X



制圧地域の5割超を奪還 ロシア、40年前の砲弾使用か [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/12/13(火) 17:53:23.27ID:QFK3vH9m9
 【キーウ共同】英国防省は12日までに、ロシアが侵攻開始以降に制圧した地域の54%をウクライナが奪還したとの見解を示した。またロシアが併合を宣言した東部・南部4州で、支配地域拡大の目標は変わっていないようだと指摘。ロシア軍がこれらの地域を制圧できるほどの軍部隊を編成するのはほぼ不可能で、今後数カ月で大きく前進する可能性は低いと分析した。

 ロイター通信は12日、米高官の発言を引用し、約10カ月に及ぶ侵攻で、ロシアの砲弾やロケット砲の備蓄が尽きつつあり、40年以上前に製造された古い砲弾を使用する可能性があると報じた。

共同通信 2022/12/13
https://nordot.app/975316242190434304
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 04:33:16.41ID:Qfn54OFW0
イギリスの諜報力が凄まじい
さすが大英帝国
ロシアのミサイルが枯渇したと6月に既に見破ったくらいだし
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 05:35:16.26ID:6xlRlFL10
まだまだ続けて良いぞ
ロシアの国力が弱れば少なくともロシアによる核恫喝侵攻のリスクは下がる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 06:08:57.14ID:y1MAcUBS0
プー軍敗走かよ
だっさ
バカプーはさっさと亡命の準備でもしとけ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 07:01:34.63ID:WIB3fxIF0
>>182
ロシアは選挙無いもんな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 07:12:10.22ID:Dlgac8cE0
>>225
実際にウクライナを助けに行ってる義勇兵は結構居るだろ

ロシア側は何故かゼロだけどw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:33:17.25ID:+hkay/NW0
3月以降に取られた地域よりもクリミア奪還の方が
インパクトあるからそっち頑張れ
これでプー珍が核撃たなかったらもう撃たんだろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:13:19.74ID:vFQycM630
>>237
おまエラはバフムートに関しては半年前から、リマンは10月からそんなこと言ってるけどいつになったら獲れるのかな?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:24:34.61ID:PzSzeWHo0
>>215
といっても初動は耐えたからな、ウクライナ
ベラルーシまで使ってバレバレとはいえ奇襲してキエフ制圧できないって
そりゃ時間与えたらこうなるだろ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:35:34.66ID:89jLrdDS0
>>240
バハムートは年内には落ちるやろうな?

東部バフムート、激しい戦闘も「持ちこたえている」 ウクライナ軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac019f20a3a1e251a0d7281b61078e1c26904da

>持ちこたえている
ウクライナ側もロシア側もこのコメント言い出して長く持った試しがない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:36:18.21ID:+b6a9xfi0
>>1
弾切れか?リロード中、、、、、、
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:39:39.84ID:89jLrdDS0
>ロシア軍がこれらの地域を制圧できるほどの軍部隊を編成するのはほぼ不可能で

部分動員してまだ戦場に出してない兵員が10〜15万+秋の徴兵で集めた12万合わせたら20〜27万が既にいる訳だが(無論、追加も不可能ではない)
ここに来てこの増員の目処があるのはかなり大きいと思うがな

ウクライナは何度も総動員くりかえててもう動員の余地も少なかろう
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:42:56.81ID:RM0DKRu20
40年前ってことは1982年くらいか
ロシアは90年代経済死んでたし、復活した00年代後半以降もソ連時代ほどの量を生産してないだろうからそうなるだろうな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:13:54.86ID:soOXti9E0
>>1
何度も何度も、弾がないだの兵器が尽きる寸前だの騒いだあとに毎回ミサイルが飛んでくるのは何故ですか?
今回もまた願望発表ですか?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:17:19.98ID:xs6o9/2h0
在庫処分してるはずがミサイルや武器が段々古くなって来てるからビックリしてるんですよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:24:13.30ID:e7utWAzG0
>>225
行けなんて言ってない
総連から迎えが来るから大人しく待ってろと言ってる
これは質問ではない。通告だ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:25:21.11ID:e7utWAzG0
>>245
増員の目処って30万人部分動員ののこりだよ
動くAK47はない
あ、1人だけサブマシンガン打つやつがいるけど
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:37:58.21ID:vFQycM630
>>247
核戦力を取り崩すして核弾頭から通常炸薬に変更したミサイルを順次発射しているせいです
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:51.90ID:3Kf2PKBQ0
>>250
30万人の部分動員うち公称ではまだ半分しか戦地には行っていない、仮に3分の2を投入していたとしても残りは10万いる
それとは別に秋の徴兵で12万人の徴兵があった

武器がないーも半年以上前からそればっか言ってて一向になくならないな?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:52.37ID:vFQycM630
>>252
10月の時点でロシアが投射する火力が半分になってる
戦線の後退で兵力の密度が上がったにも関わらず半分になってるということは火砲の減少は半分以下になってるということだ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:39:49.57ID:7ysbaflm0
>>12
懐かしw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:44:50.07ID:wJOjf+zB0
ロシアには兵器製造能力がないからなあ。
ウクライナには潤沢にある。
このままじゃロシアはジリ貧だな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:50:50.55ID:7ysbaflm0
そういや今年は、ロシア国内にある世界の自動車メーカーの工場がただ同然で買い叩かれたと思ったけど、軍需工場に転化してないの?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:58:40.75ID:b+rZgJOh0
>>256
転化したとこで材料ないだろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:29:23.06ID:aZ/SrEBg0
というか、武器の更新をそこまでサボってたってとこに驚くんだが。
そんなもんなん?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:54:26.33ID:vFQycM630
>>259
マレーシア航空機撃墜事件でロシアの通信がまるまる傍受されていたことが発覚、ロシアはリバースエンジニアリングを含めて西側のSOCの輸入や利用を禁止した
自力開発する下地も無く、情報も入り難いロシアの技術は2011年で止まっている
ロシアがウクライナから白物家電を中心に強奪しているのもロシアでは手に入らないから
さらにはロシアがドローンで弱いのはGHz帯の無線通信を制御するSOCを開発できないというのが理由
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:55:45.50ID:JAfN+Ew30
そろそろロシア分割案考えようぜ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:25:48.73ID:Si8Vp7+d0
プーチンが大砲となり汚ねぇ花火を見せつけてやれ!
敵味方含めてコイツのバカな判断で何万人死んだんだ?
最後くらい見事散ってみせろ。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 05:44:49.43ID:3IoPJ17n0
ウクライナはよくやってるよ。あれだけ物量差あったのに跳ね返した。まあアメリカやEUの支援が莫大だから出来た話だけど。バフムトの激戦を勝てばウクライナの勝利はほぼ確実だろ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:55:21.22ID:sduR3dy90
https://twitter.com/canadiankitty1/status/1603110112952201216?s=46&t=rBpzgQ3hLk2CHlAnT-6olA
ロシア軍のセルビア傭兵

「ここは5つ星ホテルだ」と言っています。

また、彼らがすべての冬の装備、熱いシャワーなどを持っていると言っているのを見るのも奇妙です.BBCがロシア軍には冬の装備がないと言っていたからです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:01:46.74ID:cl1odW8c0
>>268
それはセルビアが貧乏だからでは無いだろうか
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:18:28.04ID:9esRl0vA0
エコだな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:00:50.71ID:hDK3O1If0
>>275
ガワだけT90という情けないやつなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況