X



日本のスタートアップ倒産、全体の3割 27年ぶり高水準 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/01/22(日) 09:56:37.59ID:3yy7B/Z49
日本でスタートアップ企業の倒産が増えている。帝国データバンクによると、業歴10年未満の倒産件数は2022年に前年比20%増の1875件となり、3年ぶりに増えた。倒産全体に占める割合は約3割と27年ぶりの高水準になった。日本でも起業が増えるなか、新型コロナウイルス下で競争が激しくなり淘汰の動きが出たようだ。

増加率は倒産件数全体(6%増の6376件)より大きかった。業種別でみるとIT(情報技術)を...(以下有料版で,残り364文字)

日本経済新聞 2023年1月22日 0:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB181QZ0Y3A110C2000000/
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:15.33ID:mj8NqKkT0
うちの会社に今月で退職して今後はスタートアップ企業で働くって人がいるけど大丈夫かな?
まあ俺が心配しても仕方がないけどね
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:17.23ID:r1cUDTZW0
スタートアップIT企業ってセキュリティガバガバのイメージ
基本情報技術者はおろかITパスポートレベルの知識すらない事が多い
下手の横好き、製品というよりDIYで作ったホビーばっか
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:53.39ID:aajWLxpM0
どんな所が廃業してるんだろうな。
太陽光関係とか食パン専門店か
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:59.72ID:/+P0+6zk0
創業補助金なんて大して出ねえよ
そんな都合のいい補助金あるかよ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:29.24ID:UtGpPqdl0
創業10年以内で3割なんて以前から大して変わってないだろ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:48.65ID:+YFkXvEG0
ゾンビみたいに生きながらえるより潰れた方が出資者にとってもいいだろ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:29.59ID:d0uzWntB0
金利があがるとGoogleやAmazonさえ大規模なリストラしないといけなくなるからな
今年は世界的にIT系の倒産が増える
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:38.35ID:8xzRaqFN0
なんか倒産多いよね、本当に。
リビルドはしてるけど
微妙に街中ガラガラしだしてる感じがする
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:57.53ID:dfhxroYc0
>>12
あれ結構縛りあるよ。計画通り利益でなかったら返却とか、補助金決定前に勝手に買ったものには出ないとか。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:07.22ID:SAB2w9MJ0
インテリヤクザのいいシノギなんだろうな
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:57.03ID:d20qv31U0
スタートアップの倒産はもっと多くてもいい
失敗がプラスになってエンジェルが増えることが大事
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:33.31ID:WmTLjHXt0
ほとんど倒産するのがスタートアップ企業では
堅実な経営より攻めの経営なのだろう
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:09:10.81ID:PMQUKZ+R0
年間で倒産した企業の中で起業したての企業の割合が少ないのはむしろよくなかったのでは?
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:11:24.07ID:07e2ugDv0
俺長年金貯めて計画練って起業したけど起業直後に東日本大震災のせいでめちゃくちゃになったよ 死にものぐるいで見境なく金借りてギリ倒産は防いだけど友達も女もみんないなくなった
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:13:44.04ID:AwExWpTc0
この超低金利で倒産騒ぎか・・・。
これからアメリカみたいな金利になる可能性だってあると言うのに。
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:14:06.92ID:dfhxroYc0
アフリカの企業で日本に投資家を探すのって、ほぼすべてITなんだよね。現物商品を作るんじゃなくてスマホで客をつなぐとかの。そういう時代なんだね。おれなんかスマホの設定で足踏みで電源切って梱包箱にしまってある。
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:16:34.03ID:6kzO5THb0
身体壊して寝たきりになった池沼がやってたそば屋を2万で買い取って補助金貰うだけもらって潰しました。
ありがとう日本政府
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:19:36.81ID:1zfb8+jW0
>>1
で、事業再構築補助金で無人店舗化や食品の自動販売機が増えてると
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:19:52.42ID:RKAQuAm10
>>7
大丈夫も何もなんも保証ないし、リスク判断は自分。
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:19:58.32ID:dfhxroYc0
>>8
以前日経に記事あったけどスタートアップにアプローチしてノウハウを奪いとる大手がいるんだって。スタートアップはそういう法律関連疎いから泣き寝入りみたいになるらしい。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:20:54.78ID:YQSZuODJ0
10年続く会社も約1割と言われてるしな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:21:27.02ID:n6FBGB540
ラーメン屋、弁当屋も起業やからなぁ。
日本は結構活発らしいよ。大企業は生まれないけど。
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:23:37.98ID:RKAQuAm10
>>37
東電と出資先の電力プラットフォームがそんな感じになったような。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:24:50.27ID:wWIXngMx0
ありがとうクソメガネ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:26:42.92ID:RKAQuAm10
VCから調達してたら、なかなか撤退も難しいだろうなぁ。代わりに経営してくれる人もいないだろうし。
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:27:19.02ID:Dqw55Ddo0
>>38
飲食よりは少し割合高いくらいか?
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:30:35.24ID:RKAQuAm10
>>46
そもそもスタートアップなら千三つセンミツて言われるぐらいだから、こんなもんなんだろね。辞める人が再起不能にならずに、次や成長産業にいけばいいけど。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:34:02.76ID:gesSk2Ue0
スタートアップワザップ倒産が横行するじゃん
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:34:42.43ID:7A8pFoyq0
10数年スタートアップ巡って今は大手にいるけど、
キャリアは傷つきまくりだね、転職回数が多すぎてJTCからはまず敬遠される

ストックオプションにつられて入社してIPO目指そうと意識高いつもりではいたけれども
人間関係とかどこまでもブラックな労働環境で結局ダメになる、それのくりかえし。

それでも裁量の大きい環境で仕事ができる歓びはまぁ味わえないから
足を踏み入れる人は自分の性格と体調を踏まえた上で
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:35:27.48ID:FG8/VTeZ0
>>3
補助金給付金がないと回らないビジネスモデル
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:36:03.54ID:vioHU75n0
コロナ助成金目当てのペーパーカンパニーとその倒産じゃないの?
オトモダチはいいですねー
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:38:00.03ID:WTyCESXs0
補助金目当てで起業したり店舗増やしたりしているところばかりよ
今や地方都市は中心街の固定資産税や家賃が高すぎてシャッター街

中心街活性化()という名目で天下り団体がイベント屋と商工会議所とくっついて
金引っ張り合いしてて本気で活性化するつもりない
居酒屋は特にどの県でも優遇されているから新規出店で補助金引っ張って即撤退
を繰り返してる

居酒屋が撤退したところにまた出店するから補助金使わずに自分達できれいにして
やっすい看板付けて数か月営業する振りをすれば良い
適当にやったら撤退→名義変更でまた新規出店

あるいは売れてないのに何故か延々店舗を増やす個人店も増えてる
シャッター街だから店舗を借りるのは簡単だし、補助金利権でがんがん店舗増やして
気付けばそこの店ばっかやたら見かけるようになってる

よくよく引っ張れなくなったら他県進出する所もある
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:38:59.23ID:hf/zcfUp0
高水準?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:41:20.82ID:hf/zcfUp0
>>37
ソニーだっけか、うちと一緒に起業しましょう広告見た時はワロタ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:42:59.50ID:vTHWtpvU0
日本電産の永守さんも創業時には連鎖倒産の危機があったようだが
他の会社が倒産したのを見て銀行だけは信用してはいけないという
教訓を得てやってきてるからな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:44:27.44ID:CjqR/6os0
起業件数が増えてるなら当たり前だろ
日本は倒産をネガティヴに考えすぎ
じゃんじゃん起業してダメなら潰して次ってのは健全なんだよ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:46:12.93ID:I+VXvXvq0
そらそうだろ
ただのベンチャー、ただの零細
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:49:27.71ID:FG8/VTeZ0
>>63
倒産して現物も給与もなくなれば結果金融資産倍増するし公約通りだわ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:51:35.64ID:gwklaSAb0
窮屈なサラリーマン生活か脱却とかやたら起業を勧めるユーチューバーもいるからな
素人が起業で簡単に成功出来るほど現実は甘くない
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:52:20.07ID:fd2w8bJw0
白い鯛焼きとタピオカティーと唐揚げ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:54:19.51ID:RKAQuAm10
>>62
日本の場合は代表者保証あると、簡単に次ってはならんと思うよ。スキルある中年の家族持ちとかさ。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:55:03.78ID:dfhxroYc0
>>68
うちの地元は自販機で豚足、ホルモンとか。コロナ補助金かな?
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:58:50.42ID:eu5JjJRj0
今年は飲食ヤバいんちゃう
ちょい値上げではもう無理だろうし
コロナ給付金のドーピングも無いし
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:04:15.24ID:T0X11Nlv0
>>1
詐欺師「失敗を許す社会と支援が必要」
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:10:19.79ID:SfTrnAIw0
昔ならスタートアップIT企業で立ち行かなくなって
闇から金借りて乗っ取られてフロント企業になるって話も多いわな。

最近ではIPO詐欺や助成金・補助金目当てってのも多いだろうさ。

サービス業において倒産件数ってあまり大した意味は無い。
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:11:27.12ID:VZnQ5dDx0
いや不景気倒産だけど
人手不足倒産の次はスタートアップ倒産かw
倒産に理屈はいらねーんだよ文系脳
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:14:19.25ID:ASnQGlKw0
脱サラなんて旧文明の個人起業はもう無いから飲食辺りは
今ある店廃業されたら減る一方だな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:16:54.67ID:k5l7XI8h0
>>69
最近は個人保証を要求されなくなってきているよ、借りる側としては個人保証するから0.1でも金利下げて欲しいけどダメだって言われる
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:17:27.29ID:7A8pFoyq0
23年度与党税制改正大綱で、スタートアップが支援というか、金がジャブジャブ流れてくると思うので
ちょっと鼻のきくというか頭のいいやつならビッグウェーブにのるのだろうな
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:18:30.28ID:fiohiyr/0
>>7
自分で起業するならいいけど雇われるのはリスクが大きいよねぇ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:19:33.00ID:0BQ/nQwf0
まぁ、そんなもんすよ
保証人とか担保とかそういうもん無くして
ガンガン起業させることが必要
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:22:12.94ID:D2SanEQ90
>>7
モノによるわな
上手く行けば上場してストックオプションでFIRE
下手こいたらただ転職歴の多いやつ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:24:19.75ID:dUDotC3U0
>>1
スタートアップチャレンジ推進補助金を貰って終わり
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:24:44.74ID:twfZhqgj0
>>27
なんつーか、自分ではどうにも出来ないバッドタイミングってあるよね。
近所のコンビニ跡地に個人経営のフィットネスジムができたけど、直後にコロナが流行ってすぐに潰れちゃった。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:25:46.43ID:/AKtmgYV0
>>1
ITは偽装請負でナカヌキしているところばかりなので潰れてくれていいわ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:28:11.10ID:/AKtmgYV0
>>32
うらやま
酒提供のふりして補助金で、がっぽ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:37:00.39ID:KPMnlNjo0
ファッション社長の会社だろ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:39:00.86ID:sCdnU/Dz0
そりゃそうだろ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:40:18.06ID:EIunn3870
様々なものが完成され尽くしていて
新規に始められるものはない気がする

昔に比べて飲食店も多すぎるし
特許もなにもかも出尽くしてる

若者は辛いわな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:43:19.77ID:qld45D8R0
>>98
と、思うけどまだまだスキマ産業みたいなビジネス見つけてくる人も居て感心するわ。
コレはアメリカのパクリだけどクラファンのサイト立ち上げた奴とか上手いと思うわ。単なる仲介ビジネスなのにニーズは滅茶苦茶あった。
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:18:38.65ID:li1hsebG0
少なすぎ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:24:43.02ID:cizTJ+du0
どの分野が倒産が多いんだろ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:34:32.25ID:JAK3PV5a0
>>106
農家をまとめて
処分するしかない野菜をドライブスルーで売って
10店舗まで大きくした青年実業家がテレビに出てたが
コロナ禍逆手にとって大儲けがすげえ思った
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:18:32.65ID:wkPyTh5U0
どうせ飲食店ばっかだろ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:19:02.51ID:RKAQuAm10
>>107
ビジネスってその先だからなぁ。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:21:15.19ID:2/0LPVxh0
起業って遥か昔からある言葉だけど
スタートアップって言い換えるのはなんで?
意味違うの?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:26:20.90ID:EwOSi72o0
日本では官僚になって条例や制度を作ってから
スタートアップ法人を作るのが正ルートだから
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:30:45.99ID:RKAQuAm10
>>111
スタートアップは基本はVCとかの投資家に出資してもらって急激な成長目指すモデル。
飲食や士業など、自己資金だけ、または融資だけでやるのはスモールビジネスとして界隈では分けて話される。
まぁ、スタートアップでも融資は得るけど
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:44:16.27ID:03a4Y0KF0
>>111
起業企業の倒産では分かりにくくね
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:45:21.54ID:a6vmQxI20
>>1
日本は企業買収しないからだよ。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:48:29.75ID:dW7/8h9q0
何これ
スタートアップを守るために補助金を出すとか言い出すの?
バカなの

中国では2万社を超えるEVスタートアップが立ち上がって切磋琢磨したが
残ったのは200以下
その中から勝ち上がったBYDが世界のトップメーカーに成長した
中国の強さは弱肉強食の競争なんだよ
守ってどうする
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:50:27.75ID:dfhxroYc0
>>98
独創的でも大手が真似するからね。独自のビジネスモデルなんか半年独壇場できたらいいほうじゃないかな。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:11:22.60ID:WTfSVduq0
>>3
いまは起業するより
社畜でいたほうが高収入なんだよ

・賃貸店舗初期費用が馬鹿高い
・金かけて改装しないと、保健所の許可でない
・居抜きの店を借りても家賃20万とかで破たんする
・アルバイトパートは常雇用なら社会保険負担せんとだめ

10数年はやったが
結局閉店した経験談な
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:12:37.45ID:WTfSVduq0
>>7
ピンキリ
だめならまた別の仕事すればいい

経営者は個人保証してるから
莫大な借金で夜逃げか自殺
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:21:23.23ID:WTfSVduq0
>>104
むかしは飲食店だったが

いまは副業開業がひっそり開業、
誰も知らず休業実質廃業だってさ
税務署に届けてないから脱税状態で統計に出てこない

例えば宅配の請負系な

そんなに損害ないから問題にならないけど
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:33:36.23ID:bVRXMkw80
スタートアップ企業ね昔はベンチャー企業って言ってたんじゃね
ベンチャー企業が胡散臭いイメージに為ったから変えたんやな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:40:34.55ID:bVRXMkw80
>>127
今流行ってるのは
中国で洒落た新製品を見つける
ソレを開発するとクラファンで金を集めて
OEMお取り寄せして売る
、、なのが多い気がする
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:51:53.55ID:4TYAtfhQ0
3割だったら良い方のような。ここでいうスタートアップが何の事かよく分からんけど。ラーメン屋みたいな個人起業も含むのか?
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:16:34.42ID:zjLUZvY80
架空企業のほうが多そう
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:19:02.74ID:1l8RoPc00
>>1
その中で5年、10年、…と昇竜繰り出してる方々は本当に凄いと思う…

敬礼
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:29:42.76ID:6arvH0Ne0
じゃっぷの行動原理は1から10まで保身だからな
楽に金を稼ぐ手段として起業を利用しているだけ
社会問題を解決するとか全然興味が無い
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:13:44.94ID:eP6B9czW0
結局余裕がないから資金に詰まるしな
前澤が目を付けてる会社がいくつかあるようだがそういう所は結果を出すことに集中できていいかもな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:25:50.62ID:phB1zErv0
スタートアップと中小零細企業の違いがわからない。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:26:33.18ID:ZYCKaXt/0
アホラスシステム
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:31:14.45ID:lopuEGix0
>>132
スタートアップは事業立ち上げて最終目的が大企業への売却だから、自営でいつまでも自分でやっていく、とはちと違う。
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:34:09.84ID:EYiVFJPy0
>>8
さすがにスタートアップのIT企業はその程度の知識では厳しい技術が必要だけど、
普通のスタートアップはそうかもな
あとスタートアップは基本的に人事労務法務経理が足りてない
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:02:56.38ID:pdRB/YXb0
>>122
よくそんだけ持ったよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:09:13.32ID:GUfAie1u0
日本で大成功したスタートアッブて何がある?大企業が吸収済み含めて
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:11:41.13ID:qkKATbeO0
問題無い。多産多死はアメリカでも同じ。そこからユニコーンが数社出て来れば大成功。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:13:08.15ID:qkKATbeO0
>>146
それなりの買収費用を払うんだよ。金鉱を見つけたら後は大手の資金や人材などリソースを投入した方が合理的な事もよくある。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:14:03.72ID:qkKATbeO0
>>147
前澤さんとか。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:17:17.81ID:XvflT/En0
資本家のジジババだまして金を巻き上げて
「こんな成果しか出せなかったので解散します」
がスタートアップの基本だと思ってる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:36:16.33ID:phB1zErv0
>>150
買い叩かれて終わりじゃないの?
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:41:03.02ID:KHCERRXj0
>>7
経験積めれば会社が潰れてもすぐに次が見つかるよ。
スタートアップは上が詰まってないから経験積みやすい。
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:45:02.00ID:GNUJwYyi0
>>147
だいたい何処も最初はスタートアップからでしょ
パナソニック(松下電器)も町工場からだし
ソニーも
キーエンスなんかも三度目の正直で成功
松下幸之助も滝崎武光も学歴とか無いし
海外でもビル・ゲイツとか大学中退だし
活力のある人なら学歴関係なくやらせれぱ良い
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:56:57.21ID:phB1zErv0
>>157
そもそも学歴があったら起業しようなんて思わないわな。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:57:38.83ID:T6pfQGAz0
コロナの補助金貰うだけの会社だろうし
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:10:31.70ID:/t8sOwUC0
>>159
その発想なかったな
ベゾスもゲイツも低学歴だっけ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:28:35.33ID:dfhxroYc0
>>122
今の厨房は新規ならかねかかるよね。フランチャイズなら余計な看板やはじめから複数のバイトとか初期費用かかりすぎ。地元の繁華街でも投資すごいだろうなあって店が2ー3年で変わる
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:35:54.21ID:phB1zErv0
>>161
外国と日本は違う。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:39:14.39ID:Gav2BgbN0
ゴミみたいなコンサル屋やら妄想描くだけのベンチャーも一括りにスタートアップ企業にしとるからこうなる
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:40:03.43ID:Qz4qFqIl0
ベンチャー(笑)
なんちゃらコンサルタント(笑)
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:44:57.86ID:VO2YPlt40
まあ、俺もずうううううううううと昔に法人化しとるが
コロナ過でも逆に業績アップしとるが
じゃあ、事業拡張するかってなると
そこまでのモチベーションわかねえんだよなあ
ドンドン事業拡張していく奴いるじゃね
たいしたもんだよ尊敬するわ貪欲さに
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:03:20.93ID:vsEQFkgk0
儲かってるのは中抜き派遣業ばかりだもんな
苦労して売るもの開発するより
人売るのが一番手っ取り早いもんな
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:34:07.95ID:b5iDm+wp0
ベンチャー企業っていつの間にか言わなくなったのか
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:41:16.41ID:CeAGn/D00
>>159
東大生が在学中に起業したゴミベンチャーを目利き出来ない大企業が高値で買収してたりする
連中は20代前半でタワマン住まいでグラドルと遊ぶ毎日
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:46:25.71ID:DOB6Zr0l0
スタートアップなんて倒産ありきやからな、成功するのはほんの一部、これはアメも同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況