X



【昆虫食】NTT東、食用コオロギ飼育に参入 AI技術などで効率化めざす [煮卵オンザライス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス ★
垢版 |
2023/01/19(木) 23:26:30.75ID:lVj815H09
朝日新聞 2023/1/19 18:59
https://www.asahi.com/articles/ASR1M6596R1MULFA00R.html

NTT東日本は19日、食料問題の解決策として注目されている昆虫食事業への参入を発表した。

食用コオロギを生産するベンチャー企業と協業し、AI(人工知能)技術などを生かした食用コオロギの「スマート飼育」の確立をめざす。

食用コオロギは、牛などの家畜と比べて少ないエサと水で飼育でき、環境への負担が少ないたんぱく源として注目されている。
ただ、えさやりやケースの清掃、空調管理などで人手がかかることが課題になっている。

NTT東は、徳島大学発のベンチャー「グリラス」(徳島県鳴門市)と組んで、今月から東京都調布市内にあるNTT東の研究施設で実証実験を始めた。
実験ではNTT東の技術を活用し、5万~10万匹の食用コオロギを飼育する。

室内の温度や湿度、二酸化炭素の濃度などをセンサーで自動収集するほか、画像認識のAIを使ってコオロギの異常を検知したり、コオロギが食べたえさの量を測ったりして、効率的に育てる方法を探る。
NTT東はベニザケやアコヤガイの養殖にも取り組んでおり、今回の実験に知見を生かす。

※全文はソースでご確認ください
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:11:49.10ID:0BGSLqj50
Qフォン配布されたらNTTなど不要

さっさと潰れなさい
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:05.21ID:jjKN/Cha0
>>216
アメリカがイナゴやらカブトムシやら
輸入するように圧力かけてきて
国産コオロギに偽装した中国産コオロギ
が食卓のメインディッシュになる未来

この世の地獄
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:20.52ID:kyUoQi360
●マクドナルド マフィンから出てきたのは“人の歯”(18/11/08)
https://www.youtube.com/watch?v=C6ILzymOr10



●日本マクドナルド ビッグマックセットに混入した人の歯 【画像】c2ch.net
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1420677412/  2015/01/08(木)
大阪府河内長野市にあるマクドナルドの店舗で
去年8月26日にビッグマックセットを購入、
マックフライポテトを食べたところ乳白色の異物を確認したということです
マクドナルドでは異物を外部機関で調査し、
治療痕とみられる痕が認められたことから「ヒトの歯」と思われるとしています。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:20.92ID:l1q+93xU0
>>230
今は需要がないからそうだけど
昆虫食べないといけなくなる頃には鹿肉も需要が増えて今の牛肉以上の価格になるはず
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:28.04ID:8LLz3wdR0
牛も豚も鶏も環境に悪いから食うのやめるらしいな
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:35.42ID:/ywhikBU0
食用で大量生産して工場が壊れて大量に逃げ出したりするんだろうな
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:37.24ID:kyUoQi360
●【社会】日本マクドナルド「ポテトに歯混入」で記者会見 7日午後★2 
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420604294/ 2015/01/07(水)
同社によると、昨年8月26日に大阪府河内長野市のドライブスルー店舗でフライドポテトを購入した客から
「ポテトを食べたところプラスチック状のものが出てきた」と指摘を受けた。
第三者機関に依頼して調べたところ、人の歯と判明した。誰の歯なのかは特定できなかった。


●【社会】ハンバーガーから“歯” 北海道・釧路のマクドナルドでも [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420767933/65 2015/01/09(金)
釧路保健所によりますと、去年9月、釧路貝塚通り店で、
女性が購入したハンバーガーから歯のようなものが見つかりました。
店がこの異物を引き取り、調べたところ、
歯の治療などに使う「歯科材料」であることが判明したということです
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:37.54ID:NeM7OzK00
NTTの社食か
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:59.75ID:UaE//HSJ0
>>164
小麦粉とかの植物由来の粉には
精製の段階で昆虫の混入を
物理的にゼロにはできないので
(できたとしてもコストが跳ね上がって
現実的ではないので)
コンマ何%の世界だけど混入が認められている
みんな知らず知らず食ってんだよな虫
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:13:01.01ID:kyUoQi360
ラビ・エビ・フィンケルシュタイン


■何世紀にも渡って我々はうまく洗脳をしてきていますからね
特にこの数百年はね
我々は完全にロシア人をもてあそび
彼らは我々が伝えることを何でも信じるのですよ
それから、その間に我々にはたくさんの楽しみがあるのですよ


■過ぎ越し祭りで子供たちを静かにさせるときにね
今でもこの国だけで年間10万人~30万人もの子供達を
動かなくさせてるんですよ。
そして、血を排出させて過ぎ越し祭りのパンと混ぜるんです。
そして体は我々が所有する屠殺場に捨てるんです。
それらの体を全部混ぜて
ソーセージやハンバーガーに入れているんですよ。
Mは我々のお気に入りの販路ですね。
人々はそれらを朝食に食べ子供達を昼食に食べているんです。
それから、、、それがユダヤなんですよ わかるでしょう?
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:13:20.73ID:kyUoQi360
■ 我々は上手く公共学校システムを作りました。
我々があなたや、あなたの子供達をそこへ入れたのです。
ユダヤ人が自分の子供達をそこへは入れないのを気づいていますか?
彼等はヘブライアカデミーへ行き、そこで子供達は本当の事を習います。
それからシナゴーグへ行き本当に重要な事を学ぶのです。

■…ですが我々は君の子供達を公共の学校へ送り、
あなた方の資産に税金をかけ、
そうすれば決して資産を所有できないですからね。
それからあなた方が資産税を払えなければ
我々があなたの資産を取り上げるんです。

■そして12年間は自分の子供の子守をさせ…
その年頃迄は何もわかっちゃいないからね。
10代になる頃には音楽を与えてやるんだよ
本当はそれを音楽とは呼びたくはないがね。
それらは音楽なんかではないからね。

■でも子供達はそれを聞き、子供達は好き放題やって、
そこで我々が彼等に麻薬を売り
我々は君の子供達から沢山の金を稼ぐのさ。
ゆりかごから墓場までな!
我々がしているのは君達から金を稼ぐ事なんだ。

君達は家畜、ゴイムなのさ。
人間家畜だ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:13:42.32ID:Q9F4x5bl0
日本人が長い歴史の中でなぜ昆虫を好んで食べてこなかったか、よく考えた方がいい
毒性があるとかアレルギーを引き起こすとか、何か理由があるに違いない
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:14:01.91ID:83jjQk+80
マタイの福音書

自分のため、虫も食わず、さびもつかず、また、盗人らが押し入って盗み出すこともない天に、宝をたくわえなさい。 あなたの宝のある所には、心もあるからである。

神の言葉に反して不潔な虫を食べさせたい悪魔みたいなんがいるのでしょうか
聖書的には唯一食べて良い虫がイナゴというバッタだけだからイナゴの佃煮は赦された
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:14:03.83ID:8LLz3wdR0
>>251
しばらく食べられないわ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:14:06.96ID:kyUoQi360
■我々はこれを何千年もやってきているんですよ。
アダムの時代からね。
我々の敵である子供達を捕まえて………
幅広いですがね
子供達をシナゴーグの地下へ連れて行き
そこで彼らが死ぬのを眺めて………
コーシャの屠殺のやり方と生贄を捧げるやり方は非常に似ていますね。
ですから私達はそれを行い、
それで過ぎ越し祭りのパンと混ぜて、
そうやって我々は敵の血を食べているんです。
そして(残った)体は………
我々は食人ではありませんからね、
ですから、我々がするのはそれらを取り、
そこからいくらかシケル(イスラエルの昔の通貨)を
稼ぐ事ができますからね。

■それらを屠殺場にあげて、
それら何パウンドもの肉をすりつぶして
ソーセージやハンバーガーに入れてるんです。
だから我々はそれらを最も人気のある物にしたんです。
朝食にはソーセージ
昼食にはハンバーガーってね。
ですから、
そこにいるゴイム達が本当に食べているのは子供達なんですよ。
そして我々が人々にこれを公に話しても君らはこれを信じない。
だからこれは君らの問題なんだよ。


■ですが、貴方方、そこにいるゴイム達は決して自分で学ぶことをしない。
自分に教える事をしないんだ。
いつだって誰かが貴方の為にやってくれるのを待っているんだ。
だから君らは一生眠ったままなんだよ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:14:21.60ID:kTMpxZ7E0
昆虫食は自民党も推進してる
食料輸入、昆虫食の時代を作る
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:15:09.18ID:8P9LePXC0
餌に対するカロリー回収率やタンパク質生成効率だと鶏卵も同程度に優れてるって話なかったか?そして卵の栄養価の高さは言うまでもない
昆虫食が明確に勝る点はミルワームなんかの雑食性が極めて高い物を家畜化すれば竹とかの生育が極めて早い餌を使えることか?
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:15:12.68ID:kyUoQi360
●アメリカは異常なまでの誘拐大国。年間80万人の行方不明児童たち。


296名無しさん@1周年2018/11/09(金) 02:57:59.74ID:fqPWE5zz0
アメリカは臓器移植ができる
なぜ?移民や途上国からの輸入があるから
余った人体は?

300名無しさん@1周年2018/11/09(金) 03:13:16.09ID:lx9JXy120
欧米人が過激派ヴィーガンになる気持ちが少し分かった
牛の共食いの次は人間を共食いさせるとか食肉業界の罪が深すぎる
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:15:31.50ID:8LLz3wdR0
大豆の肉は美味しかったけど
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:16:15.96ID:fPrkxbIU0
>>1
アピールだけの意識高い系社員の提案にでもやられたかw
まずはおめーらが毎日社食でコオロギ🦗食ってろ
ちなみにコオロギパウダーは100gで1500円ほど

代用肉とかで色々やってるけど、その超先進国は日本。精進料理の知恵と工夫を現代版に昇華した方がよっぽどいいわ。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:16:21.70ID:xn4/+oN30
>>249
それもDSの気象変動詐欺やで
オランダでは二酸化炭素を減らすために家畜が何万頭も殺されて農業地を取り上げて食糧危機をでっち上げようとしとるんやで
それにブチ切れた農民が立ち上がってデモしとるで
二酸化炭素を減らすと言いながら大統領は大量に二酸化炭素を出すジェット機で移動しとるんやで
これらは全部テレグラムだけに流れてる事実やで
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:17:11.77ID:kyUoQi360
844ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:15:38.10ID:e9g/3iI
マックのポテトが全部ゲイツの農園産だと知って
ポテト引退した、もう怖くて食べれない


●元日本マクドナルド社長が書いた本がコレwwww
■ユダヤ流金持ちラッパの吹き方―なぜ俺だけが儲かるのか (ベストセラーシリーズ〈ワニの本〉)藤田 田
■起業戦争の極意―ユダヤの商法 (ワニの本) 藤田 田
■超常識のマネー戦略―実戦ユダヤの商法 (ベストセラーシリーズ・ワニの本)藤田 田
■ユダヤの商法―世界経済を動かす (ワニの本 197) 藤田 田


■昭和16年2月の新聞 満州日日新聞
ユダヤの3S政策であります。スクリーン、スポーツ、セックスの3つで。
スクリーンはアメリカ映画の9割までがユダヤの資本
名優はユダヤか、ユダヤ人と結婚しておるものでなければならない
しかもそのアメリカの映画が全世界を風靡している 
映画界におけるユダヤ勢力がいかに大きいものであるかが分かる
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:17:27.32ID:Ek2TypaI0
>>254
米にだって昆虫の卵が植えつけられてるから
密閉した容器に入れていても中で虫が孵化するぞ
孵化する前に炊いて食え
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:18:11.72ID:3NaSSg9Z0
昆虫はだいたいエビの味だよね。揚げたサソリもエビの味だった。
でも今は大マジで昆虫食を考える時。
糖質は米やイモでなんとかなるけど、タンパク質は金が掛かる。
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:18:13.81ID:/ywhikBU0
マジで社員食堂で試験提供出来るから悪く無いアイデアかもな
担当者は自分でも食べるんだろうか
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:18:28.05ID:UaE//HSJ0
このままだと虫食う羽目になるよ、それでもいいの?
嫌なら食料自給率高めないとね♡
ってベクトルの陰謀だったりして
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:18:59.27ID:wfZsPnHt0
そのうち食用ゴキブリとか出てきそう
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:19:32.74ID:kyUoQi360
●もっとも重要な感染対策


・選挙に行く!!!

・自民でも野党でも、
消費税ゼロにする、財政出動する!金配る!と言ってる議員に投票すること!
(金配ってロックダウン) 国会内に積極財政派を増やす
医療従事者が休める、 金出して医療や薬品や食品を増強、災害対策!


・GOTOする!オリンピックする!緊縮する!無駄をなくす!増税する!
自助!インバウンド!グローバル!とか言ってるゴミ議員は落とす!!


・政党支持率アンケートで自民の支持率を10パーセント以下にまで落とす!
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:20:05.28ID:Ek2TypaI0
>>281
自給率高める必要があるのは陰謀でもなんでもないだろう
ロシアに北海道占拠されたら
日本人は食料不足と戦うことになる
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:20:09.09ID:3lT5S8F50
>>279
アミノ酸スコアで言えば大豆でも100だぞ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:20:21.17ID:xn4/+oN30
毒ワクを始め準備周到でトントン拍子に進むこと全てがDSのアジェンダでDSは存在し陰謀論は陰謀やってシープル達は一体いつになったら気付くんや
気付かんかったら殺されるのは自分たちやで
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:20:48.40ID:/ywhikBU0
>>284
たとえゴキブリでも表示される時はコオロギになるから気づかないだろうね
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:07.42ID:EN/oggjuO
夜になると鳴きたくなってくる
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:08.45ID:giQeVuYo0
まあテレビで専門家に「コオロギを食べれば死亡予防効果85%」と言わせて芸能人にテレビでコオロギ食べさせまくれば
日本人にコオロギを主食にさせることも不可能ではない。
おまけに調査で「コオロギを食べない人は低学歴の陰謀論者」と発表すれば完璧
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:20.10ID:Rx8D5/7M0
>>270
岡山にもカバヤ食品のソイジャーキー美味いで。
シレッと虫とか食わしたら叩き殺す!
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:26.26ID:ADE9gkfe0
コオロギも品種改良して大人の靴くらいの大きさにすれば収穫量も増えるんではないか?
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:29.37ID:UQO5qo7q0
エビじゃだめなの?
ヤマトヌマエビとかミナミヌマエビとか
美味しそう
ザリガニは普通に昔は食べてたし今でも米中普通に食べる
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:31.16ID:83jjQk+80
豚=神が最も不潔な動物とした。
鶏等=神は天使を空を飛ぶ鳥のようとした。飛べなくなった鳥は堕天使
牛=イスラエルが最初に作って崇めたのがこの牛の偶像

豚鶏牛を食べさせたい悪魔みたいなのがいるのか。ちなみに貪り食べる犬と、目と耳が閉じた猿もよくはない
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:32.59ID:kyUoQi360
米食べてください!

●水田の大きな価値

・連作障害がおきない。好気的条件と嫌気的条件がダイナミックに変化するため
 連作障害の原因となる菌が生きられない

・田はアゼに囲まれているので表土が流出されない
 上流から流されてきた栄養が逆にたまっていく
 先祖が作った田んぼのおかげで土壌浸食をまぬがれ肥えた土を保持できている

・水田に流れ込む水がpHが酸性に近づきリン酸が吸収されやすい
 水からの養分供給もある 栄養分が自然に供給される

・有機物が分解しにくく、蓄積しやすいので畑よりも地力が高い

★日本の土は養分豊富であり若い土壌が占めている
★土壌を守る働きの優れる水田が山から平野部にまで及んで土を守っている
★限られた狭い土地を巧みに生かす日本農業の技術が土を守っている
★アメリカやアジア諸国から日本へ大量の食料を輸入するということは
他国の土壌を痩せさせる、他国の環境、土質に負荷をかけるということ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:53.91ID:zyoOEv5I0
たぶん虫食って生き残れた奴だけが次の人類に選ばれるんだろうな
貝類とか納豆とか食って大丈夫だった奴の子孫が我々だってように
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:22:01.66ID:Q9F4x5bl0
昆虫を食べるぐらいなら、野鳥を食った方がいい
ヒヨドリは狩猟が許されている野鳥の一つで美味らしい
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:22:38.06ID:M7SeE0680
何故にコオロギだけなのか
そこに疑問を持った方がいいですよ
コオロギなんて日本人は誰も食べてこなかった
どこの地方にもありませんコオロギを食用としてきた地域など
何故にコオロギだけを食わせようとするのか
そこに何の意図があるのか
それを考えないと殺されますよ(´・ω・`)
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:22:43.78ID:wfZsPnHt0
>>292
産地偽装とか平気でやるからあり得る
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:22:55.48ID:jjKN/Cha0
>>291
試し食いしてたら体中に卵産みつけられ
脳内で孵化したんじゃないかな
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:23:10.82ID:kyUoQi360
●小麦の場合


★土が痩せる
★一粒撒いたら収穫できるのはたったの25粒(米は一粒撒いたら130から150粒)
★連作障害(同じ作物を続けて作ると土壌の菌や栄養に偏りが起きて病気がでたり発育不良になる)
が起きるので、畑を休ませる必要があり広い場所が必要
★アメリカは土地からの栄養の収奪が激しく塩害も進んでいる
★アメリカの農業補助金の84パーセントはほとんど小麦やトウモロコシなどの穀物に費やされる
 残りの15パーセントは畜産で野菜にはほとんど費やされない
 莫大な税金をつぎ込んで生産者原価はタダ(0円)で低価格で海外に輸出




553名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:56:17.84ID:+y8opJLB0
>>549
現代アメリカはその数十倍の速度・規模で森林伐採と土壌流出を引き起こしたけどな
何しろ内燃機関という人間の何百倍の力を出せるものが出現したので・・・
資本主義というシステムも手伝った

欧州大陸でも鋤の改良で中世から森林は消滅、土壌は流出しまくり
新大陸ではタバコや綿花のために土地を使い尽くしては捨てる
これが西部への移住の真相という

なろう系小説の定番「農業革命でチート」は文明破壊の引き金でしかないんだよなぁw
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:23:45.26ID:TEgx96m10
>>254
キャベツには青虫いるけど、定食屋で野菜炒めで出てきたら絶対に気づかないしな。
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:24:06.92ID:JmfoJ0ql0
なんでいきなりコオロギ?
先祖達も食べてないものわなんでいきなり食わせようとする?
また何か企んでるな
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:25:26.20ID:UaE//HSJ0
>>279
キチン質の外骨格に包まれたタンパク質は
みんな食べたら同じ味と言うべきでしょ
それが水中にいるならエビで
陸にいるなら虫なだけの話
そう考えると昆虫食も抵抗ないかもね
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:25:35.04ID:l1q+93xU0
>>304
金がかかるかかからないかの話だろ?
それに昆虫食べる選択肢のない今の大豆の自給率の話持ちだして何が言いたいんだ?
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:25:39.69ID:kyUoQi360
●【じゃがいも不足】カルビーが叫ぶ「ポテチの危機」に見え隠れする米国の影
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492043284/l50


244 :名無しさん@1周年2017/04/13(木) 12:55:04.25
>>5
米国産でも大丈夫な整形ポテトチップスが主流になるように
市場を誘導していくって話が何年も前から出てきてる
実際にカルビーがチップスターもどきを出してきた


382 :名無しさん@1周年2017/04/13(木) 19:13:10.60
アメリカ産は粗悪品が大量にあって
日本のポテトチップスには適さないという結論が出たからな。
諸外国のポテトチップスはそんな粗悪品をこねくり回して作られた
ということなんだな。


874 :名無しさん@
ペプシコが入ってからのカルビーって昔とは違う。
ライバル他社が追加購入できないくらいに原料を買い占める大量購入をしておき、
そこで大キャンペーンをして他社が欠品するような仕掛けまですると聞く。
今の量販店相手だと、欠品するとペナルティまで発生することもあるから、
他メーカーは大変。


29 :名無しさん@1周年2017/04/20(木) 08:12:23.27 ID:Pi50WYwk0
逆に豊作だと、どこまでも買い叩かれるからなぁ
資本主義と農業は合わないよね
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:26:24.17ID:Q9F4x5bl0
コオロギ食の安全性は誰が保証してるんだろう?
まさか自己責任じゃないよね?
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:26:46.90ID:FxhfvVDI0
品種改良とかでパラメーターをタンパク質に全振りした大豆を作った方がいいと思う。豆収穫後の袋や草は家畜の餌や肥料に再利用できるようにするとか
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:27:00.81ID:vu9j38Mt0
下級民用の食材
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:27:15.49ID:JmfoJ0ql0
>>319
人生は全て自己責任です
わいは絶対食べないね
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:27:31.45ID:kyUoQi360
●【静岡】コストコ高時給 小売業に波紋 時給は1250円以上/コストコ浜松倉庫店
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505405683/


284名無しさん@1周年2017/09/15(金) 04:09:29.60ID:k3ZU1zA70
コストコ、311後に1年だけ入ってたけどあれはアミューズメント的に買うだけの所だ

毎回、結局はわざわざ買わなくてもいい物だったっていうのが多かった
プルコギビーフやローストチキン→しょっぱくてとても食えやしない
大容量のパンやケーキ→大味な上に少量ずつ普通のを買ったほうがいい
ラザニアなどの冷凍食品→でかいから飽きる
肉・魚→鶏肉ぐらいであとは近所の専門店で買ったほうが当然物がいい

1年限りの会員権・交通費・小分け冷凍するための冷凍ストッカー
無理して同じものを食べ続けなければならない
あれ10年15年持続して会員になってる人いるのかな


440名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:05:27.47ID:KIkKws5m0
コストコデブだしなぁ 案外期限切れに
なって捨ててるだろ? あんな量は食えんわ
例 卵250円換算も6倍買わされるんだぜ?
バカだろ

417名無しさん@1周年2017/09/15(金) 05:53:26.57ID:WaPNmC0+0
こないだ知り合いで集まった時にスマホとコストコの話題になって偶然確認したんだが
自分の周りでコストコ利用してる奴が見事に全員アイフォン信者だったw


479名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:22:15.51ID:4d4g+wEa0
コストコの客のデブ率は異常
しかもデブと一緒にいるのは必ずデブ


837名無しさん@1周年2017/09/15(金) 11:26:59.81ID:6BmET+jU0
2ヶ月に一回くらい利用するだけでも太ってしまう。
こんなとこで日常的に買い物してたら百貫デブになってしまうだろうな。



763名無しさん@1周年2017/09/15(金) 09:03:13.30ID:HHG+cm8d0
コストコが高ステイタスとかジョークだろw
アメリカじゃ最底辺の職種だぞw
市民権の無い移民とかが働いてる
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:27:38.26ID:jBk+cEgW0
ゴキブリが混ざってない保証が無い。
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:27:46.38ID:/ywhikBU0
>>319
社員食堂で何年も実績作れば安心
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:28:48.19ID:kyUoQi360
●アメリカ産の牛肉は毒 女性ホルモンのエストロゲンが600倍残留 ガンになる
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1412047183/


4 :Ψ:2014/09/30(火) 12:29:25.64 ID:5dygpUjT0
フードインクって映画見てみ

アメリカの牛豚鶏は食べたくなくなるよ
ぎゅうぎゅうの所に押し込んで糞尿塗れの酷い扱いだし
ホルモンとかの薬漬け

だからアメリカ産は買わない。
基本国産



753 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 13:24:11.20 ID:OODeTmgm0
今のアメリカ人って昔と違って食にはかなりうるさくて、
食料品は自分たちの国内で、自分たちの地元の州で、
安全なもを自分たちの手で作って消費しようぜって志向が強いんだよ

それに比べて日本はどうですか?
外国産だろうがとにかく安ければいいが第一ですw
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:08.14ID:JbmBXkxZ0
これアナフィラキシーになる奴が結構いるだろ?
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:29.80ID:E7fXdhoW0
テラフォーミング
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:31.32ID:ptFeGXhT0
1984年
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:33.97ID:bpf81Vw90
アメリカから命令されてるのかね?
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:39.62ID:JbmBXkxZ0
>>332
ゴキブリは安いの?
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:51.23ID:kyUoQi360
アメリカの核実験はまったく気にしない反原発派


●ネバダ核実験場
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%90%E3%83%80%E6%A0%B8%E5%AE%9F%E9%A8%93%E5%A0%B4
アメリカ合衆国ネバダ州のネバダ砂漠にあり、
ラスベガスの北西約105kmの地点である。
かつては大気圏核実験、地下核実験が行われていたが、
現在は臨界前核実験が行われている。
1951年から1992年にかけて、
928回の核実験が行われたことが公表されている。


900回以上の核実験を行うアメリカ・ネバダ州

ネバダ州の北部=オレゴン州(農業生産、食品加工)
アイダホ州(農業、観光が基盤産業)
ネバダ州の西部=カリフォルニア州(農業はカリフォルニアの主要産業)
ネバダ州の南東部=アリゾナ州(農業が盛んで綿花が主な生産物)
ネバダ州の東部=ユタ州と隣接(鉱業,農業,運輸・ハイテク産業)


ラスベガスからたった100キロしか離れてないところで
核爆発させまくってんだぞ 900回も

東京=熱海(100キロ)
東京=宇都宮(100キロ)
東京=千葉の房総半島(100キロ)


657 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 21:55:40.84 ID:CEcn4FO60
もともとインディアンはニューヨークからカナダ北部に掛けて暮らしていたからね。
ラスベガスとかネバダ州の何も無い不毛の砂漠の方へ強制移住させられた。


83 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 13:15:05.43
>>59
ラスベガスに住んでいた超健康オタクのハワード・ヒューズが大騒ぎしていた。
政界に隠然たる影響力を持っていたが、無理だった。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:51.28ID:TEgx96m10
>>297
ヤマトは飼育が難しい(幼生は汽水じゃないと死ぬ)。ミナミは飼育はラクだが小さいからなぁ。バナメイエビ育てるのよりコスト的に微妙な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況