X



【経済】NISA、生涯投資上限1500万円 ★2 [チミル★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001チミル ★
垢版 |
2022/12/12(月) 20:54:04.38ID:qszJM9HT9
政府、与党は12日、少額投資非課税制度(NISA)の生涯の投資上限を計1500万円とする方向で最終調整に入った。

16時49分 共同通信共同通信
https://www.47news.jp/8681856.html

◯あわせて読みたい
【経済】NISA「つみたて」と「一般」、同一口座で運用一体化へ…口座数・投資額拡大を後押し [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670638782/

前スレ
【経済】NISA、生涯投資上限1500万円 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670833449/
2022/12/12(月) 17:24:09.28
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:26:25.30ID:mfz70ANo0
非課税期間が無期限なら、もう若い世代は老後の心配一切必要ないね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:26:50.61ID:mHeHMq6H0
>>847
長期投資が本当に利益が出るなら、減税なくても問題ないだろ
初期に盛り上げるために一時的な減税なら理解できるが、
結果出てないから盛り上がらないし、減税止めたら途端に解約される
失敗を隠すために延々と続けようとしてるだけだから
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:27:26.20ID:IeO/ftBj0
投資の授業を義務教育にも組み込んでいくみたいだから
若い世代にはツミニーを促して長期で積み立ててもらい
やがて年金貰えなくなるor年金額がすごく少なくなるor厚生年金廃止で国民年金のみになる…かもしれんな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:27:39.19ID:o8/oMwLh0
井村俊哉の住石で大儲けするから
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:27:57.95ID:OoyVMu6B0
>>850
要するに知らないだけ、っていうことなんだね
教育したらみんな株に投資するようになるんだね?
分かればわかるほどやめとけってことにはならないんだね?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:31:37.24ID:aPH621Ht0
>>847
シンプルでお得がわかりやすいもの
資産価値を損なうリスクが見た目ないもの

そういうものだったら獲得競争になるんだろうね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:31:39.02ID:2bg2CAG/0
>>845
非課税廃止ならやめる人多数で貯金にまわるだけで税金が増えたりしない
投資で儲かった分からの税金の免除だから他の税金とは結構違う
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:32:01.58ID:FYolGkDi0
積立でもマイナスゴールはあるって聞いた
1979年から30年積立てた奴はマイナスらしい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:32:46.28ID:oYSBMTJe0
>>855
それは人によるだろうね
成功者の話を聞いたほうがいいのは確かで無知な者が暗闇の中でもがいても光など見えはしないってブルース・リーも言ってるように知識はないと話にならないとは思う
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:33:33.70ID:IeO/ftBj0
>>855
20年以上の長期積立をして非課税なら
ほぼ100%が元本割れせず儲かっているデータはある
あくまでこれまでの資本主義社会では、だが
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:33:38.94ID:eoBXqbRe0
退職金の半分をNISAに持っていかれたら貧乏な公務員は後半分の小遣いしか残らない
妻とクルージングするにしてもスイートからベランダ付きのちんまり個室しか取れなくなる
酷い話だ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:35:16.52ID:slJ3gFer0
NISA拡充は嬉しいけどさ
就任前に言ってた「新しい資本主義」真逆を行ってないか
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:35:44.55ID:wH5QEOkH0
>>840
もともと銀行で置きっぱなしにしてる貯蓄の金を投資に回すことを目的でやってるから
使わない金を使えってだけで、毎月の家計簿を逼迫してまでやれとは言ってない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:35:45.17ID:OoyVMu6B0
>>863
リスク管理の話はしっかり聞いておいた方がいいと思うんだよ
損することもある商品だから

リテラシーを持たせるには儲け話じゃなくて損する話をしないといけない
夢を持たせるだけならタダの詐欺だからね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:37:38.78ID:OoyVMu6B0
>>865
だから儲からない人はなぜ儲からないのかを
はっきり教育しないと

まず「株式投資の失敗例」を
きっちり子供に教えるべきだな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:38:25.79ID:wH5QEOkH0
>>850
日本が完全に新しく始めた制度ってならまだしも、米国でも英国でも数十年以上の実績があるからね
宣伝と教育次第だと思う
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:38:54.12ID:EdABYeCU0
意訳「国民個々の買い支え目標これな?」
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:39:48.23ID:OoyVMu6B0
映画の宣伝して人集めるのと
ネットリテラシー教育は違う

マスコミのリテラシーと同じで
まずだまさられない、損しないにはどうしたらいいかを
子供にきっちりたたきこむべきだな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:41:17.36ID:OoyVMu6B0
リテラシー教育がないと
FXだとこの間の円ドル150円超えたところでロングしまくって
塩漬け焼き豚になってしまう

そういうこともちゃんと教えないと
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:41:28.00ID:t8qt+Idr0
靴磨きまでオルカンだの全米投信だの言い出してるから阿鼻叫喚の未来になりそうw
アメ株もはやクソとか言われてた時代もあったんやで
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:42:04.29ID:IeO/ftBj0
>>876
積立で儲からない人は
値下がり時に狼狽売りして長期保有ができないだけなんだがなあ
それが我慢できるかできないかが勝負の分かれ目
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:42:13.47ID:mHeHMq6H0
>>861
税金足りないなら儲かってるところから、まずは税金を取るのが筋だろ
なんで日銀が来年以降も円安でも給与は上がらないって言ってるんだから、貯蓄に回るとは限らない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:42:31.27ID:OoyVMu6B0
金融リテラシー教育って「金融商品リスク管理教育」であるべきなんだよ
株式投資のリスクを最初に十分教えておかないといけない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:42:50.03ID:F6xoYA/50
>>867
上級者は課税でやれということだ
初心者が資産溶かして定年迎えたら大問題になるから商品が限定されてる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:43:57.29ID:mHeHMq6H0
>>889
なら税金足らないので、その人からまずは税金取るべきだよな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:46:26.38ID:wH5QEOkH0
>>864
株で投機っていうのはオプションつけて取引してる一発逆転狙ってるような人でしょ
それと20年後に今より株価が下がってたら世界経済も終わってるだろうから貯金してても意味ないだろうな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:46:32.42ID:oudKtalY0
投資させたいなら増税するな
安倍ちゃんの時からの伝統で
アクセルとブレーキ同時に踏む政策
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:47:32.94ID:0Q2BHaMe0
>>722
下がったら買うのは常識やん
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:47:34.35ID:OoyVMu6B0
経済学の教科書なら
金利がこれだけゴミみたいなのなら
みんな投資するはずだったんだけどね

それだけ投資効果が信頼されてないということだな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:48:43.76ID:8YyRWLVj0
>>847
制度自体はメリットの方が明らかに大きい
運用結果は自己責任

後者の部分に何の保証もないから人は躊躇するんだろ
でも円預金一択がまったく資産防衛にならないことは少し勉強すればすぐ分かるわけで
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:49:34.21ID:2bg2CAG/0
>>890
非課税だからやってる人が多数だっての
さらに非課税でも損する可能性があるからやらないって人が日本人の大多数
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:49:53.06ID:GSEmeo+z0
>>904
資産の90%握っている高齢者達は貯金で年率8%とか狂った時代を経験してるからな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:50:13.71ID:mHeHMq6H0
>>903
給与で収入得てる人から税金取るのに、NISAで収入を得た人から税を取らないのは、税の不平等だってことは理解してるよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:50:32.29ID:wH5QEOkH0
>>897
積立投資なら長期的に考えたら始めるのは早いほど特
短期的な上げ下げはあるけど、投資してる時間が長いほど複利の効果で雪だるま式に資産が増える
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:51:12.59ID:OoyVMu6B0
>>905
円預金一択が資産防衛にならない→自己責任の運用結果に賭ける?という論理はどうなの?
防衛するなら「目減りする分資産の量を増やす」
すなわち貯金額を増やす、というのが正しい方法のような
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:51:53.66ID:FT6tvpEc0
>>871
今現在使わないだけの金でそれを先々使わないかは若いやつほど分からんだろ
またその腐らせてる金そのものが若者は少ないし多いであろう年寄には言ったように長期投資は向かない
だから賃上げもセットでなきゃと言ってるわけで
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:52:27.33ID:zU9ECQNX0
低学歴が馬鹿な考えを思う連発してるスレはここですか?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:52:52.66ID:OoyVMu6B0
>>907
うちの社内預金は年率8.4しかも複利
500万預けてたら月3万ぐらいの小づかいになった

お金の価値(資金需要)は下がりましたね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:54:19.35ID:wH5QEOkH0
>>912
だから、生活に余裕がない人が無理してやる必要ないし、老人は銀行に金を置く代わりに一般nisaで配当重視の銘柄を買うことで月々の生活費の足しになる程度の利益が得られる
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:55:06.49ID:OoyVMu6B0
金融リテラシー教育も
医者のインフォームドコンセントみたいに
こんな危険がありますこんな危険がありますって
ちゃと言うべきだと思うな

FX戦士くるみちゃんみたいに
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:55:18.74ID:FT6tvpEc0
>>905
って言っても賃金上がらない税負担は増すばかりで手元に資金ないやつに投資して資産防衛しろって言っても響かないでしょ
20年先のことなんかまるで見通せない状況に追い込んどいて20年先のためにとか言っても意味ないよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:56:12.92ID:FT6tvpEc0
>>917
だからそれを国がやるのは間違っていると言ってるわけだが
日本語が理解できないアンポンタンはもういいよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:56:50.45ID:ZStRwYJw0
NISAでダブルインバ買っちゃうような人がたくさんいるのに拡大して大丈夫かよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:57:33.33ID:t8qt+Idr0
バブル期にNTTをJCした奴の大半が30年で配当込みでプラス転換したっていうから、30年持ち続ければ勝率高いんだろう
ただ、強烈に含み損抱えた時に耐えれるかどうかw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:58:02.09ID:iwLvFLK10
投資に回す余裕がある家庭が少ない方が問題なんだよねー
金のある所に金がまた集まるだけで根本的な解決にならん
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:59:28.09ID:wH5QEOkH0
>>922
なんで?
じゃあ子育て支援も全ての人が利益を受けるわけじゃないからやめるべき?
そもそもnisaは長期積立だけじゃないのに勘違いしてるだけじゃん
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:59:39.33ID:mHeHMq6H0
>>915
所得税とった後の給与から、生活費のために買い物したら消費税とるのに、
不労所得からは税金取らないとわか理解できるか?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:00:22.47ID:mHeHMq6H0
>>918
収入を得た人から税金取るのは資本主義じゃね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:01:24.23ID:vP0nMGUh0
>>931
意味不明
株で儲けてもどっかのタイミングで現金化してモノ買うんだぞ
その時当然消費税は払う

ばかなのか?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:01:29.28ID:7kZ3UZUm0
>>923
新NISAでは、レバやインバは買えなくなる予定だけどね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:04:58.30ID:oYSBMTJe0
>>901
ゾーン最終章とかニュートレーダーリッチトレダーとかにも書いてあったかな?データで出てたとかじゃなかったとは思うけど
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:09:16.55ID:/Ffj593i0
徐々に徐々に規制してきてて草
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:09:17.22ID:vP0nMGUh0
>>938
マユツバだろ
損したって騒ぐやつをマスゴミが取り上げてるだけで
レバとかかけない限り分散投資しててタネ金減らす方が難しい
むしろ、ターゲットにすべき指標はインフレ率だ
これ超えないと意味ない
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:09:50.96ID:2bg2CAG/0
>>926
現物株2000万保有してるのにNISA使ってないってある意味すごいw
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:58.17ID:YUDaCm9+0
本当に儲かるのなら人に教えず自分でやるだろ?

政府がやれば増税もしなくて済むし日本の借金1200兆円も返済出来るやろ?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:11:03.62ID:gEUYaXdy0
>>773
S&P500やオルカンが全部溶ける状態か・・。
アメリカだけじゃなく、人類絶命状態だろうな。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:11:23.05ID:JJsIAQSY0
>>934
富裕層なら現金化せずに子々孫々まで永久に転がしてるかもしれないけど
そういう人達は資産の大半がNISAからはみだしてこれから増税されるんだろうしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況