X



【シベリア東部】世界で最も寒い都市、ヤクーツクで零下62.7度を記録 この20年あまりで一番の冷え込み [ガムテ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/01/20(金) 07:15:13.52ID:EiAkCbeW9
CNN 2023.01.19
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35198822.html

(CNN) 世界で最も寒い都市とされるロシア極東ヤクーツクの気温が零下62.7度を記録した。気象学者によると、この20年あまりで一番の冷え込みとなる。

ヤクーツクでは2日前、零下50度を記録していた。

シベリア東部に位置するヤクーツクはこのところ、異常に長い寒波に見舞われている。ロシアでは現在、広い範囲で記録的な低温を記録している。

1月はヤクーツクでも最も寒い月となる。大半の住民は凍(い)てつく気温に慣れているものの、暖かく過ごすために特に念入りな対策を講じている。寒すぎる空気は露出した皮膚に凍傷を引き起こすリスクが常にある。

2枚のマフラーに手袋や帽子、フードを何枚も着込んだ住民はロイター通信に「寒さとは戦えない」とコメント。「適応して状況に合った格好をするか、苦しむかのどちらか」と語った。

地元の市場で凍った魚を売っていた別の住民によると、鍵となるのは重ね着だ。「とにかく暖かい格好をするしかない。キャベツのように何枚も着込む」と語る。

2018年には、あまりの寒さにまつげが凍ったという住民も出た。

ヤクーツクは人口約35万5000人で、冬はロシアの基準から言っても極端なほど冷え込む。

-71℃!地球上で最も寒い都市の日常生活とは?(ヤクーツク/ヤクーチア)
https://youtu.be/gfSqozTGXWE
https://i.ytimg.com/vi/gfSqozTGXWE/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/gfSqozTGXWE/maxres1.jpg

-71℃!世界一寒い街 ヤクーツク/ヤクーチア
https://youtu.be/gJ6qV0zvhQw
https://i.ytimg.com/vi/gJ6qV0zvhQw/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/gJ6qV0zvhQw/maxres1.jpg

-71℃!世界で最も寒い都市ヤクーツクを 1 時間歩いてみたらこうなった
https://youtu.be/5FIH8R0R9Vg
https://i.ytimg.com/vi/5FIH8R0R9Vg/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/5FIH8R0R9Vg/maxres1.jpg

-55℃の場所で8つのクレイジーな実験をしてみた!世界で最も寒い都市、ヤクーツク
https://youtu.be/7PWKcxHWSDk
https://i.ytimg.com/vi/7PWKcxHWSDk/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/7PWKcxHWSDk/maxres1.jpg
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:07:50.66ID:NqMy30/e0
殆どの日本人の祖先は縄文時代前には温暖化していたシベリア付近で
暮らしていたが、だんだん寒冷化してきて日本列島にたどり着き
住み着いている。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:13:27.25ID:NqMy30/e0
>>33
地球は北半球と南半球があり、南半球では物凄い暑さに苦しんでいる
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:17:49.31ID:NrjDYaQx0
いくら寒かろうが人は重ね着すれば解決するけど、暑いのだけは無理って偉い学者が言ってたな。
人間の祖先は氷河期を生き延びただけあって寒さには強いらしい。
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:20:51.93ID:4dwXRJjQ0
現地の紹介動画は衝撃的で面白いな
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:25:34.92ID:nAjs8pG40
ロシアの真ん中あたりに世界最大級の火山が眠ってるらしいな?
前に噴火したのは何億年か前だがそのときは地球上の生命の多くが死んだらしいんだとさ(´・ω・`)
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:25:43.21ID:WY0i1SejO
極寒の町ではナメた格好して歩いてたらそこらのおっちゃんおばちゃんにしかられまくるって聞いたことある
凍傷になりかけてるぞとか見てわかるのかな
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:27:51.88ID:nAjs8pG40
>>273
マンモス追いかけてたら日本に流れ着いたって聞いたw(´・ω・`)
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:19.21ID:nAjs8pG40
>>278
動画でみたが熊の油が凍傷にきくとわたされてたな
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:23.92ID:oXTsDhvZ0
こんなとこに住めるのはエスキモー系の遺伝子を持った人たちでしょ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:33:20.00ID:nAjs8pG40
>>281
エスキモーと言えばシベリアンハスキー
かわいい(´・ω・`)
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:34:15.11ID:WY0i1SejO
>>280
へぇ 仕組みを考えたらなるほど効きそう
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:04:27.23ID:L1NOfDLG0
ヤクーツク、写真見てるとアジア系ぽい人が多いな
まあ当たり前といえば当たり前か
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:38:39.54ID:rihq8yLB0
>>52
核兵器基地が近くにある場合もある
基地は地図に載らないから、グーグルアースで見ないとわからない
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 03:08:52.25ID:4kCIOUnG0
>>278
ロシア人が茨城のJKたちが生足で歩いてるの見て真似したら病院送りに
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 03:26:41.89ID:grIp3WIx0
地球は寒冷化してるのでは
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 05:44:33.65ID:rUNxBE3Z0
>>1
まつ毛が凍った以外ないのか
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 05:50:35.50ID:X60m6x7b0
また小氷河期が近付いて来てるんやろな飢饉だらけの
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:16:07.47ID:LAuqh47m0
寒いと毛布にくるまって寝てられるので好き

ただ会社や学校通勤は本当に大変だよね

テレワークできる人は天国だよね
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:16:44.80ID:LAuqh47m0
今年は毛布を何枚も買った

電気代節約になるしね
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:17:42.81ID:LAuqh47m0
電気ヒーターは火事を起こしやすいので有名。

相当昔に電気ヒーターはゴミ出しした。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:23:53.74ID:ZJ/kBibu0
こんな時期に毛脛まるだしで寒そうにしてる馬鹿はなんなの
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:29:42.33ID:9lnqOtzr0
>>211
たとえ鎧をまとおうとも
心の弱さは守れないのだ
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:31:03.17ID:rfpCvhJb0
冬は寒いもの
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:39:37.85ID:cLnoG9ts0
>>303
前回の小氷期が平安時代末から鎌倉時代初期
律令体制が崩壊して荘園制と武家社会になってしまった
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:46:43.25ID:/KKwP28e0
>>65
むしろ全く逆だぞ
中緯度地域の大陸東岸は暖流が流れているけど、冬には大陸から吹き出す冷たい風のせいで
同緯度の大陸西岸と比べて厳しい冬になりやすいんだよ
逆に夏は大陸東岸の方が高温になりやすく、結果として年間の最高気温と最低気温の差(年較差)は
大陸東岸の方が大陸西岸よりも大きくなり過ごしにくい気候になる傾向がある

東京と同じ緯度はアフリカ大陸のジブラルタル海峡付近とか北アメリカ大陸のサンフランシスコと
ロサンゼルスの間辺りになるけど、あの辺りの1月の平均気温は東京と比べて5℃くらい高くなる
またヨーロッパのモナコは北海道の旭川とほぼ同じ緯度にあたるけど、こちらは1月の平均気温は
旭川と比べると15℃以上も高い
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:54:45.59ID:LAuqh47m0
ロシア人はなんでこう寒い地域に
住むようになったんだろう?
野菜もとれないし。

ロシア人全員がアラスカ在住みたいなものだ。
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:56:19.91ID:LAuqh47m0
寒いと

本当に眠くなる・・・・
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:32:34.51ID:qNjtmUQe0
>>316
温暖寒冷極端化とちゃんと言わないと君みたいなのが湧いて
更に単純な人が勘違いするから困る
確かにもう少し正確に伝えていいかも
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 12:59:12.49ID:EtoX2a+L0
>>318
平均気温上がってんだから普通に温暖化でいいだろ
なんで寒波襲来のニュースのたびに言い訳みたいな温暖化擁護書き込みが湧くんだ?なんかの工作か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況