【マスク不要で大丈夫か】上昌広「臨床試験はマスク着用の感染予防の効果20~30%程度 マスクより換気徹底の方が合理的」★2 [家カエル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001家カエル ★
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:32.86ID:ru/vS9l09
4月から「マスク不要」で大丈夫なのか、識者の見解は?


春からマスクは不要となるのか──。

この春にも、現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げ、それに合わせて、屋内でのマスク着用も原則不要とする方針。

政府は昨年5月「基本的対処方針」を改定し、屋外は会話をしなければ原則不要とする一方、屋内は距離が確保でき会話をほとんどしない場合を除き、着用を推奨している。
しかし、この3年間でマスク着用は定着している。しかも、足元で新型コロナ「第8波」が猛威をふるい、1日の死者数も過去最悪を更新している。

はたしてマスク不要は進むのか。そもそもマスク不要は科学的なのか。医療ガバナンス研究所の上昌広理事長はこう言う。

「臨床試験では、マスク着用による感染予防の効果は、20~30%程度です。
感染経路はエアロゾル感染がほとんどなので、マスクの効果は限定的なのが実態です。

マスク着用は、高齢者のコミュニケーションを阻害するというデメリットもあります。
感染予防を考えたら、マスク着用よりも、換気を徹底する方が合理的です」


一方、昭和大医学部客員教授の二木芳人氏(臨床感染症学)はこう言う。

「恐らく一気に5類に引き下げるのではなく、段階的に引き下げられるはずです。マスク着用に一定の効果があるのは間違いない。
いまマスク不要について議論するのは、間違ったメッセージを発することになり、時期尚早だと思う」

マスク着用に対しては賛否が分かれているだけに、このまま春先から“マスク不要”がスタートしたら、学校や職場などで混乱が起きておかしくない。

「そもそも、この3年間、法的根拠もなくマスク着用を推奨してきたことが間違いだったのです。
マスク着用を勧めるなら、政府の責任として感染症法で定めるべきだったのに、厚労省の行政指導で済ませてきた。それもこれも、役人が責任を追及されないためでしょう」(上昌広氏=前出)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/317456


屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で 政府 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673777435/

★1 19日14時9分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674104952/
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:36:59.74ID:3gRGSK8G0
>>605
知らねーわそんなこと
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:37:30.71ID:3gRGSK8G0
 

こんなクルクルパーなことではなくて


超過死亡の激増の原因追及をやれよ



何万人レベルで毒チンで死んでんだぞ



お前ら猿はキチガイかヨゴレが



 
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:43:54.38ID:3gRGSK8G0
つか一桁じゃ済まないかな
もっと明白に弱毒化してるな


こんなもんにキチガイ毒チン打って

何万人も死んで


そうでしたっけ?ふふふふふ

とか


お前ら猿はキチガイか悪魔か




 
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:47:51.91ID:f3jac0O+0
>>608
????

え?死亡率(人口あたりなので死者数増えればあがります)が落ちている?w
致死率(感染者や陽性者数あたりなので分母が増えると下がります)の間違いでは?
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:48:30.34ID:QRInA/nC0
ワク信はワクチンで防げる感染症と防げない感染症がある事を知らないんだよ

ウィルスの専門家がコロナはワクチンでは防げないと何度も警告してるのに、ワク信は大本営発表を信じて脳死で打ちまくる
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:51:37.95ID:f3jac0O+0
>>616
いずれにしてもマスクはつけるだけで>>1の上とかいう
マスクの効果は限定的と懐疑的な立場ですら「20~30%の感染予防効果」を認めているものを
しないというのはただのアフォ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:52:56.06ID:f3jac0O+0
ワクチンは体内に入れないといけないし、長期的視点でどういう影響が出るかもまだこれから
一方でマスクはただつけるだけ

それで空気感染とまで言われるコロナを20~30%も感染予防しちゃう!
つけない奴はまじでただのアフォだろw
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:54:50.33ID:3gRGSK8G0
>>615
大丈夫
糞食って死ねば治る
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:53.19ID:jsXcmtc40
マスクには少なからず感染拡大防止の効果はあると思うけど緩和されたら秒で外す
なぜなら感染拡大防止する必要が無いから
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:03:02.42ID:SeImpcH/0
マスクは子どもの成長に悪いし
若者が恋愛できなくて少子化酷くなるからね
早く辞めないと
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:07:13.83ID:mRZIKd0Y0
マスクより換気徹底の方が合理的って換気徹底したうえにマスクしたほうがより良いだろに
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:45.80ID:63AlfLA80
してなかったら0%なんだかしてほうがいいとしか思えないんだが
30%って低くはないだろw
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:23.16ID:jsXcmtc40
マスクに感染拡大防止効果はあっても着用による社会活動経済活動に対する弊害とを天秤に掛けて
総合判断したんでしょう 正解は無いから意見が割れるのは仕方が無い
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:33.25ID:f3jac0O+0
>>626
> 着用による社会活動経済活動に対する弊害

で、具体的・数値的に弊害はどれくらいなの?
つーか5類インフルだって感染したやつは出勤制限が普通の会社の就業規則だけど
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:11.45ID:3gRGSK8G0
>>621
ない
ほぼゼロ
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:39.13ID:3gRGSK8G0
 

換気をしっかりやる

消毒もマメにやる

マスクは無意味だからしなくてよい

コロナワクチンはただの毒だから打つやつはキチガイの猿

イベルメクチンを予防的に飲む


これが正解


 
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:44.55ID:4VuXqLTe0
そもそも
ウイルス対策に有効な換気設備を設置して居るとこなどほぼ皆無な現状では
マスク以上に有効な対策は殆ど無いわけだが
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:11.82ID:H5mxAYav0
>>627
そんなの知らない 人によって違うから
仕事の業種も感染した場合の死亡リスクも人それぞれ
極端な話、旅行会社社員で感染経験があるけど無症状だったような奴にはコロナなどどうでもよく
正常に戻るのがウェルカムだろうけど基礎疾患があるような人は不安だろう
万人が納得できる政策は無いから仕方ない
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:15.32ID:3gRGSK8G0
>>630
ウソだよ
ほぼ意味はない
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:19.64ID:3gRGSK8G0
 

換気をしっかりやっていればマスクなんかしなくても感染しない


換気が不十分ならマスクしてても感染する


マスクはどのみち意味はない


 
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:37.64ID:3gRGSK8G0
 


猿の間違い認めたら死んじゃう病が



何もかもメチャクチャにしている



 
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:30.81ID:3gRGSK8G0
 

マスクが無意味なことは全国のファミレスで証明済み


近所や友達で集まってマスクつけずに何時間もペチャクチャやっている


しかしファミレスが特別コロナの感染源になっているなどと言う事実はない


猿の間違い認めたら死んじゃう病だけでマスクをさせられているのが実態



 
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:45.37ID:6iKRv73j0
密室、会話、酒の何が悪いか知らんよ
でもこの三つが揃う場所は最悪だ
飛沫を防ぐとかそういう問題じゃなくマスクしてても嫌だ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:10.59ID:aYNktOfs0
マスクの主な役割は感染源がエアロゾルを拡散させない為なのに更に20~30%の予防効果もあるんじゃ付けるしかないじゃん
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:45.51ID:Jy5X3gSL0
20~30%でも予防効果あるなら付けるわ
予防効果あるならつけたほうが合理的だろ
夏なら熱中症なりたくないし外しとくかと思うけど
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:59.01ID:r06V5fnk0
ダブルなら更に効果的だな
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:27:52.96ID:6iKRv73j0
条件が揃うと恐ろしい感染力になる
その条件が何なのかわからんけど
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:51:16.14ID:axMG/Pal0
この手の結果で20-30%って、凄まじく高い数字なんだが
通常は5%でも有為な結果と判断される

単純にマスク無しで100万人感染するとしたら
マスク有りだと20-30万人は感染しないわけだから
その分逼迫だとかが緩和されるので効果絶大と言って良い

マスク付けるだけという後遺症も出ようが無い対策だけで
これだけ高い効果が得られるのなら、絶対やめてはいけない
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:44.68ID:6iKRv73j0
>>645
本当にそうなのかわからんし20~30%てのはなんの数字なんだって話
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:08.27ID:qX+8BIZw0
付けるのは自由なんだし
気になる奴は2枚つければいいじゃん
そうすりゃ目の前の奴が外してても同じだろ?
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:34.76ID:OOmLwSvI0
>>648
感染してマスクしないものの口からウィルスだらけの唾が飛び、それが机、自分の体や服に付く、付いたしたものは直ぐに消えてなくなる事はない
感染を広げる原因となるものを他人につけない事が大切
一方通行ではなく両方向でしなければいけない
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:22:21.24ID:OOmLwSvI0
>>647
全くの間違い
感染していない100%他人に感染させる事がないのなら、好きにすればいい
しかし、感染している可能性がある状態なら自分一人の事ではすまされない
感染してるのにマスクもしないでいるのならバイオテロの犯人と同じ
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:41:37.97ID:CLGtFihL0
天皇陛下がマスクを外して歩くところもう少しで見せてくれるからお前ら待ってろ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:48:24.09ID:6iKRv73j0
何が危険かは個々人が決めればいい
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:50:31.03ID:OOmLwSvI0
>>651
コロナは症状がない時に他人に感染させる事が既にわかっている事
症状がなくても他人に感染させてもしまうのが今回のコロナなので、これも継続しないと感染は広がっていく事になる
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:54:50.25ID:6iKRv73j0
>>654
本当にそう思うのか?
マスクしてないと感染が広がるのか?
0656御松田卓也
垢版 |
2023/01/20(金) 19:56:03.94ID:i/GFlGJY0
日本田とおかしなことがまかり通る
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:01:55.63ID:17p/EiJF0
>>122
それ
マジでずっと咳してて死んでくれや
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:03:31.46ID:feDLtha90
未だマスクガーとか言ってる奴はバカの目印。
フィルタリングに役に立つ。
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:04:30.58ID:17p/EiJF0
春に換気したらいつも炎症だらけのノーマスチー牛達がヤバいことになるから無理そうだ
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:05:11.15ID:NEZYSaQN0
なんでどっちかを選ばなきゃならないんだ?
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:07:13.94ID:L7zav/Gq0
小旅行に来てるけどマスクつけてくださいなんて言われない
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:14:40.60ID:H4c+v60I0
感染予防を考えたら、マスク着用よりも、換気を徹底する方が合理的です

そりゃマスクも換気も有効だろう
だが、冬は寒いとか夏は虫が入ってくるとかで、どいつもこいつも換気しねーんだよ!バカ!!
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 01:21:41.63ID:NwRu8lSK0
そもそも換気徹底できてないよね
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:41:06.24ID:TVfggK8L0
>>670
壺から日本の人口を5000万人に減らせって言われてるからな
必死なんだろ岸田
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:44:48.56ID:Jcc0ojay0
>>671
食糧安保から考えると日本人は最大4000万人弱しか生存できないのに
5000万人も残せなんて壺は頭おかしいな
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:49:07.77ID:tU/OyeJ20
いちいち記事は読まんがスレタイを見るに
要するにマスクと換気の併用が合理的なのである
0か1で考えるのは違うやん
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:06:44.94ID:Sm76KlAi0
>>1

換気をすればマスク不要とか意味がわからん。

ただの風邪に落ち着いたので、死者を許容し、
換気も不要なのではないのか?

それに、換気が意味あるのは、横流しでなく縦流し!
窓際で外に流して外を通行する人がいないことです。
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:08:19.88ID:Sm76KlAi0
>>665
それ。

外出時にマスクしないのに も関わらず
家庭でマスクするとかも意味がない。
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:12:43.75ID:Sm76KlAi0
>>665
その主張はメカニズム的にこういうことか。

旅行や通勤通学で電車やバスなどでは
ウイルスを受け渡しは一切しておらず、

家庭や学校職場で、飲食をしたときに、
たまたま、同じ変異ウイルスが出現する。

新型コロナはウイルスが増殖するというより
新たな場所で人間の会話等で生み出されてる。

そういうことが起きてるんだな。へぇ〜
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:36:52.82ID:TVfggK8L0
FF14で20-30%のバフデバフならチートやで
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:49:29.15ID:8v/mASJj0
「感染予防の効果20〜30%程度」

おいおい ワクチンより断然に効果あるじゃん 笑

換気>>>>>>>マスク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワクチン
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:55:15.40ID:tU/OyeJ20
3割って結構な数字だよなそもそも
4番ですわ
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:55:18.94ID:BoYvYtKB0
マスクぐらい付ければいいじゃん
なんでもかんでも逆張りしたい
反抗期ですか??
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:58:57.69ID:46cLlxQu0
誰もマスクを完全とは思ってないわな
20~30%予防効果ってそれって凄い事だろ
マスクをしてればウイルスの付いた手で口や鼻触る事もないし
中には自分が咳してようとお構いなしな輩もいるし室内マスクはまだ必要
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:01:57.14ID:xXpVLhEB0
むしろ逆説的に着用を促して…な筈もないな

知識は豊富でも知性が劣弱な馬鹿野郎だ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:13:02.94ID:QKZsMl8t0
有効性のカラクリを知らん人はまだまだいるんだね
この20~30%という数字がどういう計算で出されたのか分からないけど、発症予防効果95%!と同じなら誤差もいいとこだよw
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:27:56.64ID:HhMqA1ZL0
その20−30%を減らすためのマスクだろ・・・

少しでも確率を下げるためのマスクだろ・・・
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:03:29.24ID:NKYQAIQz0
もしも自分が感染しててマスクしないで他人を感染させたら嫌だしなぁ・・・
ほんの少しでも誤って他人を感染させる確率が減るならマスク続けようかと個人的には思う
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:19:08.68ID:n6/jeORU0
言ってることがコロコロ変わる人
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:21:05.42ID:L7zav/Gq0
>>687
タイムトラベラーの方ですか?
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:21:11.95ID:P6DDWwYT0
30パーセントか
相当な強打者だな
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:02:03.01ID:TVfggK8L0
あれだけ5類5類連呼していたくせに5類になると水際対策はなくなります(そういう類型だし)というと
春節終わるまで待った方がいいだの、段階的にすべきだのバカじゃねーのwww
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:06:01.74ID:L2ML/Q7y0
満員電車も少し窓開けてくれると良いんだが
最近はしまってることの方が多い
新幹線でしゃべくりまくる奴らのためにマスク必須にして欲しい
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:08:02.99ID:zA+eGIid0
>>11
喫煙所は?食事中にマスク外してくっちゃべってなかった?
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:09:08.57ID:L2ML/Q7y0
鼻マスクの効果が20〜30%何だろ
キチンと漏れなくすればもっと高いわ
だから諸外国もマスク推奨するんじゃん
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:12:26.40ID:OaZyRfn60
マスクうんぬんじゃなくて
インフルエンザのように治療ができるかだろ
政府がマスクの話ばっかしてて怖いんだよ
目的は他にありまぁす!ってバラしてるのに開き直ってる
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:13:54.33ID:OaZyRfn60
>>692
在来線の窓はホームから開けられるよ
「開」マークのある窓は出っ張りに手を掛ければ下がる
ただホームドアがあると距離ができてしまい届かない場合もある
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:16:09.61ID:OaZyRfn60
>>677
ホントな
マスク不要論を語る奴らって極端な話をよくする
くしゃみは袖で受ければいい!だからなあマスク不要!とか
くしゃみを袖で受けてる人見たことないけど…
それが理想なのは知ってるけどさ
やらないならマスクしててくれよ
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:24:53.15ID:EWuJ1DAC0
海外はマスクしてません!みたいな報道は散見するが、医療現場は
どうなってるのか。中国のしかやってねえぞ。
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:28:19.53ID:L7zav/Gq0
曝露から必死に逃げ回るモブ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:30:37.25ID:Jh1D7BXE0
>>698
でさ、換気が難しいから室内でもマスク着用するのってもっとアホらしいと思わんの?
お前はコロナ以前から室内でマスクしとったの?
お前の言う通りならオギャーと泣いてからずっとそうしなきゃあかんのだが
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:32:56.38ID:iO1zCCFx0
>>695
キチンと出来てる人は皆無だけどな
息苦しくてやってられない、くらいキッチリやらないと意味がない
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:35:31.70ID:iO1zCCFx0
>>698
マスク必要論者のほうが極端
マスクさえしてればOKなわけない
ちなみに俺は以前からくしゃみは袖で受けてる
マスクしてても袖で受けるのがマナーなんだけどな
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:37:22.38ID:sG2ZpgdL0
>>698
100%じゃないから意味無し反マスクって
ようはコンドームも100%じゃないんでなまでやらせろーだものw
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:37:49.09ID:sG2ZpgdL0
>>704
マスク「さえ」はお前の感想ですよね
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:38:43.34ID:eLaYyrCm0
マスクしない事のメリットよりも
とりあえずしとけば予防効果がある
こっちのメリットの方が勝るんだわ
これが日本人が外さない理由
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:39:03.59ID:G29toHXV0
>>2
ほんとどんだけだよ
超レア装備レベルだよなあw
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:39:44.45ID:QZZGhp8h0
曝露量で症状に違いが出てくるんだろ?
感染予防効果が20%〜30%もあれば
感染予防効果があるのかないのかわからいワクチンよりも上だろ?
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:41:38.00ID:G29toHXV0
>>39
黒人案外マスクしてくれてるけどなあ
マスクしてないのはブサDQNか港区女子か朝鮮人顔だろ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:42:33.42ID:iO1zCCFx0
>>706
日本語大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況