLR0ur0
>>372
スポーツもやりすぎて怪我したり
クライミングに墜落死したりと
2022/12/04(日) 21:20:27.14ID:R5+GJ0fL0
>>334
続かんね。大人になってPS5とかゲームハードにポンと5万とか払えるようになったけど、やらないの分かってるから買う気も起きないんだよな。
子供のSwitchの対戦相手すらパパ弱すぎて話にならんとか言われる始末w
なんか所詮ゲームって思うと何も熱くなれなくなったな。今のゲームが面白いのは勿論認めるけど。
2022/12/04(日) 21:20:37.70ID:usmRZMe10
>>341
ほんとそれ
ゲームを悪者扱いする風潮が嫌
ユーザーの使い方の問題だろうに
2022/12/04(日) 21:20:48.71ID:W2UDez6o0
チャットなし
推しキャラなし

これではまるのはわからない
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:02.54ID:h0Bdz3oJ0
じゃ理想的な趣味ってなんなんって言ったら自慰行為かセックスなんじゃなかろうかって思っちゃうね
2022/12/04(日) 21:21:03.48ID:p2sA643j0
>>334
俺45だけど続いてるぞ
エルデンリングは隅々まで探索しきったし
ブレスオブザワイルドもペルソナ5ロイヤルも
それぞれ120時間くらい使ってクリアしたぞ

そしてスプラトゥーン3は、早々にオルタナの覇者
でんせつアルバイター、S+10になったぞ
2022/12/04(日) 21:21:04.71ID:4VITHzdq0
毎日仕事行くのも一緒でなんでも習慣になったら依存ってこと?
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:05.68ID:DQBwC4kn0
>>355
他人様に迷惑かけずに、何も考えず没頭できて時間さえ過ぎてくれたらそれが趣味
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:12.11ID:Yd2RVOW+0
>>362
だからRMTは規約違反にしてるとこがほとんどだし
ネットは全然関係ないじゃん
結局ネット規制の流れにしたいのにきがつかないんだな
WHOみたいな世界の支配者層に動かされてるキチガイ組織はなくなったほうが良い
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:24.28ID:c5mCHTRu0
>>321
年末にやればいいじゃん
大型連休だし笛なしでやれる時間も気力も確保出来るだろう
2022/12/04(日) 21:21:24.60ID:20wppo8O0
借金をしてまで課金をする人は異常だろうけど
そうじゃなければ趣味の範囲内じゃないの?
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:35.94ID:CXdyOma/0
結局暇なんじゃね?
働いて子供育ててたらそこまでの時間無いだろ
2022/12/04(日) 21:21:40.51ID:QITHpJm30
家でネトゲやってYou Tubeみてたまにエロサイトみて抜いてテレビ見ながら実況してアマプラみて眠くなったら寝てまたエロサイトで拔いてそんな生活もはや20年
2022/12/04(日) 21:21:44.33ID:sCIopKUH0
>>113
パチンコは確かにそうかもしれないけどスマホゲームの中には中国に流れる物もある
2022/12/04(日) 21:21:56.95ID:qjxSZKR40
>>334
続かないなら他にやることがなくてゲームやってただけなんだろ。
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:57.61ID:6CogYF3P0
年末やるならダークソウルで鐘鳴らすべき
2022/12/04(日) 21:22:06.15ID:Va2W9ReR0
>>132
ゲームのやり過ぎで視力悪くなって引退する人沢山いるけど
スマホじゃ見ずらくなったからタブレットやパソコン買ってまで続ける人は結構居る
2022/12/04(日) 21:22:10.86ID:W2UDez6o0
アニメと同じで
絵じゃんてなる
2022/12/04(日) 21:22:11.24ID:T8TfNY550
現実世界より面白いしな
実際飲み屋行ってつまらん話に合わせて酔っ払ってるより全然ゲーム世界のほうが楽しいわw
2022/12/04(日) 21:22:17.43ID:nJ+YQBMG0
肉体的スポーツもハマっている人は病気、
絵描き、作家とかも病気

だから健全に真面目に奴隷労働を従事せよ
2022/12/04(日) 21:22:20.80ID:ilHYrDic0
ネット依存つかライブ配信依存で特に生活の糧にしてる奴らはヤベェの多いね
2022/12/04(日) 21:22:31.69ID:rcJlQQMa0
色々勉強になるから当たり前だろ依存て言う方が間違えてるよゲームも役になってるんだよ
2022/12/04(日) 21:22:41.61ID:aWNU8fLb0
人生ってクソゲーには飽きたな
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:22:58.90ID:Yd2RVOW+0
>>385
毎日長時間やって心や体壊してる人もたくさんいる仕事が一番危険な依存だよなwww
2022/12/04(日) 21:23:04.88ID:T8TfNY550
>>384
スプラ上手いとかすごいな
FPS上手い人かいいな
2022/12/04(日) 21:23:34.33ID:UiJZ5Jyn0
現実依存してる人間にいわれたくない
2022/12/04(日) 21:23:37.79ID:liYBM2st0
ネット依存は確かに
スマホ壊れて一週間使えんだけで世間から取り残されたように感じた
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:39.33ID:bdL43O6y0
ネトゲなんてサービス終了したら何も残らないのにそんな大金かけるやつは馬鹿です
無課金でゆるーく遊ぶのが一番いいのよ
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:23:42.00ID:xr1QwGk/0
歴史上のキャラや競馬について詳しくなるからそう悪いことでもないよ
2022/12/04(日) 21:23:53.14ID:jzakWvgf0
>>376
ユーザーが悪いでユーザーが改めるんからユーザーが悪いで済むんだが
開き直る奴が多いのでゲームが悪いになるのは妥当
2022/12/04(日) 21:23:53.45ID:p2sA643j0
>>394
なんで今更?

鐘なら、さんざ鳴らしたよ
今からやり直したら腕が思いっきり鈍っていて
センの古城とかオンスモ辺りで、ボコられるんだろうけど
2022/12/04(日) 21:23:58.00ID:S8B+yCIm0
>>271
学生時代、参考書買ったら勉強した気になるのと同じで正常です。
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:11.30ID:VNJPOH1c0
バカジャネーノwww
2022/12/04(日) 21:24:12.18ID:KN+/YA9M0
惨めな現実からの逃避なら5ちゃんで叩けるもの叩いときゃタダなのに
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:19.90ID:Yd2RVOW+0
>>392
それ言い出したら外資にのっとられてる日本のほとんどが問題でしょ
外資規制すらまともにしない国だからな

パチは明白に害しかないからな
2022/12/04(日) 21:24:35.93ID:gtek0vQK0
ネットゲームにハマった時期があったけど、今はずいぶん無駄な時間を使ってしまったと思う。所詮は0と1の世界だった
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:37.02ID:h0Bdz3oJ0
宗教に依存するよりはまだ…
2022/12/04(日) 21:24:59.00ID:qmvqoBAc0
経済的には貢献してる
2022/12/04(日) 21:25:01.73ID:rcJlQQMa0
>>415
ほんとそれねマシだよね
2022/12/04(日) 21:25:06.84ID:IyYLR0ur0
>>410
マニ車回したりお題目唱えるもの同じ思想やな
2022/12/04(日) 21:25:09.69ID:/pxlq/xj0
いくら長時間かけて限定アイテムを集めたり、課金してイベント1位を取ったりしてもまた新しいゲーム出るからな(笑)
そのうちアホらしくなる瞬間がやってくるよ
2022/12/04(日) 21:25:10.34ID:W2UDez6o0
人生楽しすぎてゲームするのもったいない
おそ松アイランドに費やした時間を返してほしい
2022/12/04(日) 21:25:21.70ID:rMRfRJIY0
>>405
テレビしかない時代にテレビ壊れるようなもんじゃね?
情報が入ってこないから不安になるのは当然だと思うが。
2022/12/04(日) 21:25:33.35ID:905ttUJH0
俺は仕事依存だな。何でも一生懸命やるのは良いんでないの
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:35.95ID:s/ymtlWn0
2ch依存やTwitter廃人も病気なのかな?
2022/12/04(日) 21:25:38.98ID:5ZX1n6aW0
>>407
You Tubeで宇宙番組見て賢くなった気になるバカと同じやな
2022/12/04(日) 21:25:42.68ID:905ttUJH0
>>415
これ
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:48.38ID:xG4VDelM0
>>397
おれには投資の方が楽しいな
ニンテンドーより任天堂株いじりたい
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:52.87ID:6CogYF3P0
>>409
噂では12/31にネット繋いでるとみんなが鐘鳴らすので除夜の鐘状態らしい
もう今はそんなの無いのかな
2022/12/04(日) 21:26:04.57ID:7SFck1Bv0
無課金なら別に依存したってええやろ
2022/12/04(日) 21:26:04.65ID:IyYLR0ur0
>>421
ラジオが登場する以前の生活をしたい
2022/12/04(日) 21:26:05.79ID:PinMMYxm0
パチンコソープガチャガチャでお金全然ないよ…
2022/12/04(日) 21:26:10.02ID:HunOMjBN0
>>401
リセマラすれば
SS引ければ薔薇色の良ゲー
2022/12/04(日) 21:26:16.40ID:905ttUJH0
宗教は悪
2022/12/04(日) 21:26:17.98ID:rcJlQQMa0
>>422
そうだよ人生の役にたってるからね
2022/12/04(日) 21:26:18.79ID:9ZGgA3ZZ0
>>380
なんだかんだ楽しむにも体力がいるからね
逆に歳行っても楽しめるボードゲーム系統の遊びだと意外と長く続く
例えばうちの70近い父の例だけど、昔雀荘行ってたくらいには麻雀好きだったけど、今どきなかなか打てないなぁとぼやいてたから、ネット麻雀の環境整えてあげたら喜んで遊んでるよ
しかも笑えないくらい強いという…
2022/12/04(日) 21:26:35.04ID:AgGNZdk80
結婚して子供作りなよ
2022/12/04(日) 21:26:41.30ID:IyYLR0ur0
>>432
心はすくわれるのか
2022/12/04(日) 21:26:44.91ID:3/iNd2mu0
スマホゲーって美少女の絵欲しさに月数万円払うんだろ
すごい世界だよなあ
2022/12/04(日) 21:26:48.65ID:LKIGFWmN0
>>379
それね
うちの身内はスキーで複雑骨折したり
アクティブ過ぎてもだめね
2022/12/04(日) 21:26:52.36ID:ilHYrDic0
最近は買い切りゲームにもガチャ要素や課金モリモリがデフォ
だから無料ゲームに課金までしてられんなあ
2022/12/04(日) 21:26:58.37ID:p2sA643j0
>>403
スプラトゥーンはエイムゲーじゃないよ

ヒーローモードは単純に作り手の意図に沿った回答をだす
パズルアクションゲーム

サーモンランは、常に仲間のことを意識しながら
パーティーが崩れないようにマネジメントするゲーム

バンカラマッチは多少はエイムが必要だが
常に仲間と連携して人数有利を取り続けるゲーム
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:27:00.32ID:Sy4UuC0a0
>>364
趣味に金が掛からない事に越した事はないけど
中年の趣味でコスパコスパっていうのも微妙な気がする…
いろんな良いものに触れる時期だと思うから。
2022/12/04(日) 21:27:05.07ID:T8TfNY550
>>414
自分もそう思ってたけど、一般の会社員とかも飲み食い旅行に金使ってストレス発散してるだけの唯の無駄時間だし、ゲームでも自分が面白かったらいいんじゃね?とおもう
2022/12/04(日) 21:27:08.96ID:905ttUJH0
旅行だってRPGゲームのようなものだし
2022/12/04(日) 21:27:14.95ID:TrJ3+1Xw0
ゲームじゃなくて課金依存やないかーい
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:27:38.23ID:s/ymtlWn0
>>415
結局時間もお金も無くなるから同じじゃないの?
2022/12/04(日) 21:27:54.04ID:ZNuXibdLO
コロナで外出控えるようになった時からスマホゲーム始めたがやってみると案外面白いんよな
はまる奴らの気持ちが理解できた
2022/12/04(日) 21:28:01.33ID:V13kEMzr0
人間何かしらに依存してた方がいいよ
依存しなきゃもぬけの殻になる
2022/12/04(日) 21:28:06.86ID:u1D+JZ0H0
ソシャゲのガチャは規制が必要
射幸心煽って課金させるのは
パチンコ以上に悪質
でも政治家は金にも票にもならんから放置
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:28:11.61ID:Yd2RVOW+0
>>437
そういうのが楽しい人もいるんだからそれでよいんだよ
娯楽がどんどんコロナ禍の影響で潰されてきてる世の中だからな
2022/12/04(日) 21:28:20.59ID:qErFPRQ40
悦びを得るための喜捨という意味では宗教とかわらんな
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:28:22.51ID:h0Bdz3oJ0
>>445
自我も無くなるのはちょっと…
2022/12/04(日) 21:28:25.97ID:rcJlQQMa0
>>404
ほんとそれね
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:28:26.14ID:heRIwX2d0
マジでゲーム依存はヤバい
もうかなり前だがスマホで毎日深夜までプレイして慢性的な寝不足と鬱
辞めたいのに辞めれない
なんとかゲーム辞めれたら健康を取り戻した
本当に辞めてよかった
2022/12/04(日) 21:28:37.41ID:IyYLR0ur0
>>438
スキースノボも安全運転で
2022/12/04(日) 21:28:44.96ID:TrJ3+1Xw0
ソシャゲと買い切りを一緒にするなよ
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:28:56.42ID:HY9Y0VrI0
もう歳だしゲームのチュートリアルで挫折するからいいや
もし今後ゲーム生活やるとしたら昔のスーファミソフトまでと
ネットで金かけてカジノやるわ
2022/12/04(日) 21:29:00.87ID:7LeYKrSt0
俺等やんwww

病気認定やめてくんね??
2022/12/04(日) 21:29:01.81ID:T8TfNY550
>>440
そうなんだ
VRのオンラインFPSに一時期ハマってたけどやっぱりとんでもない猛者がいっぱいいて、遭遇したらボコられるからやめたわw 友達出来たけど
スプラ気になってるけどSwitch持ってない…
2022/12/04(日) 21:29:07.13ID:p2sA643j0
>>427
ああ、除夜の鐘かー

だったらSEKIROの苦難、厄憑の鐘でも良くね?
あっちの方が除夜の鐘っぽいし
2022/12/04(日) 21:29:07.26ID:VGzrFP2M0
>>449
死ぬ前にその時間の使い方
金の使い方を後悔しないかどうかよな
2022/12/04(日) 21:29:12.60ID:W2UDez6o0
最近きづいた
ソリティアが至高
2022/12/04(日) 21:29:13.17ID:IyYLR0ur0
>>450
せめて貧民救えよw
金持ち富ませてもなあ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:29:14.87ID:a29mm/PC0
>>12
20代なら数百万ゲーム課金も許されるんか?
2022/12/04(日) 21:29:16.65ID:zm2w/S1d0
壺課金よりはマシか
WHOさんにはまずそこから取り上げてほしいね
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:29:19.10ID:DQBwC4kn0
>>435
女は完全にシフトチェンジできるが男は中途半端にチェンジするから虚しくなる
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:29:20.34ID:CXdyOma/0
地球の裏側からネガティブな情報ばかり集めてくる自称「情強」という依存症
2022/12/04(日) 21:29:23.18ID:tKXrf3MA0
じゃあ、

ゲーム依存なんで会社休みますww



さてと、、www
2022/12/04(日) 21:29:23.48ID:rcJlQQMa0
>>453
それは休憩入れないお前は向いてないよ休み休みやるのがゲームだから
2022/12/04(日) 21:29:29.22ID:905ttUJH0
EスポーツやWEB3が発展すれば稼ぐ手段も増える
2022/12/04(日) 21:29:31.76ID:9txtWG4z0
ここで書き込んでるような俺たちは5chが無くなったら死ぬよね
2022/12/04(日) 21:29:42.76ID:rMRfRJIY0
「仕事が終わってヒマだな、仕事でもするか」という状況もかなり悲惨ではある。残業代でないしな…
2022/12/04(日) 21:29:48.81ID:rcJlQQMa0
>>470
そうだね
2022/12/04(日) 21:29:50.11ID:HAmJVxFN0
スマホゲーは無課金でしかプレイしないと決めてる
金入れ出すとキリがなくてバカらしい
2022/12/04(日) 21:29:58.53ID:W2UDez6o0
装置なしで
ゲームの世界に入れるならいいな
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:30:04.19ID:6CogYF3P0
>>469
アイテムをトークンで取引する?
2022/12/04(日) 21:30:25.47ID:W2UDez6o0
>>473
ソリティア最高
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:30:38.02ID:xr1QwGk/0
車、バイク、自転車だって走ればいいだけなのに高いの買ったり無駄な金使ってるアホはごまんといる
2022/12/04(日) 21:30:40.00ID:rqvIw7160
>>1
ゲームやりながら障害者年金が貰える時代が来るのか
2022/12/04(日) 21:30:57.67ID:p2sA643j0
>>460
俺はたった今、自分がくたばると言われても
何の後悔もないよ

ゲームばっかりして アニメや漫画ばかり見て
数万円するフィギュアばかり買ってきた人生だった
とはいえ財産は十分に残したよ
2022/12/04(日) 21:31:02.95ID:8nJJU9tU0
無職で未婚の氷河期おじさんは

ゲームとマスターベーション以外やることねぇーからなぁ…w
2022/12/04(日) 21:31:26.26ID:6jk+JLW00
>>357
うちの母親
家庭崩壊した
2022/12/04(日) 21:31:27.72ID:R5+GJ0fL0
>>451
秀逸な返しw
2022/12/04(日) 21:31:36.41ID:rcJlQQMa0
>>469
Eスポーツならぷよテトお薦めするわ
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:31:44.01ID:6CogYF3P0
>>479
そのフィギュアの価値がとうとうしたんですね?
2022/12/04(日) 21:31:44.94ID:bdReGR6A0
何物にも依存せず生きている優良健康人間だけがこのスレに書き込みなさい
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:31:48.63ID:h0Bdz3oJ0
まぁ通勤なんかは時間勿体ないし、気分転換にゲームする気持ちは分かるよ。それにしても見渡す限り皆やってんなぁって時は怖く感じる部分もあるけど
2022/12/04(日) 21:31:53.37ID:1Pp7b3mj0
時間の無駄だ!
って書こうとしたけど、5ちゃんもなんだよな
2022/12/04(日) 21:31:53.85ID:p2sA643j0
>>473
そもそもスマホゲー自体が時間の無駄じゃね
ものにもよると思うが
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:32:35.87ID:UK8XouvK0
ゲームと5ちゃん廃人です
2022/12/04(日) 21:32:54.91ID:W2UDez6o0
彼氏とアクションゲームしたら絶対に負けないといけないのだるい
しかも必死に戦ってるふり
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:33:03.08ID:CXdyOma/0
結局暇なんだろ?
2022/12/04(日) 21:33:05.12ID:aWNU8fLb0
ギャンブルも投資も女も仕事もウンザリだな
日本が沈没するその日までゲームに明け暮れてやるわ
2022/12/04(日) 21:33:13.80ID:IyYLR0ur0
>>490
そんなクソ男捨てろよ
2022/12/04(日) 21:33:16.12ID:rcJlQQMa0
>>488
物によると思うけど麻雀ソリティアは楽しいよあとトランプのソリティアも楽しい頭を使うゲームは無駄じゃないよ
2022/12/04(日) 21:33:17.82ID:rMRfRJIY0
儲け具合から言ってガチャゲーが狂ってるのは間違いない。
決算見てると利益率がおかしい。
まともな商売やってるとは思えない。
2022/12/04(日) 21:33:25.17ID:GvKlcQl10
現実オンラインがつまらなすぎるからしゃーないのよ
2022/12/04(日) 21:33:38.67ID:sCIopKUH0
>>413
それならパソコンやスマホのOSも全部外資じゃん
「パチは北朝鮮だからダメだけど中国のソシャゲはセーフ」は無理すぎる
2022/12/04(日) 21:33:39.55ID:3/iNd2mu0
>>479
これは絶対面白いってオススメのアニメある?
答えるの面倒くさけりゃスルーしていいよ
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:33:44.20ID:Yd2RVOW+0
>>460
やりたい事がどんどん出来なくなってきてる世の中だからな
現実の美少女なんか声かけただけで犯罪になるような世の中だから
そりゃネットの美少女に向かうのは正常でしょ
だれにも迷惑かけてないわけだしな
2022/12/04(日) 21:33:48.02ID:905ttUJH0
>>475
仮想通貨も後半年もすればましになってるかもしれないしな
2022/12/04(日) 21:33:59.23ID:oqPtEBQl0
ニンテンドースイッチでFF もドラクエも女神転生もサガシリーズも全部遊べるからな。
新作もリマスターなんかも多いし、インディーゲームも良作あるから枕元にSwitch置いて寝る前も遊べるからいい時代になったな。
2022/12/04(日) 21:34:00.76ID:5J3uq45u0
昔はUOとかever questといったMMORPG に熱中していたが、いまはなんかFPSが流行してて年食った漏れにはちと厳しすぎる(´・ω・`)

何か良いMMORPGない?
2022/12/04(日) 21:34:10.83ID:Va2W9ReR0
>>262
ロードモバイルっていうMMORPG
一人で30垢以上回してる日本人も居る
2022/12/04(日) 21:34:13.45ID:W2UDez6o0
電車のってたら
おばあちゃんがスマホゲーを大音量でやっててわらた
うるさいけどみんな微笑んでた
2022/12/04(日) 21:34:27.91ID:juF4L8qi0
でもゲーム辞めたところでその時間何か有意義に使うかって言ったら使わないんだよなぁ
2022/12/04(日) 21:34:47.94ID:rcJlQQMa0
>>505
その通り
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:34:53.73ID:heRIwX2d0
>>487
5ちゃんの方がまだ大分マシだと思う
現実に起こったニュースについて知り、不特定多数の意見を見て自分でも考えるのは全く無益とは思わないな
まあもちろんハマりすぎるのも良くないけどね
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:34:55.30ID:HY9Y0VrI0
>>496
面白さは自分で探さないとな
ちょっと寒いけど釣りいってみたら?
穴釣りでしらべて用意に3000円もかからんぞ
2022/12/04(日) 21:35:01.68ID:rqvIw7160
>>497
中国のソシャゲ流入は現代の阿片戦争だな
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:35:10.37ID:pOBxNry90
ジジイのパチンコと同じ
人間はアホ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:35:33.90ID:Yd2RVOW+0
>>497
それ言い出したら全部無理だろ
つまりネットやゲーム程度でごちゃごちゃいうなという事よ
ましては病気扱いとかそんな暴論が許されるわけがないという事
娯楽の締め付けしておきながらネットやゲームまで病気扱いして規制しようとする流れには
俺は徹底的に反発するぞ
ここで声上げておかないとこのままだとネット規制とかくるからな
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:35:34.33ID:gJohhJcR0
電車でスマホゲーやってる奴ら
全員頭悪そうに見えるよな
低学歴で社会的地位も低いんだろうなって思う
2022/12/04(日) 21:35:40.24ID:W2UDez6o0
>>493
そういう男だから好きなのー
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:35:40.46ID:2Cm+kFBR0
>>266
叱られるはないけど、ゲームっていい顔はされないんだよね
別に迷惑かけてないのに
2022/12/04(日) 21:35:44.81ID:9txtWG4z0
死ぬまで一生暇潰しなんだから
なにか熱中できるものの一つぐらいあったほうがいいよ
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:35:45.88ID:c0VqJVUn0
障害年金もらえんの?
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:35:48.10ID:5BzO8GEi0
昔ファミコンでスーパーマリオやってたら朝になった
これはよくない、危険なことだと思い
あれから一切ゲームはやってない
パソコンでもスマホでも全くやったことがない
2022/12/04(日) 21:35:49.03ID:zwHXQjD00
ハマれるものがあるのはいいことだぞ
いっぱいあった方がいい
2022/12/04(日) 21:35:51.87ID:p2sA643j0
>>498
今期だとチェンソーマン、ぼっちざろっく
サマータイムレンダリング、水星の魔女

という、面白みのない誰でもわかるような答えしか出せません
2022/12/04(日) 21:36:04.33ID:YREJoN9A0
何もすることがない何もない世の中ならばニートは働く
退屈というのが一番辛い
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:36:16.50ID:zr11PJXi0
ネット依存て何のこと?

便利で楽なもの使いたいから
百科事典とかレシピ本みたいな紙媒体なんて使わず
ほとんどネットで調べて頼りまくってるけど
別に良いことやろ
2022/12/04(日) 21:36:23.84ID:GvKlcQl10
>>508
釣りは昔やったなぁ
漁船のってゲロゲロだわ、無理。
2022/12/04(日) 21:36:27.00ID:PBzEp3960
マスク依存も入れとけ
2022/12/04(日) 21:36:34.52ID:3/iNd2mu0
>>507
年末年始はたいてい婚活系のスレ立ってそれが延々伸びるんだよな
2022/12/04(日) 21:36:37.94ID:IyYLR0ur0
>>513
病気やん
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:36:52.74ID:iu6tfcf20
>>1
いま一番やばいのはテレビ依存

みんか騙されてワク信になってしまった
2022/12/04(日) 21:36:55.52ID:MXzCZCQG0
テレビ依存は決して取り上げないオールドメディア。
卑怯だねぇ。
2022/12/04(日) 21:37:08.11ID:IyYLR0ur0
>>520
仕事も退屈や
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:37:15.47ID:YzGoiJ8Z0
人生暇潰し
何かに夢中になれるだけマシ
2022/12/04(日) 21:37:23.20ID:GvKlcQl10
>>526
依存じゃねぇよ洗脳だよこれもうw
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:37:28.58ID:kgCyQxcm0
障害年金目当ての患者(乞食)が続出するぞ
2022/12/04(日) 21:37:30.11ID:Va2W9ReR0
>>333
うちのギルドの廃課金中卒トラック運転手は高速走りながらゲームやってて深夜まで仕事で朝早くて全く寝てないって言ってる時よく有るからいつか事故ると思う
2022/12/04(日) 21:37:33.14ID:rqvIw7160
>>498
モブサイコ
2022/12/04(日) 21:37:51.25ID:YREJoN9A0
>>528
何かをしてるだけマシなんだろうな
2022/12/04(日) 21:37:52.56ID:905ttUJH0
>>502
インドおすすめ
2022/12/04(日) 21:37:54.92ID:j66TtLSA0
増えてるわけではなく依存してる子供が年取っただけなんだよなぁ
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:37:56.80ID:HY9Y0VrI0
>>522
船乗るレベルまで経験してりゃ釣りは無理やな
海外旅行は?
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:38:05.99ID:xr1QwGk/0
>>521
もう病気だよなんで自分で試さないの?なんで自分の足であるいて探さないの?
もうおかしくなってるよ
2022/12/04(日) 21:38:08.32ID:p2sA643j0
スプラトゥーン は本当に怖い
1試合が3分から5分だが、気が付くと50戦くらい
軽く連戦してるんだよな

任天堂のゲームはすぐ始められて
すぐ終わらせられるってのが本当に恐ろしい
結果的に終わり所がないんだよ
2022/12/04(日) 21:38:10.10ID:LKIGFWmN0
>>454
ありがとう
自分は超インドア派になってる
2022/12/04(日) 21:38:21.38ID:W2UDez6o0
>>525
まぁね
彼氏オタやな
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:38:47.40ID:wkwvn/dT0
こういう事書く人は勿論酒も飲まないんだよな?
2022/12/04(日) 21:39:13.66ID:R5+GJ0fL0
>>507
俺も5ch依存症かなとは思うけど、ニュー速とか毎日覗いてると、テレビニュースにならないような事も知らず知らずのうちに知ってたりする。
ワクチンの是非なんかでも色んなデータ見たりする機会あるけど、5chやらない人ってホントにテレビの受け売りみたいな事しか言わない大人も沢山いるからな。
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:39:19.25ID:Yd2RVOW+0
>>521
ネットを使いまくるのはよいことだし
WHOみたいなキチガイ組織のいう事は無視しときゃよい
2022/12/04(日) 21:39:24.79ID:IyYLR0ur0
>>534
瞑想なら何もしないで脳波ドバドバよ
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:39:25.80ID:CXdyOma/0
電波の届かない土地が貴重になるのかな
2022/12/04(日) 21:39:32.80ID:ojEyEZFK0
>>100
面白く無くなるというより楽しむ為の体力と精神力が足りないってのはある
2022/12/04(日) 21:39:37.45ID:stY5Ob640
ゲームだけに限ったことじゃないわな
娯楽は依存したら人生終わる
それで飯が食えるかどうかというだけ
2022/12/04(日) 21:39:54.23ID:GvKlcQl10
>>537
まぁそこそこしたな
というかコロナは終わらなそうだから旅行系は当分パス。
2022/12/04(日) 21:39:59.81ID:V69PMlQ90
スノーボードに毎シーズン金突っ込むのも
カメラとかレンズに金突っ込むのも
車に金使うのも
デザイン制作に素材買いあさるのも

興味ない人からすりゃ全部スゴい世界だしな
結局誰もが趣味とか縋るものに依存してるしその中に金突っ込んでる人に対しては病気認定していいだろ

ネットとゲームだけ特別視すんな
2022/12/04(日) 21:40:00.09ID:905ttUJH0
>>526
色々な国の意見も聞かないと頭テンプラになる
2022/12/04(日) 21:40:11.46ID:3/iNd2mu0
>>519
チェンソーマンとぼっちざろっくは見てるぞ
あれは面白い
あと2つは未見だが見てみる
個人的には農民関連のなんちゃらってのがある意味面白いw
2022/12/04(日) 21:40:16.09ID:IyYLR0ur0
>>547
つまり運動と休息と精神鍛錬か
2022/12/04(日) 21:40:20.84ID:qxX0y09R0
テレホーダイの試練を乗り越えたお前らからしたらヌルいと思うよな。
2022/12/04(日) 21:40:23.24ID:F6QuxijE0
「思っていた以上にお金と時間を使ってしまった」←これと依存を結びつけてたら世の中依存だらけになる
2022/12/04(日) 21:40:29.96ID:/P+caaNy0
暇さえあればマイクラ建築してる
ゲームというか創作感覚だけど
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:40:41.36ID:iA4NTx3t0
>>1
FXより遥かにましだろ
俺なんて数分で2400万円とかしたことあるぞ

さすがにあの時は吊りかけたわ
なんとか思いとどまったけどな

ただ資産はほぼゼロになった
たった数分でだぞ

ゲーム課金なんて屁みたいなもんだよ
FXに比べたらな
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:40:47.26ID:Yd2RVOW+0
>>532
そういうのは知らんけど
仕事のストレスを廃課金して解消してるんだろうからそれはそれでよいと思うぞ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:40:56.10ID:iu6tfcf20
>>551
それはまずテレビから離れることだ
2022/12/04(日) 21:41:11.07ID:YREJoN9A0
>>545
それは瞑想という行為だからね
何もやることがないってのは本当に地獄だろうな
2022/12/04(日) 21:41:13.44ID:qDEwzU200
まさかな…と思って記事を見たら樋口進w
病人増やして自分がその治療利権をガッツリ握ろうというムーブを隠しもしねえ
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:41:21.52ID:xr1QwGk/0
>>547
そういうのあるよね長いと最後まで楽しめないんだよ
ゲームとかクリアまでプレイできない
逆にソシャゲはやること決まってて毎日でも出来るみたいな
2022/12/04(日) 21:41:23.62ID:MXzCZCQG0
完全なる洗脳装置でしかないテレビの方が遥かに有害な件。
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:41:37.12ID:iu6tfcf20
テレビ依存はホントにやばい
2022/12/04(日) 21:41:41.83ID:905ttUJH0
金は稼げば良い
2022/12/04(日) 21:41:52.36ID:rMRfRJIY0
>>550
ソシャゲ、というかガチャゲーだけは異常だと思うぞ。
儲け方がエグい。相当、中毒から毟ってる。
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:42:02.60ID:heRIwX2d0
一時期ゲーム依存になってしまったその理由がそこに仲間が出来てしまうから
もちろんリアルにも友達はいるんだけどゲーム内で同じ目標を持った友達もまた違った絆が生まれてしまう
ゲーム以外の仕事や趣味の話もチャットで出来て面白い
そうすると辞めるの悪く感じてズルズルやっちゃうんだよなぁ…
何も言わず去ってしまって申し訳無かったが辞めてよかったよ
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:42:10.49ID:5BzO8GEi0
本田翼は好きだけど結婚相手としてふさわしくない
2022/12/04(日) 21:42:17.33ID:goZoO0cq0
パチンカスは?
2022/12/04(日) 21:42:28.80ID:CnHWxDXL0
>>261
ゲーム内の仲間(笑)
なにそれ?
会ったこともないようなネット内のやつに仲間も何もないだろ

やっぱり依存体質だなぁ
2022/12/04(日) 21:42:33.05ID:p2sA643j0
>>563
でも今のテレビってつまんないから誰も見てないじゃん
洗脳装置失敗だよ、今となっては年寄りすら見てない
あれこそ時間の無駄すぎる
2022/12/04(日) 21:42:33.06ID:TLz/T7Ut0
課金しまくってるだけじゃん
2022/12/04(日) 21:42:41.52ID:+aGuiK+Q0
スプラトゥーンは、あれはまじでおかしくなるな。
2022/12/04(日) 21:42:58.20ID:qxX0y09R0
>>546
スマホにゲーム入れなければいいだけじゃん。じいちゃんばあちゃんの中にはそういう人いるだろ。
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:13.22ID:isECYZza0
ゲームは音ゲーしかやらんけど目が疲れるから長時間は出来ない
5chの方が遥かに仕事の邪魔になるし有害である
2022/12/04(日) 21:43:19.56ID:9Ssic+4z0
>>1
ゲーム如きに金を取る業者がゴミクズ
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:27.05ID:Yd2RVOW+0
>>543
5chって割と有能やぞ
何故なら様々な意見出るからな
ワクチン1つ取っても5ch見てるやつなら
ほとんどのやつが自分で色んなデータとか見てそれで総合的に自分で判断して打ってないでしょ
判断力がつくのが良い所

SNSだと自分に都合の良い意見しか見なくなるからいかん
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:29.21ID:xr1QwGk/0
>>566
あの実体のない課金は規制されるべきだよね
この議論ってタブーなところがあるけど
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:33.42ID:CXdyOma/0
スプラトゥーンって子供がやるゲームじゃないのか?
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:36.20ID:7UwMKK6O0
>>570
オンラインゲーム知らないの?
2022/12/04(日) 21:43:38.34ID:sg6CKkP10
ポイ活依存なら問題ないんか
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:40.42ID:+XCkhjLx0
つまらない人生だって認識してるから暇つぶしが必要
しょうがないね
2022/12/04(日) 21:43:56.80ID:juF4L8qi0
pvpが癌だと思う
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:59.02ID:7UwMKK6O0
>>573
何が?
2022/12/04(日) 21:44:08.61ID:p2sA643j0
>>573
ほんと終わりがないんだよ、あれ
ブキやステージに対する文句ばっか言いながらも
遊ばないっていう選択肢が出てこない
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:44:09.61ID:+noqxVeP0
>>27
性欲凄そう
2022/12/04(日) 21:44:43.23ID:qJiCbuJV0
>>563
立花に洗脳されてそうな物言いだなw
2022/12/04(日) 21:44:53.44ID:NJ4cZEf40
>>567
そんなので絆とか思ってる時点でリアルに恋人も友達も知り合いもいないんだろ
リアルに人付き合いがある奴はそんなところでそんな風にならない
話し相手すらいない奴らがネットにハマる
2022/12/04(日) 21:44:55.40ID:905ttUJH0
>>582
人生そのものが壮大な暇つぶしだから
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:44:58.74ID:Yd2RVOW+0
>>563
これは間違いない
核兵器にも勝る洗脳装置がテレビだからな
テレビは核兵器よりも有害なのは確定してる
2022/12/04(日) 21:45:00.54ID:aqctu+YB0
おまえら未だにソシャゲなんかやってるんか
しかも課金とか笑う
2022/12/04(日) 21:45:09.17ID:nybFS8eO0
ゲームそこそこするけどフレンドに24時間ずっとインしてる夫婦がいて、お互いネトゲで疑似恋愛してる。頭おかしいんじゃないかと。
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:45:10.73ID:bdL43O6y0
>>100
4年に一度のワールドカップで日本が勝ち進んだニュースにすらいつまでやってんだよとか
実況板でキレてるやつはこの手の無気力タイプなんだな
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:45:11.99ID:UlM1LoJ30
年取ってこそゲームやった方がいい
ボケ防止
2022/12/04(日) 21:45:18.86ID:34dCcnPC0
ゲーム依存っていうかギャンブル依存の括りだろ
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:45:26.38ID:heRIwX2d0
>>570
ゲーム内の仲間との会話って結構面白いんだよ
普段知り合わないような様々なリアルの職業の愚痴だとか面白い話も聞けたりね
2022/12/04(日) 21:45:32.54ID:MXzCZCQG0
>>571
中身を高めないでステマで人気を捏造してきたからな。

まともな番組をつくれるのはもうテレ東だけだ。
2022/12/04(日) 21:45:39.21ID:GvKlcQl10
>>557
レベレッジって貧乏人のなけなしの銭を根こそぎ刈り取るツールやで。
投資の本にはこんな大事なことを説明してくれるやつがないんだよ
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:45:43.49ID:HY9Y0VrI0
>>549
けっこうやることやってるね
あとはバイク、ネットカジノ、株取引
くらいか俺の引き出し
これで駄目なら勧めるものないわ(´・ω・`)
2022/12/04(日) 21:45:55.80ID:NJ4cZEf40
>>580
そういう事じゃないだろ
お前オンラインでメッセしたりして仲間だって思うの?
恥ずかしくならないの?
2022/12/04(日) 21:46:02.86ID:qDEwzU200
>>588
認識が20年前で止まってるね
もうちょっと人付き合いしたほうがいいんじゃない?
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:46:10.46ID:GsOxa7/U0
>>1

むしろ、そこまでノメリ込むモノがある香具師が羨ましい。日本がドイチュに勝っても何の感慨も湧かない。ましてや、作り物に大枚はたく神経が理解出来ない。
2022/12/04(日) 21:46:21.12ID:rMRfRJIY0
>>588
リアルコミュニケーション苦痛だぞ。大人になって利害関係絡むから気をつかう。しがらみのないネットのがマシ。
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:46:26.05ID:gC7GYnD60
何が病気認定だよ
馬鹿馬鹿しい
無理やり病気つくんなよ
ほんと詐欺だなWHOとか
2022/12/04(日) 21:46:28.60ID:PSCNYcMr0
うんただのギャンブラーが増えてますって話だな
2022/12/04(日) 21:46:31.05ID:Y1DH7Eiq0
>>415
ゲームは辞めたいと思った時にいつでもやめられるだろうけど
カルト宗教は身ぐるみ剥ぐまでつきまとってくるからね
2022/12/04(日) 21:46:35.37ID:LuSyjUb10
俺もテレビや映画見ながらスマホいじっちゃう
集中力の問題かな~
普通にみてても手持ち無沙汰なんだよな
2022/12/04(日) 21:46:36.13ID:GvKlcQl10
>>596
いたなぁw
明らかにヤバい商売してるだろうってやつとかいっぱいいて新鮮だったわw
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:46:38.59ID:hpH7O4if0
ネットはむしろ依存するくらいじゃないと時代遅れだろ
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:46:45.98ID:CXdyOma/0
パチンコや昔のゲームは現実のRPGとセットだったからまだマシか
2022/12/04(日) 21:46:53.17ID:p2sA643j0
>>583
でも PvP が一番面白いじゃん

APEX、Dead by Daylight、pubg、オーバーウォッチ
フォールガイズ、アモングアス、スマブラ、マリカ
スプラトゥーン、今年の前半だけ言えばエルデンリングも
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:46:55.60ID:GsOxa7/U0
>>602

子どもだましの作り物に、、、
2022/12/04(日) 21:47:03.69ID:MXzCZCQG0
>>587
立花は結局何がしたいんだろうな?

>>590
昔TBSの親玉が入社式で「テレビで私が社会を支配する」つったらしいな。
2022/12/04(日) 21:47:05.49ID:Va2W9ReR0
>>534
マフィアシティ
2022/12/04(日) 21:47:40.36ID:R5+GJ0fL0
>>532
あのいい年して課金にハマる人ってやっぱり承認欲求なのかね?
スマホゲームで課金数万円した事あるけど、課金したらしたで上のステージで同じ課金者と争うだけなんだよな。
ある日ふとソレに気付いて課金したアプリアンインストールしたわ。
2022/12/04(日) 21:47:44.69ID:juF4L8qi0
>>588
じじいみたいな思考だな
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:47:45.07ID:heRIwX2d0
>>588
いやいやそんな事はない
リアルで知り合わない系の職業やかなり離れた地域の人と仲良くなるのって割と刺激的だよ
ゲーム内で外国人とも仲良くなったりね
割と刺激的なんよ
まあ俺はもう辞めたけど
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:47:47.43ID:xr1QwGk/0
>>591
おいおいワールドカップが全試合無料で見れてるのは某ソシャゲの課金から出た利益のお陰だぞ
ウン千億の予算があるNHKですら買ってくれないというのに
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:48:03.00ID:Yd2RVOW+0
>>588
リアルに恋人なんか出来ない世の中だけどな
職場で女に話しかけたらセクハラ
町でナンパしたら事案
これで恋愛とかどうするの?

マスクもあるから今は恋愛のハードルが更に上がってる
ゲームで共通の価値観持ってるやつとオフ会とかしたほうが友達や恋人ができるまである
今はコロナ禍でオフ会もかなり減ったけどな
2022/12/04(日) 21:48:10.83ID:W2UDez6o0
ソリティアまじやばい
ずっとやってられる
2022/12/04(日) 21:48:11.34ID:3/iNd2mu0
スーファミのロマンシングサガや聖剣伝説3あたりが1番ハマってたなあ
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:48:23.03ID:7UwMKK6O0
>>600
何が恥ずかしいの?
2022/12/04(日) 21:48:23.89ID:pRqluvp90
ゲームソフトを買えば課金なんかしなくても数ヶ月は遊べるから依存にはならない
2022/12/04(日) 21:48:25.04ID:NJ4cZEf40
>>601
ブーメランすぎるぞ病人
リアルに何にもないからネット内のチャットに依存する
この現実から目を逸らした瞬間終わり
2022/12/04(日) 21:48:25.04ID:HI7vSBqo0
>>187
長くなるから書きたくないが、5chをマネタイズできるまで落とし込んでる
5chをバカにする者は、ある意味浅い
2022/12/04(日) 21:48:33.74ID:905ttUJH0
>>602
そんなあなたにタイおすすめ
2022/12/04(日) 21:48:34.28ID:Yd2RVOW+0
>>596
それ分かるわ
面白いんだよな
2022/12/04(日) 21:48:38.70ID:+fHl1Aio0
beatmaniaはもう15年やってるけど、上達できる可能性があるのは良くてあと5年ってとこかなぁ
指は動いても動体視力がついていけなくなりそう
野球のバッターも40近くになると、中々成績を残せなくなるし
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:48:41.28ID:lKJ07iwM0
俺の話かと思ったわ
カードローンには手を出してないけど月6万
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:49:03.53ID:isECYZza0
今はどんなに暇でもテレビ見ようってならないもんな
2022/12/04(日) 21:49:08.75ID:GF/gmgbr0
1番の問題はソシャゲ依存と課金じゃね
子供にはソシャゲはバカがやることだと言い聞かせてるよ
2022/12/04(日) 21:49:13.10ID:rMRfRJIY0
ネットやってたら音楽も漫画もゲームも実質タダの世界になっていた。しかも現代はそれが合法という。そりゃ止められんだろ。
課金厨は別の病気。
2022/12/04(日) 21:49:23.98ID:u1D+JZ0H0
>>609
色んな場所でスマホいじってるしなぁ 本当にヒトラーの予言の機械人間だわw
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:49:30.55ID:YzGoiJ8Z0
どうせ早かれ遅かれ死ぬんやぞ
人生なんて若い時に楽しんでなんぼ
2022/12/04(日) 21:49:38.70ID:iAYYeLHP0
(´・ω・`)それギャンブル依存症や
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:49:46.73ID:Yd2RVOW+0
>>618
こういう社会貢献を評価せずに叩いてるやつばっかだからな
ワールドカップを全試合無料で見れるとか
ウマ娘課金ユーザーには感謝だね
2022/12/04(日) 21:49:57.69ID:q0EJOfTQ0
ソシャゲは3年ほど遊んだけど面白かったのは3ヶ月くらい
いつまでたっても終わらないからついにやめたFGO
2022/12/04(日) 21:50:14.00ID:0Dks+uz20
わいもネット依存や〜
2022/12/04(日) 21:50:28.48ID:HI7vSBqo0
>>593
俺はワールドカップは楽しんでるけどね
主にYouTubeとTwitterのまとめ動画でだけど
2022/12/04(日) 21:50:43.26ID:juF4L8qi0
>>611
pay to winじゃなければいいけどねぇ
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:50:48.57ID:CXdyOma/0
競馬でもサッカーでも
ゲームから入って現実行く人もいるから
入り口としては優秀
2022/12/04(日) 21:50:48.90ID:NJ4cZEf40
>>616
お前みたいな爺さんがネットにハマってるって1に書いてあるのも読めないのか?
ボッチの爺さんを相手にしてくれるのは顔の見えないネットだけ、だからハマるんだよ
普通の人はネット内のメッセなんかで仲間だとか思わないんだわ
周りに誰もいないからそれを仲間だと思うんだわ
わかるかボッチ
2022/12/04(日) 21:50:56.35ID:gZZiHlAq0
わしは受験の時にFF5やロマサガにハマってしまって、人生を振った
2022/12/04(日) 21:51:27.86ID:905ttUJH0
>>618
アベマ大赤字だったがギャンブル成功したな
2022/12/04(日) 21:51:29.27ID:W2UDez6o0
ゲームネットアニメ全ふりなら良いんだよ
ただリアルで幸せをつかむとあとで後悔するやつ
幸せを感じるのは脳内物質だけど
誰かと一緒に幸せになろうと思ったらそれだけじゃだめじゃん
2022/12/04(日) 21:51:31.53ID:HAmJVxFN0
>>488
暇潰しのための娯楽としてやっているから構わない
自身のスキルアップのために時間を使った方が有意義なのは間違いないが
2022/12/04(日) 21:51:36.21ID:NJ4cZEf40
>>622
普通はリアルで遊んだり話したりしてる関係を仲間っていう
お前ネット内で仲間とか言って何してんだよ?
2022/12/04(日) 21:51:49.26ID:HI7vSBqo0
>>192
音楽も、またこのパターンか・・・って感じることが多くなるね
649ひらめん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:51:49.31ID:hTmkndfF0
>>12
>>1
自分も病気だと思うわ、けど辞められない
まあ独身おじさんだし
アズレンに年に15万円、グッズに10万円くらい使ってるわ
(´・・ω` つ )まあ結婚できないしええわ
2022/12/04(日) 21:51:59.33ID:/By2jHPK0
>>1
ガチャ依存はパチンカスと同じ病気だからゲーム依存とは関係ない
2022/12/04(日) 21:52:01.28ID:LuSyjUb10
>>636
こっちだってインストールして見てあげてんだから感謝して欲しいは
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:52:03.99ID:HY9Y0VrI0
>>626
タイ行って何すんの?
今度行くけど
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:52:12.28ID:ovk6s7yG0
✗ 最近では30~40代の患者が増加してきている
○ 昔から依存症のやつがそのまま年食っただけ
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:52:34.01ID:Yd2RVOW+0
>>641
本当にこれ
こういう良い部分があるからね
2022/12/04(日) 21:52:59.57ID:B0oIsmQC0
試しに一定期間、5ch絶ちしたら時間が有りすぎて暇だった…
これはもう5ch中毒かもな~飽きないし
2022/12/04(日) 21:52:59.95ID:q0EJOfTQ0
本当に暇つぶしならいいけど毎日の義務となるならすぐにでもやめたほうがいい
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:53:04.26ID:h0Bdz3oJ0
なんか、削ぎ落とすと正しくボタン押す作業でしか無い感じがしてやらないな
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:53:04.68ID:iu6tfcf20
年寄りや田舎者のテレビ依存をなくすには
タブレットやネット動画しかないのかね
2022/12/04(日) 21:53:19.48ID:IyYLR0ur0
>>632
確かに変な時代
で通信代はかかるが
2022/12/04(日) 21:53:19.85ID:ObOOQ9Dj0
単なる二進法のデータに金使いたくない。
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:53:39.62ID:ckcGWHNp0
つか、今は子供までスマホ中毒患者だらけだぞ
何処に行っても手が空いたらスマホをペタペタしてる人間だらけじゃん
もう寝てる時間以外はスマホが手にくっ付いてるみたい
それを客観的に見ると、ホント異様な光景なんだわ
2022/12/04(日) 21:53:45.65ID:R5+GJ0fL0
>>644
ABEMAが手挙げてなかったら日本のサッカーはヤバかったかもね。貢献度は計り知れない
2022/12/04(日) 21:53:46.77ID:ImuTOP0g0
>>649
あれ課金しなくても遊べるのによっぽど好きなんだな
2022/12/04(日) 21:53:56.99ID:gMUjYHsg0
オンラインゲームでコメントしたりする人いるけどゲームの話しかしないし頻繁にやり取りもしない
そもそも通知にしてない
対戦ゲームだし仲良く一緒に強くなろうみたいなのもちょっと、、、
2022/12/04(日) 21:54:19.56ID:juF4L8qi0
>>642
SNS全盛期に時代と逆行した思考しか持てない昭和脳の方がよっぽどじじいだわw
2022/12/04(日) 21:54:33.11ID:cYBL/ytM0
電気を無くせばいいんだよ
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:54:41.16ID:lFU+eTlx0
作り手の意図なんも分かってないからなあいつら
ゲームなんて適当にやって適当に終わらせなきゃドツボよ
お前らの、神経回路支配して依存させるために作ってんだから
そして本人は気付いてない
シューティングゲームみたいなのやってるやつは全員アウト
2022/12/04(日) 21:54:41.71ID:HAmJVxFN0
>>647
流石に価値観爺さんと言わざるを得ない
2022/12/04(日) 21:54:44.54ID:905ttUJH0
>>652
行けばわかるさ!
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:54:55.00ID:Zv9fJvyS0
今のガキももうみんなSwitch持ってるやろ
脳みそ腐るぞ
671ひらめん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:55:03.15ID:hTmkndfF0
>>663
エロスキンで財布へるのと
エログッズと公式えろマンガで財布へるわ
いまもライザのアトリエで財布減ったわ
(´・・ω` つ )
2022/12/04(日) 21:55:04.14ID:6ZTWdSAm0
無料で遊ばせてもらうの悪いから
ハマったゲームには課金するわ
1タイトル、ファミコンソフト1本未満の額を条件に
年間2000円程度かな
2022/12/04(日) 21:55:04.35ID:iTgwxsss0
街撮り依存症もヤバい
街や電車で見かけた可愛い女を撮るのが癖になる
2022/12/04(日) 21:55:06.21ID:HI7vSBqo0
>>632
金を掛けずとも、情報集めて少し頭を使えば、クオリティーの高いコンテンツにフリーでアクセスできるようになるからね
そういう環境を整えることは楽しい
2022/12/04(日) 21:55:08.42ID:oqPtEBQl0
どのラインから依存症だよ?
先月とか26日しかゲームやってねぇし。

https://i.imgur.com/XpAKlWR.png
2022/12/04(日) 21:55:12.00ID:nYzh593g0
現実が辛すぎるのよ
脳みそだけでも違うワールドにワープしたい
2022/12/04(日) 21:55:21.17ID:qxX0y09R0
依存症というよりも課金出来る環境なのが問題かと。

カードで支払い出来るから現金という実感がないのだろうな。

同じ感覚はギャンブルにも言えることだけどな。ネット銀行から金を引き出して気軽に掛けられるのはヤバい。
2022/12/04(日) 21:55:21.71ID:c5xzp4lV0
会社で30歳超えた奴がゲームの話し始めて恥ずかしくないのと聞いたら黙って下向いてたなぁ。
ネットのお友達は沢山いるみたいだけど実生活が孤立してるような人ばかりなんだよね、ゲーム好きの人って。
2022/12/04(日) 21:55:22.78ID:9rjXMC6t0
>>4
鉄道は貨客の輸送に必要だが鉄オタは全員滅ぼすべき。
仕方がないとか誰も思ってない。

ネットゲームもチャイナみたいに流通禁止すべきだろ。
2022/12/04(日) 21:55:33.06ID:4g3slVm90
>>100
バイクどうよ?
おっさんデビューは大概道路の塵なるけど
2022/12/04(日) 21:55:49.30ID:fZ6tBEmo0
そんなことより、テレビ依存の老人をどうにかしたほうがいい
2022/12/04(日) 21:55:55.12ID:P6gNbqK20
いい年してスマホでゲームばかりとか恥ずかしい
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:55:55.14ID:PIPPm92W0
カピバラは70万円
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:55:58.06ID:EcFF02k90
障害者年金でるの?手帳もらえるの?

安く旅行したり映画見たい
2022/12/04(日) 21:56:18.34ID:W2UDez6o0
>>649
徹底してる方が
徹底してる女性と出会ったら相性良いと思う
親戚がゲーオタ夫婦
子供はいないけど幸せ感がやばい
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:23.04ID:6b5QYzkt0
まあ楽しいとドーパミンが出るってことはその材料のチロシンが必要以上に消費される
チロシンが不足すると色々と問題起きるからな
これがゲーム脳と言われる正体。サプリで補うといいよ
2022/12/04(日) 21:56:23.58ID:oY/ohC9n0
>>665
大分勘違いしてるようだけどネットの普及=人間関係がネット

じゃないぞ?自分を慰めるためにおかしな事言わない方がきいぞお爺ちゃん
2022/12/04(日) 21:56:24.83ID:nYzh593g0
>>678
うわひどい
2022/12/04(日) 21:56:26.89ID:cYBL/ytM0
>>591
それで食べていける人がいるならいいことだろ
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:29.65ID:kmMDaGbN0
なんかこれ病気にしたい人たちがいるみたいなんだよね
WHOが病気に認定したっていうのも言い過ぎなんだろ
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:31.33ID:CXdyOma/0
しかしメタバースは流行らなかったな
お前ら現実嫌いなのに
2022/12/04(日) 21:56:39.75ID:hdsZj7J+0
俺もゲームをマクロで動かすのにハマってる
自分で組んだのが思い通りに動くと嬉しい
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:40.48ID:cRqZlKdT0
92年ごろからネット中毒のオレは今でも元気に
生きている。ネットなしには生きられないけど、
逆にずっとコンピュータに詳しいと言うことで
職場でも重宝されている。
ネット中毒でもWeb制作やスマホゲームを
作ったりLINEのスタンプを作ったり色々と
稼げる手段を知っている。
この歳になると株やFXで稼いでしまうけど。
2022/12/04(日) 21:56:48.70ID:KikVwkTg0
終わりだ横の世界
2022/12/04(日) 21:56:48.77ID:GkeshliN0
ガチャ規制しろ
何度痛い目見ても絶対やめられない奴いるんだから
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:57.85ID:Yd2RVOW+0
>>662
だからこういう企業は素晴らしいと思う
大赤字でも社会への貢献を考えてる企業は伸びて欲しい
相当貢献したと思うよ今回の盛り上がりは日本のサッカー界にもかなりプラスになる
見た子供たちがサッカー選手目指すのも出てくるだろうしな
2022/12/04(日) 21:57:00.25ID:R5+GJ0fL0
>>652
新婚旅行で10年以上前にタイのプーケット行ったけど良かったな。
何するでもなくダラダラ半日ビーチに居たりするだけでかなり心のデトックスにはなった。
タイ人の緩い生き方が心地良く感じた
2022/12/04(日) 21:57:05.94ID:FfTVMTvr0
一日中テレビ付けてる家はテレビ依存症だろ
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:14.81ID:Oy7i0GSb0
リアル友達に誘われてネトゲやるのも 暇とかでやるのも
両方経験あるけど いずれも仲良くなったりチームに参加したりすると辞められなくなったりするだろうな
2022/12/04(日) 21:57:19.88ID:zhFHSE0G0
>>647
やめたれw
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:27.43ID:F3hYEwiH0
幼稚なんだよ。
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:36.87ID:7ksZOaDF0
別に楽しかったらいいさ
金かけすぎはやばいけど
2022/12/04(日) 21:57:38.08ID:kGkf8DTA0
目を瞑ったら画面が表示されるようにならんかな
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:40.86ID:8T3mFDH70
病気だったんだ。休職してドラクエするか。
2022/12/04(日) 21:57:42.42ID:905ttUJH0
>>662
活気を取り戻してくれた貢献度。
成長企業は赤字なんか気にせず、かくあるべき!
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:48.67ID:F9keFyMB0
モンハンのプレイ時間見て我に返った事はあるな、後は歳取ったせいかゲームした翌日の仕事が辛いわ病気って言われても納得できる
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:50.12ID:Yd2RVOW+0
>>690
世界の支配者層にとってネットは規制したいからな
ネットで世界の真実を知った国民が増えると困るから必死だと思うぞ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:57:55.49ID:Zv9fJvyS0
>>698
テレビの方がよっぽど毒よなw
2022/12/04(日) 21:57:58.08ID:905ttUJH0
>>696
だね
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:07.55ID:JhCQx65p0
>>699
しがらみが酷い
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:12.06ID:EcFF02k90
>>707
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:16.48ID:Oy7i0GSb0
>>693
稼げる人にとっては株が効率いいからな
他の仕事はアホらしくなってくる
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:32.44ID:Hb+xFIWg0
あなたは病気です
2022/12/04(日) 21:58:33.98ID:juF4L8qi0
>>687
IDコロコロ変えてレスしてこないでヘタレw
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:36.27ID:HY9Y0VrI0
>>669
なんやそれw
俺の今度のコースは3年ぶりぐらいだから色々見て回って変化楽しんで
昼はプールとマッサージ夜はエロ按摩とゴーゴーいって
陸路でカンボジア入る予定
なんかおすすめあったらおしえてちょ
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:37.70ID:/u9HZryc0
テレビ依存とかは言わないところをみるとお察し
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:41.68ID:nwWqmSIb0
>>625
馬鹿にしてる様に感じた?もし感じたなら精神の老化が進んでると思うからリフレッシュした方がいいよ
あとオジなら5ちゃんと言わず2ちゃんと言って欲しい
2022/12/04(日) 21:58:45.59ID:Va2W9ReR0
毎回同じ相手に何度も城燃やされて、
画面真っ赤になって警告音なるたびに心臓ドキドキして怖かったけど、吊り橋効果のドキドキと私の心臓が勘違いしたらしく、その顔も知らない外国人が引退したときにはショックで半月以上涙が溢れて必死にメール送りまくった
今はその人復帰して一緒のギルドにいるけどタラシすぎてなんか冷めた。。
2022/12/04(日) 21:58:54.37ID:HI7vSBqo0
>>680
若い頃乗ってて、死にかけたこともある
いくら自分が最大限気をつけてても、周りの車のドライバーが一瞬ミスすれば、こちらが命を落としてしまう
そこまでのリスクは掛けられないという結論に至った
2022/12/04(日) 21:58:56.00ID:dqkv5gwV0
フレの中に365日朝から晩までAPEXやってる人がいて怖い
マジで怖い
2022/12/04(日) 21:58:59.76ID:qDEwzU200
つかWHOは病気じゃないって言ってるんだがこの記事どうなってんだ?
2022/12/04(日) 21:59:08.24ID:38JUHwHW0
ボルカーは金利20%にまで引き上げてたしインフレは13%まで上がったし、それに比べりゃまだまだ温いな
2022/12/04(日) 21:59:36.72ID:FfB8zQtA0
借金してまで課金は確かに病気やな
2022/12/04(日) 21:59:39.81ID:TrgdOTxF0
>>665
痛過ぎる
ネットに依存することとネット利用が増えることはイコールじゃない
精神疾患のある人は無理くりな結びつけをして自己保守する傾向があるな
その際使われる台詞もほぼ同じもの
1
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:59:49.06ID:Oy7i0GSb0
ゲームを悪者にするニュースは見かけるけど スマホはスルーなんだよなw
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:59:49.17ID:DR2NXxWj0
>>588
自分はそれよりも
ゲームだろうと5chだろうと相手はリアルに居る人間だし
そこで相手のことを人として扱わないような言動してしまう人は
リアルでも人付き合い上手くいってないだろうなと思う
2022/12/04(日) 22:00:17.50ID:HI7vSBqo0
>>717
うーん、なんだろう
君にはもう興味無いからサヨナラ
2022/12/04(日) 22:00:39.44ID:zhFHSE0G0
>>714
複数IDで一人で頑張ってるガイジの台詞じゃないなお前
2022/12/04(日) 22:00:46.97ID:4g3slVm90
>>719
あー、悟り取得済の人か。残念
2022/12/04(日) 22:00:48.52ID:5fvn7Zaj0
37歳だけど趣味はパチ、スマホゲー

若い頃は車バイクだったけど今のほうが楽しい
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:00:53.05ID:n1Wj7jx70
逆にゲームしてないやつは何してんだよ
結局何かに依存してるだろうよ
はまるものは人それぞれだろう
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:01:06.67ID:HY9Y0VrI0
>>697
今どうなってんだろね
タイの友人に聞いたらだいぶ変わったらしい
物価高にバーツ高で涙目かも(´・ω・`)
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:01:18.36ID:Oy7i0GSb0
>>726
他者を否定するどころか非難してるような人は友達少ないだろうな
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:01:44.84ID:GsOxa7/U0
>>707

シナ大陸の支配者である中共は、シナ大陸を壮大なイントラネットにしようとした。。。

事実は小説より奇なり、だよ。。。
2022/12/04(日) 22:01:48.32ID:905ttUJH0
>>682
スマホで囲碁でもやってみれば?
2022/12/04(日) 22:01:56.96ID:S8B+yCIm0
>>334
1プレイ10分ぐらいで終わって、説明書見なくてもこれまでの経験で直感で遊べるゲームしか無理だわ。
最近だとスマホのダダサバイバーとか。
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:02:08.32ID:ygC0BRr70
ウマ娘もおじさんばかり
2022/12/04(日) 22:02:37.56ID:rMRfRJIY0
電車の風景の変遷を考えると、漫画やら新聞やら雑誌を見ていたのがスマホに集約されただけに見える。
2022/12/04(日) 22:02:45.82ID:GF/gmgbr0
ガチャ規制だけはなんとしても実現してほしい
海外では続々と規制されてるのに
2022/12/04(日) 22:03:28.01ID:rEtNMbyl0
体力なくなるからな
2022/12/04(日) 22:03:31.43ID:Va2W9ReR0
>>615
その人はヤリちんだからストレスは酒と女で発散してるけど
元々ヤンキーで少年院自慢するようないきった50近いおっさんだから戦争ゲームにはまってると思う。
2022/12/04(日) 22:03:41.13ID:F0yRrl/30
そらその辺はお正月に凧揚げてコマを回して遊ぶ世代じゃないだろう
2022/12/04(日) 22:03:49.74ID:3J7Owsf80
性依存は?
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:03:52.44ID:3tPVxBOP0
ガチャ要素は薄いけど金で他人をぶん殴れる城ゲーには魔物がいる
2022/12/04(日) 22:03:53.77ID:vB5B/yN40
人はな何かに依存しないと生きてけねぇんだよ、俺は女と共に生きてきた
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:04:04.55ID:BZAR2w1l0
やめたい言いながらソシャゲやってる友達がいて何それ怖えよと思った
ゲーム以外も色々と頭おかしくなっちゃってたから疎遠になってもう連絡取ってないけど
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:04:05.88ID:Oy7i0GSb0
スマホ触るようになってから視力落ちまくるんだけど
PCの時はそんな落ちなかったのに
2022/12/04(日) 22:04:15.04ID:W2UDez6o0
思い出に残るか否かも大事だよね

子供の時にゲームしてたけど
ゲームの内容よりもお母さんに「カレーさめるよ~♥」て言われたとか従兄弟とみんなで遊んだ記憶がおおきい

ただ今はゲームしながら話したりできるしリアルだし
ゲームがどんどんVR化したらそれにこしたことはないと思う
2022/12/04(日) 22:04:16.31ID:phM+F5240
別にゲームより面白いものがあればそっちやるよ
2022/12/04(日) 22:04:29.64ID:HI7vSBqo0
>>737
正直あのゲームは病気かなと思った
嫌いではないけれど
2022/12/04(日) 22:04:34.79ID:9n4nds900
5ちゃんとかTwitterとか見ちゃうわ、病気なんだろうな
2022/12/04(日) 22:04:58.59ID:rEtNMbyl0
>>716
洗脳したいので批判しません!
2022/12/04(日) 22:05:06.76ID:qxX0y09R0
>>626
タイはかなり変わってきているからのんびりしたいのならやはりインドとドバイ
2022/12/04(日) 22:05:08.47ID:rMRfRJIY0
>>739
中毒からカネを根こそぎ毟っていくからな。ガチャに比べりゃネトゲ廃人とかかわいいもんだったと思う。
2022/12/04(日) 22:05:35.23ID:7EC+iPkf0
電車の中でスマホゲーム、電車降りて歩きながらスマホゲー厶

そんな大人たくさんいるわ

歩きながらやらなきゃならんものなのか?
2022/12/04(日) 22:05:35.80ID:Va2W9ReR0
>>570
結構オフ会はするよ
公式でもやってるし
幹部は社長の集まりだから会費1人百万とかだよ
2022/12/04(日) 22:05:47.77ID:HAmJVxFN0
>>744
普通の対人ゲーでも負けると悔しいのに課金ゲーは本当にやばいよね
闇しか感じないからやらないようにしてる

無課金貫いてるからやれんというのが正しいか
2022/12/04(日) 22:05:53.34ID:TrgdOTxF0
>>726
ゲーム内でのチャットのやり取りで何故人として扱ってないと思ったんだ?
そのやり取りの結果リア友になるほどであればいいが、殆どがリアルに繋がらないその場の関係
それを仲間だと盲信するその精神状態が異常
周りも粘着されて迷惑してるかも知れんぞ
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:06:00.35ID:nwWqmSIb0
>>727
そういう対応も2ちゃんねるのオジっぽくて好きw
多分依存してると思うよ
現実で何かするより2ちゃんで書き込んでストレス発散の方がいいよな!俺もだよ!
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:06:05.97ID:/u9HZryc0
>>739
海外ってストラテジー系ゲームで破産する馬鹿が日本より多いんだけどな
2022/12/04(日) 22:06:17.40ID:hKSqYN/g0
電車でゲームやるのは昔はみっともないと思っていたが
今ではリーマン大体やってるな
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:06:21.36ID:fAtd2nL70
病気でも障害者でも何でも良いけどそれなら病人認定や障害者認定するのかって話だからな
実が伴わないなら言うだけ無駄
2022/12/04(日) 22:06:36.09ID:905ttUJH0
>>715
タバコ吸いじゃなければ、1ミリのタバコを肺に入れる練習をして行っても良いかしれない。
2022/12/04(日) 22:06:39.69ID:MzP9iHlP0
>>24
懐かしい
2022/12/04(日) 22:06:45.55ID:3QtiDeLo0
しね
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:13.23ID:WhjXAoZU0
俺は違うと言いながらスマホで書き込むのであった
2022/12/04(日) 22:07:13.43ID:vy5FDtOd0
なにゲーム楽しいの?
1942やりたくなってきた
2022/12/04(日) 22:07:25.47ID:QkjbqoPD0
LSI ゲームウォッチ
FC SFC GB PS SS 64 GBA PSP
幼少期〜学生時代までのゲーム機遍歴をざっと思い返す。
今は📱のアプリで通信対戦麻雀や将棋くらいしかゲームはPLAYしなくなりましたね。
📺でファミッ子大集合を見てましたね。
Y◎uTubeで観られます。
ファミコン ラジコン ガンプラ キン消し 超合金 ビックリマン
80年代キッズ胸熱ワードをぶち込んでみた。
🎮(´・ω・`)👍
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:59.78ID:HKRKOHID0
家族に依存してるニート
2022/12/04(日) 22:08:02.95ID:9iXjL3AN0
ソシャゲのガチャってギャンブルでしょ
ハイエンドPC組んで現行ハード揃えたとしても100万もかからんしな
2022/12/04(日) 22:08:08.89ID:HAmJVxFN0
>>767
おらBF5がゴミすぎて許せねぇよ
2022/12/04(日) 22:08:12.36ID:HI7vSBqo0
>>718
それは何?
マイクラ?
知らんけど w
2022/12/04(日) 22:08:19.06ID:905ttUJH0
>>753
インドは仕事辞めないと無理だ…
2022/12/04(日) 22:08:29.54ID:CXdyOma/0
こんなスレで上から目線で説教くれてる奴が一番やべえよ
自分だけはまともだと思ってるんだろ?怖すぎ
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:13.87ID:chzk2Dji0
30代になると買った日だけやって飽きるんやが
2022/12/04(日) 22:09:16.80ID:RGU7fzGV0
一番やばいスマホ依存はスルーか
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:17.17ID:HY9Y0VrI0
>>763
タイマーは良いよ
あんまり合ってないし
禁煙して10年なんや(´・ω・`)
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:27.16ID:cfGlSEq20
Factorioを500時間プレイしてるけどまだクリアしてないし依存とはちょっと違うかな
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:50.97ID:pT7Y76pW0
>>767
駄目だ!
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:56.75ID:dpAoIt2z0
恐ろしいですね。
2022/12/04(日) 22:10:08.56ID:/V6OAsNR0
なんともタイムリーなスレw
2018年に書かれた樋口進先生って人のネット依存、ゲーム依存がよくわかる本を今読んでる
その本にも30-40代のオッサンが多いみたいなことが書いてあるよ
ソシャゲ課金や大作も書いてあるから図書館にあったら読んでみて
2022/12/04(日) 22:10:17.70ID:9hEJUYQL0
ソシャゲだけはやる気にならんわ
確実性のないものに金は出さない
2022/12/04(日) 22:10:29.89ID:O1A8io2F0
ゲーセンで会って仲良くなることはあるけど文字だけで仲良くなるとかねーわ
そもそもキモオタの巣窟だと思ってるからまともな奴なんていないだろうし
会話の内容も幼稚すぎてあまり深入りしないようにしてる

こっちは暇つぶしでやってるし何時に集合してゲーム、とか全くできない
友達とか彼女からLINEや電話きて話したり出掛ける用事も突如決まるのにゲームで予定たてるとか尋常じゃないわ

マジで何にもない奴しかそんなこと出来ないだろ
2022/12/04(日) 22:10:43.27ID:905ttUJH0
なんにでも感動して依存にもならん
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:49.83ID:KJrykpeb0
>>782
おまえの人生が一番不安定では?
2022/12/04(日) 22:11:01.54ID:YAYK9DMm0
>>1
> 当初は、自分の小遣いの範囲で課金していましたが、すぐに足りなくなり、いつの間にかカードローンを利用していたのです。
すげえ作文だなw
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:11:10.84ID:kmMDaGbN0
>>721
香川県にもからんでるみたいだし
何か変だよな
2022/12/04(日) 22:11:41.36ID:An7pD2XU0
>>781
だってネット内に永久に張り付いてるのってガチでおっさんだらけだからな
やってみればわかる
2022/12/04(日) 22:12:03.60ID:/V6OAsNR0
>>53
別の物ってなんだろう、酒?
因みにどれだけゲーム(課金)したかメモして運動すると良いって書いてある
2022/12/04(日) 22:12:32.09ID:9hEJUYQL0
>>785
その人生をプレーしてるからソシャゲなんていうゴミは要らないんだわ
2022/12/04(日) 22:12:39.48ID:zBSuMQpH0
>>563
等身大で映る映像と音なんてバーチャルリアリティそのものだからな
そもそもテレビなんてコマーシャルを流すためにあるようなもの
いまやネットもそうなりつつあるが
2022/12/04(日) 22:12:43.88ID:905ttUJH0
インドは仕事辞めたらアシュラムに行きたい
2022/12/04(日) 22:12:44.78ID:HAmJVxFN0
>>783
昔いたなこういう
「俺はお前らキモオタとは違うんだぞ」
みたいなアピールする奴
最近みないからちょっと懐かしい気分になったw
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:12:53.58ID:zV0wwYwo0
今年の1月に原神を始めたけど、気付いたら70万円課金してた…😨
夜蘭やナヒーダを完凸したらこうなってたんだ…😥
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:13:01.40ID:Hq9yCs6Z0
ガチャゲー依存よりマシに思える狂った時代
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:13:12.28ID:PWPSj1ik0
>>649
明日はパチンコも出るんやろ。どうすんの
2022/12/04(日) 22:13:16.84ID:YAYK9DMm0
課金ゲーをやるのは本当に理解出来ない
2022/12/04(日) 22:13:39.57ID:YlLERdE90
ゲーセンとかTVゲームさんざん小中高にやり尽くしたから大学入ったら全くしなくなった。
親が厳しくてそういうことさせてもらえなかった家庭の子が反動でハマるのかね?
あんなん全部子供だましだったなって解るじゃん。
パズドラとか流行ったけどなんのゲーム性攻略性もない難易度なんてないただ義務を果たすだけの作業が何が楽しいんだろう?
2022/12/04(日) 22:13:49.92ID:dergnCR70
ゲームするのが面倒くさいので、YouTubeでゲーム動画見てるわ
お陰でSteamで買うだけ買ってやってないのがいっぱいw
2022/12/04(日) 22:13:54.92ID:EdDEf0iN0
>>793
本当の事言われて悔しかった、まで読んだ
2022/12/04(日) 22:13:56.85ID:juF4L8qi0
>>793
それなw
こういうヤツが一番ダサいと思うわw
2022/12/04(日) 22:14:09.24ID:rMRfRJIY0
ガチャゲの前身はパチンコだろ。
ガチャの伸びとともにパチンコが衰退している。単純作業を続けてたまに当たるゲーム性が似ている。
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:14:11.29ID:n1Wj7jx70
>>783
これコピペか?
2022/12/04(日) 22:14:14.32ID:HkF2gkZf0
学生時代のあんなゲームに飢えてた時にスマホなくて良かったわ
2022/12/04(日) 22:14:24.40ID:Yfj/PN5n0
ゲームやパチンコで表記されてる確率なんて無意味だよな
あれを間に受けて金突っ込んでる奴見ると驚愕するわ
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:07.99ID:fDKG8uZR0
>>109
日本人ルールを押し付けて来て
RMTの中華系はやりたい放題とか
2022/12/04(日) 22:15:17.04ID:905ttUJH0
>>793
今はオタクの方が稼げたり
企業から求められたりするかもしれない
2022/12/04(日) 22:15:24.94ID:/WPqEA4h0
>>1
日本はガチャ規制しろ
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:33.88ID:MU6HaaOQ0
じゃあガチャ規制してくれるんか?
2022/12/04(日) 22:15:42.34ID:905ttUJH0
旧オタクか
2022/12/04(日) 22:15:42.57ID:/WPqEA4h0
>>1
日本はガチャと投げ銭規制しろ
2022/12/04(日) 22:15:43.14ID:HAmJVxFN0
>>800
普通に当時からバカにされてた
PvPとかで負けた奴の常套句だったし
2022/12/04(日) 22:15:43.96ID:dvOaRYZy0
リアルで対戦ゲームするならまだ健全
ソシャゲのソロゲーで課金して見ず知らずの輩と文字だけで交流とか頭おかしい
2022/12/04(日) 22:15:45.40ID:3K2ZgG3O0
オンラインゲームはやるけどネットフレンドとそんなに話したりもしないしまず寄せ付けない
インキャお断りって空気出しまくる
見た目がオシャレな奴か判定できたら絡むよ

チー牛とは一切関わりたくない
ゲーム通じて仲良くなるとかそもそもダサ過ぎて人に言えない
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:45.77ID:GsOxa7/U0
>>788

マメおじ等、大昔の語り部的な香具師が今はネットの中に居るというコトか。

家族は解体されるというよりは、むしろ拡大しているのカモ
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:52.03ID:n1Wj7jx70
>>794
原神なんて中国産のクソゲーww

だろと思っていたこともあった
面白いよな
2022/12/04(日) 22:15:54.91ID:hvEzJwQ40
5chが止まらんのは自覚してる
人が多いニュース板雑談板実況板ぐるぐるしてる
本当にヤバい
ゲームすら集中できない
2022/12/04(日) 22:16:01.82ID:HI7vSBqo0
ソシャゲ銘柄の株も買ったりするけど、そのソシャゲの導入動画のコメ欄に、ボーナス全部注ぎ込みますとか書いてあったりして、嬉しい反面、マジで心配になる
2022/12/04(日) 22:16:10.05ID:z4gQmPVj0
もはやネットゲームも老人のものだもんな
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:15.23ID:HY9Y0VrI0
>>794
月6万ちょいか
釣りでもそんぐらいザラやし
毎月旅行1.2回でも同じくらいやろ
悪いとは言い切れんな
2022/12/04(日) 22:16:25.34ID:905ttUJH0
職人は足らないし
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:54.45ID:+G/qhSb+0
ガチャ規制とかして欲しく無いわ
馬鹿が課金してくれるおかげで無課金が楽しめてるんだから
2022/12/04(日) 22:16:58.02ID:3wJQV+Ak0
ガチャ以前にシステムできちゃう環境悪いやん
2022/12/04(日) 22:17:01.26ID:cdmA9l+n0
>>788
ライブ配信とかいつ始めてもおっさんがワラワラ湧いてくるもんな
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:17:05.11ID:Yd2RVOW+0
>>817
5chが結局最強だからな
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:17:05.42ID:xEE9SgOL0
引きこもりはあまり好きではないが
変なワクチンとか強制摂取されそうだな
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:17:14.94ID:ET63BJXO0
>>798
廃課金などは反動が多いね
ちなみに流行ったけどと過去形にしてるが10周年を迎えた今でもランキング上位だよ
2022/12/04(日) 22:17:19.19ID:Q965BCzM0
ガチャを規制しないと駄目だろ
あれって完全に射幸心煽ってるんだし
2022/12/04(日) 22:17:24.58ID:2a8X30Oo0
人生はゲームです。
2022/12/04(日) 22:18:12.28ID:905ttUJH0
今はYou Tubeやビリビリで稼いでる人もいる
2022/12/04(日) 22:18:15.46ID:9hEJUYQL0
>>797
金を持ってるやつが有利なんてリアルワールドそのものなのにな
むしろリアルワールドは金が金を生むシステムだけどゲームは逆だし
2022/12/04(日) 22:18:28.28ID:9n4nds900
ガチャ作ってる人たちも生きていくために必死なんだよ、引っかかる方が悪い
2022/12/04(日) 22:18:35.20ID:N2NAAyue0
ff11を20年やってる現役もおるんだぞ
メタバース世界の先駆けだよ
2022/12/04(日) 22:18:54.01ID://iitLq50
50代でもうようよおるぞ
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:19:07.26ID:Yd2RVOW+0
>>828
ガチャ規制は闇が深いから難しいだろうな
文字通り命がけになるから誰もやりたがらない
2022/12/04(日) 22:19:48.32ID:Dz24zLhs0
WHOいらねーよ解体しろ
2022/12/04(日) 22:19:54.38ID:Q965BCzM0
>>832
ならオレオレ詐欺やってる奴らも同じこと言うと思うぜ
2022/12/04(日) 22:20:06.29ID:lbAN3P540
用意された箱庭で遊ばされてる感じがして萎えた
2022/12/04(日) 22:20:21.74ID:rMRfRJIY0
>>828
清涼飲料水業界にいたが、ペットボトルに付くオマケフィギュアとか射幸心煽るからって規制かかった。なのにガチャはなぜ放置なんだろう。
2022/12/04(日) 22:20:21.94ID:Yd2RVOW+0
>>836
本当にこれな
WHOは解体するべき害悪でしかない
2022/12/04(日) 22:20:33.80ID:73W7u+H40
ネット依存て基準は何?
ガチャ依存なら分かるが
2022/12/04(日) 22:21:35.70ID:o0KNcaNY0
ゲームやってるというか、ほぼマクロで自動放置。
手動なんかでゲームは面倒
2022/12/04(日) 22:21:53.49ID:R5+GJ0fL0
>>839
アレってそんな理由で無くなったのか?
ペプシのスターウォーズとか、海洋堂のボトルキャップ大好きだったのに。
2022/12/04(日) 22:21:58.26ID:jFHkxhNH0
それよりもジジババのギャンブル依存どうにかしろよ
俺達が血の滲む思いで払ってる年金をナンだと思ってんだよクソが
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:22:16.37ID:n1Wj7jx70
whoはコロナのとき全然役に立たなかった無能集団じゃん
2022/12/04(日) 22:22:27.71ID:4UAuPn4t0
5ちゃん脳もそうだよ
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:22:32.67ID:UOlI2i5M0
掲示板に入り浸ってる連中がネット依存どうこう言い合ってるのってギャグかよ
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:22:33.99ID:CXdyOma/0
アルコール依存症だけかと思ってたが
全部久里浜で受け入れてるのか
大変だな
2022/12/04(日) 22:22:41.18ID:HI7vSBqo0
メタバースも、VRゴーグルが7万円とかだしね
日本じゃ暫く広まらないんじゃないかな?
Metaも完全にやらかしたし
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:22:53.59ID:heRIwX2d0
>>758
俺は行った事はないがオフ会ってものがあるんだよ
今の時代ネットで知り合った人と実際に会うってマッチングアプリからも分かるようにそこまで抵抗がない時代だぞ
俺の友人はゲーム内で知り合った趣味の合う仲間と定期的に遊んだりしてる
ゴルフやフットサル、音楽の趣味の合う同士ライブに行ったりと様々な人達がいる
ゲームには肯定的じゃない俺でもそこは良い面だと思う
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:23:11.52ID:HY9Y0VrI0
ガチャってやったことないけど
キャラ水着にしてハァハァしたり人が弓しかないのにガトリング砲で戦ったりとか
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:23:15.62ID:ilbvNvo10
メシ炊きが居なくなった事?毎日3時間ぐらいVRのリズムゲームで汗かいてるわ
2022/12/04(日) 22:23:28.84ID:Q965BCzM0
>>847
ここに入り浸っても金銭的損害は出ないけどな
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:23:29.69ID:kll901B90
>>798
FPSはオンラインで対戦するから結構奥が深いよ
アプデでマップも変わったりモードも変わったりするし武器も変なの使ってみたりとか
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:23:33.03ID:+G/qhSb+0
ネット依存というかスマホ依存だろ
治療必要無いからドラレコつけて
スマホ歩きして車道歩いてる人は轢いてもいいと言う法律を作ってほしい
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:24:06.05ID:UUED+BzF0
>>829
唯一無二の最高のゲーム
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:24:08.24ID:HY9Y0VrI0
>>851
スマホ落として送信してもうた
ガチャってやったことないけど
キャラ水着にしてハァハァしたり人が弓しかないのにガトリング砲で戦ったりとかできるの?
2022/12/04(日) 22:24:20.05ID:421w/0HH0
障害者手当チャンス!!!
2022/12/04(日) 22:24:47.06ID:Va2W9ReR0
>>570 >>615
これを貼れと言われた気がした
こういう人は典型的な依存性でかなり居ると思う

そしてこの人多分また復帰してると思うw知らんけど

https://i.imgur.com/JNsDsva.png
https://i.imgur.com/e13MZcZ.png
2022/12/04(日) 22:24:47.41ID:Q965BCzM0
>>851
だがガチャ引かないと自分のやってるゲーム内のステータスを維持するのが難しくなるから必死になるのよ
2022/12/04(日) 22:24:58.88ID:HI7vSBqo0
>>829
仮想現実です
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:25:04.27ID:nZGc3DVv0
>>850
だな、初心なお上りさんが多くてオフパコ捗るし最高だわ
2022/12/04(日) 22:25:10.34ID:8u+ahyGL0
>>847
金が掛からない分、ソシャゲよりコスパいい娯楽じゃね?
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:25:18.86ID:Yd2RVOW+0
>>849
1万程度になれば広まるだろうな
7万じゃ今の貧困が深刻な日本では無理
2022/12/04(日) 22:25:20.58ID:MXzCZCQG0
>>791
極たまにテレビを着けるとCMの多さに愕然とするね。
そのときは100%音消してスマホいじってるけど。
2022/12/04(日) 22:25:42.54ID:rMRfRJIY0
WHOがガチャ規制に切り込むのであれば支持する。外圧がないと規制はムリそうだ。
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:26:19.46ID:CXdyOma/0
>>849
あれ失敗の原因の8割が
アバターのセンスじゃね?
2022/12/04(日) 22:26:50.38ID:HI7vSBqo0
>>864
今後Appleから出るのは20万とかいう噂も出てるし、厳しい
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:26:52.34ID:QGf5Sfr80
>>836
コロナの頃から言われてるなw
2022/12/04(日) 22:27:18.75ID:VHhI6xGP0
楽しいんだけど思い出に残りにくい
だから時間を無駄にした感覚がある
2022/12/04(日) 22:27:23.77ID:AkjHjmam0
>>866
天井に変わる提案あるの? あれかガチャピンガチャか?w
2022/12/04(日) 22:27:41.75ID:HI7vSBqo0
>>867
うん、何であんなに酷くなったんだろね
流石にセカンドライフの方がマシなレベル
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:27:49.64ID:PM7UzfjV0
テレビ依存がない理由
2022/12/04(日) 22:27:52.61ID:mI+mlmu70
ゲームはやめられても5chはやめられない
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:28:08.25ID:Yd2RVOW+0
>>868
20万とか絶対に無理だね
スマホは高いけど何でここまで普及したのかって
2年契約とかで月あたり数千円の負担でよいからと言うのがでかいからな
一気に高額が必要なものは日本では普及しない
2022/12/04(日) 22:28:08.80ID:iC+PehJB0
エロいキャラは中国台湾絵師に持って行かれた感じだな
2022/12/04(日) 22:28:19.68ID:HbbAES7s0
>>158
馬鹿「料理は立派な趣味!」
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:28:46.64ID:gYOT3VWm0
よく2chも言うけど
病気や経済に関する情報載ってるから有効だろ
このモンスター倒すとなんかの羽根が手に入るから何回も繰り返すとか無駄すぎる
2022/12/04(日) 22:28:54.94ID:TWBKnNS90
投げ銭依存も禁止してあげて
2022/12/04(日) 22:29:04.86ID:Q965BCzM0
ガチャの確率があまりにおかしいことがある
あれもきちんと監査してみると絶対に変なことやってると思うわ
2022/12/04(日) 22:29:06.14ID:8u+ahyGL0
>>865
ここ数年、在宅勤務するようになって思い知らされたのが、日中のテレビがいかにスカスカかということ。
通販番組と情報番組内の通販コーナーだらけ。
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:29:12.38ID:HY9Y0VrI0
>>860
課金して当たり前
出来なくなったら落ちこぼれって
よく考えるなこんなシステム
2022/12/04(日) 22:29:27.64ID:oANhpojL0
パチンコするより良いだろう
2022/12/04(日) 22:29:36.06ID:HAmJVxFN0
>>867
完全にセカンドライフ2だもんな
周りにやってる人誰も見ないのにやたらとメディアで取り上げられてたのもそっくりだった

FF14で家いじってた方が楽しそう
2022/12/04(日) 22:29:57.13ID:LaR/JDq/0
現実逃避だろ
この地球が糞過ぎてw
2022/12/04(日) 22:29:59.68ID:9n4nds900
>>837
仕事でやってることと、犯罪でやってることとを同列にするのはおかしい
2022/12/04(日) 22:30:00.37ID:R5+GJ0fL0
>>850
俺の友達32の時にオンラインゲームでJK16歳と知り合って丸3年付き合ってたな。ナンパ目的でもなく、そのJKは20の男子大学生を名乗ってたそうだ。
ゲームの中で裏切らず身体を張って守ってくれたりしたらしく、その友達も感動してオフ会でその男子大学生に飯でも食わせてやりたくなったんだとw
待ち合わせしてJK来てビックリしたとの事。こんな面白い出会いもあるんやと思った。
2022/12/04(日) 22:30:13.23ID:HI7vSBqo0
>>879
ライバーに投げ銭しまくって破産とかいるしね
2022/12/04(日) 22:30:22.66ID:rMRfRJIY0
>>883
パチンコしてた人がガチャやってるイメージ。
2022/12/04(日) 22:31:16.06ID:Q965BCzM0
>>883
パチンコはまだペイバックがある
だがガチャは金銭的なもんが何も残らんぞ
2022/12/04(日) 22:31:29.60ID:JpTFpNxH0
効かないのは肺に入れてないから
2022/12/04(日) 22:31:53.56ID:dC4xeUok0
いい歳して少年誌見てゲームやってる馬鹿なんてそんな層なんだよ
自覚も出来ないだけだ
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:32:08.61ID:zDAy8xzf0
マリオカート
ウイイレ
ストリートファイター4
で中毒になった。
危険、ゲームは
894
垢版 |
2022/12/04(日) 22:32:16.04ID:6e1fDBEv0
ネット依存なんか全員だろw
2022/12/04(日) 22:32:39.16ID:905ttUJH0
アップルからAndroidに変える人は多いと思う
2022/12/04(日) 22:32:41.77ID:Q965BCzM0
>>886
そうかあ?今現在、法で規制されているかされていないかだけの違いだと思うが
2022/12/04(日) 22:32:47.89ID:JqE4Neki0
>>794
1つのゲームに1年足らずで70万www
やべーな
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:32:53.63ID:R/tlShX20
初めてやったネトゲはディアブロ2
次はBF2
人生初のFPSで頭おかしなった
盛り上がり過ぎて
寝ずに会社行ってたわ
で、人間終わると思ってWindowsマシンを窓から捨ててそこから自衛のためにマカーに
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:33:01.53ID:cFi8XukO0
ソードアートオンラインのアリブレのユーザーのボリュームゾーンもこのあたりだったな
2022/12/04(日) 22:33:23.33ID:zIvOg5Vm0
メタバースとかやめたほうがいいね
2022/12/04(日) 22:33:28.24ID:EUkIjZsU0
だって他にやることないんだもん(´・ω・`)
2022/12/04(日) 22:34:23.66ID:rMRfRJIY0
>>900
大丈夫。メタバースの中毒はいないw
しょぼいから。
2022/12/04(日) 22:34:24.32ID:Q965BCzM0
>>892
だが若かりし頃からサブカルに慣れ親しんだ世代の日本人は老いてもサブカルから離れることはないと思うぞ
2022/12/04(日) 22:34:39.90ID:Va2W9ReR0
>>772
>>859
ローモバ(ロードモバイル)
依存性かなり高くて皆3垢~10垢は持ってる人ばっか
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:34:57.30ID:n3cmwlIi0
ネットもゲームも依存してるけどゲームに課金はしないな
無課金でどこまでやれるかが楽しい
2022/12/04(日) 22:35:30.40ID:JqE4Neki0
ソシャゲはゲームの皮を被った集金システムだからな
あんなのゲームと思ってはいけない
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:35:34.93ID:pRqluvp90
給料上げたらゲーム以外もやりだすので、治療しなくても治りますよ?
2022/12/04(日) 22:35:43.37ID:OdFY+gHg0
>>895
逆の人もいるんじゃね?
パズドラはAndroidが不利
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:36:17.04ID:cFi8XukO0
50代のおっさんだかがSAOアリブレに150万注ぎ込んだとかってスレもあったな
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:36:25.32ID:gYOT3VWm0
スプラトゥーン1000時間プレイしても
得られる客観的評価は上手いとか下手とかじゃなく
ゲームに1000時間時間を使ってしまったという評価だけ
他のゲームでも同じ
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:36:52.24ID:vEluBLk40
>>898
自衛隊に入隊したのかとおもた
2022/12/04(日) 22:36:56.66ID:Q965BCzM0
>>897
廃課金はおそらくひと月でそれくらい使ってるだろ
完凸狙ってハマると天井4回で24万になるし
2022/12/04(日) 22:37:02.11ID:905ttUJH0
海外のメタバース活用事例をピックアップ!世界はどれくらい進んでいるのか?
ttps://fabeee.co.jp/column/dx/metaverse-overseas/
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:37:05.64ID:wI1f0i710
ぽまいらスーダンストーカーには気を付けるんだお?
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:37:09.26ID:+G/qhSb+0
ムーンショット計画だっけ?
日本政府がマトリックスやらSAOみたいなことしようとかあるけど
あれはネット依存にならないのか
2022/12/04(日) 22:37:20.38ID:zkOMWLk60
WHOがクソだということだけは知っている
2022/12/04(日) 22:37:22.20ID:OdFY+gHg0
>>882
自分のペースでやればそんなことないはずなんだけど、どんどん追加されるイベントやらクエスト、そしてゲームによってはランキングが煽ってくる
マルチでも進行度が遅れるとメンバー集まりづらかったりするからねえ
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:37:44.77ID:S8kOO6F70
>>12
> いい年してPCやゲーム機でゲームやってる奴は病気
> 自覚しろよキチガイ共

コレはそれじゃなくてスマホガチャゲーで破綻したアホの話なんだけど?
アホには理解出来なかったの?
2022/12/04(日) 22:38:14.20ID:WkZkIehr0
>>902
その手のはVrChatにゴロゴロしている、
奴等HMD付けたまま寝て起きるってんだからもう付いて行けない。
2022/12/04(日) 22:38:22.30ID:HkF2gkZf0
>>896
オレオレ詐欺も彼らにしてみれば仕事だしなw
2022/12/04(日) 22:39:03.46ID:Q965BCzM0
>>917
Uチューバーが作るTier表とかもハマる原因を作ってると思うわ
2022/12/04(日) 22:39:35.57ID:HI7vSBqo0
>>904
YouTubeで見てみたら、ディズニーみたいなテイストだね
う~む
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:39:50.14ID:W4zc6EPu0
さっさと法整備しろソシャゲ
2022/12/04(日) 22:40:34.81ID:Q965BCzM0
>>923
おそらく規制する側のおっちゃんがガチャとかをあまり知らないんだよ
2022/12/04(日) 22:42:30.94ID:HI7vSBqo0
>>915
あれ具体的にはどうすんだろね?
ゴーグルに電流流して、脳を覚醒させたり?
新たな奴隷制度の未来しか見えない
2022/12/04(日) 22:42:36.05ID:Va2W9ReR0
>>922
最初は絵柄苦手だったけど、すぐ慣れたw
チャットの翻訳で外国語覚えるの楽しいよ。
2022/12/04(日) 22:42:44.62ID:K2zahg2x0
ネット依存が病気なら現実依存も病気では?
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:43:01.77ID:ETpn2exc0
プラットフォーム手数料で売り上げ三割林檎とグーグルが持っていくからゲーム会社も利用者もそれなりの売国になってるからな
2022/12/04(日) 22:43:04.67ID:4UAuPn4t0
ウマ娘や育成アイドル課金厨とかマジ信じられんわ
2022/12/04(日) 22:43:25.62ID:dC4xeUok0
>>903
お前みたいな幼稚な人間の周囲は困ってるんだよ
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:43:42.66ID:heRIwX2d0
大体最初はちょっとやるつもりなんだよな
だけど運営の定期的なアプデや仲間ができるといつの間にかぐんぐんその世界にハマっていく
ものすごく上手く出来てるよ
もし辞めたい奴は思い切って何も考えずスパッとアンインストールした方がいい
2022/12/04(日) 22:43:57.56ID:WkZkIehr0
>>923
全くだ。
あれは本当に良く出来ていて
「まともな亅奴はすぐに依存症になっちまう。
2022/12/04(日) 22:44:07.21ID:+llLEFza0
>>923
スマホゲームのガチャ規制しようとした消費者庁の官僚が妻と飛び降り自殺で死亡した事があった
欧米じゃとっくに規制されてるのにな。
2022/12/04(日) 22:44:39.30ID:Va2W9ReR0
ピコットキングダム復活しないかな~
たまには一人でゲームやりたい
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:44:49.56ID:YVEJp0a00
つか40後半ぐらいからキツくなってくるでしょ
ゲームにそんな持続できないよね
徹夜とか無理だし1~2時間ほどで飽きる
クリアするまでに飽きる
眼精疲労で疲れる
毎日やらない日もザラ
頑張れるのは40までだと思う
2022/12/04(日) 22:45:31.11ID:Q965BCzM0
>>929
まあやりだすとハマる理由がわかるよ
2022/12/04(日) 22:45:31.37ID:WkZkIehr0
>>930
少なくとも、
いきなり見当違いの煽りを始める奴よりは「幼稚亅ではない。
2022/12/04(日) 22:45:32.50ID:HI7vSBqo0
>>933
日本はアメリカの植民地だからなぁ
2022/12/04(日) 22:46:44.35ID:Q965BCzM0
>>930
既に言われてるようだが他人をそうやって見下すようなやつより幼稚だとは思ってないわ
2022/12/04(日) 22:46:47.49ID:6dNqhPDp0
古くからあるPCのオンゲやってるけど50代もいるよ
無料でもできるしみんな日課みたいになってる
2022/12/04(日) 22:47:59.65ID:rudpIvIP0
>>933
警察発表で不審死じゃなかったっけ?
2022/12/04(日) 22:48:11.14ID:MgAtkDeB0
なおパチンコ依存、セッ◯ス依存は入らない模様
2022/12/04(日) 22:48:12.36ID:eLRV1tQP0
>>8
結婚してるけど盆と年末年始の旅行以外は夫婦でアニメ見たりゲームしたりしてるわw
2022/12/04(日) 22:48:31.93ID:tBmzfw/M0
死ぬまでFPSやらTPSやるぞ
2022/12/04(日) 22:48:56.96ID:qjxSZKR40
>>935
それは趣味じゃないんだよ。
暇つぶしでゲームやってただけで。
2022/12/04(日) 22:48:58.71ID:bLe09fTA0
依存はしてても数百万の借金までしてるのなんてほんの一部だろ…
2022/12/04(日) 22:49:05.27ID:6dNqhPDp0
mobaはお金かからなくていいよ
イライラするけどね
2022/12/04(日) 22:49:17.70ID:Va2W9ReR0
海外ギルドだと10代20代前半ばっかりで32歳位から年寄り扱いで馬鹿にされるけど、日本人は60代の暇とお金持て余してる人が大半
2022/12/04(日) 22:49:22.70ID:NjG+avzt0
>>158
生きる手段であって趣味にはなりえないよ
2022/12/04(日) 22:49:34.97ID:Q965BCzM0
>>932
まともとかどうとかではなく自分の中でルールを作れないと自分の経済的状況を顧みずに際限なく金を使い出す
まあギャンブル慣れしてるやつのほうがガチャ耐性ある気はするけどね
2022/12/04(日) 22:49:38.37ID:o7CoOnl00
じゃあどういう風にいきるのが良いんだろう?
2022/12/04(日) 22:49:44.44ID:HI7vSBqo0
5chのスレで喧嘩するのも、コンソールのバーチャファイターや鉄拳で闘ってるのと結局同じだからな
テクニックを競うのが楽しいのよ
2022/12/04(日) 22:49:46.84ID:WkZkIehr0
とりあえずガチャはとっとと規制した方が良い。
どう考えてもあれはギャンブルだろ。
2022/12/04(日) 22:50:12.92ID:ZUSz6SkS0
>>893
クリアするまでやるよな。
その集中力と根性は、勉強や仕事で役に立ったよ。
勉強や仕事もだんだんゲームみたいになってくる。
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:50:19.10ID:MgAtkDeB0
>>939
それな
一度でもゲーテ読んだりベートーべン聞いたことなさそう
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:50:47.77ID:JNQNB3GD0
ガチャゲの奴らはギャンブル依存症でしょ
規制しようとしたら謎の不審死だもんな
ほんと最悪
2022/12/04(日) 22:51:16.15ID:Q965BCzM0
>>944
老いてくると反応速度がついていけない
それよりも顕著に視力が衰えるのでFPSはかなりきついと思う
2022/12/04(日) 22:51:21.95ID:Nn+VKe0i0
>>935
年齢は40歳辺りからだな
パズドラやモンストとか時間制御出来る部類ならいいけど、グラブルの古戦場みたいな大規模なTvTな奴は1週間拘束イベントだからキツい

未婚の賢者なら一人で生きてくだけの金があるならいいけど、既婚の奴はそうわいかないのが世の常
YouTubeで片手間稼ぎしてるなら別だけどさ
2022/12/04(日) 22:51:30.94ID:JQk87PLK0
スマホは時間潰し
本当にゲームを楽しむのとは違う
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:51:33.10ID:lvt0/0hM0
S◯S依存ではなくてネット依存なんだ
2022/12/04(日) 22:51:34.33ID:6dNqhPDp0
>>910
上手い人は上手いと言われるでしょ
実況もなしで同じゲームで毎年魅せプレイしてる人いるけど面白いよ
ファンもかなりいる
2022/12/04(日) 22:51:35.25ID:oMFJcmJp0
>>933
若い兵力を削いで金まで絞れるんだから規制する理由がないわな
2022/12/04(日) 22:51:36.43ID:o7CoOnl00
>>932
いや、『発達障がい者』だよ
宗教アイドルやアニメ、サッカー風俗ギャンブル、酒、セックスetc.依存する人は発達障がい者が多い。
見れば分かるほどヤバいだろ?
2022/12/04(日) 22:52:15.71ID:K8J8KV2v0
スマホないとか無理
2022/12/04(日) 22:52:26.33ID:gv9QcWgp0
娯楽を増やせよ
規制ばかりするからネットしか遊べないんだろう
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:52:31.89ID:MgAtkDeB0
>>935
コロナの不要不急の外出控え対策にこっちは古い3DSひっぱり出してるわw
やっぱ昔は考えられなかったヘンなミスでミッション失敗が増えたw
2022/12/04(日) 22:52:43.47ID:DR6hbfOX0
50になってしまった・・・
2022/12/04(日) 22:52:50.01ID:6dNqhPDp0
>>18
ポケモンなら許される
2022/12/04(日) 22:53:12.99ID:cSyDdMhr0
下手くそな作文だな
こんなに愚かな日本人など居ないわ
2022/12/04(日) 22:54:15.67ID:4TWMI40d0
マジかよ ww
俺も病気って事でナマポ申請出来るのか?ww
2022/12/04(日) 22:54:16.58ID:o7CoOnl00
>>962
信者から搾取する『機会と権限』を与える代わりに、ボランティアGET
支配層は完全無料の奴隷が手に入る
教団は母国に金を送れる
発達障がい者は食い物にされる

お金大好き富裕層が結託して作り上げた
おいしいおいしい搾取システムだった訳よ

この国の支配層はもう庶民を人とは見てない。家畜だろうね
2022/12/04(日) 22:54:18.95ID:qjhLba8g0
なんだ大した煽りも無く終了か?
結局お前らごときじゃゲームを止めさせる事など到底出来ないよ
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:54:23.43ID:3Beti1Z20
>>965
まず日本は恋愛できない
2022/12/04(日) 22:54:53.88ID:AuT64EUf0
5chおじさんやジジイはいい歳してゲームをやってるからな
2022/12/04(日) 22:55:04.50ID:Q965BCzM0
>>969
いや想像に易すぎて困るくらい
実際そんくらい金注ぎ込んでる廃課金のユーチューバいっぱいるからなあ
2022/12/04(日) 22:55:20.29ID:WAVG/J8p0
現実がつまらんからゲームで強くなった気になりたいのだろう
2022/12/04(日) 22:55:29.52ID:HI7vSBqo0
>>972
だって俺らは正しくネット依存者だから
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:55:30.02ID:MgAtkDeB0
>>964
DSなら1万円前後で買えるぞ
ってかSwitchは画面がごちゃごちゃ作り込みすぎ
3ds時代くらいがちょうどよい
2022/12/04(日) 22:55:37.02ID:o7CoOnl00
パパ活増やせば少子化解決できると思ってそう
馬鹿にされ過ぎ。
2022/12/04(日) 22:56:02.57ID:Q965BCzM0
>>972
あたりまえ
壺団体だって今まで野放しだったのがこの日本なんだし
2022/12/04(日) 22:56:10.81ID:MPzeEaEr0
スマホ課金依存症であって、
フリーゲームやレトロゲー依存症は何の問題もない
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:56:16.32ID:eLV8pevZ0
>>949
そりゃねーわ
ウィーダーインゼリーとカロリーメイトで生きていけるタイプ?
2022/12/04(日) 22:56:25.93ID:2Katj9wp0
10代の頃入院するレベルでゲームしてたけど今はたまに少しするくらいでほぼやらなくなったわ。
逆に昔全くゲームしてなかった奴らが結構ゲームにハマってるな
2022/12/04(日) 22:57:06.16ID:RDknW9Vl0
スマホゲーのガチャは金が一切戻ってこないことを考えればパチンコより酷いギャンブルかもしれない
2022/12/04(日) 22:57:42.27ID:0KkUcPPc0
ネットが来て拍車かかっただけじゃね?
2022/12/04(日) 22:57:42.64ID:MgAtkDeB0
そんな事よりコロナ株の命名でのシナに対する露骨な忖度や東京オリンピックの接待されたがってた態度のせいですっかりどーでもよい組織の印象なんだがこんな仕事だけは早いなw
2022/12/04(日) 22:58:13.19ID:ozu8A+ub0
いい歳してゲームに夢中になれるなんて、正直羨ましいよ。娯楽としては凄い安上がりじゃん。
2022/12/04(日) 22:58:16.04ID:HI7vSBqo0
>>984
アイテムや育てたアカウントを売るという方法もあったりはする
2022/12/04(日) 22:58:40.06ID:IN3eg0uE0
スマホゲームなんてのは暇潰しのためにやるんであってそんなものに時間と金を掛けてるようなやつは何をしたってダメな人間
2022/12/04(日) 22:58:46.99ID:dC4xeUok0
>>939
低層の娯楽は金かからなくて良いな
そんなだからお前は周囲から溢れるんだよ
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:59:51.05ID:+yFTci3H0
それ違う病気やから
2022/12/04(日) 23:00:32.47ID:WkZkIehr0
>>950
まともな奴はソーシャルな要素を切り捨てられんから、そりゃ無理だ。
人付き合い、他者への見栄、対抗心射幸心その他全てを24時間延々と刺激強制されて依存症になっちまう。
自分ルールなぞ依存症の前では無力だ。

>>963
どっちかっつーと知的障害かね、
まあ基準からすると「少し低めのまともな奴亅だ。
…仮に自閉症の奴が居たとしよう、
其奴は他人の事なぞどうでも良い故に、見栄も対抗心もない訳だ。
2022/12/04(日) 23:00:59.81ID:WkZkIehr0
>>990
ブーメランか。
2022/12/04(日) 23:01:55.78ID:eJn/UAjB0
課金ゲームの怖さだな
無課金で我慢ならないから課金してやめられなくなる負のスパイラル
2022/12/04(日) 23:02:24.78ID:FPTr+LbC0
ゲーム依存じゃなくて課金依存じゃん
2022/12/04(日) 23:02:31.01ID:o7CoOnl00
vtuberや声優、漫画なんかにコツコツお布施してるのも発達障がい者な
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:02:52.46ID:MgAtkDeB0
>>987
1番は図書館で本漁りだろ
おじさんのトコはそれも無い辺境なの?
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:02:57.79ID:+mwTM/7h0
ポイ活は?
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:03:28.97ID:+mwTM/7h0
ポイ活ゲームは?
2022/12/04(日) 23:04:07.71ID:o7CoOnl00
>>992
いや、発達障がい者だよ。
知能は関係ない。
感情のコントロールが出来ないから
簡単に脳を支配されちゃうの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況