よく観察しないと見つけられない擬態の名手!カイコの祖先・クワコを育ててみました
ビーパル相川健志2022.12.17
https://www.bepal.net/archives/280041

https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/ba126652bd1f28f0b660757c269a768a-1200x630.jpeg

横浜市泉区・戸塚区を拠点に生態調査や里山保全活動を行なっている“ご近所生きもの観察案内人”の相川健志さん。今回は、カイコの原種とされる昆虫の生態について案内します。

枯れ葉や枝に擬態するクワコ
寒い季節に、葉の落ちた桑の木をよ~く観察してみると…落葉しない枯れ葉がひらひらと風で揺れています。これは、葉にくるまれているクワコの羽化後の繭。クワコは、絹糸をつくるために品種改良されたカイコの原種といわれています。
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/ba126652bd1f28f0b660757c269a768a.jpeg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221208_094624.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221208_094808.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20220919_083851.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221016_075836.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/P9240107.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/P9240105.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20220926_083308.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20220917_152344.jpg
繭となった子たちは、みんな無事に羽化してくれました。クワコはカイコより小型です。また、改良品種されたカイコは飛べませんが、クワコは飛翔します。下の画像を撮影後、部屋の中を飛び回って捕獲するのが大変でした…。
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/P9110010.jpg
一方、羽化後の繭糸の太さはカイコの1/3くらいです。エサであるクワの葉の色の影響なのか、糸も薄い黄緑色をしていました。
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20220917_153216.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221111_113416.jpg
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221111_141304.jpg