【この記事のポイント】
・日銀の国債買いで干上がる市場、強まる金利のゆがみ
・金融機関に買い促す新手の金利抑制策、別の副作用も
・近づく限界、混乱招かぬ正常化へ出口論を練る必要

国債市場では市場機能の低下が続いている。償還までの年限ごとに金利をつないだ利回り曲線(イールドカーブ)はゆがみ、社債の起債にも弊害となっている。日銀は12月に長期金利の上限を引き上げたのに続いて資金供給拡大を打ち出した。ゆがみを...(以下有料版で、残り2822文字)

日本経済新聞 2023年1月19日 2:00 (2023年1月19日 6:25更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB185O20Y3A110C2000000/