少し調べたけど、保育園とか児童館の子供の施設騒音の裁判はいくつかあるけど全部自治体側が勝ってるんだよねー
一時的に騒音規制を超える事があるけど昼間の平均では基準値超えないとか公共性を鑑みてとかの理由

スケボーで遊ぶ事ができて噴水がある公園が隣にできた家は、自治体側が負けて時間制限しろとか判決出たけど
当事者が亡くなった後噴水を再開したみたいw
周辺地域を調査して賛成派が多かったからだけれど、青木島も周辺住民に聞き取りとかを先にするべきだったんじゃないかな
廃止が決まりましたって通知が来てから反対意見を上げられる人は少なそう