X



女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★2 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/05(月) 14:31:06.59ID:sVib5vhw9
※12/4(日) 6:47配信
現代ビジネス

 平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。

 いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。

 なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。

こうして「格差」は生まれた

 日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。

 そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。

 1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。

 男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。

 総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。

 非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。

 1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。

 この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。

 それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
※前スレ
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670201026/

★ 2022/12/05(月) 09:43:46.72
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:49:42.37ID:KIPeaKUX0
>>838
離婚と再婚を何度も繰り返してるのが多いなw
高級官僚の女性を見ればよく分かるw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:49:43.84ID:yKkAz2/J0
>>1
選挙に行かなければなにも変わらない、
投票率の高い国は、
貧困率は半分である、、、
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:49:53.41ID:ziWAG4st0
>>841
士農工商て位分けは今はないって方向で歴史は習ってるらしいな

穢多とか差別は貧民は認めてるのにおかしなものだ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:50:20.81ID:zc3D3tae0
欧米は女性も稼げるように変わってきているから
ある意味逆をいっているんだよな
男性一人の稼ぎで家族を養えるなら問題ないが
そうでもないのが実情だし
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:50:30.62ID:yVLUktEE0
もともと日本は女性が働かなくても経済発展してたんだから貧困化の原因は他にあるだろう
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:50:34.00ID:vGtx39If0
>>846
やらないから知らないだけであんな簡単なもんすぐ覚える
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:50:46.73ID:Wgp+PSrH0
豊かな時代は無職だったろ。専業しゆふとか家事手伝いとか
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:50:54.81ID:VgfYMuSk0
>>842
語学の価値って最近は微妙なんだな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:51:03.79ID:yVLUktEE0
>>861
そうだよな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:51:07.47ID:KIPeaKUX0
>>843
いやならないわなw
と言うか地域もあるだろうが東京では確実に無いw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:51:16.06ID:4KyBdcwK0
田舎街のコブ付き長男なんてホント結婚相手として人気なくて
その分常人には出来ない経験が出来て楽しい人生だよw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:51:19.15ID:ZMqt+UL70
>>854
選挙で何も変わらなかった経験は何度もあるが
自作の弾丸が世界を変えた例は知ってるな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:51:26.72ID:ucJwyDPD0
>>722
女は習うより慣れろって仕事が嫌いだからな
習うの下手くそだけど

ほぼ平等なお勉強ですら男子に負けてるわけだし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:51:28.37ID:TTh8bgEU0
非正規というか
残業して休まない社員しか中小は雇えない
そんな企業しか残らない単価のしごとが増えた
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:51:52.22ID:rw+QjSB/0
学生時代頑張った女性は普通に正社員になってる
非正規の人は学生時代に遊んでたツケだろ?

なんで自己責任の話を変な話にすり替えるんだろうね

学生時代遊んだから非正規なんだよw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:52:00.72ID:CFLtvYAT0
>>805
何か言い返したいんだろうけど、なんだそれ・・
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:52:11.38ID:ZRsB8t9t0
>>852
男性の非正規は体力仕事だったりするとわりと賃金高いかもだけど女性はそうもいかんもんね

トラック運転手なり漁船乗ってますなんてのはいないんだろね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:52:37.13ID:KIPeaKUX0
>>865
何を答えればいいのよw
オレ男だからそう言うの困るのよねw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:52:45.41ID:2a/qFGV90
>>862
外国人労働者がおるからね
後は女性高齢者でもできる仕事は本当に値上がりしない
力仕事空間把握能力が必要な仕事体力仕事は少子化と外国人労働者(男性)が世界中で取り合いになってる関係からじわじわ上がってきてるけど
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:52:50.42ID:FQd7+OlX0
世界と日本の最大の違いはパートタイマー、アルバイターが職業として
確立されてないところなんだよ
それと、考え方の最大の違いは働いて当たり前っていう言葉があるかないか
世界じゃ別に働かなくても当たり前、働いてるのかどうかは個人の自由
でも、日本は働いて当たり前働いてないやつは人間とし扱わないだから
全然違うんだよ、だから奴隷に対する金なんて渡すわけ無いだろって風潮が出てて
日本だけ給料が全然上がらないのよ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:53:00.37ID:GWD9dcgh0
外注よりいい
0881sage
垢版 |
2022/12/05(月) 16:53:42.40ID:8OrkE3Bc0
>>1
女が望まないからでしょう
主婦のパート
独身の定時退勤事務職
サービス業
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:53:48.93ID:4KyBdcwK0
>>877
日本国民の三大義務は『教育』『勤労』『納税』だからねw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:54:39.56ID:vGtx39If0
>>843
あそこの奥さん働いてないのに旦那さんが車勝手に購入してきたって近所にぼやいてたぞ
まあうちの奥さんにぼやいてたんだが
その後買い替え禁止されたのかうちが車買い換えると旦那さんが羨ましそうに声かけてきてぐるぐる見られたわ
苦労してんだなぁ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:04.76ID:CFLtvYAT0
家事って結構な金銭的価値があるって言ってる女いるじゃん。それで稼げばいいじゃん!
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:19.26ID:U2T77imy0
>>848
多分それはー、
色んな役割を決める時に、例えばリーダー活動とか
希望者はある教室で学年代表の先生達の前で自己PRや豊富や目的を語る面接や作文があったりする
部活の表彰なんかでもあったような
先生達が問いかける→それに対して考えて答える生徒、この機会が結構多い
ピンとがズレた返答する子もいるそうだけどね
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:19.61ID:KIPeaKUX0
>>877
まぁだから海外では物乞いが多いんだわなw
日本では誰かの為に行動すれば飯が食えるしなw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:23.18ID:WhdSiID00
女だけど、生理出血多過ぎて点滴しても次の生理で目眩がする
毎日朝早く起きるの自体しんどい
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:25.05ID:j6kb1S2j0
無能はどこまでいっても無能でしかない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:29.33ID:NNPQaveG0
そうして女性でもできる職を男性から奪った結果
平等に落ちぶれていきましたとさ

いや女性がそのまま出世して男性を養うとかそういう逆転現象が起きれば何も問題は無かったが
残念ながら日本ではまだまだ女性の活躍は期待されておらず
挙句に『職を奪った女性が寿退社する』という酷いオチすらあった
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:35.10ID:EYcZsu++0
日本が貧乏になったというより
日本には元々貧乏だったけど一時的に金持ちになって元に戻りつつある
戦前の生活なんて酷いもんよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:55:58.66ID:FQd7+OlX0
欧米なんて長期の休みは当たり前だし休みたいときは普通に休めるからね
でも、日本は身内の不幸以外での休みは基本一切認めないが当たり前
こんなんじゃ労働者が正社員になりたがらなくなるのも当たり前だし
そもそも拘束時間が長すぎるんだよ、人間なんて労働パフォーマンスが発揮できるのは
6時間が限界、それを超えての長期拘束は単なる無駄でしかない
つまり、日本が儲からないのは無駄な長時間労働が当然だと思ってる経営者の方
日本の経営者はちゃんと1から見直さないと今後も悪くなる一方さ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:56:03.56ID:ZMqt+UL70
女叩きする男は壺に踊らされてるだけで結局今自分に手取りの給与として返ってきてると気付くべき
安いなら男より女使うよ

女は奴隷根性丸出しで文句も言わずに出勤するなバカが
安いのに応募すんな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:56:04.63ID:oHL3WLE0O
働く女性は強いかっこいいー
煽って洗脳し
派遣非正規介護など低賃金奴隷化し
ライバル男の賃金待遇も女や移民に合わせて下げる
それでも女は自分以下の男や弱者オスを嫌悪してしまうからネットでヘイトしてストレスを発散してしまう
ゆえに上位オスは搾取した金と地位や上下関係やパパ活で女を囲う
女は同世代と苦しい生活をして恋愛や信頼を築く労力や努力のモチベーションすら持っておらず既に持てるオスに群がりたい
オスはこどおじ引きニート扱いで生殖的無価値扱いされる恐怖から更に搾取を強める。
上位オスに低賃金奴隷として搾取されても上位オスや上級大学生は性の対象なので叩けずネットで弱者オスを叩いて溜飲を下げてしまう
ゆえにまた格差と中抜き搾取が強まる。
ネットで暴れてるようなアホの活動家ではない上位のインテリフェミは女の社会進出と労働・新自由主義とグローバリズムが理論的には格差と勝者総取りを異常進行させむしろ貧困格差社会を強め勝ち負け組男女二極化してしまう事をわかった上で
それが因習や旧弊や家父長制を破壊するという名目でやってる
しかし結局なぜ男性権威主義や宗教や慣習があったかは男女や雌雄の生殖的価値や強さ=
女体や卵子をデフォで持つメスの価値の高さや強さとオスの男体自体の価値が無いゆえに社会で争って付加価値を獲得しなければいけない生殖的価値や強さの非対称性
そのオスの弱さを埋めるためには見合いや適齢期オスへの社会性の優先などアファーマティブするしかなかった
女がその女体と卵の生命の絶対的価値を利用しオスを選別淘汰競争させ続けたら格差と競争が無限に強まるからね

DVや経済依存から自由であり学問や選択を自由にする権利など◯◯のための自由はもう達成されており
ジェンダーフリーするなら女が自らモチベーションで稼ぎ社会的地位を獲得し自分以下のオスを養うしか無いができない

だから先進国すべて先進国病で少子化が解消できないから更に低賃金移民奴隷輸入
フェミも移民も全部低賃金奴隷制度のビジネスなんだわな。だけど大抵のアホは聞こえの良い理想やイメージで洗脳されるから結局自分の首を絞める
フェミニズムで女性の貧困は救えないしオスへの競争淘汰圧力を維持したまま女にだけ分配保護を強めると更に過激な格差と少子化で社会が滅びるのは確定です
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:56:07.36ID:vGtx39If0
>>888
妊娠したら止まるんじゃね?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:56:50.36ID:slge43Rx0
>>839
男の場合は詰んだら腹くくってるとこありますから
独身の寿命統計で男性は短いことに安心し、逆に女性は長いことで男にマウント取ってきましたからね

あれを見て女性の貧困ってそこまで追い込まれてないのだろうなと思いました
自殺数でも男の方が倍ありますからね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:57:28.62ID:JFhbkfar0
建設業とか沢山求人あるやろ
重いものを運ぶのは一般的には筋力の差があるから免除されるとしても暑い寒いキツいは男も女も変わらん
頑張れ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:57:43.38ID:VgfYMuSk0
>>876
なるほど外人だと英語中国語できる人はたくさんいるもんね
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:57:47.02ID:KIPeaKUX0
>>892
いや会社って結果出せばいいだけじゃねーの?w
無能だから労働時間が長いだけだわなw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:57:49.95ID:A9ig9Mmt0
女性の7割以上は結婚しています
配偶者控除を受けるためにパートやってるだけ
よく貧しくなったとか適当なこと掛けるな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:58:10.26ID:4KyBdcwK0
>>899
俺の親父は定年退職から20年以上バイトひとつしてこなかった糞野郎だよw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:58:20.39ID:2a/qFGV90
>>728
前者で決まってたけど日本の国力が落ちすぎたのと海外も猛烈な少子化だからもう移民も期待できなさそうって言うのが今の問題の本質だと思う

ようやく育児専門の人がいてもいいのではって考え方にはなってきてると思うわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:58:26.24ID:T/RUa6M30
>>6
責任取ってあの世に逝ったよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:58:30.77ID:NNPQaveG0
>>899
元々働いていた職場で再雇用されてるだけだが?
年金の増額仕組みすら知らないの?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:58:39.07ID:KIPeaKUX0
>>893
女に事業起こせといえばいいだけだなw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:58:47.13ID:RJk+9ukg0
>>903
世間知らずですなぁ(笑)
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:59:06.14ID:DMH7waXy0
★★★
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:59:18.68ID:pQf6jWk10
女は専業主婦、男は正社員で充分やっていけたものを、
男が低賃金化したので、一億総活躍とか言って女も働かせたら、
もっとひどい非正規低賃金労働と。

バカとしか言い様がない。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:59:25.31ID:Sgb9vaxU0
>>826
やる人同士の間で許せるラインの差があると大変よ
片方はちゃんと洗濯できてるつもりでも、もう片方が洗剤が違うじゃない!柔軟剤入れてないじゃない!とか言い出すとそれは「洗濯できない」になっちゃうからねえ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:59:49.33ID:iHncW9IF0
>>904
おまえ幾つだ?
年齢は?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:00:05.68ID:KIPeaKUX0
>>905
お前が相手してやってくれw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:00:17.50ID:FQd7+OlX0
>>902
一割にも満たないほんの少しの有能者が居た所で会社は回らないんだよ
企業ってのは結果を出せばいいじゃなくて、結果が出せる人を生み出せるかどうかだし
労働時間が長いのはそもそも経営者の理想の高望みでしかないのよ
だから、経営者が従業員の労働状況をもっとちゃんと把握していれば無駄な事を
しなくても儲けられる環境になるのさ儲けを高望みしすぎて自分の理想ばかりが
前のめりになるから日本の企業だけ失敗するのよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:00:21.71ID:i/ZlR9sy0
三十路過ぎた女はLGBT
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:00:26.08ID:NNPQaveG0
>>914
これ素人でも予想出来たのにな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:00:37.41ID:3cOKdlGD0
>>872
あー氷河期世代の惨状を知らんのか?
トラックドライバーですら実務経験3年以上
じゃないと面接不可だったんだぞ?w

しかも求人3名の職場に5000人が応募するような
職場もあったり。しかも一流大卒者やら見込み者も随分と就職浪人になったりしてるよ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:00:39.60ID:+LDy+CTq0
最近はガソリンスタンドとか中型トラックドライバーとか工事現場の棒振りとかも若い女よく見るぜ

まんさんもとうとう狩り出されてるなw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:00:40.68ID:JFhbkfar0
>>911
力仕事はそうだと思う
それ以外でも活躍できることおおい
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:20.84ID:vGtx39If0
>>896
やる気がないというか自分の仕事だと思ってないだけやろ
それぞれの家庭の問題だが人の仕事を取るのはよくないし
自分の仕事を人に押し付けるのもよくない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:28.82ID:rh8YiNAM0
1-2割は風俗、パパ活、AV出てるんよな?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:34.42ID:AlnQj0Ix0
そもそもなんで非正規雇用でやってんの?
理由あってそこにいるんやろ
正社員全然足りないがな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:38.73ID:4KyBdcwK0
>>916
53歳だよ
前の会社で支店長やらされて俺に向いてねえやって東京から脱出したのが20年前なw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:50.96ID:FQd7+OlX0
建設業って一番差別が酷いパワハラが酷いヤクザ多いの滅茶苦茶な業種でしょ
まともな人が働ける環境かどうかから始めないと何も変わらんよ
根性と暴力だけじゃ人は増えない
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:51.53ID:WhdSiID00
>>898
多分、EMSとかぶるぶるマシンとかお腹にしてたとか建築現場で肉体労働しのがわるかったんだと思う
任意保険も入ってないから病院へは行けない
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:52.38ID:iHncW9IF0
>>908
定年再雇用は多くの企業で65歳までだが
おまいが無職なのとどんな関係がある?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:01:55.94ID:NNPQaveG0
>>923
その手の職を選んだ女性は覚悟入ってるから男より優秀だったりする
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:02:24.78ID:OoutNWGN0
>>930
普通の看護婦さんで風俗嬢を何人か知ってる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:02:29.23ID:JFhbkfar0
>>926
機械や車の運転、測量、図面作成、めちゃくちゃいっぱいあるって言うかそんな筋力が無いと足手まといみたいなものばかりでは無いよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:02:37.99ID:3cOKdlGD0
>>923
郵便バイクに乗って配達してる若い娘さんは見かけるよな。
しかも動作が機敏でかなり動ける印象だわ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:03:09.74ID:F8DEZP0L0
>>1
暗い見出しってたいてい現代ビジネスだなと思うことが多いけど、これもそうだった

非正規が半数?
雇均法のころまでは30過ぎた女に仕事がある自体が珍しかった
パート除く。すごい隔世の感があるわw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:03:27.73ID:iHncW9IF0
>>932
親を糞野郎と呼ぶ53歳か
幼稚だなおまえ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:03:34.53ID:KIPeaKUX0
>>918
まぁオレは普通に帰ってるけどなw
まぁ終わればいいだけだしなw
そう言う仕事だからそんな仕事選べばいいんじゃんw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:03:49.23ID:2ILDXKX90
半分くらい竹中平蔵のせいだから恨むなら竹中平蔵を恨め
どこに逃亡したか知らんけど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:04:00.81ID:hHgur0X70
膣土方があるだろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:04:23.78ID:2a/qFGV90
>>939
空間把握能力必要なもんばかりだからやっぱ爆発的に増えるのはなかなか難しいと思うよ
普通車まともに運転できない女性が3割くらいいるもん

建設系は後残業ありきの働き方変えないとどうしようもない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:04:24.90ID:WkPKF4Bu0
>>922
生物学的にブランク出来るから、義務も責任も果たせないシチュエーションがあるってこと
逆にどこが不平等なのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況