X



【戦闘機共同開発】イタリア国防相、日英と平等な扱い求める [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2022/12/19(月) 22:10:46.57ID:e1lTkpkk9
[ローマ 19日 ロイター] - イタリアのクロゼット国防相はロイターとのインタビューで、日英との戦闘機共同開発を巡り、イタリアは平等な扱いを受けなければならないと述べた。

日英伊の3カ国は9日、次期戦闘機を共同開発することで合意。共通の機体を開発し、2035年までに初号機の配備を目指す。3カ国の政府首脳が発表した。焦点の費用と仕事量の分担は来年以降に詰める。

与党「イタリアの同胞」の共同設立者であるクロゼット氏は、このプロジェクトにどれだけ投資するかは、より詳細が明らかになった後で政府が最終決定を下すと表明。「イタリアは技術や研究、その後は結果についても日本や英国と同じウエートを持つ場合にのみ、この道を進み続けることができる」と述べ、3カ国がそれぞれ33%の比率になることを望んでいるとした。

また、競合の欧州プログラムと手を組むことを禁じるべきではないとし、共同開発では特に欧州内で新しいパートナーを見つけることも目指すべきだと指摘。「研究・技術の部分を大幅に加速させ、今後2─3年で他の国々にとって魅力的なものにすることが課題だと思う」と述べた。

12/19(月) 19:31
ロイター

https://news.yahoo.co.jp/articles/678c49b5d03ec068c8eb4f9c6460a5bdf690909c
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:11:41.93ID:bkEYjo7p0
>>1
調子に乗るな😡
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:12:32.36ID:a/M3cqAw0
お前ら開発してねーのに?
どゆこと?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:13:11.86ID:Cth6w78F0
ドイツを切ったのは過去の歴史を学習した結果なんだろうけど、裏切り上等のイギリスと手を組むのはどうなんだ?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:13:32.41ID:FgnSB2IW0
なぜ入れたし
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:13:43.23ID:OevwdZxx0
ドイツ「半島と手を組んだら負ける法則」
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:14:04.64ID:VvlqrVJG0
イタリアなんていつも連立政権なんだから、こいつが何言っても数年後には与党にいないんだからほっとけ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:14:51.09ID:I0DW/6cK0
むしろ金を33%出せるのか?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:15:42.65ID:A3fakbYM0
お金は出さないが口は出す
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:15:48.17ID:s3OIJJnj0
>>4
欧州勢と絡むとこうなるって言ってるのに5chじゃイタリア万歳とか言ってる奴らだらけだったな
ビジネスライクなアメリカと同じ感覚で付き合えると思ってる能天気だらけでため息が出る
イギリスでギリギリだっていうのに
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:16:02.73ID:wepczrz90
あんたらデザインと飯だけだろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:17:57.42ID:mpw9b8sb0
技術的な面で貢献できないなら当然資金的な部分で貢献するんだよな
金も技術も出さないけど口は出すし権利も等分割しろってまずは出せるもの全部出してから言え
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:18:12.87ID:a/M3cqAw0
>>15
サッカーやろうぜ!
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:19:22.21ID:CdFOovJO0
タイヤはピレリにします(中国製)
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:19:28.02ID:s3OIJJnj0
もしここで交渉してうまくいっても今後も欧州規格に合わせて再設計しろよとかEUに販売する権利を寄越せとか
絶対に面倒なこと言ってくるぞ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:19:30.10ID:VvlqrVJG0
>>16
イタリアっていつも政党が連立しないと過半数取れない大連立政権だから、まとまらずに政権交代してレイムダックなのに、いちいち相手にする必要ないわ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:20:03.14ID:1SqQrKW90
イタリアはパスタ茹でてればいいよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:20:52.40ID:VpPqjrrl0
お前はデザイン担当だからw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:21:59.20ID:z9Eni4Jf0
デザインはケン・オクヤマがガンダムチックにしてトリコロールカラーに塗ります
まだ不満か?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:22:04.24ID:CAHromTa0
鬼畜日英
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:22:45.63ID:bp3Bg+az0
イタリアの機械工学は優秀
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:23:11.38ID:yu7eDqky0
革製品でもないのに、イタリアに何を期待しろと?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:23:35.80ID:2GhOzeZt0
そういえばカタールでイタリアチーム見てないな?
棄権したのか?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:24:12.12ID:JGsy8GMR0
良いんじゃね?
イタリアは空軍が伝統的に強いし。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:24:29.47ID:Cth6w78F0
>>35
日本は多党制だった頃の方がマトモだったぜ
それを小沢が二大政党制とか言い出してぶっ壊して、それ以降日本は落ち目の一報通行なわけで
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:25:12.51ID:JGsy8GMR0
パイロットウォッチでもイタリアのアイディア取り入れたのがある。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:25:14.19ID:CdFOovJO0
そーいえばWカップでイタリアは何位だったの?
日本は9位らしいけど
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:25:32.16ID:FXBI1PmS0
外せ外せ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:26:00.21ID:BQ6M0jQk0
イタリア版北斗の拳はつまらんかった。
イタリア人は無能。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:27:04.66ID:bnhzEgWK0
イタリアは兵器では優秀な方だぞ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:27:31.53ID:hnaKd9/g0
イタリアの種馬
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:27:45.40ID:uqtMCftb0
ジェットエンジンからスパゲッティだすよ!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:27:56.38ID:Cth6w78F0
アルバニアって南欧州の朝鮮で、イタリアはそいつらにずっと苦しめられてきたわけで、朝鮮に苦しめられてる日本と気が合うのは当然なんだな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:27:57.34ID:HYCq6aZw0
イタリアは外せよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:28:23.04ID:WcOD5i7w0
日英伊三国同盟
敵はロシア?中国?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:28:39.52ID:n01mF+pF0
次はイタリア抜きでってあんなに言ったのに…
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:29:15.07ID:yu7eDqky0
>>63
ロールスロイスのエンジンに期待してるんやろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:30:44.64ID:zMBlFvCA0
茶尾
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:31:07.78ID:HHPx06/e0
フェラーリーやランボルギーニの国、イタリアには是非、デザインを担当してもらいたい。
ロシアの戦闘機よりカッコいい奴を頼む。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:31:22.23ID:UMh/h7Wh0
銃はベレッタの国で意外にも一流国の一角なんだよなぁ…
EF2000の開発でどれだけ貢献してるのかがよく分からない…
その時の共同体の英独伊西から独西アウトの日インで日英伊…
日は独の替わりになれると自惚れるとして西はまあどーでもいい国…
イケる気もするがイタリア33%金出した事を盾に研究開発の貢献ショボくても出来た機体を日英と同価格で売れとか言って来る布石じゃねえだろな?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:31:23.65ID:/Amdkxhf0
実際マセラティとかアルファの革シートって古くてもパリッと張っててすごいよな
なお中身
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:32:51.23ID:9xJ213fV0
>>77
機内食
カラーリング
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:32:53.81ID:HI8xK/qT0
費用負担も公平に。
英国はエンジンと武装、日本は制御機器に強みが有ると思うがイタリアはどう貢献してくれるのか。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:33:03.15ID:DATAyMWl0
イタリアが入った方が負ける法則
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:33:12.64ID://25P3DN0
>>41
三色色(笑)
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:33:55.19ID:uvqQGFuM0
>>1
そして木製特攻複葉機が完成
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:34:02.09ID:3zcbaAqL0
シートをオールバックスキンにするとか、変なところに拘るんだよな。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:34:07.67ID:VvlqrVJG0
>>51
は?いつの話しだ?
戦後の政党大連合して自民党が出来る前のはなしか?
ここ、50年ほど多党政治になんか日本はなってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況