エスカレーターでマスクを着けずにせきをした場合、新型コロナウイルスを含む飛沫が周囲にどう広がるかコンピューターで試算した結果を
京都工芸繊維大などのチームが5日までに発表した。

上りの方が後ろに並ぶ人の感染リスクは高く、チームは「間隔を3段空けるとリスクを十分下げられる」としている。

チームは身長175センチの男性計10人がエスカレーターに1列に並び、最前列の人が前方にせきをした状況を想定。
1・5ミリ以下の飛沫がどう広がるか計算した。

下りでは飛沫はすぐに上昇し、人の上を通り過ぎたが、上りでは腰付近まで落ちた後に再浮上し、人の間を長時間浮遊した。

https://www.chunichi.co.jp/article/612628#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

上りエスカレーターで最前列の人がせきをした場合の飛沫拡散のイメージ(京都工芸繊維大提供)
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/8/1/7/4/8174cd1ceba7a586269b273db5d1540a_1.jpg