X



【電力】イギリスでは3倍に! 止まらない「電気料金」高騰、岸田「抑制策」では“焼け石に水” [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/15(木) 14:30:22.61ID:zbgughSN9
※12/15(木) 6:02配信
デイリー新潮

 岸田文雄首相“肝いり”の電気料金抑制策のメッキが早くも剥がれ落ちようとしている。大手電力会社の相次ぐ値上げ申請と止まらぬエネルギー価格の上昇で、効果は“帳消し”どころかマイナスへ。しかし本当に憂慮されるのは、電気代はまだまだ上がり続ける可能性が高い点だ。

 ***

 東北・北陸・中国・四国・沖縄の大手電力5社による電気料金の値上げ申請に対する審査が目下、経産省で行われている。近く東京電力も追随して値上げを申請する方向のため、影響が広範囲にわたるのは確実な情勢だ。

 12月10日の会見で、岸田首相は「政府として今回の値上げ申請に対し、厳正で厳格な査定を徹底してまいります」と語ったが、当の経産省内部の雰囲気はまったく違うという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d5a96ad9fc24b3e6513dc3f212164e582aafde1
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:09:29.58ID:TmwlT6j30
>>305
大震災の後はLEDイルミネーションも消されてた

今は電力不足でもなんでもない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:39:41.06ID:J1mZiDDN0
穴居人に戻って洞窟に住め。
冬は暖かく夏は涼しい。
人間が建てた家はダメ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 08:35:57.99ID:12zyEtz40
3人家族で関西だけど去年と比べて既に数千円高い
まだこたつと電気毛布だけで頑張っててエアコン付けてないのに…1月2月が怖すぎる
節電は頑張ってるけどどうにかなるレベルじゃないよ…給料も上がらないのに更に電気代上がるとかもう本当に無理
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:55:34.15ID:N/Ah2L2J0
今月一万だったがその内燃料調整費が¥3,000再エネ付加金¥1,000だったわ。燃料調整費の上限廃止した初めての月ふざけんな!
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:38:55.65ID:NF0ynV540
あおりでなく

もうウクライナとロシアの戦争を終了させるべき。
ロシアは休戦する意思あるのだから
あとはゼレンスキーの排除だけだ。

ウクライナへの軍備提供で
世界中がどんどん不況まっしぐら。
さすがに限界超えた!!
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:40:38.90ID:NF0ynV540
欧州国民は

この状況で本気で
いまでも
ウクライナに武器供与するべきと
おもってんだろうか?

国民の9割超は戦争やめろとおもってるはず。

NATOのトップだけが戦争継続したいだけだ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:42:38.49ID:NF0ynV540
はっきりいって

ウクライナの独立なんかどうでも
いい。
たかが、ロシアの一部が1990年代に
独立しただけの話で
そんなものロシアに戻っただけだ。

沖縄が独立してそれが日本に戻ったとして
なにか問題か?

北方領土が日本に戻るのと同じだ!!
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:47:55.84ID:Z56A0sep0
>>314
戦争は止める方が難しいって言うからな
あと5年続いてもおかしく無い
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:00:40.25ID:t2KE8KSQ0
大体、ロシアが全面侵攻しなくても、ウクライナ側から見れば
ロシアとは10年以上続けて戦争中だしな。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:02:13.38ID:WXWLNdX70
原発&消費減税で解決ゾロリ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:05:41.45ID:NEfSNglL0
関西電力みたいに原発稼働を再開すれば済む話だろ
その上で放射能漏れで死ぬ確率と低体温症や熱中症で死ぬ確率と
どちらが高いか秤にかけろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:07:46.41ID:t2KE8KSQ0
原発再稼働に『株主の言うことを聞け!』と抗議して、電力会社切り替えたら大損した上に
新電力の電気代が高過ぎて踏み倒したという、バカな自治体も有ったな。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:08:44.96ID:NF0ynV540
今のウクライナ

という国家が成立したのは
1991年。

ウクライナという国自体もソ連時代、レーニンが都市国家の
キエフ公国に周辺地域を食われた自治単位でしかないし
後にフルシチョフがさらに拡大しただけの地域。

人種的にはロシアとほぼ全く同じスラブ系。
言語だけがウクライナ語という話で東部ウクライナはロシア語圏で
事実上完全なロシア文化国家。

こんな国の独立にため、なぜ欧州と米国の首脳がしゃかりきになるのか?
日本人も欧米人はだまされているとしか思えない。

あおりでなく単なる、旧ロシアの地域内乱でしかない。
はっきりいって介入一切するべきでない。

医療援助・食糧援助以外一切するな!
軍事援助とか最低最悪。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:10:54.71ID:NF0ynV540
はっきりいって
ゼレンスキーとか
詐欺師そのもの。

ロシア侵攻前は
汚職などで最低支持率で崩壊寸前だった。

それがなぜ独裁者なのに
欧米は民主主義国家というのか?
反対派を全員逮捕追放した国会運営とか
ナチス政権と全く同じ専制政治だ。

ロシアですらそんなことやってない。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:15:21.39ID:NF0ynV540
今のウクライナ・ロシア戦争は
バイデン・CIAが
画策したものとしか
思えない。

その目的はなんなんだ?
石油・ガス利権?
軍需産業圧力?
ユダヤ人の画策?

欧米人の一般人が
全く知らないウクライナ人に
電力3倍になっても助けたいと本気で思ってると到底思えない。

少なくとも自分は、ウクライナという国が消滅しても
全くどうでもいいと思ってる。
北海道・沖縄が独立して日本に戻ってくるのと同じだ。
なにが問題なのか?
むしろ歓迎するべき。

平均年収・年金は
ロシア>ウクライナ
だ!!!
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:24:01.40ID:NF0ynV540
人種的には
ウクライナ人とロシア人の差異は
北海道民と本島民くらいの差で
事実上ない。

沖縄人と本島人の差異よりないだろう。

そんなものが戦争とか内乱そのものだ。
海外が武器供与とか狂喜の沙汰だ。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:33:51.86ID:JfRTc8V70
電気も公共にしたほうが良くね?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:35:29.68ID:Z56A0sep0
>>315
元々ロシア人ばっかり住んでいる地域なのに何故ウクライナになったんだろうな。
そこから将来の火種呼び込む事になるし、おかしかったね。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:40:43.46ID:fJCCnHRf0
>>3
もらった。スシローで食ってきた。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:44:18.36ID:AxU77vyH0
アメちゃんはさぁ。
おめえらの陣営についてやってんだから石油でもシェールガスでもオイルでもなんでもいいから格安でよこせや。駄目ならさっさと裏切るけんのう。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:51:58.74ID:0G5qZdcS0
原発を再稼働させたら電気料金は確実に下がるデータあるのか?
あるのなら再稼働させるべきだが
燃料費調達額上限撤廃と円安と原油高とウクライナ情勢なので
関係無いか僅かに値下がり程度に思える。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:55:37.65ID:CHkMzl4m0
29兆円も補正予算組んだのになwww
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:59:00.26ID:uZGgz1MG0
円高にしろは関係無いとは言わないけど
主たる原因がエネルギー価格の上昇なんだよな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:10:09.44ID:h2h83Set0
火力燃料は発電以外の用途が主で
外交状況や投機マネーなんかで単価が乱高下する
ウラン燃料は発電以外はミサイルにしか使わない
実に素性がいい
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:11:11.40ID:IxfoRgUB0
つっても主要先進国は収入も上がってるからな
実質賃金の下落は日本がダントツ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:14:56.78ID:noZbK7U70
それでもまだ日本はマシなんだぜ
なんせロシアから最安値でガス買ってるからね

政治の世界は怖いんだよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:37:34.02ID:GrhdkAgj0
>>28
なんかの漫画にその設定あったね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:39:40.40ID:GrhdkAgj0
知人の家がエアコンと床暖房使ってて
冬季は電気代月5万円かかると言ってたけど
もしそんな家が3倍になったらと思うと…
ゾッとせんね
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:46:36.31ID:qntUaG7f0
ヨーロッパはクリーンエネルギーの先進国とか言う話でしたやん
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:47:22.21ID:0GsRim040
クリーンだのグリーンだの言いながら
隣の国が原子力で発電した電気を買ってたんだもんね
0348
垢版 |
2022/12/19(月) 22:37:55.24ID:R5yWyAcD0
EV大勝利だねw
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:19:32.50ID:yQHOOtLG0
地熱発電とか出来ないのかな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:31:04.57ID:wM5Ts0XK0
深夜割引とかオール電化プランみたいな自由電力プラン料金にしてる人は通常契約に戻せ
先月からさらに値上げになってるから料金倍になるぞ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:34:43.76ID:uKqxf37J0
今室内が13度なんだけどエアコン使わずに毛布にくるまっている
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:53:42.76ID:oSx17SDd0
やはり原発さんの力が必要だ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:37:54.96ID:OQRaQVR90
>>355
そんなことしたら週三でプルコギが食べられなくなるじゃないですか😁
男女共同参画事業四兆円なんて、いい加減あんなの蹴落とせば良いのにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況