X



JR窓口と券売機でクレカ使えず 早朝、システム障害か [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/01/03(火) 13:57:21.15ID:v5sG1p+A9
 JR各社の席予約システムを運営する「鉄道情報システム」(東京)は3日、みどりの窓口と券売機で同日午前4時から約2時間にわたり、クレジットカードが使えない状態になったと発表した。システム障害が原因とみられ、同社が詳しく調べている。現金による支払いはできた。

 一部インターネット予約サービスでも、同時間帯にクレジットカードが使えなくなった。システムの系統が異なる東海、西日本、九州のネット予約のEXサービスでは利用できた。同社は「ご迷惑をおかけして申し訳ない」としている。

2023/01/03 11:35 (JST)
https://nordot.app/982830757730598912
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:01:57.34ID:yHBlo38u0
なっ!!だからクレカは危険なんだよ!
現金が使えないことはないからな!
現金最ッッ高!!!
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:07:02.06ID:UOvd2z+i0
>>36
地方に旅行したとき新幹線の停まる駅でも在来線に乗るのに紙の切符購入でなんで?って思ったけど、Suicaで入ったら無人駅で降りる時に管理ができないからなのかな
乗り継ぎギリギリなのに券売機に並べとかびっくりしたわ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:12:07.32ID:94M66Jre0
>>2
未だに交通系IC未対応の駅があるから出発駅、乗り換え駅、到着駅全て対応してないと無理
切符購入は券売機でクレジットカード
自分は帰省時の区間は
京王線某駅→新宿駅→東京駅→名古屋駅→下呂駅
東海道新幹線と特急ひだを指定席orグリーン席で使うが地元の下呂駅(JR東海管轄)が
ICカードどころか自動改札すら未だに無いからモバイルSuicaで本来は済ませたいが出来ない
駅舎内とホームの飲み物自動販売機のみ交通系IC対応
ようやく時期未定で将来的にJR東海区間の高山線全駅TOICA等交通系IC対応にするみたいだけど
下呂駅は元々2つそれぞれあった窓口も券売機も1つだけに減らされ混雑時は行列となる
現時点、高山線は岐阜駅から美濃太田駅までしか交通系ICは対応しておらず
特急ひだの車内放送で高山、富山行きに乗ると美濃太田駅前後で交通系IC使えませんと注意喚起放送が流れ
困ってる乗客を毎度みるので都会だけ住みの人は田舎の駅も今時、全駅対応してると思い込んでるみたいだ
観光地で特急全車両停車駅でもJR東海はこの状態、元々在来線の交通系ICの扱い導入にJR東やJR西と比べて消極的
0080 【凶】 【86円】
垢版 |
2023/01/03(火) 15:32:14.58ID:GdEZeFvO0
>>16
見せるか通すだけで済むのもメリット
通信障害起こったらどうするの?くねくね野郎w
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:09.25ID:AbJyGcit0
明日定期券買うけど大丈夫かな(´・ω・`)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:03:24.40ID:1Rt9OWNC0
システム障害と言っておけば責任を回避できると思ってるようだけど基本的に人災だからな
酒飲んでたからと言うと責任が軽くなると思ってる酒飲みと同じ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:08:25.33ID:DAl5iemG0
>>44
うーんこのガイジ
suicaをなんだと思ってんだ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:08:30.78ID:fxSdI0wF0
結局2ヶ月後に引き落としされるしなぁと
最初から現金で払ってしまう
クレカを使えばポイントやマイルが貯まるが
俺は全く気にしていない
切符を持って改札を入ると旅行気分が上がるので
切符が大好きだ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:27:09.36ID:v/mmiYv00
(´・ω・`) 今年初めてスマートEX使った。僕すごいカッコよかった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:31:47.60ID:y4rUl+su0
デービット!!
こーこまでー飛ーばーせ ホームラーンー
(デービット!!)
こーこまでー飛ーばーせ ホームラーンー
かっとばせーデービット!!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:33:05.89ID:B6OIfEoJ0
担当者「始末書にハンコください」
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:37:59.69ID:sb3YUsLO0
えきねっともしょっちゅうエラーや接続障害が起こる
ちょっとゴミ過ぎ
航空会社を見習え
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:41:05.41ID:YVpECIAs0
山口なんて元から使えないぜ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:42:27.69ID:IJCNDXDp0
こないだ夜中に財布持たずに松屋行ってpaypayで払おうとしたら
paypayがシステムメンテナンス中で使えなかったわ。
松屋は先に券売機で買うシステムだからいいけど
これ吉野家みたいに食い終わったあとに支払うシステムだったら詰みだよな。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:44:25.32ID:y4rUl+su0
>>93
さすがに無銭飲食する意志はなかったんだし、決済できないのは向こうの都合なんだから罪にはならんと思うがなぁ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:19:47.35ID:IRVb2jvF0
>>62
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 お遍路小銭持っていくん?
0107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/04(水) 18:05:44.44ID:y8Y9xa1B0
分割民営化後の弊害が言われてきてるけど、EXサービスを除いてトラブルはシェアするんだなw
0108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/04(水) 18:32:37.86ID:QU+y7pdS0
>>76
JR各会社間はICカードで跨いで使えないから
下呂に交通系IC対応の自動改札が導入されても
>>76の行程だと切符の購入が必要
0113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 00:44:46.71ID:NYJj678y0
>>66
流石にこれは事故以外で回収されたこと無いわな
事故の時は流れで特急指定席から無料で新幹線自由席振り替え出来たけど領収書貰えたんだろうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況