X



名古屋市営地下鉄 4駅名変更へ 市役所駅は名古屋城駅に (1/4~)【愛知】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/12/25(日) 16:55:02.75ID:xjpZEk5E9
名古屋市営地下鉄 4駅名変更へ 市役所駅は名古屋城駅に
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20221225/3000026681.html

12月25日 13時10分

名古屋市営地下鉄では、1月4日から4つの駅で駅名が変わります。「市役所駅」が「名古屋城駅」に変更されるなど市外の人にもなじみ深い観光地の名称を用いることで、駅名変更を機に駅周辺に多くの人を呼び込みたい考えです。

駅名が変わるのは、名城線の「市役所駅」、「神宮西駅」、「伝馬町駅」、それに、桜通線の「中村区役所駅」の4駅です。

このうち、名城線の3駅は、市外の人にもなじみが深い名古屋城や熱田神宮を駅名に取り入れ、「市役所駅」は「名古屋城駅」、「神宮西駅」は「熱田神宮西駅」「伝馬町駅」は「熱田神宮伝馬町駅」にそれぞれ変わります。

また、「中村区役所駅」は、区役所の移転に伴い、周辺の地名にちなんだ「太閤通駅」に変更されます。

名古屋市は、市外のみならず、海外から訪れた人にもわかりやすい駅名に変更することで、駅周辺に、観光客など多くの人を呼び込みたい考えです。
市では、来月4日の未明、各駅で料金表や案内表示などを取り替える作業を行い、4日の早朝から新しい駅名での営業を始めることにしています。



※関連リンク
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/SUBWAY/TRP0004156.htm

https://pbs.twimg.com/media/Fkd7qUVUAAAHMQI.png

https://pbs.twimg.com/media/Fkd7qUfVsAAik7y.png
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:56:15.62ID:W9QgNMEP0
半蔵門線と丸ノ内線
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:57:12.79ID:O2oSOhWo0
まぁ旅行客が分かりやすいようにしといた方がいいな
市役所なんかは住んでる人間が行くんだから問題ないだろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:57:36.87ID:TDtoLtA20
メダルかじり虫のニコちゃん大王、でらとろくしゃあでかんわ
木造天守の復元は費用的にも法的にも無理だで、あきらめりゃあよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:58:27.55ID:tsJNyCuB0
>>5
家電量販店があるんだね!
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:02:00.80ID:aZbhLmfR0
>>7
太閤通りをモニュメントたどって西にいくと
中村公園あるんだな

こないだ寄ったよ
秀吉と清正の出生地が神社、寺になってた
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:03:21.72ID:aZbhLmfR0
>>3
住んでる人は区役所にいくから
むしろ一般人は用が無い名古屋市役所

市長と仲の悪い県知事県庁は隣なんだな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:04:05.68ID:g5HgkZEl0
>>13
太閤通りに沿った一つ北側の道を西に向かっていくと
昔の遊郭の残りがいまだにある。名古屋では最もディープな地区
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:10:19.41ID:wZmh8AeI0
高畑より先が未だに延伸されない辺りが名古屋の西側の闇の深さを感じる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:10:33.11ID:g5HgkZEl0
>>21
駅西は昔からディープだと思うよ
中村遊郭まで行く前の駅西
炊き出しをたまに見かけるのもあそこくらい
コインランドリーに深夜とか一人でいるとホームレスっぽい人が来る
風俗街だと他に色々あるけどね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:14:21.03ID:2FahXg5s0
県庁最寄り駅が市役所なのはけしからんとウナギイヌがクレームつけたのかしらん?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:14:26.29ID:wZmh8AeI0
>>26
近いけど市役所の方がもっと近い
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:15:34.04ID:WMsOn4xb0
>>1
車内放送の「原」の言い方はリニューアル前の方が好き
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:15:42.75ID:qvwyLEjG0
上前津も大須でいいじゃん
上前津で降りる人って大多数が大須に用があるわけだし
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:17:38.53ID:g5HgkZEl0
市役所は城の前にあるだけあって
実は名古屋っぽくないくらい洗練されてる
市役所裏などは秋の落ち葉の季節は実に美しい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:19:12.57ID:2FahXg5s0
>>22
建物はそのまま老人介護施設とかになってる
商店街のソープは営業してるがな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:21:34.84ID:cBqs6J9Y0
>>25
それより笹島の裏でしょ
ここもかなりキレイになったが
中村遊廓の稲本楼がジブリ似移築したね

>>26
天守閣からは少し歩くが
城郭内にあるドルフィンアリーナや
金シャチ横丁からそれなりに
駅出たら城の内堀のすぐ外側になる
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:23:15.24ID:cBqs6J9Y0
>>22
>>35
ソーブは若い子増えて変わったよ
数十年前はおばさんしかいなかったが
マットできない子も増えて風呂付きのチョンの間だな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:24:40.19ID:Ma/oz0o30
知らんがな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:26:25.85ID:cBqs6J9Y0
>>37
大須は南側と東に遊廓が点在 
そこをまとめて中村に移動させた 

中村遊廓に町田忍を観光案内したな
勿論ソープなしでw
友達が古い建築や遊廓などのライターしててその関係で
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:26:38.57ID:2FahXg5s0
>>36
笹島裏は小汚ないだけでディープも糞も何も無いやろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:28:39.77ID:g5HgkZEl0
>>36
笹島の裏ってどこのことだろ
米野とかか
あと池田公園ってのは昔からよく聞くな
>>42
一人で夜とかに居酒屋入るのは勇気いるよ。
地元のババアしかいなかったりするともうこの世の度胸試し
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:33:20.30ID:2FahXg5s0
>>40
「あつたさん」じゃなくて「あったさん」と呼ぶ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:34:36.83ID:0S/XC/BP0
命名権もゼニ次第だからなw
カネの切れ目が縁の切れ目って言うし
来年3月千葉市に開業のイオン前駅名も公募1番人気は勝てなかったから
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:35:04.98ID:7qHgkcql0
>>46
池田公園はドン横から若い子流れてきたね
80年代は導友会系のシマだったが
名古屋戦争で弘道会一色に変わってから
外国人の流入増えて今ではホストクラブが多く点在
ヤクザ同士の喧嘩殺人が動画でアップされたり
ディープってよりカオスだな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:37:25.16ID:g5HgkZEl0
>>52
深夜は中東系外人だらけだね
どこの店の前にもいる。何をやってるのか分からん
中華料理屋の前にもたむろしてたり
そしてホストもあるから若い女もいてどうしようもなく怖い感じの場所
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:48:14.15ID:j7E+lmNW0
むかし名古屋城って名前のヘルスあったな
入城料払って入るシステム
観光客が間違えて入ってほしい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:49:33.92ID:7qHgkcql0
>>62
メルカリ 
社長が瀬戸市出身で
瀬戸市と提携して粗大ごみメルカリ出うってるらしい 
瀬戸以外もだけど
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:50:59.61ID:g5HgkZEl0
昔、徳川っていうラブホテルがあった
チェーン店みたいな感じで何店舗かあって、一社の住宅街にも何故かあった
一度入って見たら中庭に橋みたいなのがかかってて時代劇みたいでわろた
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:56:05.57ID:2FahXg5s0
熱田字はいいけど伝馬町には要らんだろ
それよりは宮の渡のほうがいいんでは?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:56:34.87ID:GI7K88IK0
>>62
コメダってのが全国チェーンである
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:57:36.14ID:ImH5aU9bO
>>68
今も在るでしょ
名鉄瀬戸線がそれ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:57:55.43ID:g5HgkZEl0
美濃太田駅のホームには一時期
北川悦吏子の出身地ゆえ
「半分青い、ドラマ放送中!」みたいな横断幕がかかっていた
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:58:48.37ID:cui/7f8l0
>>40
熱田神宮って言うけど(´・ω・`)
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:00:33.14ID:S7P3g/FT0
「警察官が囚人を暴行し、死亡させる。」
これ日本のニュースなんだよなぁ。
まるで小さな頃に見た、治安の悪い海外の衝撃ニュースのようだわ。
池袋事故の遺族を誹謗抽象した犯人も愛知県在住。一体どうなってんだ愛知県。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:00:55.97ID:2FahXg5s0
>>73
栄町駅が開業して堀は通らなくなった
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:01:12.10ID:EtOTV9zg0
名古屋はトヨタではなく熱田神宮だとやっと気がついたか!

信長、家康、秀吉、頼朝、三種の神器で死角なしだわ。しかも、東側には広大な空き地がある、あそこを駐車場となんちゃら横丁にすれば一大観光地だわwww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:01:42.02ID:68vRvOS30
神宮だと伊勢だもんな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:03:38.06ID:nWyeB1B/0
>>54
何も怖くないよ
クラブとかで遊ぶ経験あったらああいう場所は普通に慣れる
慣れの問題
日本人に比べて外人は夜遊びが好きなだけだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:12:32.48ID:ImH5aU9bO
>>78
そなの!?
マジか、知らなんだわ…

(´・ω・`)
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:18:00.87ID:pNm5pjJA0
熱田神宮に一番近いのは名鉄の神宮前駅だろ
余所者が名鉄に乗るのはハードル高いかもしれんが
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:18:33.32ID:ImH5aU9bO
>>32
大須観音て駅あるよね、確か
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:18:50.89ID:ousOnvLU0
結局桜通線は伸ばさないの?
浄水場置いている代わりに大治までって話
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:20:20.12ID:qlw4DNlv0
中村区役所以外は変える必要ないな
名鉄の神宮前駅は変えないんだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:21:37.90ID:ImH5aU9bO
>>94
近いけど、社の裏側なんだよね〜
お詣りするには不向きかな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:21:46.24ID:qlw4DNlv0
熱田神宮伝馬町って長いな
ナゴヤドーム前矢田より長いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況