X



【ブラジル】新型コロナの勢い落ちず、感染者は1日4万人超、死者も8月水準に戻る [クロケット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★
垢版 |
2022/12/21(水) 10:08:46.72ID:eABbfijX9
新型コロナの感染第5波は勢いが落ちず、11〜17日(感染学上の第50週)の新規感染者は32万1349人、死者も1116人だった。

1週間の感染者が32万1349人という事は1日平均4万5907人の感染者が出たという事で、死者の平均も159人となる。
これらの数字は10日現在の平均(感染者2万9855人、死者91人)より53・8%と74・9%増えた。

9日の感染者や死者のデータは発表されておらず、9〜16日の感染者や死者の総数や平均は計算不能だが、
15日の平均感染者は3万9731人、死者は139人だから、第50週は感染者や死者の増加が加速した。

第49週の感染者や死者は前週比で5・1%増と0・5%減、第48週も27・6%増と17・6%増だった。

感染拡大が続いている事は、一時は10万人を切り、感染者全体の0・3%まで落ちていた入院者や観察中の患者数が
17日現在で65万8468人となり、全体の1・8%まで増えている事でも明らかだ。

予防接種効果などで重症化する率が下がっている事は、長い間2%台が続いていた致死率(死者数を感染者数で割った数)が
1・9%に下がった事に表れているが、感染者が増えれば死者も増すから油断は大敵だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f5a2be17d90f9611a94cd8e481fe99dda5713a
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:40:17.01ID:4XlX723K0
感染力は強いが、毒性は季節性インフルと
同じなので、ワクチンやマスクに頼らず、
自ら感染して自然抗体を獲得する段階に
来たのかな。
なんぼワクチン売ってマスクしても終息はないわ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:40:18.03ID:GO3I0dVU0
アルゼンチン喜び爆発の後は感染爆発
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:41:47.49ID:FY3BlCHa0
変異するスピードがおかしいもんな。何処かの国が意図的にまいてるんじゃねえか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:46:32.38ID:8L9G/cSF0
5ちゃんの反ワクはレスが欲しいだけのレス乞食ばかりだからなあ
実際にはワクチン射ってるくせに反ワク装っている連中だよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:53:47.21ID:S95WzvbG0
>>1
マスクをしないからこうなる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:56:01.35ID:qrrr1SSq0
情報で囲い込み漁してるのか
地球ごと腐った💩
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:56:11.85ID:+BjhKGde0
芯地教授『SERS-CoV2、いわゆる新型コロナがこれまでの新興感染症やパンデミック感染症と異なる点は、
パンデミックであるにも関わらず収束型でも溶け込み型でもない事です。
スペイン風邪や黒死病は収束しました。あまりに毒性の強い伝染病は宿主も殺し自らの場所を失うため共存でかず収束しました。
2009年の新型インフルエンザは弱毒化し、季節性の一つとして溶け込みました。
これらのメカニズムは未だ明らかになっていませんが
新型コロナは、パンデミックを維持したまま、毒性も下げない。収束はしないのに、死者も出し続ける。
人類との共存と脅威をこれほど両立した感染症は未曾有です。』

https://twitter.com/geiger_warning/status/1605385798043373568?t=BvdymiWxSIXLimVC8BfZCg&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:56:51.41ID:IsYHa0p80
>>45
免疫ない人は無理だろ…
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:00:48.40ID:DMgsISvA0
マスクしているのは日本だけだの水際対策が厳しいのも日本だけだの欧米はもうコロナなんて気にしてないだの

世界はコロナ禍は終わったことにしようと蓋をしただけだったのか
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:04:12.45ID:IsYHa0p80
>>100
人口削減の為の人口ウィルスだから当たり前
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:04:44.44ID:oWv1DsHm0
>>102
結局ロックダウンでもマスクでもワクチンでも完全には防げないからお手上げしただけだもんな
老衰と同じように死んでも仕方ないことになっただけ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:09:42.13ID:yykMnTpL0
日本以外はマスク外して正常化
ただの風邪じゃなかったのか?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:10:50.34ID:luvYX4nS0
>>102
要するに弱い人間を見捨てただけだからな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:11:30.77ID:q2bNfU1t0
中国の「ワクチン外交」終了 オミクロン株流行で需要減 

効果面で信頼性に欠ける中国製を直撃した。中国製の主要受け入れ国だったインドネシアとブラジルは、昨年末で切れた購入契約を更新しなかった。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:12:37.35ID:oUlMlJtn0
ブラジルっていつも陽気で羨ましい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:12:49.00ID:q2bNfU1t0
>>107
つまりブラジルは中国のワクチン外交の被害者
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:17:21.65ID:cUeBVZHS0
撒いてんじゃないか?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:18:18.83ID:nXRxMOwz0
考え方かな
最初コロナは未知のウイルスだったからマスクで防御してたけど、そこまで致死率が高くないことわかったからな
死ぬ人もいるけど他の要因でも死ぬわけだし
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:19:56.06ID:ia5fUtWc0
ブラジルは1週間で1100人死亡でしょ日本の1日300人てめちゃくちゃヤバくない?
ワクチン複数回打ちがほとんどで国民全員が朝から晩までマスクしてんのにさもしかして日本ヤバいんかな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:22:14.23ID:v4sanbMa0
>>48
反マスクの嘘
視覚障害者はどうなんだよw

サングラスを掛けてマスクはただの不審者だからマスクをしないだけ
バイクを乗るときはサングラス掛けて本来は有り得ない戦闘機のバイザーは薄い、トップガン見れば分かること
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:22:26.13ID:6mPWzfoG0
>>112
死にたくないからワクチン打ってるのに、やたら死にまくってるんだから重症化予防効果なんて期待しちゃダメね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:26:58.08ID:ia5fUtWc0
>>115
ワクチン2回目で死にかけたから3回目打ってないんだけど5回打った親がもっと打て打てうるさい
でも効果なさそうだしこのまま打たなくていいかな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:29:01.73ID:oWv1DsHm0
>>112
ブラジルはカウントされてるだけで70万人死んでて超過死亡も凄いから実際はもっと死んでる
平均年齢も若いし弱い人が亡くなってるにしたらなかなか多い
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:31:36.62ID:Z75GO7Hx0
>>112
ブラジルは2月には一日1000人ペースで死んでたから
今回はまだマシだな、ヨカッタゼ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:42:31.23ID:bTYf2Ebx0
>>9
投票結果だから投票しなかった奴も諦めるしかないな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:14:51.93ID:RvhNe38k0
>>16
そりゃ加藤が大臣をやっているからな。
常識があれば厚生労働省の言う事なんて、信じたらやばいと分かるよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 14:02:40.91ID:1wXbMeNM0
キリねぇわ
あんなに首都に集まったアルゼンチンは
感染爆発しねぇのかよ
人類は永遠にコロナに怯えて
生きていくのかよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 14:26:55.10ID:DgqN/H1o0
岸田が増やしたのは感染者やら税金だけか
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:21:01.37ID:KxoqadlU0
さてはワクチン打ったな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:23:52.33ID:R8mNTunn0
>>31
コロ枠、血栓ができるんだってよ
コロっと死ねるかどうかは…
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:33:28.63ID:d/h5R06l0
ボルソナロ負けてルーラになるんだっけ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:12:10.45ID:cV6O5lWB0
>>1
日本も来年の2月頃またピークくるだろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:44:13.12ID:kmEORMYB0
ここ見る限り感染による集団免疫も気休めなんだよなぁ。
中国みたいにワクチンも自然免疫も無い、よりはマシだけど。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:39:30.20ID:tgLaJm820
はっきり言ってどうでもいい記事
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:02.07ID:+GlMkRjz0
>>89
京大教授がそんなこと言ってて、結果、信用を落としてるな。
未経験の事象に対しては予想が立ったとしても慎重に対処すべきと分かる事例だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況