>>579
外国人グループは1円オーソリが適用されるように少額による分割での決済処理を求めており、カード会社はこうした決済に容易に応じないよう店側に周知徹底することも求められる。同じ額が繰り返し決済されたにもかかわらず、不自然な分割決済を検知できなかったシステムの問題もありそうだ。ニコスが事前に不正取引を疑い、スリランカ側の返金に応じない対応がとれなかったのかも検証が求められる。

産経新聞の取材に対しニコスは「当社に落ち度はない」と主張しており、丸紅エネは「個別取引に関連する事項」として回答を拒否。責任の所在が曖昧なまま、発生した損害の負担はGS側に求められている。ただ、他の決済事業者が関わるGSでも同様の事案は発生しており、関連業界が協力して再発防止に取り組む必要がある。