X



「無料で収穫に伺います」放置された柿に注目 会社を退職して商品化 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/12/17(土) 11:00:03.17ID:5RGZlBtq9
 住民の高齢化や人口流出で空き家が増加したことで、人里に放置される柿が増えている。そんな「果実」を収穫し、商品化する取り組みを秋田に移住してきた男性が始めた。「名字が『柿の木』だから、柿にちなんだ事業をやったら説得力があるね」。そんな友人の一言が背中を押した。

 白神山地に近い、秋田県藤里町の山あいの集落。

 高さ5メートル以上ある柿の木が、オレンジ色に色づいた立派な実をたくさんつけている。渋柿だ。実と同じ色の作業服を着た男性が、実をもいだり、伸縮するハサミで枝を切ったりした。

 同県能代市に住む柿木崇誌(かきのきたかし)さん(35)。もう一度言う。「かきのき」さん。

 広島県府中町出身。専門学校…(以下有料版で,残り1172文字)

朝日新聞 2022年12月17日 10時30分
https://www.asahi.com/articles/ASQDH3SM8QDFULUC01K.html?ref=tw_asahi
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:29:58.94ID:rfNCTlLb0
採れたてイチジクはスーパーに並んでいるものと別物の美味さだから
誰か鮮度の問題を解決してほしい
秋の果物として柿より美味い
そしてイチジクもけっこう放置されてるのを見かける
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:46.95ID:T/DOfZat0
そういわ柿を食いに熊がきてたな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:57:11.00ID:miIswsRk0
>>132
日本の農作物もだいたい中国かどこかが原産だものね
日本原産で今でも食べられてるのはゴボウと長芋くらいかな?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:03:07.80ID:iXqx7Lq10
賢いな
そこら中に柿放置されてるなあと最近思ったばかりだけどこの発想には至らなかった
参りました
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:06:21.32ID:WHTjyDE80
品質や供給が安定しないものは売れないから続くことはないだろうな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:25:48.26ID:+rzoQXqi0
柿酢にして売ったら売れそう。
柿酢自体は作るの簡単だからな。
自家製柿酢なら絶対売れると思うわ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:27:57.45ID:/Lc4fVcP0
>>65
来週またきます
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:30:02.49ID:3CqyYr9b0
これ柿の所有者も色気出してきてビジネスモデルが破綻するやつ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:32:55.77ID:3pOdwvI90
キッチンの所の窓から向いの家の柿が丁度見えて色付く過程や鳥が食べてるの見えたりする
鳥用に数個残して柿取ってるようでいい
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:33:40.65ID:xgNUvj250
柿のタンニンは加齢臭に効くんだよ。柿渋ボディソープとか柿渋石鹸もあるよね。柿のタンニン含むエキスが欲しい業者はいると思うけどな
0147お約束
垢版 |
2022/12/17(土) 15:30:18.32ID:kquGwfmO0
>>145
それは、牡蠣w
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:43:34.72ID:OiTfdjU20
>>1
朝日が好意的に記事にするから茨城と静岡から山口、愛媛までの地域の話だと思ったら、まさかの秋田??
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:04:24.50ID:Hxd+pBeM0
海外では柿がめちゃくちゃ
珍しいがられる
外人は柿など食った事ないから
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:06:20.54ID:uILeoB1E0
>>145
ノロウイルスは大概牡蠣に濃縮蓄積されている
ノロウイルスに感染した人様馬鹿が体内でノロウイルスを培養してウンコとなり下水を通って海に流れていく、牡蠣がそのウンコを食べてノロウイルスを蓄積し、収穫された牡蠣を加熱処理を適当にして食ったやつがノロウイルスに感染する
ただし、このときに感染者が自分のうんこなど手に付着したままそこら中をさわって他人に感染させるのがアウトなんだわ会社でも個室から出てきたのに手洗いしない汚いやついつだろあいつら始末しないとウイルス感染の元だからな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:19:00.25ID:vlAT2TTu0
うちの裏庭の渋柿の木もなんとかしてくれんかのう
高く育ちすぎて実がなっても取れないし
隣家との境目にたってるから落ちる実で肩身が狭い
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:37:53.05ID:oFEolGHn0
>>152
10年くらい前は、左の方の内海のカキは食べれるけど、上の方の曲がりくねった海岸のカキは汚染されてるからあぶない、なんて主張があったけど、貝類って水質浄化作用をもってるからそう言われたのかも。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:38:28.44ID:irKfVUqP0
柿美味いよな高いだけあるわ。皮ごといくわ。
干し柿も高いし
まあ実家で作っとるけど

なんだかんだで
みかん、りんご、バナナ、梨、キウイの四強やな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:38:43.69ID:irKfVUqP0
>>153
干し柿にしろよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:39:41.19ID:pgAyTWuo0
>>153
高く育ち過ぎて、剪定しろとしか言いようがない
結構な勢いで伐採してもすぐ枝生えてくるから
手の届く高さまで思い切って切ってしまって
枝を横に伸ばしたほうがいい
横に伸ばし過ぎても自重で折れたりするけど
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:02:14.88ID:7PxuBYgL0
>>69
へーーーーへーーーー
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:05:04.06ID:qdwlHbgZ0
グエン「無料で収穫に伺います」放置された柿に注目
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:11:55.79ID:/qzgFOoT0
これ、都内でもみかんとか柿とか枇杷は結構放置されてるね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:14:04.93ID:PEAuI+S10
落ちた柿はタヌキが食いに来て高いとこの柿はカラスが食ってくれていつのまにかなくなる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:11:45.85ID:8pXjrR6v0
>>153
自分で庭の手入れする気ないなら金払って業者にやってもらえよ
手間も金もかけるの嫌で肩身が狭いじゃねーよ
相手に迷惑かけるだけならタダって感覚だろ
いっそ切り倒してしまえばいいんじゃないの?
業者に払う金それ1回で済む
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:11:34.13ID:vhPscU1t0
>>36
現実に勘違いする人がいたら怖いな
依頼を受けて到着したらなぜか庭ではなく「お上がりください」
居間に女性
「こちらがうちの姉です。よろしいでしょうか…」
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:30:08.46ID:WFObIKSm0
>>42
家なんかヒヨドリとか他の鳥がたべてます。落ちた実は狸とかも来てるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況