X



「ユニクロで高かったアイツ」が【ワークマン】に1,900円で登場!「"体が燃えそう"なほど暖かい!」優秀TOP3★2 [ガムテ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★
垢版 |
2022/12/27(火) 15:03:55.33ID:z02St+/U9
くふうLive!12月25日
https://live.kufu.co.jp/posts/99349

温かさが眩しい!裏アルミって?

まずはワークマンの「裏アルミ」についておさらいしましょう。アルミが温かさを保つのはなんとなく知っている方が多いですよね。
防災グッズとして災害時に身体を保温するシートをはじめ、床の簡易断熱として使うものなど、様々なアルミシートが100円ショップでも取り揃えられています。

https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-f7a0e4554c68236f8a0a7ff76be21321.jpg?origin=17195437664093.jpg
https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-c8e83f37d38180f56b079eaeaffb7188.jpg?origin=17195437582983.jpg
https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-b717d91836126c042deacfc447cc4aa4.jpg?origin=17195437645850.jpg
https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-396af6d1be7951cfb1a299651e8def6e.jpg?origin=17195437630163.jpg
https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-cda6f45c74bdf2b8207ca4f39500335b.jpg?origin=17195437624446.jpg
https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-2612bd44d012860b84b344cd23ea6254.jpg?origin=17195437610490.jpg
https://image.live.kufu.co.jp/store/articleimage/image/large-6bd822f10e8d66ab1fa3a6abd73fe454.jpg?origin=17195437618810.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-752a7e43d1d66e6a004d5a2e6c3b0466.jpg?origin=17161993763572.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-997d15b473a43797fd96b3d3c89e9b0e.jpg?origin=17161993820198.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-4a4be00e6cb15f4e527e2f1f566d5993.jpg?origin=17161993748387.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-f6a92a44c6d2cde62bb4948376842ac1.jpg?origin=17161993742703.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/image/large-ee6af52750dbbf39bb893652ab1b9045.jpg?origin=17161993754164.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672096321/
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:59:02.16ID:RcuzofaP0
どうせどこも

中国製!
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:12:25.73ID:UClF6p9z0
ハゲ用の帽子ないのか
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:12:03.85ID:YMVjD7h60
ガキの頃は

UNIQLO=服の安売り
UNIQLO=流行遅れでない服を安く売る価格破壊者

のイメージだったのに、今やUNIQLOは高いブランドだからなあ…
すげえ時代だ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:20:06.21ID:lFa4iNwX0
ワークマンも普段着はそれ専用の店舗出して売ってほしいわ。
夕方や夜に仕事で使う物を買いに寄ったらたいてい駐車場一杯で入れない。
やっと中に入ったら案の定作業着ではなく普段着コーナーにいる客ばかり。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:33:20.98ID:wO4OR/ZD0
百姓だし普段workmanばかり着てるしそのままレクサスにも行く
担当SCも俺の職業知ってるから普通に接客
ってか知人の建設業の社長もそうだな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:38:05.97ID:lFa4iNwX0
>>307
まともな商品はリーバイス501とHANESの白Tシャツくらいしかなったよなw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:40:57.51ID:9iLWoTAX0
>>184
ワークマンってユニクロより高機能だヨーン
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:47:42.90ID:gar4xcdx0
>>300
ユニクロワークマンは汗戻り汗冷えを考えてない作りだから体動かすシーンではまったく使えない
汗かく蒸れる吸ったまま発散せず冷える
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:03:10.93ID:09CbOxZd0
アルミ箔服をコインランドリーで素のまま洗うと大変なことになったw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:43:19.38ID:5AteRlbn0
ワークマンプラスはモンベルみたいなちょっとオサレなアウトドア店かなと思って行ってみたら

やっぱり店舗はただのやる気わくわくワークマンだった(´・ω・`)
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:43:40.29ID:HScvUoE20
>>318
クロが売ってるじゃねぇかよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:51:12.13ID:dncu57qi0
ワークマンの4900円のレインウエアはモンベルの1万円以上のやつと耐水圧、透湿性の数値が同等かそれ以上
デザインも悪くない
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:39:37.81ID:xmCbgIDA0
>>30
老人の重ね着なつかしす
コットンの下着3枚シャツ2枚薄手セーター3枚みたいな意味不明な厚着は
老人もフリース、ダウン着るようになって随分減った
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:02:20.69ID:nsLe8WHK0
やはり色々着比べたことはないのか
ワークマン製品が全部ダメとは言わないけれど、コスパしか語らずワークマン推す人は似たようなタイプ多いよね
まぁそれはそれで幸せなことだから自由にしたらいいよ

でも(自分もそこまで経験豊富とは言わないが)経験や実践を積んでる者に生半可な知識をひけらかすのはやめておいた方が良いと忠告しとくわ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:04:20.26ID:hyto9KxE0
今のノースのレインウェアって耐水圧とか性能指標数値を公表してるの?
リサイクルなんちゃら謳うようになってフリースの質も落ちたように感じてるの俺だけか?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:30:59.45ID:zT8KVpVC0
ワークマンって駐車場狭い店がほとんどなのに普段着を買いに来た客で俺らみたいな現場労働者が
仕事に必要な物を買うために店に入れない現状をどうにかしてほしいよ。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:40:21.80ID:Ozn2C+7Q0
アルミシートを切って背中に貼ったら凄く温かいわ
ちょっと人には見せれないけどね
服の形にカットしたアルミシート売ればいいのに
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:53:05.03ID:Hxb6AkMm0
ワークマン行く労働者って素人じゃねえの
もっとゴリゴリのマジで作業関係のもんしか売ってない店あるよな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:57:27.96ID:Aom+epSs0
拘りないしワークマンで何も不満はない
ただ靴だけはワークマンだと29以上の大きいサイズが無いし、履き心地も拘りたいからそれなりのものを買ってしまうが
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:00:20.20ID:vzhdJoNN0
安さ追求するなら、ネットと英語使えるなら
ebeyとかで、激安でTシャツとか買えるけどなあ ヘインズ フルーツオブザルーム
ああ、英語使えんかw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:58.88ID:BL09ibNC0
>>333
ガチ勢は赤鬼のワークマンだよな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:19:09.97ID:LbsojFha0
>>258
ヌプシダウンは20年以上前は約2万位でUS製が日本国内で普通に買えてた。
今の価格帯では流石に悩むよな。
個人的にはJPサイズはタイト過ぎて苦手かな。買うならUSサイズが良いなぁ。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:20:50.16ID:LbsojFha0
場所にもよると思うが、USサイズのヌプシだと中はロンティ1枚でもポッカポカだった良い思い出があるなぁ。
あれは温かいよ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:23:11.02ID:216JtYOu0
こういうのって通気性悪くて具合悪くならないのかね?
昔のヒートテック系でもそうなったけど(今のは知らん)
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:23:24.68ID:LbsojFha0
あくまでも個人的な見解だよ。JPサイズのタイトな着心地や見た目が好きって人も多いからね。
個人的にはアクティブに動き回る時など当時多かったので、オーバーサイズで着用してたからUS推しなのかもしれない。
まぁJPもUSもどっちも素晴らしいタウンには間違い無いと思う
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:24:16.54ID:7Hlups0d0
ユニクロどころかワークマンも
買えない。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:24:34.59ID:opBxnxBj0
こういう暑くなるのはデブは着ないんよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:24:59.39ID:LbsojFha0
すまん。追加。20年以上前はそもそもJPサイズは無かった気がする、、、、間違ってたらすまん。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:30:07.22ID:LbsojFha0
>>344だがUS規格を当時の購入した年を計算したら約27年前だったわ。
その時はJPサイズは無かったはず、、、
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:43:28.58ID:vsaOZvNm0
ワークマン悪くはないと思うけど、着心地とか動きやすさはまあ相応だよ
ユニクロの、特にインナーはそういうところが秀でてる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:05:23.54ID:xtPasLA/0
>>338
ヌプシ売ってない 各店舗の在庫で終わり
販売規制中だとか、いったい何があったんだ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:25.94ID:s0orIvmq0
売ってないのに、載せるなよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:22:27.31ID:OH7HDqnL0
しかしワークマンもユニクロもguも安くていいよな

同じデザインで色違いのを3つ4つ買って
「スティーブ・ジョブズの真似で私服の制服化」
って言ってれば一応受け入れられるし

やたらおしゃれに金かけなくていい時代になって良かった
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:35:29.14ID:ue9VoY7B0
もう服のブランドロゴ見せびらかせる時代は終わったのよな。
個人的にはアウター・靴・バッグだけは名のしれたブランドの物を使ってるが。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:12:01.31ID:bFU0kof50
>>310
懐かしいです
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:14:38.49ID:eX5M2qaD0
ユニクロはなんでダウンパンツ出さないんだろ?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:15:58.05ID:5Xou3pbB0
着るこたつが最優秀かな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:18:33.70ID:o6Nzjgcc0
こないだユニクロに10年振りくらいに行ったけど高いね
GE?というのも高い

やっぱりワークマンが一番良い
性能も価格も
しまむらも良い
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:29:16.35ID:1sGY4wT70
>>68
メリノウールのソックス、ワンシーズンもたなかったわ…底が穴空いてきた。
結構いい値段したのにショックやった。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:31:11.81ID:We7hcUlK0
>>357
これは裏地銀紙の勝ちだろ
現場ではバッテリーが邪魔
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:33:53.38ID:1sGY4wT70
>>104
デザイン性じゃね?
チラッとアルミが見えたらクソダサいし。
作業着メーカーだからできたことかと。
裏アルミのインナージャケットと貼るカイロと防風アウターで真冬のバイクツーリングは余裕で耐えられる。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:01:03.50ID:tmcZxV1a0
今シーズン、常軌を逸したレベルで寒い気がする。
というかジャケット+ウルトラライトダウン程度ではどうにもならないぐらいに寒い。
ワークマンプラスでアウター見てくるかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況