X



1月に固定型住宅ローン引き上げ 三菱UFJと三井住友、他行も追随 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/12/27(火) 21:50:12.70ID:Kv0d6PXy9
 三菱UFJや三井住友など大手銀行が来年1月の固定型の住宅ローン金利を引き上げる見通しであることがわかった。日本銀行が20日に金融緩和策を一部修正し、長期金利が上昇したことが理由。他の銀行も、金利引き上げの動きに追随するとみられる。

 引き上げるのは、住宅ローン金利の指標となる10年固定などの基準金利。大手行の関係者は上げ幅について、「直近数カ月より大きくなる可能性がある」としている。各行は数日中に発表する見込みだ。引き上げ幅は各行が決めるが、専門家の間では10年固定で、12月時点から0・2%幅前後になるとの見方が出ている。

 固定型の住宅ローン金利は…(以下有料版で、残り425文字)

朝日新聞 2022/12/27 20:34
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDW6FXKQDWULFA00X.html?iref=sptop_7_01
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:39:15.30ID:8HlgRcvk0
>>894
田舎だから弾数が少ないのと、親族の土地を農転する予定だからその路線に乗れないんだよなあ
いい戦略だとは思うんだが
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:40:15.96ID:uc1QZZKZ0
>>893
いやいや
フラットは年収の35%まで貸すとか言ってるもんだから
年収500万の人が月に15万支払いってことは手取の50%になる
そんなアホなことがあるかと突っ込んだだけ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:40:33.53ID:yMNNQ1FO0
>>850
10年以上徹底的ないやがらせくらってたんだから
こんな程度の上げじゃ収まらんよ

黒田式が継続しなかった場合だけど
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:40:55.22ID:cs5CfMPl0
>>187
ネットに税金は必要
どんだけ社会を破壊したかと思うと取るべき
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:41:11.18ID:cKeoUeLg0
>>1
黒田「利上げではありません(0.25死守できなくなっただけなんて言えないよ絶対)」

日銀の異次元緩和は「2年で2%のインフレを目標」に2013年4月からスタート
2012年末の日銀の国債保有率は11.48%

現在50.26%と半数以上が日銀保有
まだまだ大丈夫やろ知らんけどw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:42:03.40ID:+4atJIMo0
>>895
同じ駅でも駅からバス10分とかは見向きもされないし
足元みられて買い叩かれる
結局最初に多少高くても駅近物件を選ぶのがあらゆる不動産のキモ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:43:31.95ID:8HlgRcvk0
>>896
金利もそうだが、年齢的にも5年前に家を建てておくべきだったわw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:45:24.68ID:yMNNQ1FO0
>>907
戸建て買うときの一番簡単なチェックは近くに賃貸物件があるか

無ければかなりやばい(一部の超富裕層立地除く)
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:45:59.65ID:/K+yBSha0
>>4
バカ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:46:49.01ID:+4atJIMo0
>>911
ある程度資産があって、子供に資産残す意図があるなら50過ぎてから不動産買うのは節税対策だけどな
相続税もかからない程度の資産しかないなら賃貸で一生終えた方がいい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:47:56.62ID:uc1QZZKZ0
>>912
大抵の銀行の約款には
固定金利も上げる場合あると書いてあるみたいね
俺が見たのは
国際紛争、著しい社会情勢の変動、銀行の経営状況によってはと書いてあった
今まで上がっことはないらしいけど
なんか上げてもおかしくない状況やなと思う
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:49:16.62ID:enJweKVW0
多少ボロくても快適に寝れるベッドさえ置ければこだわりはない。
という事で、人口減で余るボロ家狙いです。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:49:20.85ID:8HlgRcvk0
>>917
しょっぱいリーマンやからなあ
賃貸でいいのかもしれんわw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:52:20.71ID:dv+xgC2e0
>>897
リスクの捉え方次第でしょ、その不動産屋の知能がアレだな
変動は0.3台で魅力あるのは確かだが、フラット35も時期によっては1%切ってたからな
ローン減税も13年で改正前+フラット35SAなら更に金利は低くできた
それでも変動金利はかなり低くお得だが、完全固定のフラット35も世界的紛争や疫病下では魅力ある
 フラット35でリスクを抑えつつ、現物やレバ無し個別、日本株配当銘柄、米株トレードで金利差を埋めるのがオススメだった(2021年までは)
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:52:34.90ID:PEdjR/eA0
>>21
そもそも底辺サラリーマンが持ち家とか贅沢なのでは?てか公団住めばよろし
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:54:07.51ID:uc1QZZKZ0
>>918
買う場所によるだろ
中心地まで電車で最短20分みたいな郊外駅の駅チカに中心地と同じ値段で広い土地買ってゆったりみないなのはどんどん価値が下がってる
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:55:09.89ID:dv+xgC2e0
>>919
そうそう、俺は銀行等は信用してないわ
 いつ優遇金利止めたり、固定も難癖つけてあげられるかわからん
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:55:23.81ID:01H1OW/m0
>>917
不動産投資への影響も大きいから
まともな物件はどんどん減ってくし
賃料も上がっていく
外ズラだけいい危険な物件は増えるよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:56:16.72ID:yMNNQ1FO0
>>897
2003年あたりがベストだったかな  株価が酷いことになってたからインフレヘッジも簡単だったし
住宅ローンで借りるにも、つなぎ融資も業者持ちだったし 物件も安かった
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:56:27.14ID:ZemXYHiq0
変動金利で借りてて良かったわ・・・
だって固定金利があまりにも高すぎるもん
幸いうちは次の更新が4年後なのでそれまでは今の変動金利のまま

4年後に上がっても上限が確か1.2%だったから
一括で返すにしろ、資金残して繰り上げ返済するにしろ
固定に変えるよりは変動金利の方が上がったとしても随分マシなんだよね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:57:39.18ID:hKMScSF60
>>896
30前半までに戸建ては買えなかったから
50までには中古マンションを買いたい
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:59:04.16ID:hKMScSF60
>>897
数年待って中古マンション買いたい
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:59:26.27ID:prDf8HpZ0
安くなる要素ないどころか
溜め込んだ円の価値がさがるまでに一括できるやつはいますぐ買えよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:59:45.04ID:VTwK50o60
ローンしてる人って元本よりどれくらい多く払うの?
ローン控除もあるからローンがいいってマジ?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:00:36.94ID:VTwK50o60
マンションとか買い控えおこるかな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:01:22.29ID:TZiA4iTl0
>>924
公団なんか住めるか!昔すんでたが治安が悪いし年収で賃貸料が決まるから貧乏人以外はメリットが無い
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:02:02.31ID:vTSzclKr0
キッシー、減税するの?増税するの?どっちなの?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:02:29.04ID:uc1QZZKZ0
>>896
公営住宅って自治体にとっては支出になるから空室増えればどんどん壊していくよ 今もどんどん壊してるんじゃない?
民間賃貸も家賃や共益費を値上げしてるしこの値上げ傾向は続くんじゃない? 維持管理費あがっていくばかりだし
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:03:03.67ID:cs5CfMPl0
>>418
こういう人って色んな意味で損してるなって思う
持ってる貯金次第だけど、大金を一括で払うって不毛すぎると思う
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:03:41.23ID:pR+HNTrA0
タワマンから飛び降りや部屋で首吊りが増えるよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:03:49.09ID:0rdVu2f00
マンション買うなら港、千代田、中央の都心3区
金利上昇で郊外のマンションは暴落していく
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:04:30.20ID:VTwK50o60
>>936
なるほど
その時だとローンも悪くなかったんやな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:05:23.97ID:VTwK50o60
>>942
タワマンなら外国人が買うよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:06:25.67ID:CwWuQq/T0
>>943
それはちょっと怪しい
低金利で下駄履いてるのが都心部だからね

だからといって一定以上外の郊外は人口減で死ぬが
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:06:43.46ID:pR+HNTrA0
>>943
中央の埋め立てエリアはダメだな
もう地域崩壊起こしてる
狭い埋立地に人詰め込むすぎたんだよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:26.86ID:xjipv1BW0
ても中古マンションの恐いところは修繕積立金だな。
築年数が長くなればなるほど高騰するから。
それも踏まえた借り入れにしておかないとヤバいよね。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:56.55ID:cs5CfMPl0
なんだかんだで税制優遇で補助するからあまり気にしないでいいんじゃね?
あまりに社会的影響デカい問題だし
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:09.64ID:U9kFzI210
変動はいつ上がるのよ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:25.13ID:VTwK50o60
>>943
マンションは大阪も外国人に人気
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:26.56ID:W/Pdsth60
円安反対!金利を上げろ!の結果をじっくり楽しみましょう
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:46.16ID:QfXwTGDc0
固定金利上げておいてからの変動ジワ上げで
茹でガエルみたいに逃げられないように細工してくるなw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:02.69ID:nXqoE+cj0
給料も上がらんのに物価だけ上がるコストプッシュインフレがアベノミクス10年の結果というオチ。
そりゃ次の日銀総裁は朝鮮カルト安倍政権のツケを清算に動くしかないわな。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:33.11ID:cs5CfMPl0
低金利は麻薬だ
元からやめなきゃいけない時期が来てた
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:39.34ID:yMNNQ1FO0
>>949
機械式駐車場のとこはヤバイね
自走式でキッチリ駐車場代取ってるとこはそれを修繕費に回すから
余裕が結構あるらしい
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:19.41ID:+taRb4rI0
金利上がって、物件の値段下がれば、
もうこのまま中国人に買い占められてしまうな。
日本オワタ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:52.99ID:NmR3hsfv0
超低金利で家購入できる最後のチャンスだね
うちも住み替えたいが、高すぎてもうムリぽ(´・ω・`)
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:12:14.94ID:nXqoE+cj0
>>953
マイナス金利の金融緩和で景気は良くなる!給料も上がる!のペテンボケ老人のアホアホ政策が
招いた悲惨なハイパーインフレの入り口だもんな今。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:12:43.35ID:MtVRarJD0
10年固定つかってるが、更新はあと、5年後だな、どうなってるのかな?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:13:49.77ID:F4O6uipw0
>>941
心配しなくても現金一括で買う人は金持ってるから
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:15:31.96ID:nXqoE+cj0
>>963
ゾンビ企業の延命と不動産バブルが起きただけ。
景気が良くなるとか言わねーんだよこんなもん。

金融緩和で銀行は担保とれる不動産にしか融資しなかったからな。
アベノミクスで日本からアップルやGoogleは生まれましたか?w
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:16:25.69ID:xjipv1BW0
>>954
というかそれが経済の原理だからな。
長期は銀行のリスクだから早めに上げておく、短期はユーザーのリスクだから市場金利が上がったら上げる。
という感じで順に上がるのは嫌がらせでもなんでも無くそういうもの。
ただ賃金が上がらずいつまでも景気が上向かないままだと短期金利を上げるのが難しくなりそのままとなるケースもある。
短期金利は企業の貸付にも大きな影響があるから、上げると当面の運転資金が用意できずに連鎖倒産を招き経済が崩壊し大不況に陥る恐れもある。
過去に日銀は2回ほど利上げにチャレンジしてるけど2回ともアメリカの失速に伴い失敗してる。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:16:36.70ID:VTwK50o60
地方田舎は富裕層の高齢者が一戸建て売って息子の住んでるマンション買う人増えてきた
免許返納
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:18:12.65ID:VTwK50o60
>>418
俺もローンしたことないから怖いイメージ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:18:17.22ID:Z8TlFJh60
>>958
うちはそれを見越して自走式駐車場を探したわ
機械式は停められる台数も少ないし不便だし
でも自走式駐車場有りのマンションって敷地が広くないと作れないから数が少ないんだよね
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:18:49.63ID:ajl9eoW10
>>811
なにわ金融道の作者はあの漫画が成功してから再婚して50代で子供作ったんだよ。
妻子に残す資産として絶対に潰れない国立大学の近くの学生アパートを選んだとインタビューで答えて、その後、割とすぐ亡くなった。
もうお子さんは成人したと思うが、今みたいにコロナでリモート授業や親が貧しすぎて国立大学でもアパート借りて進学する層が減ったりすることまでは予想できなかったと思う。
作者死後も続編が続いてることの方が意外かもしれんが。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:03.39ID:xjipv1BW0
>>962
期間のある固定を使うのならその期間内に全額返済がセオリーだよ。
その後の金利は優遇幅が激減して爆上がりだからね。
例えばみずほ銀行なら期間終了後の金利引き下げが他と比較してかなり大きいから大丈夫かもだけど。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:53.27ID:jLD4gXbL0
>>38
世界で一番アホな買い物だと思うの
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:20:37.82ID:5/f3OcpO0
5000万35年で借りてるから、0.2%上がると120万、月当たり4千円くらい負担増える。
電気代も上限撤廃で月3千円値上がりしたし固定費諸々考えると来年から地獄だわ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:20:38.06ID:VTwK50o60
地方もマンションは上がるが郊外の土地は悲惨になりそう
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:24:40.77ID:05J9RACI0
変動金利は既に借りてる分は公定歩合が変わらなければ動かないと理解してるけど、
新規借入の分は銀行の優遇レートを変えられるから、
年明けから上がるんじゃまいか?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:25:57.68ID:xjipv1BW0
>>982
公定歩合って今でもあるの?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:29:38.87ID:xjipv1BW0
>>988
それも違う気が、、、
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:32:41.13ID:ZemXYHiq0
2008年に変動金利で団体信用生命保険&8大疾病付&がん保険付&失業時に支払わなくてもいい保険付
↑これで、変動金利 0.67%(5年更新)で2400万借りた
 当初はボーナス払い無しで月7万返済してた

現在 変動金利は変わらず0.67% 月64,000返済中

ローン組んだ当時もそうだけど今も固定金利はバカ高いんだよ?
固定組むなら変動金利のほうがマシだったし
固定は5年ルールと125%ルールが無い

金利上がる前の今でさえ、
当初10年固定で0.99%
変動 0.52%

ちなみにうちは5年後の更新時に一括返済か、繰り上げ返済予定
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:32:51.73ID:0rdVu2f00
>>947
なら港区千代田区の都心2区限定買いだな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:33:47.65ID:Jv9FKiF40
ワクチン打ったはローンの生命保険ちゃんと払われるか調べておいたほうがいいぞ、治験者には払わないとかあったら悲惨だからな。離婚まったなし。
住宅ローンのリスクを想像できないやつはハメられる。会社が潰れないことを祈るしかないな。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:35:51.85ID:Ji4/3as20
0.2%幅とか誤差じゃねーか
これくらいはころころ変わってるだろ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:41:13.69ID:ZemXYHiq0
住宅ローン使ってまで住宅と土地を資産にする理由

住宅ローンが終わる前に旦那さんが万が一亡くなってもローンは無くなる
ガンと診断されればローン残高がゼロ0になる


所定の就業不能状態が1年を超えて継続したときローン残高が0円になります。完治しても残高0円のまま。
所定の高度障害状態に該当したときまたは余命6カ月以内と判断されたときローン残高が0円になります。

失業状態が1カ月を超えて継続した場合、最長6カ月間毎月のローン返済相当額を保障します。 勤務先の倒産、会社事由による解雇など(非自発的事由)によって、失業状態となり、1カ月を超えて継続し、ローンの返済日が到来した場合、最長6カ月間毎月のローン返済相当額を保障します。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:41:59.67ID:u0/lH3B40
>>994
これは始まりに過ぎない
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:46:39.66ID:0rdVu2f00
日銀黒田の後任によっては来年から阿鼻叫喚地獄
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:47:03.53ID:wHVBgz090
>>940
地主から土地を借りてるUR物件と混同してるだろw
東京の公営(都営、区営)は抽選が行われてなかなか入居できないぞ
貧乏人が増えている中潰すほど入居者がいないのは過疎地だろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況