X



「うるう秒」を実質的に廃止へ [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:29.00ID:eLr7qNCz9
時計と地球の自転のずれを調整する「うるう秒」が2035年までに実質的に廃止される見込みとなった。
11月に標準時のもとになる時刻の管理を担う国際組織の会議「国際度量衡総会」で決議があった。
IT業界からは歓迎の声が上がるが、実生活に影響はないのか。

 かつて時の定義は、昼と夜のように人間の生活リズムと密接な地球の自転に基づいていた。
「24時間で1回転するとして、その8万6400分の1が1秒」といった具合だ。

 ところが科学技術の進歩で、自転速度が潮の満ち引きによる潮汐(ちょうせき)摩擦などで微妙に
変動することが判明。のちに1秒の定義は、高精度な原子時計によるものに置き換わった。

 現在、各国の標準時のもとになる「協定世界時(UTC)」も、世界中にある400台以上の原子時計の
進み具合を平均するなどして決められている。

 うるう秒は、そんなUTCと地球の自転に基づく時刻が、大きくずれないよう合わせるためのものだ。

 具体的には時間差が0・9秒を超えそうになったとき、UTCを1秒分調整する。精密な原子時計と地球の
自転速度のムラの「つじつま合わせ」とも言える。

 似たような言葉に「うるう年」があるが、根本的に違う。

 うるう年は地球が太陽の周りをまわる公転周期が365日より若干長いことから、ほぼ4年に1回
規則的にくる。一方、うるう秒は、不規則なうえ、半年前にしか分からない。

 毎回、地球の自転を観測する国際機関が調整のタイミングを決める。それを受けて、日本では
標準時を管理する情報通信研究機構(NICT)などが周知や通報にあたる。これまでに27回、直近だと17年にあった。
 1秒のずれがどう影響するのか。
イレギュラーな時刻、システム障害の原因に
 うるう秒が1972年に導入…

この記事は有料記事です。残り2079文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

続きはソースで
一部有料記事あり

朝日新聞デジタル 水戸部六美2022年12月31日 19時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQD046LNQDNULBH001.html
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:32:54.12ID:TlpYG0x60
水がぴったり100℃で沸騰する奇跡
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:33:20.12ID:hlL7F0ni0
>>1
トー横キッズ未成年女子■泥酔してゲロ吐いてパンツ見える■
■高音質3Dサウンド■新宿歌舞伎町■エロい女■
https://youtu.be/3DruCfHLky0
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:34:05.20ID:mxsmdDee0
>>6
突っ込まないぞ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:35:02.85ID:TZLpiWmf0
>>6
富士山の頂上で鍋の水が87℃で沸騰した
では、同じ鍋の水をエベレスト山頂に持っていくと、摂氏何℃で凍るか?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:35:21.95ID:h0UX3Sgs0
>>12
御屋形様大勝利
賭郎の未来へレディゴー
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:35:50.56ID:aUNe7wOB0
>>4
おめでとう🎉
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:36:58.83ID:NbwG96Ja0
>うるう年は、ほぼ4年に1回

なかなか正確な記事だな
うるう年は4年に1回と思ってる人多いよな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:37:17.30ID:4A3QUUCQ0
>>4
よかったな!本当はいつなん?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:37:46.22ID:0m9Y3l9D0
うるうフェムト秒
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:38:00.63ID:cUTCp3kT0
嘘食いは創一に勝てない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:38:31.20ID:o6bRhtQa0
地球のオナニーの摩擦で感覚が麻痺してる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:38:53.07ID:59YWKMNc0
原子時計の1秒なんて重力場の影響受けるから高低差によって変わるじゃんか。
精密にやって意味あるんか?
0026!omikuji
垢版 |
2022/12/31(土) 20:39:41.94ID:hPjDbAGp0
どうでもエエ話
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:39:49.23ID:fbimVmT/0
うるう書き込みばかり
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:41:03.97ID:P09aYaE60
廃止したらズレが広がっていくやん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:41:50.57ID:j2G6fyxC0
政策や国家や民族で廃止になる時間ってなんなんだ?

アインシュタインは舌だして笑ってるぞww
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:43:37.35ID:8IogzWcY0
嘘喰いが勝てなくなる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:44:34.46ID:c8/x2WXc0
>>4
おめでとう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:45:59.97ID:QSjit4qc0
数分ズレてからまとめて修整でいいよね
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:47:16.10ID:QV0S3gpJ0
詰まり、先送り
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:49:55.61ID:ZhzcWQQM0
聞いた事なかったからどうでもいいものだったんだろうな
うるう年はともかく
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:51:10.82ID:DGFGqYi+0
うるう分とかうるう時間になんのかね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:56:55.97ID:8IogzWcY0
時報のボーンが一回しかならなくて絶望するバクさんがみたい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:58:37.36ID:n4EICR1a0
うるう年って言葉、良く考えたら、ちょっと変じゃね?

普段なら存在しない秒が、うるう秒。
平年なら存在しない日(2/29)が、うるう日。
この流れで言うと、うるう年ってのは、普段は存在しない年を意味する。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:03:14.00ID:8IogzWcY0
昔電車で
「ねぇ今年ってウサギ年(だったかどうかは忘れたけどとにかくその年の干支)だよね?」
「そんなん当たり前じゃん」
「だよねー、昨日テレビで『今年はうるう年です』って言ってた奴がいてバカじゃねと思ったんだよね」
「何それうけるー、うるうって何だよどんな動物だよ」
ってJKが会話してたの聞いたことある。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:07:14.96ID:cec8S4560
秒で億稼ぐ人は貴重な1秒が無くなっちゃうのか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:11:04.27ID:0meazv/30
まあその、大宇宙と比べれば1秒なんて些細なものなんだよな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:10.91ID:RC/sb94K0
時間なんて存在しないのさ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:17.31ID:xBevN7VZ0
休みが一秒増えても得した感じが無いもんね。ズレが溜まって1時間になったら閏時を入れればいいよ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:22.37ID:PXXDk8ag0
最近、年のせいか涙もろくなったとおもったら、うるうる病だった。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:14:35.13ID:J0RMRE2P0
それじゃない
月の引力が発生させる潮汐力が地球の自転にブレーキをかけているから地球の自転はどんどん遅くなる
だから物理的な一定時間を時間単位としている今の定義では1日の時間は24時間よりも長くなっていく
何億年か後になると自転周期が月の公転周期と一致する時期が来る
その時は今と逆で月から見える地球の面は常に一定で地球から見る付きの位置は一定
登りも落ちもしない(地球の長い午後)
地球の半分からは月は見えなくなる
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:15:24.24ID:lPKNtTFz0
短期的には放置でいいけど、100年ぐらいしたらまとめて補正しないと。
ズレすぎると特に日の出日の入り時刻が歴史的な感覚と合わなくなってくると思うが。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:20:06.08ID:J0RMRE2P0
潮汐力(汐の満ち退き)で発電するというのは地球の自転の回転モーメントを使って発電しているわけで「再生可能エネルギー」ではない
消費して無くなるものを使っている
勿論発電なんかしなくてもなくなっていくのは変わらんが
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:21:24.93ID:ZRYyEJEe0
>>4

> >>1
> この流れならいえる
>
>
> 今日ワイの誕生日なんや・・・

4月くらいに暖かくなって仕込まれた子供なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況