X



国債費、26年度に4.5兆円増 財務省が想定金利1.6%に [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/01/18(水) 16:34:37.65ID:d2UJ6GJ39
※2023年1月17日 20:11 (2023年1月18日 5:22更新)
日本経済新聞

財務省が2023年度予算案をもとに歳出や歳入の見通しを推計する「後年度影響試算」が17日分かった。国債の元利払いに充てる国債費は26年度に29.8兆円と、23年度予算案から4.5兆円ほど膨らむ。足元の長期金利を加味し利払い費の見積もりに使う10年債の想定金利を1.6%と前回試算から引き上げた。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA176Y70X10C23A1000000/?n_cid=BMTR2P001_202301172013
0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 16:36:02.77ID:GSXgSTdP0
>>1
日本国債の金利の上昇が止められないのは毎年異常な額の赤字国債を発行しているから。
そして赤字国債が発行されるのは税収の半分の以上を社会保障費で消費しているから。

いま日本に必要なことは社会保障費を大幅に削減することだよ。
0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 16:36:15.70ID:KjV4cI/Z0
円が紙くずになるの?
0007新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 16:38:22.36ID:dNfafIOe0
>>1
これからどんどん国債の利払い費が増えていくなあ
0017新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 16:52:31.04ID:GSXgSTdP0
>>1
>>14
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が生み出す付加価値の前借。

付加価値の創造に資さない国債の発行は国債を買ってくれる投資家がいなくなるだけだし、
もし日銀がそのすべてを引き受けてもこんどは日本円の信用が失われて価値が下落し、
日本人労働者の実質賃金が激減するだけ。
0021(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:03:01.38ID:ms5Foupb0
>>2
その通り
あと地方公務員の半減
0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:03:10.62ID:/L6a0stQ0
創価に課税したら
0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:08:14.97ID:3LoT7g1V0
国債償還費を予算に計上せずに借り換えれば良いだけ
他国では普通にやってるのになぜ日本はやらないんだ?
やったら増税出来ないからか?
0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:10:04.21ID:Ho57m+P60
>>1
そんなもんよりも一律給付いつなんだよ岸田
0025(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:10:27.58ID:ms5Foupb0
ワイ10年変動金利国債持ってるんやが
いつからいくらになんの?
0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:11:25.00ID:CXHC6iRv0
円買いドル売りで
米国債売っ払った時の利益は
何処に消えたんだよ?
0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:13:58.29ID:3LoT7g1V0
>>26
国に渡しているよ?
それが今年度の追加予算の一部になってる
0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:16:52.29ID:qW+LXRw10
このまま突き進むなら日本全体を夕張化する必要があるわけだ。
0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:18:28.72ID:GSXgSTdP0
日本は税収の半分以上を社会保障費に使っていて
初回保障に起因する国債の償還費を含めれば税収のほとんどを社会保障費に使っているから
産業育成に資することに税金を投入できないし赤字国債が積み増していくんだよ>>28
0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:18:33.52ID:qYPjNyNk0
先月9兆円分、今月すでに17兆円分
日銀は国債買いまくっています

でも予算に乗るのは30兆円足らず
どういうこと?
0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:23:39.75ID:tpQGZtiq0
税収も上がってるだろうから無問題
0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:24:58.91ID:3LoT7g1V0
>>32
利払い分と償還分
償還分を借り換えたら利払い分だけで済む
償還なんて景気が良くなって税収が上がったときだけで良いんだよ
国は永遠に続くんだから利払いさえできれば破綻しない
0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:25:41.85ID:6W2UiDU30
生活保護は集団収容所、現物支給で
0038(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:28:28.04ID:ms5Foupb0
>>30
はい、外患誘致罪で死刑
0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:35:31.36ID:izwXrHo50
財務省の想定金利がおかしい
0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:37:43.54ID:+lSPzza90
>>38
誘致なんてしてないだろ。じゃあ織田信長も犯罪者だねw
0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:37:45.38ID:mp4nDm0J0
>>32
日銀の指値オペ等は現在の金融政策維持の為に行われているものだし、一般会計に関係ないわな。
0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:40:29.86ID:mp4nDm0J0
>>40
一般会計の額が変わるだけで実情は何も変わらんしどうでもええな。
0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:41:56.83ID:D11ZdyUl0
衆愚が金利上げろと騒いだ結果がこれ
0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:42:12.97ID:+lSPzza90
>>31
産業育成だって散々失敗してんだろ。金額の多寡が質そのものに転換しうる福祉と、回収率も効果性も計算予測できない経済投資や防衛費を天秤にかけること自体がナンセンス。投資額が多ければいい、、、のなら失われた30年の「累計」投資額は幾らだ?膨大だろう。それをチュッチュ吸っただけ。
0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:44:51.17ID:SOqtXxfV0
>>23
その通りw
つーか亡き安倍氏も永遠に借り換えしとけば良いと総理を辞めてから言ってたな
本当は財務省も政治家もメディアも皆んな解っている
でもやらないから正に何かがあるんだろう
0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:48:56.38ID:2oXqXgiR0
消費税2%分だね。

もう新規国債は発行出来ないし、防衛費増額なんて寝言言ってる場合じゃないと
自民党も気がつくだろうね
0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:49:04.69ID:+lSPzza90
>>51
今春の改定では年率2-3パーセントという、物価上昇分に遥か及ばないアップを予定。。。


完全なウソ国家ですから。スライド式っつっても上にはロクにスライドしない。インチキ国家。政治家と役人は詐欺師!
0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:50:24.15ID:ulFeXs0e0
>>23
やっても別に変わらないし
一般会計に計上されなくなるだけで本質的には何も変わらない
0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:51:49.34ID:mp4nDm0J0
>>48
いや影響あるやん。
利払い費が増えるって記事やで?
0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:53:13.06ID:G8bc0bwi0
欧米は老人にはあまり医療やらない

日本もそうすれば
0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:53:16.82ID:htc4DoPt0
財務省w
黒田がアホでYCC止めないから焦っているw
そりゃそうだ、買った瞬間に大損するJGB
応札0連発の危機だからなw
JGBの金利見通しなんえ日銀政策決定会合直後に発表なんていつもしねー癖にw
ワロス
0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 17:54:19.18ID:GSXgSTdP0
>>47
日本の産業育成が失敗したのは高齢化によるデフレの内需の中で産業育成しようとしたからだよ。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本にいま一番ひつようなことは高齢者への投資をやめる(社会保障を大きく削減する)ことなんだよね。
0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:01:17.04ID:CyN9u7Zc0
金利なんて上がらんよ
そもそもインフレになるには中低所得者の賃金が劇的に上がらないと無理
それが実現出来ないと量的緩和策は終わらないしデフレ認定が続くから
0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:04:47.52ID:3LoT7g1V0
>>56
は?
予算に含まれないからいきなり10数兆円浮くんだが?
0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:10:02.80ID:uMT8pd0Z0
>>61
知らないのはお前だバカ
借り換えの時に金利の影響を受ける
金利が上がってれば利払い費も増える
0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:07.09ID:+lSPzza90
しかし「財界」とか「産業」というものは「国のカネ=税金=産業投資」が無いとやって行けないのかね?

ヤツらは完全な民間組織なわけ。

国が行う産業投資が無いと生きていけない、、、、という企業はさっさと潰れれば良い(看板や暖簾などは、人間の命より遥かに軽い)

その税金チューチュー自体が経団連や大企業の「生活保護」そのものじゃないか??


企業が死ぬか、人間が死ぬかの戦争なら、結論は自明。
0068新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:14:21.14ID:2oXqXgiR0
こういうのは本当にバカのリトマス試験紙だと思うわ。
国債が最後どうなるとか、法律がどうとか、借り換えがどうとか、それで騙されるヤツはバカ。

国債は財政支出に使われる。
その大半は老人福祉。老人のウンコになっている。

そのシステムが、少子化、経済縮小、世界GDP3位から4位転落見込み大の
この国で持続可能なんて思うのはバカ。
自分は頭がいいと思っているだろうが、詐欺師に騙されるタイプだ。
0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:20.81ID:mp4nDm0J0
>>61
だから金利上昇によって回らなくなる可能性を皆んな心配してんだよ。
雪だるま式に膨らんで行けば最終的に国民経済が大打撃を受けるやろ。
0071新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:20:01.85ID:UWKpK8t40
>>63
浮かないよ。一般会計で償還費を計上しないぶんは特別会計で借換債を増やしてるから。
一般会計に計上してた国債を償還費じゃなくて他のことに使うならそれは国債の増刷。決して浮いたわけじゃない。

たぶん60年償還ルールを撤廃しろと言ってるやつはこのことがわかっていない。
0072新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:21:46.74ID:3LoT7g1V0
>>69
そんな杞憂みたいな状態になるなら確率は大地震が起こる確率よりずっと低いわ
日本がデフォルトする事態になったら世界経済が潰れるわなぁ笑
0074新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:23:28.30ID:iVQk3etG0
日本の実体経済はトヨタが支えている
欧州がガソリン車を締め出すと
トヨタはかなりヤバい

トヨタが傾けば日本も傾く
0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:26:42.98ID:3LoT7g1V0
>>71
は?
それは借金の総額が変わらないだけだろうが
日本の年度予算の支出は国債償還費分は減るよな?
そこから増税分の支出を当てたら良いだけなのに、そうしないのは、財務省が増税したいだけ笑笑
0077新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:35:13.39ID:mp4nDm0J0
>>72
全く低くないね。
特にこれからの日本ではな。
20年後に長期金利が3%4%になって利払い費だけで予算の4割とかに膨らみ、格付けでB格に堕とされそうとか言いつつ円安によるコストプッシュインフレ下にスタグフに陥り国民は苦しんでるよ。
0079新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:37:41.00ID:PRXYEVkF0
>>60
産業育成に該当しそうなのがIT(森元イット)だったんだがね
2000年当初 銀行はその産業にカネ貸したか?
してねえだろう 出資元反社大杉だもん(現金じゃなく株式に変わったけど)

なら社会補償部分の話する前に投資にしくじったボンクラ銀行と
政策説明できず理解もしていなかったジジ泉ケチ中の勧めた政策が間違ってんだろうがよ
社保費受けてるジジババは子供やその配偶者・孫と暮らしてりゃ困んなかったろうよ
おめえが言う様に働き口がなくて都会行って結婚できなくて…
次は社保費が悪い?(・Д・)てめえ勝手な自己都合だけキャンキャン言ってるんじゃねえぞカス!
0080新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:37:51.38ID:TrpIEddG0
インフレになり金利上昇が始まると当然国債利払い費増加が始まるので、そりゃ増えるだろう

国債利払い費も気付けば異常低金利状態でも10兆超えてるし
0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:37:52.14ID:3LoT7g1V0
>>77
その最悪シナリオになる確率が大地震よりよっぽど低い確率だと言ってるの笑

むしろ日本が最悪シナリオになる可能性は、国債程度の問題ではなく、南海、東南海プレート大地震が引き起こす可能性が高い
0082新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:41:47.64ID:TrpIEddG0
国債の60年償還ルールを廃止して、一般会計で国債償還費を計上しなくなっても、
別に日本政府の財政に余裕が生まれる訳でも何でもない。

単に一般会計で新規国債発行して資金調達し特別会計に回して実質的に借り換えていた分が、
特別会計で最初から借換債で借り換えることになるだけなので。

発行する国債の名目と発行される会計のカテゴリーが変わるだけ。
0083新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:42:06.15ID:mp4nDm0J0
>>75
償還分が減った分歳入の借換債が減るから実情何も変わらんが?
何を増税分の財源に当てれるんだ?
0086新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:45:19.36ID:mp4nDm0J0
>>81
まあ楽観的に生きるのも大事やねw
10年以内に社会保障費の膨張と長期金利の上昇で先ずは大騒ぎに成るよ。
0088新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:46:22.67ID:TrpIEddG0
政府財政の健全性を見るのに使われたり、日本政府の財政健全化目標の基準になる、
財政収支や基礎的財政収支いわゆるプライマリーバランスは、
一般会計特別会計地方政府公的年金などを全部連結して算出される。

一般会計で新規国債発行して国債償還費用を調達するのを止めて、
その分一般会計での国債発行額を減らさず、そのままにして、
国債償還分を特別会計での借換債の発行額を増やしてしまうと、
財政収支やプライマリーバランスがそれだけ悪化してしまう。

60年償還ルールを止めて一般会計から国債償還費用調達をやめるなら、
当然国債発行理由自体がなくなるので、発行しなくなるだけだけどね。

発行続けたら上記の理由で財政がただ悪化する。
0089新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:50:44.51ID:G8bc0bwi0
>>87
日本語の国は移民を集めにくい
0090新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:52:59.88ID:U7nKSPlG0
>>68
政府は破綻しないかもしれないけど、
政府が借り換えすりゃ円の価値が溶けるわけで、自分の円建て資産が溶けてることに気付かないとね

緩和継続なら、資産のリスク分散は必要よね
0092新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 18:59:59.04ID:l6HOXx8E0
>>87
移民に来て貰うには他国に劣らないか上回る賃金を実現しなきゃな、勿論ドルベースで。
0094新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:03:57.85ID:3LoT7g1V0
>>83
は?
なんで借り換えの分だけしか国債発行しないことになってるんだ?
アホか
利払いだけしてりゃ良いんだよ
0095新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:07:48.45ID:mlTsJtrv0
>>94
だからそれは今までよりも国債をたくさん刷ってるだけなんだよ
その分国債残高が増えていく
0096新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:09:12.39ID:3LoT7g1V0
>>86
そうなりゃ、莫大な海外援助や海外債権を売れば当面問題ないな
世界経済が破綻するだけ笑
0097新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:10:14.26ID:3LoT7g1V0
>>95
だから、利払い出来てりゃ良いんだよ
いい加減、国の負債と家庭の借金を混同するな
0101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:32:08.64ID:3LoT7g1V0
>>100
その人は算数出来ない人だから笑
そもそも4%の利払い分だけで予算の四割もいかない笑笑
0102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:32:52.06ID:mp4nDm0J0
>>94
うん?それはただ単に防衛費にしろ国債発行で賄えって事やろ?
自分で言ってる意味分かってる?
0104新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:33:27.78ID:mp4nDm0J0
>>96
民間債券を除けばそんな大して無いよ。
0105sage
垢版 |
2023/01/18(水) 19:34:39.76ID:V0u8WBnX0
>>21
公務員半減したら治安がめちゃくちゃになるけどそれでもいいと?
0106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:35:17.27ID:mp4nDm0J0
>>101
1,200兆の平均金利4%は幾らですか?
日本の税収、一般会計は幾らですか?
0107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:36:01.36ID:3LoT7g1V0
>>102
はぁ?
借り換え分除いて国債発行すれば、その分は何に使っても良いし増税分でも良いだろ
あんたが借り換え分しか国債発行しない前提だった理由をまず説明しろよ(笑)
アホらしい
なんだこのバカ
低次元のことばかり言い出して相手すんのアホらしくなってきた
0108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:39:31.68ID:FG4kgcsY0
>>66
だから増えても全部借り換えるのが事実なんで(^_^;)

本当誰なの?反論してるおかしな人って
どういう種類なの?財務省なわけないし一体どういう立場で意味不明なこと言ってるわけ??
0109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:39:57.57ID:mGDHBlAe0
>>105
そんなこと起きるはずない
かりにそうなれば警察官増やせばいい
0110新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:40:55.19ID:O9/OjIs/0
先進国はコロナ禍で国民の為に現金ばら撒て、国内経済インフラ維持する努力に必死過ぎてほぼパイパーインフレに成ったから、金融引き締めと増税しかなくなったのなw

それに比べ日本の財務省は、たった10万円ばら撒いただけで、後はセコく細かい給付だけだから、日本だけGDPデフレーターがマイナスの無限デフレ下よwww
0111新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:41:05.37ID:TrpIEddG0
自国通貨建てでも経済規模や政府資産に比して債務負債が増え過ぎたら普通に財政悪化したと見なされるよ
格付け会社からも金融機関からも

スウェーデンみたいに財政悪化して国内金融機関に国債買い入れ停止宣言出されたりする場合もあるし
0114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:43:36.24ID:3LoT7g1V0
>>106
都合良いときだけ一般会計に絞るなよ、アホか
特別会計と合わせるといくらですか?

もう、こいつ、議論ではなく絡んでるだけ
なんでこんな性格悪いアホに教えなきゃならないんだ?
0116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:45:13.98ID:3LoT7g1V0
>>112
こいつら、反ワクといっしょだよ
結論ありきで、そうなるように妄想入れて書いてる
0117新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:46:30.16ID:3LoT7g1V0
>>115
日銀購入分がかなり多いもんね
0118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:46:38.14ID:rl+kt6Wi0
破綻くるぞ
0119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:48:10.91ID:mp4nDm0J0
>>107
ちょっと何を言ってるのかわからんが、会計の知識が無いのは分かったわw
歳出の償還費を除外すれば、歳入の償還費分の借換債も一般会計から除外されるだけって話やで?
増税分とか新発債云々なんて話はしとらんが?
俺がお前に増税分を賄える云々は何処から出てきた話だ?って聞いてんだよ。
0121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:50:07.04ID:TrpIEddG0
現在の国債利払い費は10兆円強、うち日銀に支払われているのが1兆1千億、
でも日銀は民間金融機関に金利を支払いそれが1800億くらいなので、
国債利払い費の中で日銀を通して政府に戻りうるのは1兆円以下、つまり1割以下になる。
0122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:52:21.37ID:mp4nDm0J0
>>114
普通一般会計の話やろw
特会とか目的税でガチガチの予算をどうしろと?
まさかすき焼き食ってるとか真に受けちゃってる人か?
0124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:54:18.59ID:mp4nDm0J0
>>121
いや日銀は引当金を積み増してるからそんなに戻っとらんよ。
流石に相当危機感を持ってるみたいやしな。
0126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:55:26.31ID:TrpIEddG0
スウェーデンで国内金融機関に国債買い入れ停止宣言出されたのは1994年7月、国内最大手の保険会社に出された
厳しい財政健全化計画出して実施したから破綻は回避したけどね
0127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 19:56:43.74ID:85/ZoZin0
>>117
国庫返納金じゃなく民間からの徴税のことね
いくら歳出しようと政府は結局徴税するから、出した分の何割かは戻ってくるんだよ

利払い費が~ってワメくバカがいるけど、徴税分がすっかり抜けてるんだよね
0129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 20:04:40.84ID:85/ZoZin0
スウェーデンが変動相場制に移行したのは92年か
これやってなかったら財政再建出来てなかったかもな
ってか、その前のバブルとか固定相場制で起こってたんだな
つーか、日本と状況が違うじゃねーか
0131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 20:11:27.72ID:mp4nDm0J0
>>130
日本の場合、歳出の見直しってのは社会保障の抜本的見直しやしな。
なかなか難しいやろね。
因みに内閣府だったかの推計は30年に社会保障給付金が170兆、40年に190兆やしね。
去年がコロナで膨らんだと言え130兆やしな。
増加分は誰かが負担するんやで。
0132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 20:15:19.57ID:85/ZoZin0
スウェーデンの最大手保険会社の国債購入停止宣言で、10年もの利回りが7→11%まで急上昇とあるが、日本の10年もの国債の利率って現状いくらよ?

いくらなんでも状況が違いすぎる事例持ち出すのはご法度だろうがよ
0133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 20:20:04.42ID:+KZVCuON0
生産年齢人口(15歳~64歳)
2022年7400万人→2040年5900万人→2060年4400万人

65歳以上人口
2022年3600万人→2040年3900万人→2060年3500万人

75歳以上人口
2022年1900万人→2040年2200万人→2060年2300万人


社会保障資源を供給する人口は減り沢山喰う75歳以上は増える地獄
0135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 20:34:28.30ID:8NL4Scj+0
まあ、何言おうが大幅な円安になっていることがすべてだからな。低金利が長く続けば利上げ確率がどんどん高くなるから売りしか出なくなる。ここで少しずつ上げれば軟着陸できるかもしれないけど、ま、もう無理だよな。延命してどこまで持つか。
0138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:53.77ID:mp4nDm0J0
>>133
2060年とか0.8人で1人を支えるように成るな。
あれ?それ社会保障か?w
0140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 20:40:47.95ID:kPHKzLQy0
日銀マッチポンプ定期
0142(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:56:11.39ID:rtdMwCLt0
>>70
テレビマンがそんな難しいことわかるわけないだろ
0143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 21:02:31.35ID:mp4nDm0J0
>>141
いやいや分かってるよ。
60年には3,500万の老齢人口を4,400万の生産人口で支えるんだけど平均20歳から就労するとしたら約4,000万でだろ?
で女性は半分程度しか社会保障加入が無いとしたらキツイなと、更に20歳迄は子供も負担な訳やしな。
まあ65歳どころか75歳まで働けって言われるやろうけど、どちらにしろ現行システムは保たんな。
0144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/18(水) 21:17:22.36ID:AxlRZZD40
>>131
歳出の見直しをしたらなにか良くなるのかしら?
道筋が見えないんだが
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:16:06.15ID:AxlRZZD40
合理化すると何かいいことあるの?
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:17:37.01ID:WeBR0OZU0
>>147
廃止したらどうなるの?
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:19:35.14ID:E5PdVJR20
増税前の地ならしw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:26:58.43ID:35Uf6W+j0
別に日本は破綻しない
ただし円の価値は少しずつ溶ける、インフレ政策なんだから当たり前
通貨価値が溶けることで、投資しないと損するように誘導する政策なんだから当たり前
円資産ガチホしてたら、生活キツくなるね
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:33:04.17ID:AxlRZZD40
>>150
円の価値が溶けるとは?
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:35:13.68ID:h4yqQOSS0
日本円は破綻しない。
ただ、国債を発行すれば、その金額に見合うだけの円が日銀やら市中銀行を通じて市場にばらまかれるだけ。
その結果、例えば吉野家の牛丼並が3000円とかになるかもしれないが、日本円は破綻しない。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:42:00.59ID:AxlRZZD40
誰がそうなるまで支出しろと?
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 00:25:48.65ID:+IO+VZZV0
>>127
税金で国債償還したら国内からお金吸い上げるから景気が悪くなる
だから国債は借り換えして日銀は調整してんのにな
民間銀行にも国債購入資金を渡して買わせているのも国内の資金需要に影響を与えないためなのにな
日銀購入分の利払いが一割しか戻ってないとか嘘書いてるやつもいるが、国会答弁で日銀が必要経費分を差し引いてほぼ全額国庫に戻っていると答弁してんのにな(笑)
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 00:35:13.05ID:+IO+VZZV0
>>153
経済成長しない前提か?
それなら市中流通量に比例して物価が上がるけどね
普通はインフレになれば経済成長するけど
それに物価が上がりすぎると買う人が少なくなるから天井知らずにはならないんだがね
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 00:54:16.72ID:OaDPQ4hl0
>>157
オイルショック後の欧米はインフレ率が思うように下がらなくて散々苦労したがな
ニュージーランドみたいに高インフレ下で失業率が長期に渡って上昇し続けたり
最悪はイギリスみたいに財政破綻を起こしたり
アメリカはアメリカでボルカーが利上げし続け
FRB本部の周囲が利上げに怒り狂う農民のトラクターで封鎖されるまでの金利水準になって
ようやくインフレが鎮静化した
オイルショックのような本物のインフレを甘く見ると後で地獄を見る
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 00:55:24.19ID:cSbixThT0
国債の利払いは当然日銀以外にもあるので利払い費のうち国庫に戻ってくるのは数分の1しかない
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 01:06:51.80ID:tQczycnF0
>>158
それはオイルがいきなり上がったから仕方ない
10円で買えてたオイルがいきなり100円200円になれば通貨流通量関係なしに物価上がるわな
アメリカはレーガンが強いドルは強いアメリカの象徴とか言い出してドル高政策した副作用だからボルカーだけが悪い訳ではない
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 01:41:50.41ID:sYSA8zO70
>>132
日本は借金の額が大きいから金利が3%で税収の全部が利払いに消える
国債価格がそこまで下がると格付けが投機クラスに下がって債券と通貨が暴落する
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:07:12.22ID:lHaY/I6g0
>>161
税金で国債を償還したりしてないし
歳入に国債があるので税収が利払いに消えるわけではない
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:38:25.31ID:dYXDuep80
>>159
利払いしても徴税するから何割かは政府が吸い上げる
>>161
借金の額が大きいってどういう基準で考えてるんだ?
基準が不明確でいわれてもな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:13:51.25ID:rSfgqtFs0
金利の殆どは政府には戻らないよ、日銀通して戻るのは1割程度、
民間金融機関に流れた分は殆ど戻らない。
国債金利収入なんて民間金融機関の利益のごく一部でしかないから、税収で戻るのも僅か。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:03:50.01ID:tQczycnF0
>>166
知ったかぶりくん
嘘をつくな
たぶん、理解してないだけだろうがな(笑)
国債の利払い金も日銀の利益だから当期剰余金に入ってるんだが?
日銀を通して国庫に戻るのが一割程度だ?
バカも休み休み言えよ(笑)
しかも、国債の半分以上は日銀が持ってんだぞ?
アホらしい


[東京 27日 ロイター] - 日銀が27日発表した2021年度決算によると、最終利益にあたる当期剰余金は前年度比1054億円増の1兆3246億円となった。01年度以来の高水準。当期剰余金から法定準備金と配当金を差し引いた国庫納付金は1兆2583億円だった

https://jp.reuters.com/article/boj-idJPKCN2ND0FN
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:05:39.27ID:DSnoDsk10
どんだけ借金積み上げるんだよ
いい加減にしろや
ギリシャみたいになるぞ><
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:08:26.66ID:tQczycnF0
>>168
借り換えてんだからそりゃ増えるのが当たり前
全部償還したらマネーストックが無くなるんだが?
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:24:32.03ID:XKmdvlFm0
一般会計歳出予算から国債償還費を除くといくらになるの?
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:29:44.82ID:MO6M6Rm+0
国債の利払い費は8.2兆円だから国庫に戻ってくるのは約7分の1しかないよ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:37:41.58ID:rSfgqtFs0
国債利払い費は10兆円強、うち日銀に入るのが1兆1千億円強、でも日銀は金融機関に2千億前後の利払いして国債買うから、
日銀の国債金利に関する粗利は1兆を切る。

つまり国債利払い費10兆円の内、1兆円以下、つまり1割弱しか日銀通して政府に戻る訳がないの。

日銀決算令和三年度確認してみ、国債利息11,233億円だから。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:44:47.15ID:rSfgqtFs0
>令和3年度予算(国債整理基金特別会計)

これで検索すると、令和三年度の国債利払い費が分かる。
以下コピペ、単位は百万。

>公債利子等支払 10,176,298

要するに国債利払い費は10兆円強、10兆2千億弱ってとこだ。

日銀の令和3年度決算検索すれば、国債利息11,233億円なのは分かるし、

補完当座預金制度利息、日銀当座預金の金利合計(プラス金利分からマイナス金利分除いた実質分)が、1,802億円なのが分かる。

10兆円強の国債利払い費の内、日銀に支払われるのは1兆1千億程度で、日銀は金融機関に2千億前後の利払いしながら国債保有してるから、
日銀の国債関連の粗利は1兆円弱になるので、10兆の利払い費の内、日銀通して政府に戻りうるのは1割程度にしかんらんの。
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:50:36.94ID:rSfgqtFs0
>>173

そのデータは一般会計から国債整理基金特別会計に回る分
実際の利払い費総額は国債整理基金特別会計の歳出の数字
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:40:08.63ID:tQczycnF0
>>172
は?
日銀が民間銀行に利払い?
日銀が保有している国債が50%越えてるんだが?そこからの金利を民間銀行に払ってるとでも?
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:41:22.06ID:XKmdvlFm0
>>172
何が問題なの?
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:43:41.56ID:5Kf92Xq20
増税できる口実にはガバガバ見積り出してくるいつもの財務省の得意技だよ
今だに真に受けてるやつ馬鹿だろ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:43:58.22ID:XKmdvlFm0
ていうか、市中銀行が満期まで持ってる国債は満期が来たらどうなるの?
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:52:57.62ID:tQczycnF0
アホらしい
国債保有者は半分が日銀、銀行と保険会社がざっくり25%
これだけで3/4
海外が7%、家計その他で2%
残りは国内公的機関
つまり、93%が国内保有者(令和四年6月速報値)

利払い分は半分が日銀だし、海外に行ってる7%以外は国内で回ってる
つまり、国庫に帰らない分は大半が国内の資産になってる
金利が少々高くなっても国内で回るんだから景気刺激になるだろう
少しは税金で回収もするしな
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:57:32.25ID:rSfgqtFs0
日銀が民間金融機関に利払いしながら国債を買うというのは、こういうこと。

日銀のFAQみたいな、おしえて日銀より引用

>補完当座預金制度は、日本銀行が受け入れる当座預金等のうち、いわゆる「超過準備」に利息を付す制度です。
>2008年(平成20年)の制度導入以降、長らくプラスの金利が適用されていました。
>その後、2016年(平成28年)1月に「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」が導入されたことにより、「超過準備」部分を含め、日本銀行当座預金は3階層に分割され、
>それぞれの階層ごとにプラス金利、ゼロ金利、マイナス金利が適用されることになりました。

で、プラス金利分からマイナス金利分を引いて、2000億前後の利払い費を日銀が民間金融機関に支払う状態が続いている。

日銀に限った話ではないが、バランスシートの右側で調達した金で、左側の資産を購入する。
バランスシート右側で調達する金、つまり日銀にとっての負債には、
上記の補完当座預金制度により金利が設定されているので、
民間金融機関から金を借りて国債を買う形になってんの。

>>177

別に問題じゃないよ、ただ政府が支払う国債利払い費の殆どが日銀通して政府に戻るという、
最近たまに見かけるデマを正してるだけ。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:01:09.34ID:tQczycnF0
財務省の資料では、令和三年度の国債利払い費は7.3兆円

https://i.imgur.com/MuUHbsQ.jpg
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:05:19.79ID:0J6G7U6a0
>>183
国に返ってくるのが1兆円くらいだから利払い費がほとんど国に返ってくるってのはデマだな
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:07:03.55ID:XKmdvlFm0
>>181
デマじゃないじゃん。
ていうか別に国庫に納付されなかったとしても誰かの所得になるわけだから全く問題ないよね?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:08:21.07ID:XKmdvlFm0
>>185
日銀が保有する国債に対して支払った金利はいくらなの?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:30:00.40ID:tQczycnF0
>>185
日銀が持ってるのは半分
そこから経費払って残りを国庫納付
日銀は他の決算と合算して国庫納付しているから年度で大小があるのは当たり前
国債金利が上がれば日銀の国債金利分も上がる
金融庁緩和を止めて手仕舞いするときは日銀が国債を売って当座預金を少なくする
大きな金額になってるから急激には少なくできないけどな
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:32:34.30ID:GNO7HYHp0
大事な事だから日本語で繰り返しますよ。

・日銀保有国債が満期になったら、
 政府新規発行の借換国債と交換している。
 平たく言うと満期国債を先送りしている。

 国債はこうやって先送りされてきたし、
 これからも先送りされる。
 この法的根拠は、財政法第5条の但し書きた。

・政府が日銀に支払う毎年毎年の国債金利は
 日銀事務費を除いて、全額政府に戻ってくる。
 この法的根拠は、日本銀行法第53条の日銀納付金制度だ。

・民間保有国債の利払いがあるが、
 政府には金融資産600兆円の収益(受取利息)があり、
 民間保有国債の利払いと同じくらいだ。
 凄い黒字経営ではないがトントンだ…高橋洋一
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:32:53.08ID:GNO7HYHp0
>>189
だから
「国債残高が〜、国債利払いが〜、子供達に借金が〜」
といつまでもわめいているオマ鰓は、恥ずかしいぞ。

自称経済評論家やマスゴミ有識者、反日野党・運動体も
同じにわめいているから、もう間違いだらけで、
どっから直して良いかわからないw

こういうのは高橋洋一が詳しいしわかりやすい。
彼のを数冊読んでおくと財務省に騙されないぞ。
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:40:27.77ID:lIpjcgO90
>>189
10兆円払って政府に戻ってくるのはたったの1兆円しかないぞ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:42:42.24ID:gTVrGE6N0
>>189
今。なんでこんな状況に
なっているのか?
何も解ってない様子だから。
オレが説明してやるよ?
これはね?つまり。

この10年来のアベノミクスの
大失敗。異次元の金融緩和政策の
負の遺産なんだよ?

所詮は通貨発行権のある国家から
無限にお金が湧いてくるなんて
与太話は元より無かったんだよ?

景気対策や補助金目的で刷ったお金
はいずれ増税や社会保障費の負担増
物価高騰による国民生活の貧窮化と
云う形で国民に跳ね返ってそれで
回収する事になるんだよ?

昔の人はこの理を一言で言い表した
【無い袖は振れない】とね?
どうですか?
わかりましたか?
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:51:59.85ID:GNO7HYHp0
>>83
国債整理基金特別会計に
一般会計から繰り入れたカネは
日銀保有の国債償還に支払われるの?
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:53:57.77ID:tQczycnF0
>>191
そりゃ日銀が保有している国債は低金利が多いから
直接買えないから経費もあるしな
国内で回ってるから国債保有者向けの予算支出みたいなもん
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:56:04.75ID:MnA4RjrA0
国債は借金じゃないんだぁぁぁとか騒ぐ奴ってそんなに現政権批判されるの嫌なんだろ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:57:55.97ID:GNO7HYHp0
>>192
残念、そうはならない。

世界中、国内の財とサービスが増えるから
その分だけ通貨発行権のある国は
通貨を増やさないといけないんだ。
金本位制のgoldsmithnoteの時代からこれは替わらない。

日本は通貨を増やしていないから
財とサービスに見合う通貨が少なくてデフレになっている。
通貨の総量と財とサービスが見合っていれば
バランスしていれば、インフレは起こらない。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:00:06.40ID:GNO7HYHp0
>>191
日銀事務費が9兆円もあるとは思えない。
逆じゃないか?
日銀事務費が一兆円、国庫納付金が9兆円。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:02:04.13ID:GNO7HYHp0
>>196
国債は借金じゃないよ。
日銀には資産だ。
政府と日銀は統合政府、親会社と子会社。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:10:45.17ID:IJjcqK0H0
>>198
国庫納付金の記事>>167
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:14:13.30ID:XKmdvlFm0
>>188
日銀は国債を売らないぞ、何を言ってるんだ。
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:18:14.42ID:GNO7HYHp0
>>181
通貨発行権のある日銀が
なぜ市中銀行の日銀当座預金から
カネを借りなきゃいけないんだよw

資産…………… 負債      
買い取った国債 紙幣
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:18:50.11ID:BfD03Scv0
日銀の利息は国の収益
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:19:56.46ID:XKmdvlFm0
じゃあきみたちは国債発行しない方が良いと思っているのか?
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:26:48.11ID:rSfgqtFs0
通貨発行というのは、中央銀行にとっては負債を増やすことだから

日本銀行券や日銀当座預金という負債を増やして日銀は資産を買う

量的質的緩和で日銀が大量に国債を買う時、日銀は同程度の日銀当座預金という負債を金融機関に対して抱え、
その日銀当座預金にはトータルで2000億くらいの金利が発生する状態が続いてる

だから民間金融機関に金借りて金利支払い国債買うことになってんの
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:28:09.60ID:GNO7HYHp0
最近は、同時担保受払機能dvpがある。

市中銀行は日銀当座預金の多寡に関わらず
市中銀行が買おうとする国債を担保に
日銀が市中銀行にカネを貸してくれるから
その借りたカネで市中銀行は国債を買っている。

2001年からもう20年以上もやっている。
これはつまり日銀による国債の直接引き受けだよ。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:29:08.78ID:rSfgqtFs0
日銀は日銀当座預金から金を借りるんじゃない、日銀当座預金自体が日銀にとっては民間金融機関に対する負債、借金なの

銀行預金は銀行からすりゃ預金者に借りてる借金だろ?
それと同じ、日銀当座預金は日銀にとって、民間金融機関に対する負債、借金扱いの存在なんだよ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:29:57.34ID:XKmdvlFm0
>>206
通貨発行権があるのにそれのどこが問題なの?
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:30:15.84ID:GNO7HYHp0
>>206
当座預金には普通は金利は付かないんだな。
日銀当座預金にだけは金利が付くw
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:32:03.09ID:XKmdvlFm0
>>208
預金者に借りてないぞ。
市中銀行は借用証書を担保に預金を発行、すなわち負債を計上しているに過ぎない。
きみはお金のプール論者、経済オンチであることが判明した。
反省したまえ。
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:42:23.96ID:nBmllHKP0
マジレスすると、洋一理論を広めたいならこんなとこで書き込んでないで会計学の掲示板辺りで賛同者を探した方がいいと思うよ
専門家からトンデモ扱いされてたら政策に採用されることなんてないんだから、リフレ派みたいに成功例はあるんだからそっちいけ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:46:27.59ID:GNO7HYHp0
>>212
俺のことかw
勉強中なんでね。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:02:24.41ID:tQczycnF0
>>202
ずっと借り換えのままでいかない
スーパー金融緩和を止めた時点で保有数を少しずつ縮小させていく
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:00:26.35ID:sNwehdq60
このインフレによってMMAとかいうペテンは完全に消えたのは良かった
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:13:00.78ID:sNwehdq60
国全体でみればよくても、個人個人を見るとお金の偏りがむしろ強くなって国民生活が破綻する
学者たちはそこを見てないから実際の経済と生活と乖離して間違ったことをしてしまう。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:15:24.05ID:GNO7HYHp0
>>215
保有数をなぜ縮小させるの?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:15:41.40ID:xBeqS3tQ0
こういうのは本当にバカのリトマス試験紙だと思うわ。
国債が最後どうなるとか、法律がどうとか、借り換えがどうとか、それで騙されるヤツはバカ。

国債は財政支出に使われる。
その大半は老人福祉。老人のウンコになっている。

そのシステムが、少子化、経済縮小、世界GDP3位から4位転落見込み大の
この国で持続可能なんて思うのはバカ。
自分は頭がいいと思っているだろうが、詐欺師に騙されるタイプだ。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:16:05.39ID:SVfITXZd0
>>1
5.555555%まで遠い
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:22:24.21ID:sNwehdq60
日銀がもってるから日本が持ってるのと同じだから大丈夫だ〜っていう人たまにいるけど、
日銀が金融機関に買わせて、金融機関は外国人にも日本国債をうってるわけでしょ。
なら実質外国人が持ってるわけじゃん。
利払いはじまったら日本国債持ってる外人にもとにそれだけ毎年吸われていくわけやん。
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:24:33.40ID:wIPtCnwk0
>>2
あほ
金利が上がるのは日銀が買うより政府が発行する数が多いから
日銀が買う量を増やせばすぐに下がる
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:26:07.94ID:wIPtCnwk0
>>221
あほ
その外国人は日本国債を買うためにドルを使って日本の金融機関から円を買ってる
外国人が買えば買う程、円が売れてドルが日本に溜まる
日本の対外資産が増えていくだけ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:43:14.21ID:tQczycnF0
>>218
そんなの当座預金を減らすためしかないだろうに
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:25:40.80ID:n1Q+4hNt0
>>186
銀行保有の国債は日銀⇔銀行の間で行ってこいで銀行資産になるかどうかだから、誰かの所得に化けるかどうかはどうだろうね
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:32:42.02ID:sEIH1dPM0
>>221
誰が保有しようが自国通貨建て国債なんだから問題ないんだよ
ってかこのくらいは早々に把握しようよ
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:54:42.44ID:xBeqS3tQ0
今年おそらく結論が出るね。

自国建てだから安心。バカのリトマス試験紙w
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:13:00.66ID:sEIH1dPM0
どんな結論なんだか
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:18:37.11ID:dASCFyU50
当座付利て超過準備金のマイナス金利以外に付いてんだよな?
6割7割に付いてるとしたら長期金利の上昇乃至は政策金利の引き上げ時に膨大な赤字になるんじゃね?
確かFRBが赤字になるって去年出てたしな。
日銀はBSの拡大が半端ないしな、1年で引当金が吹き飛び毎年数兆の赤字になんじゃね?
その時円の価値は、国債の価値は保たれるのか?
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:21:23.01ID:xBeqS3tQ0
まあ、バカは現実を目の前にしても自分の理論の誤りを認めないだろうね。

「財務省は簿記を理解していないバカ」とか、謎の理論に現実逃避するだけだろう。
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:36:59.55ID:80uSpkB30
>>232
日銀が異次元の金融緩和で増やした日銀当座預金は金利が0の「マクロ加算残高」だよ
0がいくら増えようと0だよ
>>233
財務省のお偉方って金融のエキスパートでもなんでもない経歴の金融素人が揃ってたはず
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:54:38.78ID:tQczycnF0
>>232
金利上がれば日銀保有分国債の金利も上がるんだが?
なんで当座預金の金利が上回って赤字になるんだ?
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:39:13.12ID:sOqtD5t+0
増税を急がねえとなw
失策のつけは国民へ
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:43:31.36ID:+N6shlu/0
利払い費はどこの国でも計上するが
元本計上するなんて基地外沙汰
いい加減財務省はトンデモやめろ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:43:47.36ID:dASCFyU50
>>234
なるほど、三層構造になってんだね。
現在付利されてるのは210兆程度だな。
ただテーパーリング時にその三層構造の維持は難しいとも言われてるようだな。
>>235
ちょっと何言ってんのか分からん。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:50:00.65ID:rjx4pQas0
赤字国債は社会保障費ではない
硬直化した予算編成と赤字国債を容認する考えが諸悪の原因
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:50:17.20ID:sNwehdq60
>>223 >>228-229
つまり外人が日本国債を保有して利子をいくらもらおうと問題ないと?
極端に考えると利子20%が毎年もらえる日本国債を外人が100%保有する状態になったらどう思う?
 
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:15:40.20ID:2/9CasQT0
>>240
日本人が持つのと同じだよw
金利は円で支払うんだから
円はいくらでも刷れるだろ?
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:27:28.94ID:2/9CasQT0
>>235
日銀保有分国債の金利は
日銀の経費を引いたら残りは全額政府にボッシュートされる
(昔からそういうルールになっている)
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:58:47.19ID:fv4LlJyg0
>>240
地球上において、円が流通している国家は日本しか存在しない
円が使える場所は日本しかない
そういう事実を理解しておこう
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:08:13.78ID:fv4LlJyg0
>>237
負債返済のための積立金を負債で賄うという恥ずかしい国です

30年前に高橋洋一氏が国際会議でクスクス笑われたそうな
そういう減債基金は他国にもかつてあったがもう廃止されて久しいとw
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:38:45.63ID:uQomhTRk0
>>240
100%が日本円建ての国債を保有する

現状想定できない設定ですねw極論はそのように使うものではないですよ

>>245
負債返済のための積立金を負債で賄うという恥ずかしい国です

信用創造=銀行だけがお金を作る世界lは自転車操業を強制するっていうことがよくわかる事象です
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:43:37.96ID:z7gf7Mtv0
>>246
その自転車操業が生まれたためにイギリスはフランスとの100年戦争に打ち勝って、覇権国にのしあがれたんだよ
裏を返せば、信用創造システムがなかったら今の地球の経済発展はもっともっと遅れていただろう
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:51:04.88ID:uQomhTRk0
お金を作るシステムを正確に理解し
それを的確に利用し、より理想的なシステムに修正できたらいいですね
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:59:11.37ID:5zRLQuqn0
そんなの結果論というかこじつけだろw

成長の源泉がお金を刷ること、錬金術。
馬鹿馬鹿しい。
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:59:57.18ID:/LE4ExoJ0
財務省を即刻解体しろ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:08:36.67ID:6xdCMO3v0
結果論やこじつけ、錬金術というやつは「観察力」が足りてない
信用創造は観察や気づきから生まれたシステム
理解出来ないやつはゴールドスミスのゴールドスミス・ノートの話でもお復習すればいい
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:37.43ID:BnxZ/R4A0
>>255
資本主義の経済成長って、借り換えで負債総額を右肩上がりで増やす成長モデルなんですけど・・・?
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:29:30.11ID:uQomhTRk0
>>249
もっと具体体にお金が作られるプロセスを語ったらどうかね
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:04:01.75ID:xuVuwr+t0
西田昌司ビデオレター 令和5年1月20日

なぜニュースにならない?財務省が従来説明を撤回した

↑自民党財源特命委員会において、ついに財務省が西田議員の従来からの説明通りと認めたそうな
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:21:53.15ID:uQomhTRk0
財務省がなんといおうと
防衛財源確保法案の付則に緊縮財政を仕込んだので
安心して従来説明を撤回したんだろうよ
西田の政治家としての信用はマイナスよw
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:38:45.19ID:ciwofZa90
いよいよ日本国債デフォルトだな
一体何が起きるのか想像ができない
1000兆円が溶ける
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:20:34.12ID:llqtwQut0
>>261
経済成長しないのは自転車操業を拒絶しているから
政府が積極的に国債発行していればよかった
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:03:51.00ID:h6dbhA+n0
>>257
バカに説教されるなんてw

信用創造を理解してないのはお前らの方だろう。
これはお金を刷って世に出せばいいというモノではない。

未来の需要、未来の仕事を先取りして約束した者にお金は融資されるという事で、
時系列を考えてみれば、「働いたらお金は増えますよ」という
誰でも体感できることを、いわば「先物取引」しているに過ぎない。
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:59:58.49ID:cIETbCP90
✕働いたらお金が増える
◯負債を負うことでお金が増える

やっぱり理解出来てないじゃないか
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:03:16.90ID:h6dbhA+n0
理解できてないのはお前。

負債を負っても返済しなければ不良債権
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:13:11.55ID:Zovy/LXX0
まあ、つまらない議論より、増税したくてたまらないという事実が財政が苦しいことを物語ってるよな。
バランスシートとか見ても無駄だよ。二重帳簿みたいになってるんだから。
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:13:21.31ID:cIETbCP90
その「返済する」という部分が民間経済では重要になる
ただし、労働のみが返済能力の全てではないし、資産売却等で労働せずとも返済可能なケースもある

民間経済では特に、労働で返済せずとも良いが、国家は違う
国民に労働してもらって経済発展してもらわなけりゃマズイので、国家は金と引き換えに労働してもらうように仕事も金と一緒に供給するのである
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:14:11.67ID:JDhAvkEs0
>>264
ドラえもんの映画で、ジャングルがどこかの
秘境でのび太達が腹ペコになったとき、
ドラえもんが出した道具が、

将来、お腹一杯ご飯を食べると「約束」する
その代わりに、
現在、満腹感を得られるというものだった。

何事もフリーランチはないってことだな。
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:15:04.14ID:h6dbhA+n0
国債発行して福祉や防衛費に充てていけば、どんどん経済成長するならどこの国もそうするさw

「貨幣は負債」「管理通貨制度」「信用創造」
これらはバカのリトマス試験紙。
本質的な理解力が無いからネットのデマを鵜呑みにする。
これらの言葉をドヤ顔で書き込むヤツは、みな言葉の意味を理解していない。
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:16:10.06ID:71wm69Nk0
グレートリセットきてんね
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:17:10.75ID:71wm69Nk0
日本政府デフォルトで一旦チャラ
新日本政府樹立の流れか
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:18:29.05ID:JDhAvkEs0
金融政策だって、「約束」の一つだからね。

流動性のワナで、0%より下に利下げができない。
(実際はマイナス金利もできるが限界がある)

そこで中央銀行が目を付けたのが「約束」。
将来もゼロ金利を続けると「約束」することで、
現在、将来の金融緩和効果を借りることができる。

フォワードガイダンスと呼ばれる手法。
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:19:35.72ID:cIETbCP90
福祉や防衛「のみ」では経済成長の起爆剤には弱すぎる
その程度で経済成長出来ると思ってるなら底抜けのバカだろう

それらはあくまで経済活動の一環になりうるという程度のもので、それのみで主力産業にしようなどと誰も思っとらんよ、マヌケ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:21:51.21ID:A9EvRRFr0
国債は借金じゃないとか言い張ってるバカには、じゃあどうして
国が毎年一般会計予算のうち20%もの大金を国債の償還と利子返済にあててるのか説明してもらいたいもんだな
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:26:47.54ID:JDhAvkEs0
>>272
ドラえもんはチートで対価なしもできるかも
知れないが、金融では必ず対価が必要なんだな。
中央銀行は錬金術師ではないってことだな。

FRBは、リーマンショックのとき、
AIGは救済したが、
リーマンブラザーズは救済しなかった。
なぜなら、前者には担保があったが、
後者には優良な担保が無かった。
担保が無いから融資できず、リーマンは破綻した。

銀行は、損失が出るような融資はできない。
そして、中央銀行は、文字どおり「銀行」。
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:27:47.99ID:h6dbhA+n0
>>275
>福祉や防衛「のみ」では経済成長の起爆剤には弱すぎる
>その程度で経済成長出来ると思ってるなら底抜けのバカだろう

じゃあ日本は底抜けのバカじゃんw
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:28:13.55ID:zIv8Oxzn0
いや、てかそもそも増税してまで防衛費すぐに増やして欲しいとか国民の多くが望んでるわけではないだろ
先に現状の防衛費の無駄とか見直せよ
あと各省庁の天下り利権のために生かされてる会社とか組織無くせよ、NHKは総務省だし、マジお前らがチューチューしてきてこんだけ国債積み上げてきたんだろが
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:30:40.51ID:cIETbCP90
償還費→借り換えに使ってる
利子費→国債保有者に金を供給している
国債発行とは政府からの「通貨供給」であって、普通一般に認識される借金とは性質が異なる

それは通貨発行権の有無が大きく影響する
そもそも政府は金を貯め込む必要がない存在
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:33:36.98ID:JDhAvkEs0
>>279
防衛と福祉は、毛色が違う。

防衛は、政府による公共財の供給。
市場経済の基礎部分(資源配分の「効率性」)。

福祉は、政府による所得再分配。「衡平性」。

マンキューの教科書の冒頭にはこう書いてある。
「効率性」と「衡平性」は、トレードオフである。
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:34:58.06ID:cIETbCP90
>>279
それのみでは出来ないと言ってるまでで、他にも様々な産業があるだろう?
産業トータルを拡大させる・新産業を興すのが重要で、それには先ずは金がいるんだよ
>>278
ドラえもんの例は対価出すだの持ち出したから、対価を必要としない道具があるのに、と紹介したまで
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:42:09.28ID:FG7e3Mko0
金利がウンコすぎるな、為替リスクはあるけど
外債のが全然いい。税引後4から5%だからな
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:44:41.02ID:m/ClECkF0
金利1%でも利子がすごい(´・ω・`)
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:45:06.79ID:JDhAvkEs0
防衛費増額は、自由・民主主義社会を守るために、
日本も自由世界の一員として負担すべき責務。
この必要性には何の異論もない。

ただ、防衛費以外の歳出削減をもっとやるべき。
小泉政権だけが、ちゃんと歳出削減をやった。
それ以降の政権は、歳出拡大ばかりやってきた。
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:52:06.16ID:JDhAvkEs0
>>285
米国はインフレが落ち着いたら、
だんだん利下げしていくけどね。

FOMCの短期金利見通しだと、

2023年末:5.25%(4.5%)
2024年末:4.25%(3.0%)
2025年末:3.25%(3.0%)
長期均衡:2.5%

()内は市場予想。
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:04:42.15ID:JDhAvkEs0
財務省の想定金利1.6%って、
日本が安定的にインフレ目標2%を達成できた
世界線では妥当なラインだと思う。

中立金利は、単純計算だと、
潜在成長率+インフレ率−リスクプレミアム

米国:2%+2%−1.5%=2.5%
日本:1%+2%−1.5%=1.5%(?)
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:08:46.40ID:cIETbCP90
歳出削減は民間経済が旺盛で歳出が過剰である時に「やってもいい」くらいであって、必要ではない

政府と中央銀行は景気を歳出と徴税と金融政策でコントロール可能だから、都度都度上下させればいいのであって常に削減が正しいのではない
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:12:34.57ID:JDhAvkEs0
徴税で景気をコントロールできるというのは、
明確な間違い。
米欧では、インフレ率が急速に高騰している。
これに対応しているのは、政府の税制ではない!
中央銀行の金融政策なのである。

インフレ高騰に対応して、
政府が大幅に増税していますか?→していない。
中銀が大幅に利上げしていますか?→している。
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:33:52.51ID:cIETbCP90
徴税の部分はビルトインスタビライザー機能が相当する
それでもカバー出来ないなら増税も見込む
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:37:47.14ID:JDhAvkEs0
インフレは、供給と需要のバランスで生じる。

中銀は需要を抑制するために大幅利上げしている。
政府は需要を抑制するために増税はしていない。

徴税が物価をコントロールできないことは明白。
物価のコントロールは、政府から独立した
中央銀行の役割だ。
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:43:45.38ID:JDhAvkEs0
ちょっと考えてみてほしい。

まず、現実問題として、
足元の高インフレに必死に対応しているのは、
政府の税制政策ではなく、中銀の金融政策だ。

その一つは、機動力の違いです。
中央銀行は、1年に8回も決定会合を開催している。
そして、政策金利を0.25きざみで調整できる。
つまり、年8回、0.25%単位の調整できます。

一方、考えてみてください。
政府の税制、例えば、消費税率が、
年8回、0.25%単位で変更されたらどうなる?
社会は大混乱ですよ。

税制には、金融政策のような調節機能はない。
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:43:49.08ID:cIETbCP90
需要の抑制は消費増税が果たした

日本は日銀のYCCによって低金利を維持し続けてるが、企業の負債総額は未だに95、96年当時のピークまで戻ってない

需要の抑制が金利の上昇によって行われるなら、金利の引き下げで需要が拡大するはず
ところが日本はそのケースに当てはまってない

なら金利の調整で需要の増減をコントロールするということは、事実に即してないことになる
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:48:14.30ID:JDhAvkEs0
それはリバーサルレートだ。

まず、使い古された理論だが、流動性の罠。
0%より下には利下げできない。
日本は2000年代以降、0金利制約に直面している。

実際にはマイナス金利に利下げもできるが、
限界がある。なぜなら、マイナス金利では、
金融機関が中央銀行に金利を払うことになる。
マイナス金利を深掘りすると、金融機関の
負担が大きくなり、緩和効果がマイナスになる。
これがリバーサルレート。
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:48:58.41ID:X3i3RGUU0
そもそも国債なんだから利子がある程度ないと買ってくれるわけがないのは当たり前。3%くらいで良い。
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:50:02.06ID:X3i3RGUU0
ゼロ金利ゼロコロナのゼロゼロ政策は時代錯誤。
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:54:18.85ID:JDhAvkEs0
>>300
そうだね。
ようやく、企業が値上げができようになった。
次には、春闘の賃上げが大事。
そして、物価上昇がある世界を取り戻す。

物価と金利がある世界に戻ることが大事。
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:57:05.30ID:hnVLO1Mb0
後藤殺人犯を出してこれ
この国は頭がおかしい
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:01:44.29ID:jTxUl+wg0
財務省が悪い陰謀論者どもの戯れ言「デフォルトはない!」

いまだにいるけど本当に笑うわ
てか岸田が必死になって増税してる理由はこれなんじゃないかと読んでる
歳入増やして国債の利払いに対応したいんだろう
まあ余裕のある時期は子育て支援にも使うだろうけど本丸はこれ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:04:36.49ID:X3i3RGUU0
金利が上がれば消費が増える。
金利分で贅沢したり投資に当てるようになる。
0金利ではいわゆるゾンビ企業と個人を延命させるだけで意味はない。
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:08:09.19ID:hlL/kOtd0
>財政収支の赤字

 ・20年度 48兆円 ・21年度 36兆円 ・22年度 73兆円(補正予算29兆円を含む)

 https://ecodb.net/country/JP/imf_ggxwd.html

>日本の借金の状況

 普通国債残高は、累増の一途をたどり、2022年度末には1,029兆円に
 上ると見込まれています。また、財政の持続可能性を見る上では、
 税収を生み出す元となる国の経済規模(GDP)に対して、総額で
 どのぐらいの借金をしているかが重要です。日本の債務残高は
 GDPの2倍を超えており、主要先進国の中で最も高い水準にあります。

 https://www.mof.go.jp/zaisei/current-situation/situation-comparison.html

 【財政の持続可能性=将来の増税】
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:08:46.84ID:hlL/kOtd0
日本は沈んで来た。現状延長ではこれからも沈んで行く。

▼1月23日から通常国会が始まる。

 昨年の【違憲・29兆円財政赤字補正予算】に続いて
 岸田と自民党による来年度の【違憲=45兆円財政赤字予算案】を審議する。

(1)元首相の安倍による2020年度財政収支の黒字化の国民との約束を破る
  ものだ。しかも、「主権の存する国民」が、この違憲・予算案に賛同も容認も承認も
  した事実はない。

  一致結束して勝手なマネはやめろ!

  岸田と自民党/違憲・公明党
  立憲民主党/共産党/国民民主党/日本維新の会
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:09:03.39ID:hlL/kOtd0
(2)安倍は2020年度財政収支の黒字化の国民との約束を謝罪もなく破棄した。代わりに国民と約束した20年度の財政収支の黒字化の国民との約束を謝罪もなく破棄した。この安倍と犬畜生とどこが違う。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:09:04.54ID:X1LrcF3b0
金利0%の国債を発行すればいいのに

その国債を親族に譲渡すれば贈与税は非課税にする特典を付ければ
買う人いるやろ
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:26:54.00ID:JDhAvkEs0
黒田日銀は、最も重要な市場との対話を放棄し、
市場との対決を選んだ。お互いに疑心暗鬼になり、
コミュニケーションが全く成立していない。

日銀は近々、市場からの国債売りアタックに負け、
YCCを撤廃することになる。

YCC撤廃後の長期金利の適正水準は、1%。
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:28:11.38ID:j77T5kQu0
早よ6パーセントまで上げろ。6パーセントでも買い手つかんわ>>1
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:28:47.54ID:j77T5kQu0
>>309
>>310
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:31:07.83ID:aNmmq75m0
外道の嫁安倍アキエに払わせろ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:40:44.20ID:02A5mRCr0
>>303
そんな事を主張したり財政拡大を主張してるのは、社会保障など税にタカって生きてる奴だけだろ。自分が生きている間だけ保てばよく後の事など知っちゃ事じゃないという。そんなのは無視で良い。
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:48:24.02ID:JDhAvkEs0
小泉政権は偉かったと思う。
日本でちゃんと歳出削減をやったのは小泉だけ。
そして、小泉は増税はしなかった。

「日米同盟」と普段から言い始めたのも小泉。
小泉より前は軍事色を連想する「同盟」は使わず、
「日米安保」と言うことがほとんどだった。
「日米同盟」強化は、安倍、岸田に引き継がれた。
これは素晴らしい。

しかし、もう一つの功績である「歳出削減」は、
全く引き継がれてこなかった。残念なことである。
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:50:26.04ID:j30CImHZ0
日本の金がなくなったのは財務ショーが悪いべ
なんでも税金に頼るのではなく財務ショーとアホウの給料を全額カットして対応しろ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:27:57.30ID:A9EvRRFr0
>>281
国債の借り換えはローンの借り換えと同じ
ローンの借り換えは借金だし、総額が減るものでもありませんね
はいおしまい
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:35:15.58ID:oS0M6LPp0
天下りの原資を手書きwww
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:45:10.11ID:c8lbW9FS0
まず役人と政治家の報酬と退職金の大幅見直しだな
人数も多すぎるだろ
その代わり副業を申告制で許可
次に無駄な補助金、外郭団体、第三セクターを整理統合や廃止縮小
低開発諸国や国連その他の乞食団体への無償援助や補助金も停止
刑法や条例の罰金刑の罰金額を10倍程度以上に改訂
ありとあらゆる行政サービスに優先的有料サービスを提供
生活保護を日本国籍の障害者のみに適用
介護保険廃止、介護は家族等自助努力で
超高額所得者の相続税の見直し
これやってとにかく赤字国債をゼロにするのが最優先課題
所得税や住民税増税はそのあとで十分
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:08:28.68ID:1AcDNS/I0
>>316
いまだに国債を家計のローンに例える人いるんだな笑笑
国家は人間と違って寿命無いんだけど?
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:27:53.47ID:cIETbCP90
>>303
デフォルトはどういう理屈で起きますか?
>>316
政府の国債発行は「民間の借金」とは性質が異なる
民間には通貨発行権が存在しないのが政府との大きな違いである
政府の国債発行は「借金」ではなく「通貨供給」である
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:58:31.44ID:h6dbhA+n0
な、
「通貨発行権」とドヤ顔で書きこむヤツはその意味を全く理解してないだろ?w
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:45:39.24ID:JDhAvkEs0
通貨発行益って、大した額ではない。

例えば、日銀が国債買いオペで100兆円の
通貨を発行した場合、

(資産)保有国債100兆円→平均利回り0.25%
(負債)当座預金100兆円→平均付利0%

通貨発行益
100兆円×(0.25%−0%)=0.25兆円
100兆円発行して得られる利益はこれだけ。

ちなみに、利上げ局面では、
保有国債の利回り<当座預金の付利となり、
通貨発行益ではなく通貨発行損が発生します。
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:53:37.16ID:JDhAvkEs0
FRBは去年1年で7回、計4.25%も利上げした。
利上げとは、当座預金の付利を引き上げること。
付利は、0.15%から4.4%へ引き上げられた。

保有資産の利回り(中銀の収入)を
当座預金の付利(中銀の支出)が上回る状態で、
つまり、中央銀行に赤字が発生している。
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:55:55.75ID:JDhAvkEs0
>>324
中銀の場合、当座預金だけど、当座預金の金利で
市中の短期金利をコントロールしている。

利上げ=当座預金の金利を引き上げる
利下げ=当座預金の金利を引き下げる
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:00:47.19ID:zykhSRDo0
財政状態悪い政府の国債なんて、金融機関が買わなくなるから、
ある程度以上に財政悪化したと市場に見なされると、普通に国債が売れなくなり、
その状態で財政黒字じゃないと破綻するだけ。

借り換えられるのは金融機関が借り換えても問題がないと思う間だけ。

あと政府財政が悪化して国債格付け下げられると、その国の企業全ての社債格付けも引き下げられるので、
金融業界財界とかが大ダメージを食らってしまう。

財界が財政健全化要求を政府に出す主な理由がこれ。
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:08:54.84ID:1GYYBnkB0
現役世代 もう無理。これ以上払えない…
老害 子供産まんかい!もっともっとワシらを支えんかい!
若者 頑張ったら負けだと思う
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:33:46.45ID:1AcDNS/I0
>>323
通貨発行権と発行益を混同してないか?
日本もアメリカも自国通貨建て国債なら輪転機回せば払えるって意味だろ?
通貨発行したら儲かるとかの話なんて誰もしとらんだろ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:39:17.34ID:1AcDNS/I0
>>327
アホらしい
日本の国債はマイナス金利だったりしたときも今とそんなに財政状況変わらんかったけど?
民間銀行が国債を購入する資金は日銀が供給している準備預金だって事は、西田参院議員が国会で質問して日銀はその通りと答えているんだが?
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:42:24.91ID:VwFhDChv0
>>331
しかし軍事だけあっても国は豊かにならないんだよな
軍事のための投資を国内にしているアメリカのような国なら、そこから
新たなビジネスの波及も考えられるが、

日本のように、外国から装備を買ってくることしかできない国は
軍事費って、使ってもそこから発展性のあんまりない、単なる出費でしかない
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:42:26.85ID:h6dbhA+n0
>>330

>>329
が理解していないね
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:44:50.85ID:1AcDNS/I0
>>334
アホらしい
あんたは他人をけなすだけの書き込みしかしないんだからレスの無駄遣い
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:48:39.85ID:h6dbhA+n0
>>335
「自国通貨建て国債なら輪転機回せば払える」なんて意見に何と言えばいいのかね。

そんなことは出来ないシステムになっているし、そんなことをしても事態が悪くなるだけ。
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:50:47.04ID:JDhAvkEs0
>>329
国債購入は、政府から独立した中央銀行が、
金融政策上の理由で決めること。

例えば、BOEは国債売却を実施している。
昨年10月、英国の財政悪化に対する懸念から、
英国債価格が急落した。
このときは、仕方ないから超短期的に
BOEが国債を買い支えてあげたけど、
トラス首相は一発レッドカードで退場し、
英国政府は、財政健全化路線に転換した。
BOEも今は国債売却に戻っているよ。

政府のために国債を買い支えることはしない。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:56:09.75ID:VwFhDChv0
>>1
でかい債務があるとまずいのは、こうして国債費が予算を圧迫して
政策に使える金がどんどん減っていくことなんだわ

金利が低いなら債務が増えても大丈夫、
金利が上がったら増税して緊縮財政すれば良い、とMMTは言っているわけだけど、
それってまさにその通りで、
逆にそうせざるを得ない状態に追い込まれるという話

んでその痛みに耐えられるんですか?って話が抜け落ちているんだよねMMT
財務省の役人が、西田議員にそこを指摘すると、
自民党の西田議員はそこは政治家の資質によると言っていた

つまり国民は、政治家の言葉を信じて緊縮財政、大増税も喜んで受ければ、
国債費が歳出の100%になろうが全く問題じゃないんだよwww
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:58:51.19ID:JDhAvkEs0
>>338
MMTは明確な間違い。
事実、米欧ではインフレが高騰しているが、
インフレ抑制のために、
政府が増税していますか?→していません。
中銀が利上げしていますか?→しています。

物価コントロールは、政府の税制では不可能。
中央銀行の金融政策の仕事です。
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:59:25.04ID:1AcDNS/I0
>>337
は?日本の話だろ?
いつ日本国債が急落した?
国会答弁で民間銀行が国債を購入する資金は日銀が用意している準備預金だと日銀や財務省がそれをみとめてんだが?
西田参院議員はずっと国債の60年償還ルールを撤廃しろと言ってる一環で引き出した答弁だ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:01:23.86ID:VwFhDChv0
>>339
いやいや、物価コントロールは政府の仕事で
中央銀行の仕事じゃないよ、とMMTは言っているんだわ

中央銀行は国債と日銀券の両方を相殺してゴミ箱に捨てる
仕事をしていればいいだけ。あとは全部政府の責任
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:01:40.86ID:1AcDNS/I0
>>338
西田議員は借り換えで問題ないと国会で言ってるが?
借り換えてるかぎり支出には金利分しか出ないだろ?
そのために60年償還ルールを撤廃しろと主張してる
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:02:47.14ID:WUcmyOHB0
>>342
それならその時点で間違いって言うか、
俺は初期から「MMTは金利の話をしないのでモデルとしてまったく役に立たない」と言っている
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:03:45.81ID:1AcDNS/I0
>>341
なんでそうなる?
YCCは長期金利の目標を設定して、そこに誘導するための政策やろ?
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:04:41.96ID:WUcmyOHB0
>>345
誘導先がなんでムリヤリ押し下げる方向に行くわけ?
それはじつは放置すると日本国債10年ものの長期金利が急落して、
債券を保有してる金融機関に損失を与えるからだろ?
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:05:08.83ID:JDhAvkEs0
>>342
だから、MMTは明確な間違いなんだよ。

上にも書かせてもらったけど、
中銀の金融政策だったら年8回の決定会合がある。
政策金利を0.25%刻みで上げ下げできる。
つまり、年8回、0.25%単位の調整です。

政府の税制では、こういう調整は絶対できない。
例えば、消費税率を年8回、0.25%単位で変更
されたら、社会は大混乱。事業者の負担も莫大。
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:05:46.14ID:VwFhDChv0
>>343
西田議員は、政治家の資質によると明確に言っているが?

高橋是清は緊縮財政しようとして暗殺されたという歴史もあるし
ワイは政治家の資質だけで乗り切れる問題か?無理だろ、と思ってるけど

てゆか、償還されない国債なんか一体誰が買うんだよっていう疑問
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:07:59.45ID:1AcDNS/I0
>>346
なんで急落する前提なんだよ?アホらしい
日銀の目標は長期金利がむやみに上下して市場が混乱しないようにするためだろ
長期債権なんて急落も暴騰も好ましくないから目標作ってこれくらいになるように誘導しますよって市場に目安を示している
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:08:47.72ID:JDhAvkEs0
MMTは、絶対的に間違っている。

MMTとやらの理論に従えば、
物価のコントロールは政府の財政政策の仕事だ。
では、今の米欧の急激なインフレに、
政府は増税で対処してくれていますか?
してないよね。

インフレと必死に戦っているのは中央銀行だ。
政府は何もしていないじゃないか!
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:10:05.11ID:WUcmyOHB0
>>350
しないならYCCする必要ないじゃん

あんたが言ってるのって、

俺はこの板を支えてるけど、ほんとうは支えなくても落ちないんだ
だけど支えるのをやめないけどな!

と同じなの理解してる?
まあ最近はもうMMTerは理解力低いひとしかいなくなった感じがするが
まともな思考力があればここ2年くらいの金融混乱を見てMMTなんて機能すると思うわけないからな
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:10:06.45ID:kvUBCur30
一方で、国民資産は1京円超えw
金融資産ですら2000兆円
数兆円の国債でガタガタすんな
いざとなれば日銀が刷ばいいだけだし
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:10:26.30ID:1AcDNS/I0
>>349
その答弁の資質はアホが首相になったらその限りではないってことを婉曲に言ってるだけだと思うけど?
それより、国会答弁で日銀や財務省が日銀が供給している準備預金で国債を購入していることを認めているんだから、償還されなくても何か問題か?
ずっと金利貰えるんだが?
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:10:42.55ID:VwFhDChv0
>>347
いやあ、政治家に資質さえあれば政府の税制の調整でいけると、
と自民党の西田議員は言ってるんだよね

どうやって実現するつもりなのかは、その議員が答えを持っていると思うんだけど、
残念ながらワイはその構想までは知らないい
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:11:57.94ID:1AcDNS/I0
>>352
350に書いていることを理解出来ないなら、それ以上教えてやる義理はないな
YCCの必要性を書いたのに
アホらしい
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:12:37.70ID:JDhAvkEs0
>>355
そもそも、西田って自民党内の窓際だから。
まともに相手にするのがバカバカしい。
能力、実績がある実力者、政策通ではないよ。
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:13:42.99ID:EbLAM2/70
>>51
老害丸出し

子供達に借金押し付けてまで
年金欲しいのか

団塊世代は乞食かよ🤮
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:14:47.37ID:WUcmyOHB0
>>356
あ、もしかしてあれか?

長期金利の急激な上下=日本国債価格の急激な上下

ってのをそもそも理解してない感じ?

長期金利の急激な上昇を抑えるためにYCC=日本国債価格の急落を防ぐ

なんだが
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:14:49.68ID:h6dbhA+n0
>>350
>>352

MMT的な政策を主張する人って、現在の日本の金融政策が、彼らが馬鹿にするところの
「ザイム真理教」的な考え方の人たちにより仕切られ、
それでギリギリの均衡を保っているのに、
その事実を受け入れず、自分らの理論で運営してもいまのような均衡を維持するはずだという
思い込んでいるよね。
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:16:18.41ID:FG7e3Mko0
特性例一発で借金ゼロだし、

日本は対外債務ほとんどないだろ
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:17:04.75ID:WUcmyOHB0
>>361
その問題点もあるし、そもそも今ですらMMT信仰してるひとは事実無視だからな
初期はまだ多少理論的なやつはいた
おかしいと気づいたやつから抜けてくからこういうことになる
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:17:39.23ID:EbLAM2/70
>>3
日本は欧州やアメリカと比べて
税率が低い
北欧と比べたらビックリするほど
税率が低く

この状況で共産党や立憲民主党に
騙されて減税などしたら円が暴落する
日本に必要なのは増税と社会保障のカット

若者よ共産党や立憲民主党に騙されるな😡
一刻も早く世代間搾取を是正しないと
日本はヤバイ🥲
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:17:45.23ID:JDhAvkEs0
>>360
長期金利の適正水準(マーケットプライス)は、
今は1%だからね。
日銀は0.5%まで無理矢理買い支えているけど、
市場に負けてYCCを撤廃する時期は近い。 

こうなったら、一刻も早く撤廃すべきだね。
日銀出身の門間一夫はそう言っている。
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:20:17.39ID:EbLAM2/70
>>5
マジレス
日本の税率は欧米より低い😡
削減すべきは社会保障費❗
社会保障のを食い潰している老害の
退治がマスト

年金カット・老人医療費自己負担アップが
少子化改善のマスト❗
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:21:08.72ID:1AcDNS/I0
>>360
アホらしい
長期金利の安定化のためと書いてるだろ

>>361
私はそんなこと言ってないよ
国債60年償還ルールを撤廃したら、金利払いだけだから財政には余裕あるだろって言ってるだけ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:21:12.72ID:VwFhDChv0
>>354
金利が物価上昇率を下回ってしまうと、
持っててもその債券の価値は下がり続ける一方なんだが

金利なんかもらえてもちっとも嬉しくないでしょ
むしろさっさと売っぱらって、もっと金利の高い債券に買い替えたくなるでしょ

それって昔に買った外債の金利が、最近の金利水準と比べて低いから
あー売っ払いたい、早く償還期限来ないかな、と思っているワイのことなんだけどさ
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:21:42.12ID:YKOcMhcg0
>>7
アベノミクスの大失敗だな
さっさと金利上げないと日本は詰む

増税+社会保障費カット
これしか日本は生き残れない
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:23:41.41ID:WUcmyOHB0
>>367
本来やっていなかった方法で安定化させてるってことは、

それをしないと安定にならない

日銀は買いオペしかしていないので、不安定の方向性は日本国債の急落

でしょ
この理屈わからないひといるのかね、このスレで他に

あと60年償還ルールだと財政に余裕は出ないから
この記事で仕組みは詳しく解説されてる

国債の「60年償還ルール」を見直しても、新たな財源は1円も捻出できない
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazumasaoguro/20230120-00333613
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:24:16.59ID:JDhAvkEs0
日本人の本来の強みは、細部にこだわる完璧主義、
人の心理の機微に気がつくコミュニケーション。
それができるのが金融政策なんだよ。

金融政策なら、年8回、0.25%単位の金利調節、
そして、講演を通じて先行きの見通しを発信し、
市場の反応を受けて、スタンスを微修正していく。

税制では、こんな職人技の調整は絶対に不可能。
MMTは、日本人の職人気質の180度反対にある。
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:27:00.15ID:DNXJDpTT0
MMT信者はみんな60年償還ルールのこと正しく理解してないよな
やっぱりバカなんだな
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:28:35.56ID:1AcDNS/I0
>>368
だから、そもそも民間銀行が国債を購入する資金は日銀が供給している準備預金だって国会答弁で日銀が認めてるって書いてるだろ、何度も

民間銀行が手持ち預金で買ってるわけではない
日銀が買いオペ売りオペで短期金利を調整してるだけ
全部、国会答弁で日銀や財務省が認めている

あんた、もしかして借り換えの意味をわかってないの?
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:30:04.97ID:VwFhDChv0
>>371
日銀の黒田は市場の対話なんてやってるんでしょうか?
黒田バズーカだの突然の金利上限幅変更とかサプライズ好きで
市場の対話とは対極の行動

そういう不確実性を嫌う銀行筋に嫌われてるんじゃねーかと
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:30:41.70ID:JDhAvkEs0
>>373
間違いを指摘すると、
現在の中央銀行が短期金利を調整する手段は、
買いオペ、売りオペではない。

当座預金の付利だ。
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:32:06.05ID:JDhAvkEs0
>>374
300%同意です。
一字一句そのとおりで、
何も言うことがなくなった。
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:32:11.12ID:WUcmyOHB0
>>373
横だけど債券の意味わかってないだろ?

日本国債10年ものの価格が下がる

長期金利が上がる

長期金利は円建て債の基準なので他の債券も下がる

保有民間機関は損失をこうむる

国債購入資金がどっから来てるかの話じゃない
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:34:17.17ID:1AcDNS/I0
>>370
リンクちらっとしか読んでないが、バカじゃないの?この人
撤廃と80年に延長って違う話だろ?

そりゃ今の世界経済状況なら、買いオペするだろ
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:35:03.01ID:zykhSRDo0
準備預金というのは、お前らが銀行とかに預けてるお金の運用先だよ。

お前らが銀行に預金すると、その一部を日銀当座預金、つまり日本の金融機関の準備預金に、
金融機関は預金する義務がある。

以下、おしえて日銀より引用

>準備預金制度とは、対象となる金融機関に対して、「受け入れている預金等の一定比率(これを「準備率」といいます)以上の金額を日本銀行に預け入れること」を義務付ける制度です。

今は量的緩和みたいなので異常に肥大化してるが、出どころはお前らの預金。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:36:24.01ID:WUcmyOHB0
>>380
記事読んでる?
読んでその理解ならヤバいぞ

あと世界経済状況なら買いオペするって言ってるけど、
世界は金融引き締めに向かってるがなんで日本は買いオペするの?
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:37:16.16ID:WUcmyOHB0
ここ2,3ヶ月のMMTer、国語力が壊滅的なのが増えてきたな
議論する以前に文章が読めてないかロジックが支離滅裂な感じ
まあこれだけ金利の問題が生じてるのにMMT信じるにはそれくらいおかしくないと無理なのだろうが
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:38:38.32ID:1AcDNS/I0
>>376
国会答弁で西田議員がそう質問して日銀が答弁で認めているが?
あんたより国会答弁の方が信用されると思うぞ?
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:38:51.75ID:JDhAvkEs0
>>384
何か、前後の文脈を無視して、
同じ文面を繰り返すだけの印象だよな。
壊れたロボットみたいな感じ。
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:39:05.85ID:zykhSRDo0
ついでにwikipediaより引用

>準備預金制度は、金融機関が保有している顧客による預金引出しに備えるための支払準備金を法的に制度化し、預金の一定割合(準備預金率)を中央銀行に強制的に預入させる制度である[1]。

こういうものなので、準備預金というのは銀行など金融機関が日銀に預けてるお金だよ。
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:41:32.00ID:kUqsXEff0
>>387
体系的な知識がないんだよね
ネットで見つけた切り貼りの知識しかないからそうなる
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:44:00.06ID:1AcDNS/I0
>>382
アホらしい
それはアメリカの異常インフレでの対抗措置の金利上げに追随しないと通貨安と自国のインフレで各国が困ってるからだろ
したくて引き締めやってる訳ではない
日本はギリギリまで利上げしなかっただろ
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:44:08.92ID:JDhAvkEs0
>>386
FRBの利上げをどうやるかは、
Implementation Noteに書いてある。
去年12月のFOMCでは、0.5%の利上げをした。

準備預金付利を3.9%から4.4%に引き上げている。

The Board of Governors of the Federal Reserve
System voted unanimously to raise the interest
rate paid on reserve balances to 4.4 percent,
effective December 15, 2022.
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:44:50.17ID:bzj4rJDs0
勝手に金利を書き込んでんじゃねーよタコ🐙
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:46:55.59ID:JDhAvkEs0
>>389
体系的な知識がない。そう思う。
多分、学部で経済学の教科書で勉強していない。

あと、実務の視点がない。偏ったMMTより、
テレ東のモーニングサテライトを観た方が
100倍面白いんだけどな。
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:47:48.79ID:1AcDNS/I0
>>391
それと日銀が調整してると認めた国会答弁と何が関係あるんだ?笑
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:50:11.11ID:JDhAvkEs0
>>394
日銀の政策金利のうち短期金利は−0.1%だが、
これは、当座預金に対する付利金利だ。

厳密には、当座預金が3階層に分けられていて、
そのうち1階層に適用するのが−0.1%。
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:52:02.40ID:oS0M6LPp0
根本的に、金利は国庫に収まるので気にする必要はない。
もし金利分に支払いが発生するのならば、
あえて金利を支払うためにわざわざ国債を銀行に売るって事。
銀行様が高金利の新規発行国債の金利で寝て暮らす為にな。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:52:37.18ID:zykhSRDo0
国債は日本銀行が供給した預金通貨である準備預金、日銀当座預金で購入される形で発行される、これは事実。

ただし、その準備預金の所有者は銀行などの金融機関だから、買い支えてるのは銀行など金融機関の金な訳。
しかも日銀供給の金なので、銀行が信用創造で増やした金でもない。
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:54:12.55ID:oS0M6LPp0
いや~天下りの季節になりましたな~
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:54:33.36ID:pa7cjrag0
MMTはなしという公務員の意見はわかった
社会保障と公務員人件費削減
一番でかい支出をへらさず、必要なとこを削減とか本末転倒
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:55:21.89ID:1AcDNS/I0
>>395
だから?
あんたいつも直接的には書かないね?
国会答弁で日銀が認めてるって何度も書いてるだろ
それを覆すならその理由をきちんと書けよ
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:55:25.13ID:YR9q6Dfa0
>>396
収まらないぞ
嘘つくなアホ
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:55:58.67ID:oS0M6LPp0
>>401
何で嘘つくんだ??
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:57:59.47ID:L0LmX+4x0
バブル期の郵貯定期が6%以上あったから10年満期で倍になったんだよな

それくらい金利上がったら買うわ
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:58:11.79ID:1AcDNS/I0
>>397
後半が違う
新規国債発行による予算執行は民間銀行による信用創造と同じく民間の預金残高を増やすと言うことを、国会答弁で日銀が認めている
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:58:53.52ID:JDhAvkEs0
>>400
当面の金融政策の運営について(2023年1月18日)

>短期金利:日本銀行当座預金のうち政策金利
>残高に▲0.1%のマイナス金利を適用する。
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:01:02.18ID:oS0M6LPp0
銀行なんて、国債買わせる必要は全く無い。
国債の金利で左団扇で寝て暮らすのが、
銀行の役割ではないんだよ。
もしそれが可能なら、銀行は本来の資本投資なんて
やらなくなって、官僚の天下りの斡旋のみしとけばよくなるからな。
国債の金利はマイナスがベスト。
国債の金利で寝て暮らさせろ!
とか、どんだけアホの強欲悪魔なんだよ。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:02:50.13ID:JDhAvkEs0
足元の無担保コールレートオーバーナイト物は、
マイナス0.01%。

無担保コールレートをマイナス圏に誘導するための
手段は、買いオペではなく、当座預金への付利。
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:03:53.80ID:1AcDNS/I0
>>405
だから?
市場の通貨流通量を調節する政策手段のひとつとして「公開市場操作」、つまり買いオペと売りオペをしているのは変わらんよな?
売り買いオペのみが調整方法だとは言ってないが?
で?
それのどこが日銀の国会答弁を覆しているんだ?
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:07:22.34ID:oS0M6LPp0
アベノミクスの真っ最中、
株価が2倍3倍になる中で、
銀行は頑なに国債を売らなかった。
何故どうして、売って得たカネで、
株を買っとけばウハウハ出来たのに??
ポストアベノミクスで、
金利で寝て暮らす権利が行使出来るから。
それぐらいもう金利神話が定着してるんだよ。
コレはもう経済理論ではなく宗教でしかない。
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:09:05.25ID:JDhAvkEs0
>>409
もう少し素直になってくれ。
買いオペ売りオペで短期金利を調整する時代は、
リーマンショックでとっくに終わっている。

パウエル議長のこの説明が分かりやすい。

パウエルFRB議長会見(2019年1月31日)

FOMCは本日、金融政策の施行のための現行の
操作手順を無期限に継続するという基本的な
決断をした。

これは、準備金の積極的な管理を必要とせず、
準備金に対する金利によって政策金利を
管理する方法だ。これは「フロアシステム」や
「豊富な準備金システム」と呼ばれる。
現在の一連の操作手順の下では、
連邦準備銀行の準備金に対する金利を適切に設定
することとオーバーナイト・レポ金利によって、
FF金利を目標レンジ内にとどめており、
準備金の供給量の積極的な調整はされていない。
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:15:09.58ID:JDhAvkEs0
基本的な知識として、

■リーマンショック前
中銀のバランスシートが小さかったから、
買いオペ(中銀BSの拡大)、
売りオペ(中銀BSの縮小)を通じて、
短期資本市場の資金量を調節し、
短期金利を誘導していた。

■リーマンショック以降
量的緩和で中銀バランスシートが著しく肥大化。
従来のように中銀BSの規模の増減、
つまり、買いオペ、売りオペを通じた
短期金利の誘導が技術的に不可能になった。

そこで中銀が目を付けたのが、
量的緩和によって肥大化した準備預金。
この準備預金に対する付利金利を操作して、
短期金利を誘導する手法に変わったんだよ。
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:16:58.55ID:oS0M6LPp0
日本がもし金利を上げるのならば、
経済状況が、確実にGDPが
プラス成長でなければならなかった訳よ。
実際、昨年の円安インフレの局面で、
バラ撒きさえしとけば、
年末にGDPがプラスで、
春闘も賃上げで、
来年にはバラ撒き無しの経済成長となって、
プライマリーバランスも改善し、
利上げも出来たが、
あえてソレをせず金利だけ上げたのは、
どういうことか??
高金利の新規発行国債を大量に
銀行様に保有してもらうため
だけでしかないのは見え透いている事デス。
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:17:47.76ID:1AcDNS/I0
>>411
あんたがいくら言おうが、2022年4月の国会答弁で日銀が認めている事実は変わらんよな?
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:18:48.85ID:1AcDNS/I0
>>411
出すのは日本の事例で出せよ
財務省か日銀の会見なり国会答弁でな
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:22:38.27ID:1AcDNS/I0
>>414
準備預金による付利の調整とか売り買いオペとか、どちらも日銀がやってることで、テクニカルな違いでしか無いだろ?
俺が問題にしてるのは国債60年償還ルールの撤廃だけ
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:22:45.67ID:oS0M6LPp0
銀行が金利で寝て暮らす権利がある為に
財政赤字を継続して利上げするなんていう
経済理論はこの世に存在しない訳。
ソレをあえてやってくる日本の銀行には、
寒気が収まらない訳よ。
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:23:25.97ID:JDhAvkEs0
>>417
バカの相手すると頭がおかしくなりそうだが、
日銀がいつ、売りオペ、買いオペで短期金利を
調節すると言ったんだ?

そこまでいうなら全文を示してくれないか?
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:24:36.84ID:/H36CDX50
低金利に甘んじていたクズ企業が逝ってしまいそうwww
壺自民を選んだ経営者が悪いわなwww
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:25:24.18ID:JDhAvkEs0
MMT信者と議論しても不愉快になるだけだな。
インスパイアされるものが何もない。

壊れたロボットみたいに、
MMTテンプレートを繰り返すだけだから。
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:26:15.33ID:IRUaBjae0
>>2
は?
インフレで景気が良くなったからだよ猿
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:26:22.17ID:WUcmyOHB0
>>420
ID:1AcDNS/I0はたぶん長期金利と短期金利の区別がついてないんだろうな
まあそれ以前に俺とのやりとりでYCCは長期金利の安定化のためで、
日本国債は急落しないって言ってる時点で金利がなんなのか分かってなさそうだが
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:27:06.60ID:h6dbhA+n0
MMTの人って、やたら国会答弁とかを重視する傾向があるな。

前に、自民党の西田?だったか、が、財務省相手に国会で熱弁を振るい、
それで財務省が彼の説を認めた、とかいうYOUTUBEを
鬼の首を取ったかのように書き込んでいる人がいた。

それを見たが、財務省が認めたとはとても言いがたく、西田の一方的な
演説を困った顔して聞いて受け流しているだけだった。

そもそも、経済の原則(絶対的な原則があるのかも疑問だが)を
国会答弁に求めるという考え方そのものに違和感がある。
国会というのはそういう場ではないし、また中央銀行総裁の答弁も
そんな単純なモノではないと思うが。
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:28:41.96ID:JDhAvkEs0
>>424
MMTって、極めて偏った政治思想なんだよね。
だから、技術的な話をしても、
政治思想で反論されるから議論にならない。

細部に神が宿るのが金融政策だとオレは思う。
だから、MMTみたいなのは心から嫌い。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:29:48.40ID:WUcmyOHB0
>>426
3年くらいまえまでなら少しくらいは理論的に説明できるひともいたんだけどね
ただそのひとたちは、

・円安にならない
・日本国債の長期金利が上がることはない

と言い張ってたから、現実に否定されて出て来なくなった
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:29:48.94ID:IRUaBjae0
もうMMTの話しは止めろ猿
説明してやっただろが
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:29:59.74ID:oS0M6LPp0
>>425
経済は単純なんだよ。
複雑なものは何もない。
国会は予算を審議する以上、
経済理論に則った数字を扱うしかない。
それを全く根拠のない数字で、
消費税増税でプライマリーバランス改善とか、
バカ言ってるのは財務省の方だぞ?
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:30:19.18ID:WUcmyOHB0
>>426
>細部に神が宿るのが金融政策だとオレは思う。

これは同意だな
白川はほんとうにそこに苦心していた
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:31:50.50ID:JDhAvkEs0
>>425
中央銀行の本来任務は、市場との対話だからね。

最上位は、金融政策決定会合の声明文。
これは一語変更するのもすごい議論がされる。
日銀はそこまで注目されていないが、
FOMC声明文が出てくると、WSJは単語が
何ヶ所変わったか必ずチェックしてるからね。
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:32:45.47ID:IRUaBjae0
 

インフレで景気が良くなったから金利が上がる


それだけのことだバカ猿ども




 
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:33:23.04ID:oS0M6LPp0
YCCは日銀が国債を買い取れば下げられるし、
銀行に買わせると上げられるだけ。
高金利の国債を銀行に買わせる意味は、
財務省の官僚が銀行に天下る為の原資を、
銀行に提供する為だからな。
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:33:28.17ID:IRUaBjae0
 


そもそもゼロ金利が異常なんだよバカ猿が




 
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:33:59.43ID:VwFhDChv0
>>373
民間銀行が日銀に預けている準備預金って、
そもそも民間銀行に課せられている義務預金であって、その原資は預金者の預金も入ってるでしょうよ

なので「日銀が供給している準備預金」が意味不明
2022年4月の国会答弁ってことだけど、ちょっとリンクを教えてくれ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:36:05.57ID:1AcDNS/I0
>>420
自分で国会中継の切り抜き動画探したら?

>>424
あんたは
>>370のリンクをそのまま信じてるくらいにアホだから、何も言い返す気にもならんわ

償還分を減らして国債発行額はそのままで借り換えにして、その差の分を支出として使うことが60年償還ルールの撤廃の眼目なのに、償還分にスライドして発行額を減らすから一円も捻出が出来ないってアホみたいな理屈をそのまま受け入れているんだから
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:36:44.86ID:1AcDNS/I0
>>436
どうぞご自分で
わざわざ教えてやる気にならんわ
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:37:01.34ID:oS0M6LPp0
理論上、日銀は無限に円を発行できるので、
YCCをコントロール出来るのは当たり前の事。
これは日銀の意志でどうにでもなる事で、
それで、日銀総裁が、
「銀行が金利で寝て暮らす権利を行使させたいんです~」
派になると金利は上げられる。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:37:14.79ID:WUcmyOHB0
>>438
そこに差が出ないって言うのが>>370のちゃんとした説明でしょ

ってかそもそも返すのを遅らせたら資金が湧くって直感的におかしいと思わんのかね
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:37:36.29ID:JDhAvkEs0
>>430
私も白川さんは尊敬している。著書も持っている。
でも、東洋経済の日銀特集
(読みました?、まあまあ良いからぜひ読んで、
私のお勧めは、早川×門間×あと一人の対談)、
白川さんが寄稿していたけど、
残念だった。非常に残念だった。

期待に働きかける政策や量的緩和を否定し、
これが失敗すれば国民に理解されると考えながら、
安倍政権との共同声明を結んだとあった。

これはさすがに酷い。失望したよ。
失敗すれば良いと思いながら政策をやるなんて。
白川さんへの尊敬を失いはしないが、
だいぶ薄れてきた。サイクルがあるからね、
時代は変わっている。10年も経ったんだから。
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:38:19.07ID:VwFhDChv0
>>439
ソースなしならお前さんの国会答弁がどうのという
言説の根拠はないってことでウソ認定ですわ
二度とその引用しないでね
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:39:01.38ID:1AcDNS/I0
>>443
別にアホに信用されんでも構わないよ?
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:42:13.84ID:1AcDNS/I0
>>441
もしその理解力なら、あんたまともに読めてないよ
60年償還ルールを撤廃して、償還せずに借り換えて国債発行額の「総額」を増やすんだから、その分が増えるのがわからないんだな?
やっぱりアホやね
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:42:45.55ID:faKlk2gL0
天才の俺が国の借金=国債費を減らす凄いアイデアを出してやる

それはマイナス金利の国債を発行するというもの
具体的には額面金額より高い金額で国債を発行すればいい

誰がそんな国債を買うかって?
日銀に買わせりゃいいんだよ!w

すると少しずつ国の借金が減っていく
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:44:24.44ID:FrS96TZG0
ソースを貼れと言われて貼れないのはだいたい自分に都合よく解釈してる場合なんだよね
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:44:42.77ID:oS0M6LPp0
インフレが進行して、財政出動して、
そうするとGDPは確実にプラスにできた、
そしたらプライマリーバランスも改善し、
新規発行国債も必要なくなって、
利上げも出来る経済状況になった訳よ。
そこであえて財政出動せずに、
円安倒産放置して、
スタグフレーションを引き起こした意味は、
財政赤字によって、高金利の大量の国債を銀行に保有して貰って、
財務省の役人の天下り先を確保するためな訳よ。
本当に心が腐った人間の答弁です。
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:45:05.91ID:JDhAvkEs0
>>445
中央銀行も公的機関だから、民主的統治に
服するべきだという葛藤はあったようだ。

一義的には、中央銀行が服する民主的統治は、
・国会から付与された日銀の目的(日銀法)
・日銀への人事権(内閣による任命と国会同意)

安倍政権がリフレ派を送り込んだのは、
内容は酷かったが、制度的には正しかったのかな。
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:45:10.38ID:WUcmyOHB0
>>446
それを資金を捻出したと表現するのが誤り、と言ってるのが>>370

ようするに単に借金増やしてますってだけなのだから
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:46:11.65ID:WUcmyOHB0
>>450
ただこう言っちゃ悪いけど、俺的には日本国民が苦しむのは自業自得だと思うね
この国は突っ走って失敗しないと反省しないのだから、
太平洋戦争のときだって負けてみないと分からなかったのだから自業自得だと思う
国民は被害者ではない
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:47:51.08ID:aBHM/Ah80
>>446
それなら今の現行ルールでその増えると言ってる額を増額させるのと変わらんしそう訴えればいいだけ
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:48:03.14ID:CmMQbDXC0
>>453
そうこうしてる間におまえの祖国は経済破綻しちゃいそうだよなw
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:53:27.38ID:1AcDNS/I0
>>451
だから?増えたって構わないぞ?
永遠に借り換えても良いじゃない
国家は続くんだから
だいたい、自民党の出してる80年に延長自体、増税分の相殺として4兆円必要だから80年にしたら相殺出来るってせこい計算なんだよ
別に100年でも構わない
先進国で日本しかこんなルール課してないのになんで縛られるんだ?

一番の問題点は歳出を抑えるプレッシャーが弱くなるから、ポピュリズムの政治家が愚民受けに放漫財政する事
前に書いた
>>349の西田議員の政治家の資質によるって意味は、放漫財政になるかどうかはそうした政治家の資質だって意味だろ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:54:47.04ID:1AcDNS/I0
>>454
償還ルールに縛れるとその分使える額が減る
先進国でこんなアホなルールしてるの日本だけ
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:55:08.75ID:JDhAvkEs0
>>453
東洋経済で早川英男が言っていたんだけど、

米英「チャンスが少しでもあるならなるべき。
やらないのは無責任だ」

欧州「効果は説明できるの?,説明できない
政策をやるのは無責任だ」

オレは個人的には米英が良いと思う。
ただ、その米国が2020年、YCC導入を検討して、
採用しなかったんだよ。理由は出口が難しいから。

これを見て思った。
米国は政策判断は楽観的だけど、実務は悲観的。
実務視点、テクニカルな検討が大事なんだな。
技術的に難易度が高い政策は採用できない。

米軍なんかも、二重、三重、四重に空爆してから、
地上軍が前進するから、
ロシア軍のような杜撰な失敗をしないんだよね。
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:55:55.11ID:oS0M6LPp0
鈴木善幸の息子が、
「オレの親父の時代にはこんなに大量の国債なんて無かったんや!」
とか言ってたけど、
日米構造協議で430兆の国債の発行を約束してきたのは、
オマエの親父だよタコ助!
と突っ込まずには居られなかったわwww
あの無能が、財務大臣になってる理由は、
まさに、親父が日米構造協議で、
大量の国債の発行を約束して来てくれた
功績によってデスわwww
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:56:18.20ID:WUcmyOHB0
>>456
永久借換はできないよ

永久借換に関する議論は90年代のアメリカでもあったが、
その成立条件が、

国家のGDP成長率が金利を常に上回り続けること

なので実質的にムリという結論になった
で、世界標準に合わせろというのなら、
日本はさっさと世界標準に合わせてこの過剰な債務をなくすべきだね
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:57:42.19ID:WUcmyOHB0
>>458
まあそもそもYCCなんて理論的にまったく否定されたものだから、
ノーチャンスだった気もするが

YCCが成功するなら国家が市場を完全コントロールできるということになるので、
チャンスがあったらおかしいし
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:58:47.10ID:JDhAvkEs0
911テロの後も、フロリダを訪問していた
ブッシュ大統領は即時にホワイトハウスに戻り、
ホワイトハウスから指揮をとることで
国民を安心させたかったが、
SPが安全を担保できないと反対したから、
ホワイトハウスに戻るのは何時間も後になった。

実務が意見をいい、それが採用されるのは、
良い組織文化だと思う。
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:59:27.13ID:oS0M6LPp0
>>460
出来るやないかwww
アホか???
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:38.13ID:JDhAvkEs0
>>461
オレが言いたかったのは量的緩和ね。
量的緩和の効果って、理論的な裏付けがない。
バーナンキもイエレンもそれを認めた上で、
量的緩和を採用してきた。正しい判断だと思う。

実務的には、出口が可能だからね。
売りオペは回避し、償還時に再購入を停止する。
これを最初にやったのが、2006年の中曽さん。
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:40.04ID:1AcDNS/I0
>>460
そこが議論の大事な部分ではない
永遠は極論
要はルール作らなきゃいいだけ
>>441で書いた借金返済を遅らせたら資金が湧くのがおかしいってのがあんたの主張やろ?
どうよ?
それでも、まだ、そういうのか?笑
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:03:23.83ID:WUcmyOHB0
>>463
GDP成長率が金利を恒常的に上回り続けるってことは、
景気循環のない社会だからありえないよ

>>464
量的緩和は現状見ると副作用が遅くなるだけなんじゃないの
あれでアメリカ国民が助かってるかって言うと?だ
俺の株式口座は助かってるが

>>465
つまり返済計画を立てないほうがいい、と?
円安かインフレでダメージになるだけじゃない?
あと日本国債売りは進むだろうな
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:07:50.33ID:JDhAvkEs0
>>466
2019年にやってみて分かったのは、
量的緩和のリスクよりも、
むしろ量的縮小(QT)をやりすぎると、
金利急騰リスクがあること。

準備預金量を減らしすぎると、
民間銀行が準備預金から短期資本市場に資金を
放出しなくなって、短期金利が急騰した。
(2019年9月のレポショック)

これもやってみて得られた知見。
やってみるのは、良いことだと思います。
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:10:15.71ID:1AcDNS/I0
>>466
そんなこと聞いとらん
あんたは
>>370のリンクをアホかと書いたら、
>>382で読んでその理解ならヤバいと書いた

借金する額はそのままで返済を長期に繰り延べたら、その分、毎年の返済額が少なくなるから、その差分を他の支出に使えるってのが、60年ルール撤廃の眼目なのに、スライドして借金も減らすから一円も捻出出来ないと書いてる駄文の理解が出来てないのはどっちだった?笑笑

国債発行総額が増えて何が悪い?
前にも>>340で書いたが、民間銀行の購入資金は日銀が供給してるんだぞ?
>>397で他人も事実と書いてるぞ?
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:12:19.89ID:oS0M6LPp0
金利は確実にコントロール出来る。
先ずそこを認めないとどうしようもないわ。
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:15:41.26ID:cZrR3yFl0
これからの20年で日本の地獄道を味わうんだが
茹でガエルの日本人は鈍いから抗議のデモさえ起こさない
消費税は30%覚悟しとけよ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:15:55.42ID:WUcmyOHB0
>>467
俺はハイエキアンなのでそれは賛成できない

>>468
その差分を他に使えるんじゃなくて、
借金を増やしたら増やした分さしあたり使える、だろ?
ここまでの読解力を見る限り、この違いができてなさそうなのが怖いな

ちなみに民間銀行は国債手放してるよ
今は生保が2番
そもそも民間銀行が国債買ってくれるなら買いオペしなくていいんだけどね
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:16:40.73ID:WUcmyOHB0
>>469
現状見てそれ言ってるなら話にならんな
太陽が東から昇ってるを見ながら「西から昇ってる」って言ってるようなもんだし
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:19:33.59ID:JDhAvkEs0
>>471
オレもハイエクの自生的秩序は大好き。

でも、金融政策はどっちかというと、
ヴィクセルの中立金利理論だからな。
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:19:44.61ID:oS0M6LPp0
日銀が国債を買ったら
国債が暴落する
ハイパーインフレになるー
とか言ってたアホが居たな。
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:21:24.05ID:oS0M6LPp0
実際には、
日銀が国債を買ったら、
金利はマイナスでコントロール出来た。
コレが事実の全て。
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:22:19.50ID:IRUaBjae0
 


リフレ派が最終的な勝利を納めた


インフレにしたら景気が良くなった


デタラメ垂れ流しのウソつきバカ猿は


いつものように間違い認めたら死んじゃう病を発病



それだけのことw
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:24:27.11ID:oS0M6LPp0
じゃあなぜ財務省が3年後の金利を1.6と書き込めるのか?
金利は次期日銀総裁を排出する銀行の意思で決定できるからだよ。
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:24:43.29ID:WUcmyOHB0
>>477
それがコントロール不能の原因のひとつ

なぜマイナス金利になるかというと、

損する前に日銀に売りつけてしまえばいい

という動機で売買をする
つまり日銀がコントロールしているというよりも、
日銀がカモにされているのである
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:25:06.52ID:JDhAvkEs0
>>476
そこで、アメちゃんの楽観主義なんですよ。
量的緩和もだが、中立金利も理論的に微妙でしょ。
日銀は保守的だから、中立金利をあまり使わない。

アメちゃんはいっちゃいます。だがそこが良い。
NY連銀総裁のウィリアムズは、
中立金利(Rスター)研究の第一人者の学者さん。
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:30:07.44ID:oS0M6LPp0
>>480
じゃあ売りゃあええだろww
マイナス金利で苦しい苦しいって、
安部ちゃんに陳情してた癖にwww
我々は銀行の腹の中は全てお見通しです。
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:35:10.47ID:WUcmyOHB0
>>481
それはやってみればいいというポリシーに対する愛好であって、
すでに経済議論ではないな

>>482
売り逃げてるのは事実だよ
銀行はなるべく懐が痛まないようにしてるからね
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:37:01.19ID:oS0M6LPp0
>>483
経済理論ですが?
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:39:51.54ID:WUcmyOHB0
>>484
楽観主義的に出るべきかどうかは経済理論ではなく政治思想だね
俺はハイエキアンだがハイエクが言ってる部分の根底は政治思想だと思っている
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:40:02.18ID:oS0M6LPp0
金利は中央銀行の意思によって決められるという
経済学上の事実を記載したまでのことデス。
アメリカの利上げもFRBが決めただけのこと。
日本の金利も日銀が決めるだけのもの。
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:41:00.01ID:WUcmyOHB0
>>486
ああ、あんたのレスだったか

政策金利と長期金利の区別もできてないひとにはレスする意味なかったな
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:42:07.96ID:oS0M6LPp0
楽観主義とかなんの事ですか??
金利は中央銀行の意思によって決まるという
事実の列記でしかないんだが??
銀行は市場によって決まった風に思わせとかないと、
金利なんて上げられんわなあ。
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:42:14.53ID:JDhAvkEs0
>>483
経済理論的に正当化するならば、透明性だよ。

1971年の金ドル停止後、
通貨価値の担保はゴールドから信用に変わった。
70年代はこの信用の管理に苦しみインフレに。
そこから分かったことは、
人々のインフレ期待をマネージする重要性。 
期待には自己実現機能がある。
中銀は透明性と説明責任、市場との対話を通じて、
期待に働きかける。

つまり、透明性はゴールドに匹敵する。
中立金利の推計は、分かりやすさ、即ち、
透明性と明確なコミュニケーションを構成する。
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:43:54.97ID:WUcmyOHB0
>>489
そしてその結果が今の金融混乱か

どうも金融緩和は何十年かあとでは、
ケインズ経済学と同様に○○年代に問題点が露呈して消えた、
みたいな記述になるように思うね
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:48:56.72ID:JDhAvkEs0
>>485
ハイエクは尊敬すべき思想家だ。
ハイエクの系譜が共和党の伝統保守派で、
彼らはこう言っている。
「政府の市場介入が大きすぎるリスクは、
小さすぎるリスクよりもはるかに大きい」
これには完全同意。オレは保守主義者だから。

ここからが白川さんの受け売り。
政府は、法律,命令と言った強制的な手段を
通じて政策を実行する。
中銀は、市場での取引と言う対等的な手段を
通じて政策を実行する。(受け売りはここまで)

つまり、金融政策は手段そのものが市場原理で、
ハイエクが警戒した政府介入とは異なるものだと
オレは理解している。
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:51:41.02ID:JDhAvkEs0
>>490
この50年間の金融政策理論の進歩は称賛に思う。
現代という時代の一員として誇りにすら思う。

70年代は、インフレ期待を制御できなかった。
20年代は、インフレ期待を完全に制御している。
Fedの透明性、市場との対話の功績だよ。
素晴らしいこと。
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:52:55.60ID:WUcmyOHB0
>>491
ハイエクは民間貨幣発行をたしか肯定してたから、
中央銀行がこれを独占するのはそもそも市場原理と認めないんじゃないかね
市場原理的には香港ドルのように中央銀行がない形態になるはず
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:53:32.05ID:oS0M6LPp0
ハイエクなんて100パー間違いであることが新自由主義の失敗で証明されています。
今やマルクスの資本論と同じ扱いでしかない。
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:54:23.20ID:WUcmyOHB0
>>492
20年代は既にパウエルがインフレ予測を誤っていると思うが
しかもまだ結果が出ていない
市場と中央銀行の政策が乖離している
市場は株価を高止まりさせたままだし
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:57:22.52ID:JDhAvkEs0
>>493
そうなったときに、例えば、テザーの管理者が、
Fedのような精密な透明性、市場との対話が
できますか?って話ですよ。無理だね。

Fedには50年間苦しみながら蓄積してきた
コミュニケーション理論と経験があるのだから。
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:59:35.54ID:WUcmyOHB0
>>497
いや、Fedがやっても結局情報の不完全性等で市場原理よりうまくいかない、
というのがハイエクの考え方なので、その批判は論点先取りだね
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:00:22.49ID:JDhAvkEs0
>>496
今の経済理論では、大事なのは期待なんだよね。
期待インフレ率。
今次インフレでは、期待インフレは低位で安定。
これはパウエルの透明性と説明に対する信認だよ。

ご指摘のとおり、足元では認識に乖離がある。
Fedは、今年末の政策金利は5.25%というが、
市場は、4.5%までの利下げを織り込んでいる。

このギャップは、これから対話で埋めていく。
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:01:11.87ID:WUcmyOHB0
>>499
あなたのレスを読みなおしてみたが、

Aは素晴らしいから素晴らしい

以上の中身がないように見えるね
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:02:24.47ID:JDhAvkEs0
>>498
で、情報の非対称性を埋めていきましょうと
いうのが、Fedの透明性、市場との対話ですよ。
ゲーム理論だね。

イエレン元議長の旦那さんは、アカロフだよ。
ゲーム理論のレモン市場の人。
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:03:53.76ID:oS0M6LPp0
新自由主義
「小さい政府がええんやから、
水道事業も外資に売り渡すのが正しいんやで」

こんなもん、国を売り渡すための方便に決まってるだろwww
「ハイエクが言ったから正しい」

では、何も経済現象は見えんぞ。
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:04:11.85ID:WUcmyOHB0
>>502
すまん、論点先取りしかしないひととは対話できんわ
あとハイエクは情報の非対称性の話じゃないし
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:06:55.92ID:JDhAvkEs0
>>501
インフレを読み間違えたのは事実だ。
パウエルは全知全能の神ではない。
リーダーが間違いを犯しちゃいけないというのは、
独裁国家のやり方。習近平様は無謬だという風に。

パウエルは、市場プレーヤーの一員として、
考え方の根拠と戦略をリアルタイムで説明し、
市場でコンセンサスを形成してきた。
コンセンサスを得た以上、パウエル一人の
責任ではない。ミスリードした責任はあるが。
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:08:27.39ID:oS0M6LPp0
我々はなんのしがらみもなく、
経済現象に真摯に向き合った結果、
金利は中央銀行の意思によって
決まる事を認識した。
金利が市場によって決まるというのは、
デタラメだったのだ。
財務省が3年後の金利を1.6と書き込んだのも、
天下りを斡旋してくれる銀行の意思を
反映したためである。
コレが事実の記載。
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:08:47.35ID:WUcmyOHB0
そういえばこの金融緩和万歳くんもたまに見かけるな
前も議論して関係のない自画自賛しかしなかったから途中でやめた記憶がある
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:09:48.22ID:oS0M6LPp0
オマエラ、何でアルゼンチンがデフォルトしてるか知ってるか??
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:09:59.62ID:JDhAvkEs0
>>504
ハイエクが批判したのは、エリートのデザインに
大多数が強制的に従わされることだ。
中銀の金融政策には、強制力はない。
市場プレーヤーの一員として影響力を行使する。
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:15:40.47ID:oS0M6LPp0
アルゼンチンは、
ラプラタ川周辺のパンパで、
効率よく農業が出来る。
世界一低コストで刈り取った小麦を
倉庫に買い取ってハイデフォルト。
ソレで蔵元がペソの差額をウマウマーするのが、
アルゼンチンのデフォルトなの。
オマエラホントメ~覚ませやwww
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:16:58.94ID:JDhAvkEs0
金融緩和が万能だなんて一言も言っていない。
金融緩和の要諦は、円滑な出口戦略だ。

量的緩和には、円滑な出口戦略の事例があり、
かつ、そこから得られた知見もある。
準備預金残高の管理が重要という教訓だ。

出口戦略の実績がある以上、
量的緩和に反対する理論的根拠はない。
出口のリスクが管理できるのに、
量的緩和をやらないことは、無責任だ。
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:17:29.42ID:1AcDNS/I0
>>471
>>370のリンクを得意げに持ちだしている時点であんたがまともに理解出来てなかったのは丸わかりなのに何、虚勢はってんの?
せっかく解説してお前の勘違いを教えてやったのに笑笑
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:19:30.01ID:WUcmyOHB0
>>514
もう一回書いておくね

【主張】
60年償還ルールの変更は財源の捻出ではない

【理由】
60年償還ルールを変更しても国債残高を増やさないと資金は増えない

借金を増やせば資金が増える、というのは財源の捻出ではない
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:23:09.41ID:1AcDNS/I0
>>513
金融緩和の出口戦略が重要なのは当たり前だと思うけどね
プライマリーバランス絶対主義はもはや宗教
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:26:34.72ID:JDhAvkEs0
>>516
YCCの今回の失敗は、出口戦略の重要性を
改めて浮き彫りにした。
量的緩和は、売りオペをしなくても出口ができる。
満期償還を待って再購入を停止するやり方。

出口戦略を技術的に確立できない緩和は、
やはり、やってはいけない。
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:27:39.67ID:oS0M6LPp0
国民が経済学に無知なために、
金融政策で搾取されてしまう訳よ。
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:28:16.81ID:1AcDNS/I0
>>515
アホらしい
そんなの言葉遊びに過ぎない
財源の捻出という言葉遊びに逃げるなよ、卑怯者
今、国債償還60年ルールの撤廃の眼目は防衛費その他の増税の代わりに、撤廃の差分を当てるか否かだ
国債発行総額を増やす方が良いか増税する方が良いかどうかだ
先進国でそんな償還ルールで縛ってるのは他国ではない
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:29:43.25ID:oS0M6LPp0
アメリカなんか、3流俳優に、
強いアメリカ強いドルとか言わせて、
国民を騙して、
双子の赤字作らせたんやからなー
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:29:44.11ID:1AcDNS/I0
>>517
当座預金減らすんだろ
財務省がとっくにレポート書いてる
ただ、今じゃないだろ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:31:46.58ID:WUcmyOHB0
>>519
言葉遊びをしてるのは60年償還ルールを変更しようとしてるサイドじゃない?

だって60年償還ルールがけっきょく借金の増加なら、
そんな迂遠なことしないで政府支出の増大と将来の増税と率直に言えばいいだけだからね
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:36:56.39ID:gcD7YDn70
黒田は市場を驚かせて悦に入るサイコパス。市場との対話能力はないどころかびっくりさせて喜んでいる放火犯と同じ。
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:37:52.42ID:qc55bIVZ0
団塊の世代が居なくなるまで日本が保てばそれでいいの政策
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:42:01.37ID:ZI55ftcl0
一般会計から償還費16兆円を特別会計に繰り入れ→特別会計で借換債を16兆円発行


60年償還ルールを廃止してもこうなるだけだぞ。
一般会計から特別会計に繰り入れてたのを直接特別会計で発行するだけで根本的には何も変わらん。
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:46:33.84ID:JDhAvkEs0
>>525
その通り。
黒田総裁の本質は、財務省の財務官だったんだな。
市場を敵だと認識し、市場になめられちゃいけない
と思っている。セントラルバンカーではない。

中銀にとって、市場と中銀は同じ認識を持ち、
同じ方向に進むべき仲間だ。
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:50:39.87ID:VwFhDChv0
>>527
1992年のポンド危機とか1997年のアジア通貨危機とか
通貨(中銀の債券)の空売りで暴落した実例あるじゃん
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:53:31.39ID:5ukWQ2fO0
日本は自国通貨発行してるからいくらでも赤字国債発行できるってネトウヨが言ってた
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:54:08.25ID:1AcDNS/I0
>>522
60年ルール撤廃の理由を>>522みたいな理屈で言葉遊びとしかとらえてない時点であんたの理解の浅さの馬脚を表している
こんなアホなひとは、ちょっと相手にしてられないわ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:55:23.68ID:oS0M6LPp0
金利が市場によって決まるのなら、
何で3年後の金利を財務省が1.6と書き込めるんや??
FRBだって、労働指標を見て、
4.5と書き込んどるやで。
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:56:52.12ID:h6dbhA+n0
そりゃ、3年後の出生率だって予想はするでしょw
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:57:48.99ID:1AcDNS/I0
>>528
理解できてない人がここにもいるな
60年ルール撤廃で償還費が減るんだが?

その減った分を防衛費その他に当てれば増税しないで済むだろ?って、反対派は言っとんのに、財務省や岸田以下緊縮派は絶対に増税したいから、償還費が減れば、国債発行額も減るから差分は無いとかの屁理屈言ってんの
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:59:00.87ID:h6dbhA+n0
やたらと国会答弁を重んじたり、MMTみたいな人は、現実を軽視する傾向があるね。

国会は経済の原則、先行きを決める場所ではない。

また、各省庁の予想も絶対ではない。
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:00:51.84ID:oS0M6LPp0
防衛費なんて、ステルス介入すればどうにでもなるんや。
1兆2兆なんてコンマ秒の世界や。
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:02:33.99ID:WUcmyOHB0
>>535
言葉遊びをしてるのは撤廃派だろう

結論として借金をさらに増やす、というのを遠回しにやってるだけなんだからね
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:03:14.86ID:oS0M6LPp0
金利差活かしてアメちゃんから毟り取ればええんや。
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:04:57.13ID:6eNgoJxl0
金利なんていざとなりゃ市場の介入を潰すことも出来る(やらんだろうが)
国家あっての市場だからな

市場が国家の上に立つなど幻想に過ぎん
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:06:26.34ID:66sLqRdA0
中途半端に省略されると2026年か令和26年か分からんなw
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:07:44.24ID:1AcDNS/I0
>>542
だから国債を借り換えて何が悪い?と何度も言ってるだろ
ばーか
国家と家計を一緒くたにすんな
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:08:48.26ID:h6dbhA+n0
最終的にはそういう結論で、つまり信用創造と管理通貨制度のデタラメな理解が
問題なんだよ。

まあ新興宗教信者に何を言っても無駄だろうね。
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:10:32.82ID:VwFhDChv0
>>538
防衛費の性格上、国債のようなお金を貸す側の都合で左右されるような
資金調達手段は使いません、って話だよ

それとは別に、赤字国債増発して財源確保するのは悪目立ちするから、
60年ルール撤廃して償還費減らして、財源確保した方が、
国民の目を欺きやすいでしょ、ってあなたは主張しているわけだけど

それって結局、新たな借金頼みで財源確保するのと何ら変わりないんだから、
誤魔化しでしかないでしょ、って指摘されているわけです
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:10:38.14ID:oS0M6LPp0
MMTは経済理論が構築されていない。
有効需要説でええんやないかな。
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:12:29.54ID:rSMCFTg10
円相場に耐性つけられるように、中小企業に指南してあげなよ黒田東彦さん。
簡単な理論だろ?昔から企業の財務部がやってることじゃないか。
中小企業の上層部が能無しだから。マスコミに伝わり、悪い円安、悪い円高
毎年報道されるようじゃだめだぜ。そのうちグローバルサウスの景観が見違える
ように立派になり、インドネシアに抜かれるぞ、あのジョコはしたたかなやつだから、
先進国目指しよる。
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:12:37.92ID:zykhSRDo0
60年償還ルールを廃止したら、一般会計で国債発行が減り、
減ったのと同額、国債整理基金特別会計の方で借換債の発行が増えるだけ。

財源が増える訳でもなんでもない。
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:12:38.36ID:6eNgoJxl0
>>550
他国じゃとっくに廃止されて久しい減債基金を日本だけ続けてる根拠はなんでですかね?クスクス笑われるようなルールを?
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:13:01.69ID:1AcDNS/I0
>>550
だから国債の元本は借り換えで金利だけ払ってれば、まだまだ国債発行の余地は十分あるのに、なんで、いま、この時期に増税するんだ?
日本経済を破滅に追い込みたいのか?
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:13:08.89ID:h6dbhA+n0
あと、偉そうに書き込まれる「貨幣は負債である」というのも
ドヤ顔で書いているヤツはたいてい理解していないな。
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:13:25.94ID:hf0gUvqT0
去年から続く物価高にMMTはインフレは
増税で調節すると言ってたが、インフレのスピードに対応する増税ができないのが露呈したろ。
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:14:10.48ID:ewi+wx2+0
んでこれ払わせるために子供作らせて先送りとか、人としての倫理観どうなってるのやろなあ
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:15:05.67ID:oS0M6LPp0
防衛費の財源て、
円で買う分は問題ないわけよ。
刷るだけやからな。
問題になるのはドルで調達する分な。
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:16:59.29ID:1AcDNS/I0
>>553
アホか
それが60年ルールそのものだろ
80年にしたら単年度で償還する金額は減るが、国債発行額を維持したら、差分があるだろ
もちろん国債発行総額は増えていくから金利負担は増える
だが国債は日銀が半分持ってるからある程度政府に還元される
無制限ではないがまだまだ国債発行は出来る

なんでこんな簡単な事が理解出来ないんだよ
小学校からやり直せ
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:17:19.63ID:ewi+wx2+0
子供おらんで日本の未来とか国防興味ないって人はその分減税するような制度にならんかなあ
年金いらんからって
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:18:05.50ID:zykhSRDo0
他所の国のこと言い出したら、そもそもOECD先進国の場合、大抵の国は財政均衡に近い状態でやっていて、
日本はそれができていない側、PBランキングで30位前後の底辺が定位置。

60年償還ルールがあろうが財政状態がそんなだからという意味で意味がないから廃止しようがどうでもいいが、
廃止したところで新しい財源が生れる訳でもなんでもない。

一般会計で出してた国債が特別会計の国債整理基金特別会計で発行されて借り換えられるだけだから。

財政収支やPBは一般会計特別会計連結して算出する。

もしも一般会計で償還止めるのに、償還していた時と同程度に国債を発行するのであれば、
ただ財政収支やPBが悪化するので、財政悪化したと見なされ、市場で厳しい評価を受けるだけ。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:18:45.82ID:oS0M6LPp0
で、日本は対外純資産1200兆やから、
ドルの調達も問題ないんや。
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:18:51.19ID:rSMCFTg10
で、新札の流通はまだか。
2000円札すら手にしたことがなかった。
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:19:18.93ID:4o1i1WRi0
何の結果も出さないどころか借金の山なのに偉そうに給料満額もらってる公務員はいつ責任を取るんだ?
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:20:59.57ID:h6dbhA+n0
永遠に借り換えで返済しない国債は、そもそも負債なんですかね
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:21:14.43ID:VwFhDChv0
>>555
金利だけ払っていれば、ってその金利が上がり始めてるじゃん
債務を維持するために借り換えを繰り返すたびに
そのための経費が増えていくのってまずいんじゃねーの

今までは超低金利だったからたかを括ってられたのかもしれないけど
そうも言ってられなくなったんじゃないんですか

それに経済も大事だけど、政府として最も大事なのは統治機構と安全保障の維持だよ
最悪、国民が飢え死にするような状況でも
それさえ維持できていれば国家としては最低限オーケーだ
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:21:48.45ID:rSMCFTg10
>>570
そんな当たり前のことはどうでもいい。
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:23:09.07ID:1AcDNS/I0
>>565
だから?
国債は民間銀行に日銀が準備預金を供給して買わせてるんだが?
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:24:41.58ID:oS0M6LPp0
で根本的に防衛費の乗数効果はプラスやから、
防衛費に財源とか必要ないんやわ。
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:26:00.84ID:1AcDNS/I0
>>571
無制限に国債発行しろと言ってるわけではない
増税分だけなんだが?
戦争ってマクロでは経済行為だぞ?
日本が、いま、増税して景気を萎ませていったら、それこそ中国の思うつぼだ
経済的に飲み込まれるわ
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:26:08.57ID:rSMCFTg10
>>569
松本龍は国債もってたけど、売らないまま死んだぞ。
遺族に相続されてると思うけど、負債とは
いわんよ。
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:27:15.35ID:oS0M6LPp0
君らホント、経済の事分かってんのか??
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:27:19.68ID:1AcDNS/I0
>>574
それはアメリカみたいに軍事産業が盛んならそうだろうけど
日本の防衛費は結構な金額が外にでていくからそうはならないと思うがね~
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:27:36.90ID:ImhvHnSK0
YCCに失敗したオーストラリアの二の舞を覚悟したか?
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:28:34.33ID:ImhvHnSK0
>>574
それが本当ならばアイゼンハワーは大統領になってない
読んでる方が恥ずかしくなるような無知ぶり
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:29:15.78ID:oS0M6LPp0
オマエラさあ、岸田が防衛費に財源ガー
とか言ったときに、
日本の防衛費の乗数効果はプラスやから
防衛費の財源なんてイランよイランよイランよって、
突っ込まなアカンで。
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:29:20.63ID:rSMCFTg10
>>578
北朝鮮と中国潰す核ミサイル何基あればいい?
金額はいくらかね?
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:29:48.06ID:oS0M6LPp0
>>582
無知はテメーだよwww
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:30:56.41ID:zykhSRDo0
例えば令和4年度でいえば一般会計から国債償還に回る分は157,537億円、
これは現状全額国債で賄っている。

廃止した場合は、国債費が157,537億円だけ減って、
国債整理基金特別会計の歳入の公債金が、157,537億円増えるだけ。

もしも一般会計から国債整理基金特別会計に回す為に発行していた国債157,537億円を減らさず、
財源として使いまわそうとした場合、プライマリーバランスは3%前後悪化する。

当然、市場で厳しい評価を下されるだけ。

日本政府の財政健全化計画はPBを基準にしている、PBそこまで悪化させるような真似などする訳もないので、
60年償還ルール廃止した場合、不要となった一般会計での国債調達を減らすだけ。

新しい財源など生まれない。

60年償還ルールを廃止すると辺りしい財源が系の勘違いしてる人は、そのルールを理解していないか、
財政収支やPBを計算する際は一般会計特別会計連結して出すことを知らないんだろう。
より正確に言えば地方政府やら年金関連のやら全部連結して出すんだけど。
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:31:03.05ID:ImhvHnSK0
>>585
なら聞くけどアイゼンハワーの超軍縮はどうして起きたの?
軍拡は乗数効果でプラスなんでしょ?www

通史レベルの教育も履修してないのが丸わかり
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:32:00.02ID:oS0M6LPp0
でさあ、防衛費の乗数効果を高める為には、
労働分配率を引き上げないといけないっつうので、
それで法人税率アップが出て来る訳よ。
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:33:33.19ID:rSMCFTg10
はっきり言ってしまえば、中国8000万の共産党員と、北朝鮮の金ファミリーと軍部
日本の敵は、この2つだけ。
具体的に、核ミサイルの見積もりしとかんと駄目だぞ。
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:33:39.12ID:1AcDNS/I0
>>586
>>516に書いたがプライマリーバランス絶対主義はもはや宗教
プライマリーバランスのために日本の
経済を犠牲にして良いなんて考えてる方が頭おかしい
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:34:04.10ID:oS0M6LPp0
>>587
日本の防衛費の乗数効果はプラスという現実をオマエが認めるしかない。
アイゼンハワーガーとか言う抵抗は無意味だ。
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:35:37.22ID:VwFhDChv0
>>583
防衛費の乗数効果なんて最悪でしょ
支払わなくて済むならそれに越したことがない最たる費目

せめて国内軍事産業が潤って、そこからトリクルダウンwがあればいいけど、
今の日本の軍事関係って壊滅的で、
外国から装備買うことしかできないですから

まさに外国にお金を垂れ流すだけ
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:36:08.88ID:h6dbhA+n0
5ちゃんで議論することは本当に人生の無駄だな。

本でも読んでた方がいいや
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:36:10.13ID:zykhSRDo0
上の方で書いたから繰り返しになるが、準備預金は君等の預金の一部を銀行が日銀に預金してるものに過ぎない。

基本、準備預金制度に基づいて、銀行など金融機関は受け入れた預金の一部を日銀当座預金口座に準備預金として預けるだけだから。

今現在は量的質的緩和により、超過準備が過剰になってるが、金の出どころが銀行に預けられた君等の預金であることにかわりはない。

あと日銀、中央銀行は政府財政に厳しいスタンスとるもので、日銀自体は政府に財政健全化求めてる側だから。
何せ2013年の政府日銀共同声明に基づいて、国債の大量買いと保有続けてるのが日銀なので。
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:37:42.13ID:ImhvHnSK0
>>593
> 日本の防衛費の乗数効果はプラスという現実

何と比較してプラスって言ってるんだよ?w
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:38:15.18ID:1AcDNS/I0
>>594
今まで国産だった装甲車すらコンペで負けて、なんと、フィンランド製になるからな~
コマツは儲からんと逃げ出したし
武器輸出が出来るようにしないとどんどん防衛費が海外に流れ出す
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:38:15.40ID:zykhSRDo0
プライマリーバランス絶対主義なんてないよw

あれは厳しいどころか財政健全化や財政規律の指標としては、甘い部類の奴だから。

昔の日本は財政収支を財政健全化目標の指標にしていたし、他の先進国の場合は構造的財政収支というもっと厳しいのを財政指標にしてるとこもけっこうある。
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:39:45.14ID:1AcDNS/I0
>>599
じゃあ、あんたは増税して日本経済を破滅させたいんだな?
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:41:39.13ID:ixsf55uk0
なってもない事を脅しに使ってるだけ
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:47:18.16ID:llqtwQut0
MMTでも主流派でもいいとこ取りすりゃいいんだよw
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:50:46.59ID:1AcDNS/I0
>>603
そうなんだよ
今の日本の景気や国際状況では、増税するより国債発行にした方が日本の負担としてまだましってだけ
日本が得する正解なんてない
どっちもマイナスな時にどちらがましかの選択に過ぎない

アホどもは理解できないから、レッテル張って理解したつもりになってるだけ
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:54:59.58ID:ZI55ftcl0
https://www.tokyo-np.co.jp/article/226241

60年償還ルールはこれがわかりやすい
これを見ればまともな理解力があるなら決して償還費が浮いたわけじゃないとわかるはず
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:59:06.61ID:oS0M6LPp0
>>594
オマエのああ思うこう思うは経済には必要ないの。
統計で出てきた数字を素直に受け入れるだけでいい。
自分がこう思うからこうだとか、捨てろよ。
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:03:18.41ID:oS0M6LPp0
そう言えば、財務省のアホが、
戦争では戦車なんてミサイルの的やイランのや~とか
ど素人の癖に、上から目線で言ってきてたが、
結果はどうや??
財務省のああ思うこう思うを数字を無視して国政に反映させたら、
国家は滅ぶで。
アイツラ、防衛どころか、経済も素人なんやから。
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:30:18.16ID:oS0M6LPp0
根本的に日本は管理通貨制度と有効需要説で経済を構築しとる。
それに従って、正しい金融政策税制経済政策を実現していくしかないんや。
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:32:53.68ID:agA5lYi50
財政破綻といっても危機の程度があるからな
日本みたいに輸出の需要があって
ギリギリまで粘れる国は怖い
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:35:37.23ID:TuSyCCkJ0
>>604
アメリカみたいに800兆円国債刷って、国民に配ったら
そりゃ10%のインフレになる。
昔の経済学者は、まず10%のインフレにしたら国が亡ぶとか思ってたし
まず、800兆円分を刷るなんてしないし、出来ないと思ってた
打ち出の小づちは無い!!って言い切ってたからな。
フリーランチだったか

今はカネが足りなきゃ刷ればいいって考えだし
そっちのほうが正しい
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:02:34.03ID:6eNgoJxl0
>>607
そもそも減債基金なんて他国はとっくに廃止してる時代遅れの制度
借金の元本を減らすために借金して積み立てるなんて馬鹿げてるというだけの話
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:13:13.39ID:6eNgoJxl0
60年償還ルールを廃止すると国債の信任が失われると財務省はいうが、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアの信任が失われた話など聞いたことがない

日本は、過去に1.6%の債務償還費を計上しなかったこと(1982~89年、1993~95年と11回)があるが、この時国債の信任が失墜したなどと言う話も聞いたことがない
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:15:41.19ID:6eNgoJxl0
松野官房長官は、債務償還費の議論について、
「償還年数を延ばした場合、毎年度の債務償還費が減少する分、 一般会計の赤字公債は減るが、 その分、特別会計で発行している借り換え債が増えることから、全体としての国債発行額としては、変わることがない」

そりゃそうだろ、だから何という話? 
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:16:20.62ID:6eNgoJxl0
1+2=3の状況から、0+3=3の状況にしろとの主張をしているわけで、
「そんなことをしても、合計の3は変わらない」
 と「反論」されても、そりゃそうだろ、としか返しようがない
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:17:51.47ID:6eNgoJxl0
ところで、松野は、恐らくというか確実に「自分が何を言っているのか?」を理解していないだろうが、何気に重要なことを暴露してしまっている

 一般会計から債務償還費を外すと、「特別会計の借換債が増える」

 つまり、一般会計に計上されている債務償還費は、実際には「債務の償還」ではなく「借り換え」に使われている
借り換えのための支出が16.7兆円(令和五年度)も一般会計歳出に計上されている(しかも、これが増え続ける)のが「異常」だと言っているわけで、端から特別会計で処理すれば済む話
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:26:45.63ID:ZI55ftcl0
>>618
それなら別に今と変わらんからいいんだよ
でも一部のやつは
1+2=3の状況から、1+3=4にしろと言ってるから、それだと国債の総額は増えることになるよという話
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:28:22.65ID:1AcDNS/I0
>>619
その前から西田議員が国家質疑で日銀や財務省から国債は借り換えてるって答弁引き出してるよ
だから60年ルール外すだけで良い
一般会計で国債発行額と償還額なんて最初から合ってないだから
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:29:10.30ID:1AcDNS/I0
>>620
ばーか、国債発行総額は今までだって増えているが?
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:30:03.43ID:ZI55ftcl0
>>622
誰もそんな話はしていない
お前はバカだから黙ってろ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:31:33.47ID:1AcDNS/I0
>>623
バカになに言っても無駄だな
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:33:28.27ID:ZI55ftcl0
>>624
お前のことな
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:34:37.78ID:OHLe6N5O0
60年償還ルールは、セルフ経済制裁と同じ
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:35:41.14ID:1AcDNS/I0
>>626
財務省がいかにアホかと言うこと
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:45:33.97ID:J0XCU4aE0
>>580
それ本当は中国に言うべき
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:52:47.72ID:A13LurBc0
4.5兆なんて5年度予算案のウクライナ関連を除く予備費と同じじゃん
払える払える
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:57:20.18ID:1AcDNS/I0
>>629
財務省は増税したいから、増税の代わりに国債発行しろって意見に国債支払いが多くなるって牽制してるだけ
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:20:01.05ID:e75Ss+KB0
グローバルスタンダードを礼讃する連中は、60年償還ルールもグローバルスタンダードに基づけよw
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:43:43.12ID:ZbzmchU70
>>541
市場に負ける中央銀行ってあるの、てお前さんの質問にわざわざ答えたことに対して
日銀は?という返しはないんじゃねーの

負ける中央銀行はある、とわかった上で、
どんな根拠に基づくのか知らんけど日銀は負けないと言いたいんだろうけどさ

ちなみに日銀に対して空売りしかけた外資ファンドは
すでに儲け始めているようで、まだまだいけるって攻める気満々のようですわ

金融緩和策の修正見越し投資家の動き活発に 日銀の対応は【コラム】 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/k10013955371000.html
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:26:22.51ID:72j8oSaY0
空売りにはリスクがあるのに儲け放題みたいなイメージは良くないね
空売りを仕掛ける側は自分達有利な言論を広めたいのは当然だけどさ
日銀が空売り退治をきめ細かくやったらファンド側に勝ち目はないよ
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:55:50.20ID:LXdaC9PZ0
おk。1.6%に収まりきらなかったら
政治家や財務相のぼなすをカットして充当しよう?(※普通の会社と似た感じ)
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 02:42:13.40ID:e75Ss+KB0
>>632
いや、負けるわけないでしょ?だって投機筋の原資て日銀が生み出してるんだが?
金の源泉たる日銀と金の利用者でしかない投機筋とじゃ勝負にならない
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:18:31.59ID:9bTL+od50
このスレを読んで分かるが、MMTというか楽観派は、国会答弁wや法律やシステムにより、
経済が動いているという思い込みが強いな。
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:14:22.16ID:ApdZeCDW0
市場原理主義よりまし
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:02:29.88ID:9bTL+od50
>>637
そういう意味じゃないんだよ。経済の動きは原因があり説明できるという
自信に溢れているという感じ。
そしていわゆる「市場との対話」を軽視している。

国会答弁に至っては笑い話でしかない。
国会は経済の原則を決める場所ではないし、学問の場でもない。
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:46:10.63ID:2xGGsLek0
市場は国家の枠組みなくして成立しない
国家亡き市場は非常に限定的で弱小なモノにしかならない
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:49:38.23ID:HRKoAk4b0
>>619
全然暴露じゃない。一般会計からの繰り入れで償還するのか借換債で償還するのかということでどっちも償還することに変わりない。
こんな超基本的なこともわかってないお前はバカ。
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:08:51.00ID:ApdZeCDW0
>>639
わからないでもないけど
説明認識はまちがっているかもしれないけど、分析して判断しないと政策立てられないし
社会のために国会があるのだから方針は大切でしょう、市場もお金も社会のためにある、国会が方針を立てるのは当然

それと市場との対話って表現大嫌い、曲がりなりにも実務なんだから文学表現使うなよw
日露戦争の参謀秋山真之が「天気明朗なれど云々」、上司は美文はいらないと眉をひそめたが俺は許容
でもこれは不快、実務に文学表現は不要だよ、評論家じゃあるまいし
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:36:50.60ID:e75Ss+KB0
>>641
バカはお前だよ
債務償還費は国債の「償還」に充てているという説明だったが、事実は「借換」に充てているということ

償還と借換は全く違うということが理解できないのか?
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:04:42.75ID:ApdZeCDW0
>>642
補足しよう

新自由主義の流行で、市場≒投機か という偏見が俺の中にあって、それで市場との対話に感情的な反発を作り出してしまう
しかし
これまで、市場とか株主とかをあたかも最優先するような方向の政策がとられて、これを修正する必要があると思っているから
市場にタイする優先順位は下がり、これを持って軽視というならそのとおり

市場との対話という表現を用いるべきではないという理由は、実務家は徹底したリアリズムが必要でありそれに立脚した政策が必要だが、この抽象的表現はこれを体現していないし不要だ。
市場と対話ならマシだけが、投資家と対話してるんじゃね?と難癖をつけたくなる
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:08:25.20ID:JEY8tHH00
いずれにせよ旧文通費削減は
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:16:14.70ID:ApdZeCDW0
>>646
抽象的じゃないでしょ
どんな頭してんだよ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:20:58.20ID:ZbzmchU70
>>635
負けるわけのないはずの日銀が、
何故、金利の上限幅を0.5%まで上げざるを得なかったんでしょーね??

しかも市場金利はさらに0.5%よりもちょいちょい高くなることがあって、
日本国債の売り圧力がめちゃくちゃ上がってる

日銀のYCCは張子の虎ですわ、と思われたら国債を保有している
邦銀や生保関係も売りに走って、
今後下がる見込みしかない新発国債なんか誰も買わなくなる

すでに負け始めてんじゃねーの日銀

お前さんとか、理論的に負けるはずがない、の一点張りで
現実に起きていることを一切考えないから
意見のやり取りは成り立たないと思うけど、現実はそういうこった
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:26:30.39ID:ApdZeCDW0
イングランド銀行が負けたあいてってソロスでしょ?
ウィキによればイングランド銀行の政策変更だから、これをもって蒔けっていうのもなんだかな、金額規模も3兆円だっけ
しょぼすぎ、参考になるのかしら
これ関係のスレに依れば、別に破綻した事例があったと記憶しているが覚えてない
詳しく
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:29:05.39ID:e75Ss+KB0
>>648
YCCの歪みを是正するためだが?
YCCのグラフ見るとわかるけど、ヘッジファンドの空売り攻勢で10年もの国債の利回りが9年モノ国債の利回りを下回ってたんだよ
その是正のために変動幅を拡大した

あとは全体的なYCCを引き下げる目的もあると思われるが、月の買取額を7.3兆→9兆円へと拡大もしたしな

そういうことを確認したの?
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:32:34.09ID:e75Ss+KB0
>>646
市場ってどうやって形成されてるか知ってる?法律で規制されて形作られてるんだよ?
その法的枠組みって、民間が独自にルール敷いてると思ってるの?
国家が市場の枠組みを法律で整えてるんだよ?

それくらい理解しようよ
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:48:09.99ID:GNUJwYyi0
そもそも国債の利息自体は日銀保有分は国庫に戻るのに
割引債も同じ考え方だし
それにそんなに短期間に金利なんて上がらんのよ
雇用情勢が物凄く改善されないとゼロ金利付近を行ったりきたりになる
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 05:16:11.16ID:cFGQebqn0
ドイツの経済政策
通貨発行権情報は信用創造のフザケた話は説明しているんだけど。話していないこともないんだけど、言えないのか詐欺なのか妙にわかりにくい。
「民間銀行がお金を発行します」ということは。
これ発行じゃなくて。
そのたびに「お金を借りています」だろ。
借りたお金は利子を付けて返すしきたりだろ

国民の借金は増える。
彼は借りている。
お金を発行する時に返す利子分は、誰も発行していない。
延々椅子取りゲームしているだけ。
だからなんでゴイムの政府は、ワレワレから金を借りるのかなぁ?馬鹿だなぁ?とシオンの議定書でいう。

国民からの税金で国を運営したほうが遥かに安上がりで潤沢な資金が有るだろに。

国家に借金をさせる。それが支配湯。
国の借金は国民の借金ではない?意味不明。
国民から税金で返すしか無いだろ。
延々足りない。
借金した者は金貸しの奴隷になる。
経済評論家は国民への目潰し。
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:36:30.63ID:g3kxpvpr0
出鱈目な内容の漫画を貼った理由は何かね?
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:37:34.41ID:bg/NjtN60
これ返済させるために少子化対策するって言って
んでどうせ増税するんだろ?w
どんなギャグだよ
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:48:20.11ID:g3kxpvpr0
>>659
内容はきらいじゃないけど
文体はもう少し読みやすくしてくれ

ところで金利のない世界を要求してみてはどうかな
金利に経済合理性なんてあるのかね?
かつてのイスラム世界が金利などなかったのだから実現できるはず
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:49:15.83ID:wvR5vNX50
インフレがすべてを解決してくれることは歴史が証明している
膨大な戦時国債残高も戦後のインフレが吹き飛ばしてくれた
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:43:40.46ID:Qse/4gYA0
独逸は二重の縛りの中にあった。独逸は、賠償金を支払うよりほかなかった。しかし、何を以って支払えるのか?返済計画通りに支払う為に、独逸政府は、紙幣を印刷する手段に訴えた。しかしそれは、予見できるように、インフレを誘発した。一度インフレが始まると、個人の通貨投資家が飛び入り、インフレによって金を稼ごうと、マルクを短期売りした。これは独逸マルクの価値の急落を招き、インフレスパイラルとなり、直ぐに制御不能に陥った。
猶太人は、独逸の財政と金融市場を完全に支配しており、これら通貨投資家の殆どが猶太人であった。彼らがこのインフレスパイラルに果たした役割は大々的に公開され、従って独逸の人々にはよく知られていた。インフレは制御不能となり、最悪の時には、乳母車一杯のマルク紙幣でパン一斤が買えないほどであった。
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:44:14.62ID:Qse/4gYA0
倹約家で、いつも思慮深く貯蓄していた独逸の中流階級は、このインフレにより広範に被害を被った。彼らの貯金はただ単に目の前で蒸発したのである。マルクの価値が余りにも急激に落ちたので、物価は一日に何度も上方修正されるほどだった。これを補償するため、雇用主は雇用者に一日二回支払いを始めた。これら、憐れな独逸の人々は、賃金を手に、文字通り見境なく商店に駆け込み、価格が上がる前に何でもよいから価値のあるものを購入した。
どんな商品でも、価値のあるものは當然、時間刻みで値打ちが下がる彼らの手持ちのマルクよりは好ましかった。この野性的な消費は、独逸に束の間の経済ブームを巻き起こし、直ぐに萎んだ。インフレスパイラルの余りの速度に物価は急速に上がり、人々は稼いだ賃金では充分な食糧さえ買うことが出来なかった。
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:44:43.83ID:Qse/4gYA0
彼らは、物価の急激な上昇に賃金や給料の支払いが(時間差があり過ぎて)追い付かず、やけくそになって持ち物を売り飛ばしてはやっとのことで自分たちと家族を養うのに充分な食糧を購入した。質屋は繁盛した。数えきれない家屋、農場、それに商業ビルが銀行に接収された。外資が扱える者、特にドルが扱える者が独逸中の資産を二束三文で買いあさり始めた。
私営の銀行や質屋はその殆どが猶太人の経営であり、猶太人こそが外資を扱える者であった。結果として猶太人はインフレで裕福になる一方、普通の独逸人はあばら家に住む身分に没落し、多くの場合、餓死した。

ドイツ悪玉論の神話047
https://caritaspes.haten☆ablog.com/entry/2019/04/27/025119
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:31:37.49ID:LAsOaTsm0
>>643
お前がバカ
借換債を発行して償還費に使っているということ
こんなことも知らないのか
0669(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:49:11.42ID:Efugw3It0
おまえら仲良くしなさい
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:57:15.71ID:19/UEiUT0
>>668
あなた、国債60年償還ルールを知らないか勘違いしてるだろw
0671(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:12:33.71ID:RuQr58+S0
うるさい!
静かにしなさい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況