X



今年190歳を迎えた世界最高齢のカメ「ジョナサン」の誕生日をお祝い [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/12/09(金) 05:39:33.17ID:3muqaXY09
2022年12月07日

 アフリカ西海岸沖に浮かぶ島、セントヘレナ島に住むセイシェルゾウガメのジョナサンの190歳を祝う誕生パーティーが、12月4日に行われた。

 ジョナサンは、すでに今年1月、存命中最高齢の陸生動物として「ギネス記録を更新」していたが、正確な誕生日がわからないため、セントヘレナ島の知事が、12月4日と決めたようだ。

 ジョナサンが生まれたのは1832年とされており、日本で言うと江戸時代の天保3年だ。実際には200歳という説もあるようだが、目まぐるしく変わる地球の姿を一番長く見ている生き証人だ。

https://karapaia.com/archives/52318314.html
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 08:07:56.68ID:rJsQCuAO0
当時はわからんかったが、今読むと
なんでスピードワゴンが結婚しなかったのか
わかるような気がした
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 08:10:47.37ID:yHPq0IIv0
カモメのジョナサンのギャグ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 08:13:03.29ID:dyE7BFOP0
亀は万年じゃなかったのか?なんで190歳で世界最高齢なんだよ?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:13:10.70ID:nHQjCnbR0
>>71
ジョナサン・グレーンとか
グエン御曹司とか
シァアとかカテジナさんとか
富野作品のこじらせたキャラがたまに恋しくなる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:30:49.41ID:WR+GpZmW0
ジョジョの血統
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:32:52.20ID:McjYLTlM0
「ジョナサン」で思い出すコピペ。
ジョナサンはずっと関東ローカルのチェーンだし、オリジン弁当もこのコピペが蔓延った当時はそうだった。
ツタヤの綴りにも意味が有るのかな。

 ◇

俺、最近関東から大阪へ来たんだが、ほんと洒落になってないね。

町中で一瞬目が合っただけで「なに見てるんやワレ、殺すぞ!」とか発狂して追いかけてくるし、
ジョナサンでメニュー見てちょっとでももたついてると店員が「忙しいねん!はよ決めんかい!」。

ホームレスの死体とかあちこちに転がってるけどみんな素通り。
警官はすぐ発砲するし、893の抗争も毎日だから、銃声や爆発音聞いても誰も驚かない。

電車が1分でも延着したら駅員とかボコボコにされてるし、
銃やシャブの売人が梅田みたいな繁華街にもうろうろしてる。

市バスの運転手は全員シャブ中だし、
TUTAYAの店員は金髪で前歯がなくて目がうつろ。

オリジンで支払いするとバイトの店員がいちいちニセ札かどうかチェックするし、
銀行とか郵便局の入口には必ず防弾ベスト着用の警備員が5,6人立ってる。

もう限界ですこんな掃き溜め・・・・・
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:43:26.44ID:E15GZKrJ0
うちのカメはまだ98歳だわ
人間だけどな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:48:17.72ID:ulS+vmVk0
SF作家の小松左京がぼうっと池を眺めていた
亀が岸に上がって甲羅干しをしていた
近所のおばさんがやってきて言った
「亀を見てるんですか?亀って何を考えているんでしょうね」
左京は答えた
「さあ、何も考えてないんじゃないですか」
するとおばさんは納得したように答えた
「だから長生きするんですね」
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:03:30.00ID:/IFn0Y+V0
カ◯メのジョナサン
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:26:39.53ID:Evk0gMmW0
俺のカメは50歳越えたばかりなのにもうヨボヨボ
最近は餌にマカや亜鉛や黒ニンニクをあげてるけど・・・
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:39:44.91ID:sVHKyp/K0
梅図かずおの14歳って漫画で地球が滅びるときの漫画なんだけど人間は真の本当の友達が必要だった!ってシーンがあるんだけど、動物で人間にメッセージを出してくれたりともに考えれる知能があるものが現れたら面白い
戦争や環境や宗教やいろんなものに亀がメッセージや死生観を語ってくれたりしたら面白いと思う
知恵の実細胞が見つかったってのはある意味、人間の友達を見つけるための一つのメッセージかもしれんな
長く生きて、たくさんの亀の性格も違うだろうし
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:15.91ID:wN1AvU060
木戸孝允や近藤勇よりちょい上か。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:38:46.43ID:zEoTKg+C0
亀は万年か
千代に八千代にか
うーん
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:43:40.16ID:QMk9d66G0
ちょっと聞いてくれよ。
ジョナサンにネコ型配膳ロボいたのよ。めっちゃ可愛くてヨボヨボとパフェとか運んでるから俺もテーブルまで配膳して欲しくて注文したさ。注文を小分けにしてタブレットから何度も追加の品頼んでさ。今度こそ!今度こそ、今度…こそ…、今度こ?そ?来ねえええぇ!他の席には行くのに毎回、高畑充希似の店員が運んで来ちゃう。店員も可愛いけど俺はロボがいいのよ。ネコロボ来て欲しくて12回注文したけどついに来なくて6200円の会計を払う時の店員の笑顔には癒やされたよ(´・ω・`)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:44:35.03ID:XGMDAJ+F0
俺の亀も長生きして欲しいなあ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:54:48.04ID:H/oCQbJo0
>>7
やさしい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:55:38.77ID:mQ4TNnbq0
>>25
一番星号の桃次郎があの世に旅立ってからしばらくして
後を追うようにジョナサン号もあの世へ旅立ったな…
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:17:55.73ID:De9V1lkI0
コレラとスペイン風邪とコロナを見てきたとか、生きる伝説かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況