X



サイゼリヤ、スパゲッティの「大盛り」販売終了「品質の安定が困難」 .利用者に衝撃「嘘だろ」悲しみの声 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:04.06ID:mUrFeYTa9
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c312345a9556ab70b9eb28362345d08859ec71

サイゼリヤのスパゲッティメニュー
https://pbs.twimg.com/media/Fj7vZkCaAAABEs7.jpg


イタリアンレストランチェーンのサイゼリヤはスパゲッティメニューの「大盛り」と「おこさま」サイズの提供を、2022年12月13日をもって終了した。
「品質の安定が困難なため」としている。

■前日に突如終了発表

サイゼリヤのスパゲッティはこれまで、通常サイズに150円~200円程度をプラスすると、麺とソース量を1.5倍の大盛りにすることができた。
また、一部メニューは量が半分になるが価格も安くなる「おこさま」サイズに対応していた。

サイゼリヤは12月12日に発表した、同14日からのグランドメニュー改定を知らせるニュースリリースの中で、「ご愛顧頂いておりました各種大盛スパゲッティ、おこさまスパゲッティにつきまして、品質の安定が困難なため、誠に勝手ではございますが2022年12月13日をもって販売を終了させていただきます」と告知している。

突然の終了発表に、ツイッター上の利用者からは「大盛り廃止だと!? 」「嘘だろサイゼ...」「これはショックだわ」「残念なお知らせです」などと悲しみの声が相次いだ。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:45:59.21ID:ubh2NpNY0
自分で作ればそこらのパスタ屋よりも美味い
パスタ料理作れる俺が外食でパスタ選ぶなんてほぼない
唯一俺が食べに行きたいパスタ屋を除けば
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:58:28.12ID:iP12batv0
>>5
お金は払ってるんじゃないの?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:58:28.67ID:iP12batv0
>>5
お金は払ってるんじゃないの?
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:08:09.89ID:icKUszat0
ピザ一緒に頼めばいい
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:21:37.30ID:5RHd+nO80
元からうまいもの出せやw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:18:24.71ID:G27b1rMi0
外食チェーンって家事できないヤンキーとかでも働けるとこ
美味い料理なんて作れるわけねぇ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:26:53.26ID:UwihTvnF0
最近のレトルトを温めて自分ちでスパゲティにかける方がよっぽど美味いけどな。他人も居ないし。
0854
垢版 |
2022/12/17(土) 20:30:32.55ID:5G5QYZR90
何年振りに行ったら、貧相だった、まさか紙にメニーNo.書くとは思わなかった。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:40:43.56ID:3oTaWCZ90
日本語通じない店員がいるさくら水産じゃあるまいし、紙で注文するわけないやろ
サイゼはワリカンすると1円単位多くて面倒だわ。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:18:57.13ID:GlWXaQ8a0
ここのペペロンチーノマジ糞不味い
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:23:36.43ID:JWTqYBZC0
>>864

残念ながら そういう向きのため
どっちも改悪されました
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:57:44.96ID:amRX41oA0
そうか、もう一生スパゲティとはさよならだな
あとは抜け殻のような人生だ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:01:13.20ID:Qf5Uoy7v0
大盛り頼んだことないから問題ないな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:02:04.39ID:5qy9vJrx0
>>766
サイゼリヤってガス使わないから辛味チキンとか基本レンチンじゃないの?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:03:52.93ID:A+HMA/Wy0
>>866
簡単だから自分で作ればいいんだよ
日高シェフとかシェフロピアさんとか参考にすれば
面倒くさければソースは市販品でもそれなりに食べられる
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:32:39.49ID:rTLyU1c/0
>>814
ほうれん草好きでアラビアータに乗せて食ってるけど、あれペースト状だから見た目がすこぶる悪いんだよな。

くたくた出すならアスパラのままで良かったよ。
出来るんならほうれん草のソテーを返してくれ。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:45:41.28ID:S9mkMZOJ0
>>873
最近サイゼリヤのパスタ食べたけど、確かに冷凍の方が美味しかったわ。
サイゼの味落ちたというより、冷凍が進化したな
サイゼは調子に乗ってコスト削減しか最近やってない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:51:56.26ID:QNoFGwG00
ゼリヤてめえ!
もうだうどんしか…と思ったがだうどんも最低価格のタヌキ以外は地味に高かった
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:57:10.27ID:JlzcOl1J0
サイゼリヤに来たら粉チーズは2つ全部使い切るのが当たり前
有料化なんてしてみろ、誰も行かなくなるわ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:51:32.00ID:DxRbYmSG0
そもそも
サイゼリヤに品質を求めてるやつなんているのか?
安かろう悪かろうで満足してるやつばっかりだろ?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:27:02.25ID:eNQEhxYA0
冷凍する必要がないから冷凍してないよ
前から二度茹でよ。一度茹でした麺をパックしてあって、それを二度茹で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況