X



【訃報】門田博光さんが急死 74歳 プロ野球歴代3位の通算567本塁打 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2023/01/24(火) 19:22:16.36ID:Y080PyZe9
南海、オリックス、ダイエーでプロ野球歴代3位となる通算567本塁打を放った門田博光(かどた・ひろみつ)氏が死去した。74歳。

門田さんの親族が明かした。かねて兵庫・相生市内で療養中だった門田さんは、23日に予定されていた通院治療に現れなかったという。病院から相談を受けた警察官が自宅を訪ねたところ、倒れていた門田さんを見つけた。

続きはソース元にて
https://www.sanspo.com/article/20230124-TFTCGO5IJFOIXIE3C2ZANH3JGI/
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:26:22.02ID:tayjvtpe0
ダイエー時代の門田にサインもらったのがすごく良い思い出
ただ山之内って書いてあるから
山之内かもしれないけど
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:27:10.86ID:aka6uG5G0
>>7
脱臼…
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:27:16.03ID:pcxCrGOl0
この人こそ昭和のすごい人だよな
ONのあとの
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:27:18.10ID:hW+Q8pD20
>>415
ブーマーもなくなってたのか
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:27:52.46ID:KPBZS8470
江本のようつべで、コーラ1日10本飲んでたとか、
野村がいくら指導してもアッパースイングにこだわったとか
田淵監督が腫れものを触るように扱っていたとか
あんなバットスイングの速い奴見たことないとか
逸話のオンパレードやったな。
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:28:00.77ID:pcxCrGOl0
パワプロで当たればホームランだったな
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:29:00.83ID:iZGEVZVl0
基礎疾患のある人はワクチン打ったらダメなんだよ
最初は逆に考えてた
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:29:10.00ID:GPCMLN6a0
>>41
「南海ホークス子供の会」会員対象の野球大会があって、
大阪球場でプレー出来るぞ!と応募したら中モズ球場に振り分けられた苦い思い出
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:29:21.51ID:MBDjQqIl0
門田さんも一本足打法だったな
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:29:50.53ID:8dZMhzqJ0
確か糖尿病だったような
結局コーチも監督もやらなかったか
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:30:07.75ID:dzViQNrB0
>>121
コロナ本
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:30:28.71ID:emVOxrjm0
>>428
オダギリジョーが昔、外国人にサイン頼まれて倖田來未って書いたことあったな

希望を持てよ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:30:35.29ID:9DdTnGa20
浪商で牛島とバッテリー組んで甲子園出たんよな
南海行って40歳過ぎても活躍したのは素晴らしい (-人-)ナムナム
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:32:14.69ID:uP5TvIkn0
急死って報道が増えたよな。今までそんなに耳にしたことなかったけど。
平均寿命より早いと、ワクチンかな?って思ってる。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:33:32.96ID:qEv61jiT0
うわーご冥福をお祈りします
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:34:54.34ID:emVOxrjm0
>>448
お前がボケーッとしてただけだろ
つか、来んなよ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:38:41.56ID:eflxi6Nb0
ワクチンカー
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:38:55.04ID:RAWtjVSb0
新人にターゲットを定めてプロの洗礼を浴びせることにこだわっていたんだよな。
その甲斐あって野茂から第1号を打つことができた。
小宮山悟には強烈なピッチャー返しをして恐怖を植え付けた。
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:38:55.80ID:uP5TvIkn0
>>451
あんたさ、何でそんなに偉そうなの?
人格障害の疑いあるよ。
リアル社会では知らない人に絶対そんな態度取らないでしょ?

ネットを介してても、向こうには人間がいるってことを理解した方がいいよ。
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:39:41.28ID:2DZ4B7NK0
死にそうになりながら2塁まで走る姿を見て感動した
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:39:48.05ID:lXoHJ0to0
>>444
それは香川
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:40:44.55ID:PKo+HPae0
村田と門田。パリーグの月見草が次々と死んでゆく( ノД`)
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:41:00.10ID:WxBNiYZl0
学園前の大和文華館の西の家

でっかい家やった
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:41:27.35ID:KPBZS8470
>>20
マジ死んでるよ。

超過死亡でググってみ。
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:41:31.73ID:LSQR2uR/0
>>435
一度「バッターボックス内で歩きながら打ってサヨナラホームラン」と言うのがあった。
後で水島新司が漫画「おはようKジロー」で主人公に同じ打ち方をさせていたが、
「落ちる変化球をホームランにするためにあえて歩いて腰の高さを合わせる」
と言うパワーとテクニックを合わせたもった超一流のバッターにしか出来ない
特別な打ち方のようだ。
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:41:49.53ID:lXoHJ0to0
なんか引退してから
昼間からビール20本くらい
飲んでたらしい
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:42:51.77ID:NCYasEs70
コロ枠の有無わ。まあ、デブは短命の方が多いけどさ。この間癌で亡くなったミュージシャンの方は
2枠を自分のSNSで出してたしな。
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:43:00.95ID:zI5CwIsY0
免疫力低下だろうな。
残念なことだ。
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:43:51.20ID:9SolxYPM0
>>82
一人死んでねーよ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:45:27.29ID:OrIWZ1uU0
キャップのツバに門田に香川そして湯上谷のサインして貰ったな
懐かしいw
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:46:08.68ID:4/xRK0Vo0
あの体でしかも高齢であれだけホームランを量産できる選手はもう現れないだろうないい選手でした合掌
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:46:42.08ID:/E+vuKar0
また天才がひとり…
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:46:54.90ID:emVOxrjm0
>>472
明治の頃はもっと早く死んでたよな
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:46:56.02ID:e6NUFOlj0
74歳だと毒チン4発以上は打ってるな
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:49:06.33ID:I4nLhLBO0
だれ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:49:13.38ID:OPxPZ1I40
ご冥福をお祈りいたします 突然死多過ぎる 
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:50:01.28ID:zFPN+pTF0
門田と言えば、ホームランハイタッチ脱臼と、阪神掛布とのトレード未遂だな
それくらいの選手
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:51:05.41ID:uP5TvIkn0
>>475
その頃と比較するとね。
今は男が81歳、女が87歳だっけ。
平均寿命より早く亡くなる人が周りでも増えてるから気になってね。
まあ、理由はさっき述べた通り。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:51:13.08ID:j7oINnno0
人生100年時代とかいう言葉や死がシステム化して身近じゃないから、みんな気がついていないけど、実際は男性は65歳までに10人に1人は死ぬし、75歳までに4人に1人は死ぬ。それが現実。ソースは簡易生命表。

4人に1人は死ぬんだから、何の不思議でもない。
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:51:42.18ID:5ig+zvTK0
後楽園球場で南海-日本ハムを見に行ったな
友達とその親と ガラガラだった思い出
神宮ヤクルトなんかは結構観客いた
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:52:50.75ID:emVOxrjm0
>>487
まあ、小学校で算数を勉強し直したらいいよw
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:54:24.58ID:9jhQU2hg0
>>7
門田はシーズン前に毎年減量のため絶食してたらしい
それで怪我しやすくなってたと言われてる
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:54:31.04ID:W/56PJps0
現役時代大阪球場まで電車で通ってたんだよな
当時40歳(44本)なのに60歳くらいの貫禄があった
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:55:25.81ID:RAWtjVSb0
最強のオリックス ブルーサンダー打線89年。優勝に一歩届かず。
1 三 松永浩美 .309 17本
2 二 福良淳一 .259 8 本
3 一 ブーマー .322 40本
4 DH 門田博光 .305 33本
5 左 石嶺和彦 .277 20本
6 右 藤井康雄 .292 30本
7 中 本西厚博 .302 5 本
8 捕 中嶋聡 .234 5本
9 遊 小川博文 .247 5本
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:55:26.93ID:emVOxrjm0
>>495
食べ過ぎたり絶食したり、忙しい人だったんだな
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:55:29.56ID:2POCpIp10
70過ぎてるし療養中でも急死扱いになるのか
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:56:32.73ID:CVquiFeN0
門田ブーマー石嶺藤井
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:59:34.75ID:uy9eEbb00
>>30
風呂場から帰ってこないから心配したお手伝いさんが見に行ったら死んでた、後から見つかったわけではない。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:00:02.86ID:emVOxrjm0
>>512
それって後からちゃうのw
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:00:03.25ID:fdVlT6cy0
接種済なら
○○癌、○○病、○○炎etcで死亡報道。
ワク害死の可能性は全力スルー

未接種なら
水でも陽性になるPCR検査()で
陽性・感染者扱い・コロナ死報道で、
「未接種でした(キリッ」

いえ、今回がそうだとは言ってません
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:01:06.34ID:wRml24o40
誰?
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:01:55.66ID:r1KDaSu+0
ゆけそれ打て門田、右に左にホームラン、ゆけそれ打て門田、飛ばせどこまでもー
謹んでご冥福をお祈りいたします。合掌。
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:02:07.20ID:6eSJAC110
ノムさんとの関係話は恨みや尊敬混ぜこぜが面白くて毎回楽しみにしてたのにもう読むことは出来ないのが残念だな
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:02:19.86ID:BNwT7Vt+0
何年か前にヤフオクドームで
野村克也氏と王さんと門田さんで
レジェンド揃い踏みしてたろ
ホークス福岡移転30年記念かな
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:02:53.35ID:ZT7gHWJc0
>>493
当時のマスコミも、ともにチームの主軸である門田と野村の確執をこぞって取り上げた。
今、門田の口から明かされるエピソードを聞いても、まさに「確執」と呼ぶにふさわしい憎しみに似た感情が門田の中で渦巻いていても無理はない。
しかし、当の門田は「そんな単純なもんやない」と繰り返す。

78年、当時野村と愛人関係にあった“サッチー”こと沙知代の度重なるチームへの口出しが噂され、チーム内は野村派と反野村派の真っ二つに割れていた。
球団は、監督の野村を解任する動きを見せるが、投打の柱である江夏、柏原が野村の住居である刀根山マンションに籠城しながら徹底抗戦し、チーム内は泥沼状態となった。

そんななか、当の門田はあえて静観していた。結局、野村は球団を去ることになる。

「おっさん(野村)が辞めるというんで、恐る恐る電話したんですわ。『いろいろとお世話になりました。みんな(他のチームメイト)からも連絡きてますか?』と尋ねると、『いや……連絡してきたんはお前だけや』と言うんです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況