X



【自動車】20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は? ★7 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/01/07(土) 17:26:08.49ID:UzQ5mePS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6bf806023cd49d7903cae368e558fd7f96ee1e

20歳がマイカーを持ちたいと思わない理由
1位 「購入費用を負担に感じるから」(37.3%)
2位 「車以外の移動手段が充実しており、車に乗る必要性がないから」(28.0%)
3位 「交通事故・トラブルを起こしたくないから」(26.7%)

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/06/l_th_sony4.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673040851/


消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

ソニー損保は「20歳のカーライフ意識調査」をインターネットで実施し、1000人から回答を得た。
運転免許保有率は61.2%で、前回調査時の57.2%から上昇。一方で、「車を所有する経済的な余裕がない」との回答が57.9%に上った。

運転免許保有率は、オートマ限定が61.2%、マニュアルが16.7%で合計して61.2%が保有していた。
過去の調査結果と比較すると、21年51.3%、22年57.2%、23年61.2%となり、上昇傾向にある。20歳までに運転免許を取得する人は増えているとみられる。

次に、車を持っているか聞いたところ、「自分の車を持っている」は19.6%、「自分の車を購入する予定がある」は12.0%、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」は44.8%で、計76.4%が車の所有に肯定的だった。一方、「購入するつもりはない」は23.6%だった。

マイカー所有率(「自分の車を持っている」の割合)を居住地別にみると、地方では22.8%となり、都市部(8.3%)と比べて14.5ポイント高くなった。

マイカーを持ちたい理由は?
車の所有に肯定的な764人に、マイカーを持ちたいと思った理由を聞いたところ、「移動が楽だから」(59.0%)が最も多く、次いで「買い物の際に便利だから」(46.1%)、「通勤・通学で必要だから」(33.5%)、「レジャー・旅行の際に便利だから」(33.4%)、「運転・ドライブが好きだから」(31.8%)と続いた。

一方、車を購入するつもりがないと答えた236人に理由を聞いたところ、「購入費用を負担に感じるから」(37.3%)が最も多く、次いで「車以外の移動手段が充実しており、車に乗る必要性がないから」(28.0%)、「交通事故・トラブルを起こしたくないから」(26.7%)、「燃料代や修理費など、維持費がかかるから」(25.4%)、「交通事故・トラブルに遭いたくないから」(22.9%)という結果になった。

車を所有している大人は格好いい?

全回答者1000人に対し、車に対する意識について聞いた。
「同年代で車を所有している人は格好いいと思う」では、「あてはまる」は53.8%、「あてはまらない」は21.6%となった。

「車を所有している大人(自分より上の世代の人)は格好いいと思う」では「あてはまる」は53.4%、「あてはまらない」は20.0%となった。

若者の車離れに関しても聞いたところ、32.4%が「『若者の車離れ』とは自分自身のことだ」と回答。25.3%が「車に乗る必要性を感じない」、24.7%が「車を所有しないことは合理的だと思う」と回答した。

また57.9%が「車を所有する経済的な余裕がない」と回答。45.4%が「メーカーにもっと若者向けの車を作ってほしい」と回答した。

調査は22年11月17~19日、02年4月2日~03年4月1日生まれの男女(男性500人、女性500人)を対象にインターネットで実施した。
0101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 17:59:49.60ID:Jq3dl12w0
>>97
大学に学生用の駐車場ないだろ
0105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:01:57.94ID:gwehu2Hu0
再暗黒の東京 松原岩五郎

明治中期の東京に暮らす下層民の生活ぶりを克明に記録したルポルタージュ。
明治25年(1892)11月から、徳富蘇峰の「国民新聞」に断続的に連載され、明治26年11月に民友社より刊行された。

日本之下層社会 横山源之助

日本資本主義が一人だちする明治30年前後。横山源之助(1870―1915)は労働者・貧民に深い同情をよせ、実態調査にもとづくルポルタージュの数々を世に問うた。本書はその集成であり、工場労働者をはじめ職人・都市の極貧者・小作人等の生活が生々しく詳細に記録されている。明治期ルポルタージュの白眉。

【自動車】20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」,1位は?

失われた30年から、更に失われた30年に再突入する2020年前後に日本に暮らす車無し独身の魂の叫びが綴られた良スレ。
0106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:02:10.37ID:Jq3dl12w0
>>103
都内に実家あるってかなり恵まれてると思う
0113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:07:29.97ID:f9aVESai0
>>71
飲むから電車で行くの?泊まれよ
0116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:11:10.50ID:Gc2XDEdy0
確かに私は独身で都内ワンルーム借家一人暮らし嫁無し彼女無し金なし勿論クルマ無しなのは認めよう

だがしかし、何故それ程まで、何故それ程までに、こんな私をイジメなさるのか!!

それを>>1にお聞きしたい
0117新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:11:42.80ID:9vNLCim60
>>101
地方国立に息子が通ってるが車が無いと通学不便、バイトも何もできない僻地。構内は教授や学校の車専用の駐車場がある。
学生は学校近くの駐車場を借りてる人が多い。月2000円~
0118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:13:16.91ID:Qg5rST0c0
金無し芳一
0119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:14:21.33ID:f9aVESai0
田舎から上京して来た奴にとっては東京は便利に感じるだろうが元々東京にいる者にとっては特別便利とは思ってないからな
だから東京で車なんて要らねえって言うのは田舎もんだってすぐわかる
0121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:15:23.77ID:8l1ZP76x0
30やけど車持ったことない俺はダサい
貯金1000万あるけど
0122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:15:36.88ID:57ZkdqT+0
20の時なんか親の車借りまくってたわ
事故って(傷程度だが)怒られたりもした
古くなっても買い換えようとしないから
26の時自分用の買った、そんなもんだろ
0123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:15:49.83ID:8l1ZP76x0
>>15嫁が運転好きだから嫁が毎回出してくれてたわ
0126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:16:42.56ID:f9aVESai0
>>121
実家暮らしだ?
0134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:20:05.12ID:lL/6pzS40
こういうのも二極化だろうな
社会性のある家庭に育った若者は例えば子供の頃からスポ少の車乗合などを当然のように経験して育つ
閉鎖的な家に育った子供は親からほんのちょっとのリスクも負わないよう無言の圧をかけられて育ち、ひたすらおとなしくネット
0144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:26:53.26ID:f9aVESai0
山奥でひっそりやってるような蕎麦の名店とか電車じゃ行けないね
0146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:28:10.39ID:OX9QmYnc0
>>1
どうしてこんな人生になってしまったのか悔やんでも悔やみきれない
タミヤのラジコンのホットショット4WDを完成させた小学校6年生が絶頂期だった
今は無印良品のポイントで買ったママチャリと小田急線だけで人目を避けて生きている
0150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:33:56.96ID:f9aVESai0
>>148
保険入ればいいだけじゃん
0163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:40:38.53ID:J2k0JE2J0
若い内は車の維持費の為に働くみたいになりかねないから無理しなくてもいいやね
俺は車無しなんて考えられなかったし車を伴う思い出が沢山あるしで若い内から車持って良かったと思ってるけどね
0167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:42:54.81ID:57ZkdqT+0
>>128
いや、20の時は俺も金なかったから親のを借りてたのよ
0171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:44:25.52ID:rtJQBrjP0
もう50過ぎたが車の運転は出来るだけしたくない
0174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:46:27.09ID:GlO/5K160
税金がアホみたい
で軽が多数だから、そりゃ新たにバイクが売れるわ
0176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:47:05.21ID:kTnQf26v0
20歳なんて、マイカー持ってるほうが少数派じゃないの??
超のつくほどのド田舎なら、高卒就職も当たり前だから20歳でも中古のマイカー買うのも珍しくないだろうけどね

あと、都市部でもやっぱり子供が生まれたらマイカーの便利さは認めざるを得ないと強く感じた
子供が車酔いしてゲロ吐いちゃっても、自分ちの車だから何も問題ないのは気楽。
以前カーシェアで子供連れて回ってたときは、ゲロで汚したらメ~~~~~~~~~ッチャクチャ面倒なことになっちゃったのがトラウマでな・・・・・
0177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:47:30.74ID:rtJQBrjP0
昔は運転もドライブも楽しかったけど
いまは義務だね、何かの用事があって運転するだけ
でもバイクは楽しみだし一生乗りたい
0178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:47:41.61ID:/QC8F9T50
20代なんて125ccスクーターだらけ
400乗ってたらヒーロー
クルマ持てるほど稼げるわけがない
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:47:51.69ID:QzkWQ9uS0
手持ちの車を使用してないときに誰かに有料で貸せるようなマッチングアプリ無いかな?
0180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:48:12.24ID:xfDe21+h0
金がねンだよ
0181新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:48:47.58ID:LKLeHxDj0
安倍晋三
0182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:49:06.12ID:/QC8F9T50
>>176
子供もクルマも理由は同じ
稼げるやつは手にしている
0183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:50:26.05ID:PtSMe5zf0
>>1
お 金 が な い

by織田裕二&財前直見
0184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:50:50.23ID:xyL+oL1U0
>>77
そもそもタクシー乗る金も無いんだろ?
0186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:52:21.58ID:kTnQf26v0
>>179
さっき俺が書いたけど、子供にゲロ吐かれたりするよ・・・・・
あのときは本当申し訳なかったし、大変なトラブルにまで発展しちゃったからなあ・・・・・
0187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:53:41.70ID:6qqcGoim0
>>168
持ってないのはニートかフリーターみたいなヤツだけだろ
0188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:54:28.02ID:PDkyXSG30
>>148
クソみたいなプライドが邪魔してるような言い方ぢよな
素直に 運転不適格者です、と名乗って欲しい
0189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:55:19.36ID:RuYHd96t0
エアバッグとかドラレコとか
事故した奴しか得しない装備が満載で
値段が上がってるからな

こりゃだれも買わないわ
0192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 19:02:24.86ID:JLQJaG300
地方だったら最初の就職祝いに車を買ってもらうパターンが多い。
あとは結婚でマイホームを手にしたタイミングに新車を買うという習慣もあって、住宅ローンに自動車ローンを多重で抱えて結構キツい生活をしてる人も。
0196新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 19:13:39.57ID:wrxj//3e0
事故件数で言うと20代と80歳以上が殆ど同じ件数で一番多いんだよ
当然10代を足せば圧倒的に80歳以上の事故件数より多くなる
そういう意味で20代に車を運転させるのは80歳以上の老人が運転してるのと変わらないので
いっそ車の免許は30歳になってからにして80歳になったら強制返納にするべき
30にもなれば多少は分別つくようになってるだろ
0197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 19:13:52.05ID:V2knqx+Z0
>>158
おっさん運転不向きで免許取れなかったからってこんなとこで吠えるなよな w
0200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 19:23:35.38ID:NS17Psia0
車に囚われない生活に憧れてわざわざ都内の駅近に住み替えたって人も居るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況