X



【ドイツ】戦車「レオパルト2」をウクライナに供与へ 独誌が報道 [Ikhtiandr★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikhtiandr ★
垢版 |
2023/01/25(水) 10:58:10.44ID:mmDL4vqe9?2BP(1000)

【パリ=三井美奈】ドイツ誌シュピーゲル(電子版)は24日、ドイツ政府が主力戦車レオパルト2をウクライナに供与することを決めたと報じた。1個中隊相当の規模(通常は14両)だとしている。ポーランドなどレオパルト2を保有する国がウクライナに供与を希望した場合、移転承認を出す構えだという。

米紙ウォールストリート・ジャーナルは、米国が主力戦車エイブラハムの供与に傾いていると報じており、米独間で調整が行われた可能性がある。シュピーゲル誌によると、ドイツはまず連邦軍が保有するレオパルト2を提供し、中長期的には国内の製造元から追加で送れるようにする。ドイツ公共放送ARDは、政府は25日に決定を発表すると報じた。ショルツ独首相はこれまで、「わが国は単独で決めない。同盟国と連携する」と述べ、戦車供与については米国と歩調を合わせる姿勢を示してきた。

 レオパルト2は、欧州10カ国以上が、計約2000台を保有。ドイツが供与を決め、他国の移転も認めれば、ウクライナへの大量の提供が可能になる。ポーランド政府は24日、自国が保有するレオパルト2の供与を承認するようドイツに正式に求めたと発表し、ドイツに決断を促していた。ポーランドは14台を供与する構え。

レオパルト2については、フィンランドも意欲を示している。戦車移転には、製造国の承認が必要になるため、ドイツは国内外の圧力にさらされていた。ウクライナ軍はロシアが近く大攻勢をかけるとの見方を示し、ドイツに供与を急ぐよう強く求めていた。


ウクライナのイェルマーク大統領府長官は24日、交流サイト(SNS)で「数百両の戦車。世界最良の戦車。これが民主主義の独裁に対する真の一撃となる」と発信した。英国際戦略研究所(IISS)は、レオパルト2が戦況に大きな効果をもたらすには、約100両必要だという分析を示している。

産経新聞 2023/1/25 06:35
https://www.sankei.com/article/20230125-X7355EORYNJT7PWCLR5OLXIBT4/
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:00:24.35ID:tnjZ+wwV0
>>381
もっというと、数台単位で行動しての戦車間チームワークだし
戦闘がなくても結構頻繁にキャタは交換してエンジンメンテしてって整備必要だし
従来車両と弾すら互換性ないから補給は専用ライン必須だしで
戦いは数がありゃいいってもんじゃないんだよ兄貴、ってのを思い知らさせてくれるはず
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:00:43.61ID:RUQmYrjG0
>>374
ロシアが勝利してしまうと侵略戦争OKになってしまう
独立国家を攻撃して認めないもOKになってしまう

武力侵攻した国が大正義というルールに書き換えられてしまう
世界は再び戦争しまくりとなり、第三次世界大戦をやりたいのか?

それは戦後ダメですよとした平和な世界が70年で終わってしまう
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:01:16.92ID:+V/gWziG0
>>389
じゃあ軽自動車でに牽引車つけて牽引すれば
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:01:28.80ID:+0CyFdHe0
陣地の取り合いのない戦争はつまらんねえ
チンポピアノも話題の提供に困るだろう
武器供与の話ぐらいしかないか
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:01:47.08ID:EwwsXeD30
>>389
ロシア、マーカーでググれ!!
ドローン戦車はすでに実用型されている。
重さは3トン程度だ。
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:02:13.75ID:5Dl/8L7a0
>>307
> レオパルト2の他にM1、更にルクレールやチャレンジャーやレオパルト1も加わるみたいだから、
> 性能はともかく補給や教育が複雑化して運用に負担がかかるのでは?

見るからに運用効率悪そうだよな
陸のエリア88かと
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:03:05.01ID:+0CyFdHe0
>>397
ちゅうか俺は本当に無知で
クリミアをロシアがやすやすと取ったのを知らなかった
北方領土どころの騒ぎじゃないな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:03:22.01ID:B6YIzLJk0
>>388
今のウクライナ化させたどこかのロシア地域に軍事支援するってことだよ
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:07:42.62ID:EwwsXeD30
>>403
不思議なもんで最新兵器の見本市じゃな
いんだよなあ。
下手したら骨董品の見本市になりかね
ない。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:12:25.51ID:RUQmYrjG0
>>400
昨年の開戦以前のウクライナ東部やクリミアには
正体不明、所属不明の謎の軍隊が出没してウクライナを攻撃しつつ
ロシアはロシアと関係ないとしていた(実際には軍事侵攻)
そこらへんプロパガンダが効いていたでもあり知らなかったとしても仕方ない

それらはロシアでも違法な組織であるワグネルだったわけだけど
現状は、そういう設定なんてなかったかのようになっている、もろばれになってしまったからね
しかもロシアで違法なことは変わってないはずなのに、ロシアあのさーみたいな
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:13:35.87ID:G7vyFF310
レオパルドンなら知ってる(´・ω・`)
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:14:00.52ID:oVyd6QuC0
レオパレスは話にならんw
隣人の屁の音、聞こえまくりwww
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:15:10.10ID:+V/gWziG0
>>400
大本営な
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:15:47.75ID:B6YIzLJk0
>>407
せやね
ジャベリン→F型に更新中でいらなくなった粗大ごみジャベリンをウクライナに渡しロシア軍を破壊
レオパルド→2030年までに耐用年数くるからそれまでにウクライナに渡す
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:17:59.49ID:VthdEwnR0
この件でドイツは必死にアメリカを巻き込もうとしてたけどさすがに無理よな。
アメリカは開戦前から精鋭部隊を一般市民としてウクライナ入りさせて今に至るように、表に出せないけど人も兵器も送ってる。もうずっとアメリカは血を流してると言われたらドイツは何も言えない。
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:19:42.61ID:+0CyFdHe0
>>413
そのウクライナ外人兵部隊の話って
マスコミにはあまり出ないけど本当なのかね
事実が確認できない

ワグネルは確たる事実になったけど
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:20:29.74ID:+V/gWziG0
>>413
アメリカ雑魚過ぎ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:23:41.78ID:yLDs3ykV0
>>1
米国が「M1エイブラムス」を供与するならってドイツが言っていたが
その米国が「M1エイブラムス」をウクライナに供与する事になったので
ドイツがレオパルト2の移転承認を出すって事だな
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:27:24.22ID:+T+6PROL0
安全な場所で好き勝手いってるぽマイラ見てたらロシアだろうとウクライナだろうとてめえが戦えよって思うだろうな
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:29:22.40ID:+0CyFdHe0
>>418
いやそりゃロシアもウクライナも俺の仕事してくれないだろ?
安全な場所で好き勝手言うのは好き勝手だよw

この戦争は本当に面白い
今はグーグルマップがあるから場所もすぐ検索できるし
ソレダールの位置もすぐわかる
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:33:24.43ID:+0CyFdHe0
ISW見たら「ウォールストリートジャーナルは1月24日、ジョーバイデン米大統領が「かなりの数」のエイブラムスM1戦車をウクライナに送る準備をしており、ホワイトハウスが早ければ1月25日に配達を発表する可能性があると報じました。」ってあったけど
そんなスレ立ってないよな
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:35:42.40ID:+0CyFdHe0
wikiみたらレオパルト2も年式型式いろいろあるんだな
どんな型式の奴を送るんだろう
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:40:13.93ID:MmZeXd3h0
まぁ最新兵器なんてのは性能を隠さなきゃいけないから
供与なんて無理だわな
とっくに性能バレてるモノしか出せない

ロシアが新兵器を放棄して鹵獲したらその分世界の手柄にはなる
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:43:12.25ID:PJkzuYJN0
日本も90式10式出せよそれぞれ100両ずつ

ウク兵
「わおw自動装てんだし、動きながら撃っても、カーソルを合わせるだけで弾あたるwwこれを求めていたww」
「これならバカでも勝てるじゃんw」
「今までの戦車は何だったんだw」
「さすが日本製ww」
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:56:04.69ID:vTcotwPQ0
中国とアメリカが手を組んで日本を分割しようとなったら抵抗できないのだからどちらかの犬になる他はない
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:07:35.36ID:0K3JMT870
なら日本は10式をロシアに供与して戦わせようよ
糞みたいな欧米にはうんざりだ
これからは中国ロシアの時代だ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:12:56.31ID:onKCX8WI0
>>375
>>377
キミらの脳内では、ウクライナ軍のヘルソン奪還とか無かったことになっているの?
そこまで知恵遅れで、現実見えないバカなの?(笑)
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:16:59.74ID:+0CyFdHe0
>>432
ヘルソン市の奪還や
ハリコフの奪還はもちろん知ってるよ
結構ニュースも追ってた

ただその中に
ジャベリンやハイマースのおかげというのは
あまり見たことないから聞いてるんだ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:33:16.63ID:onKCX8WI0
>>433
キミらの脳内では、
「クライナは新兵ばかりでしかも兵の大半が戦死していて、
 旧来からあった戦車は全滅していて、航空戦力もほとんど活動できていなくて、
 米国から供与されたハイマースなどの兵器もまったく活躍できてないけど、
 なぜかロシアが惨敗してヘルソンが奪還された」
事になってるわけね。(嘲笑)
バカを通り越して知恵遅れクンですわwwww
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:50:50.56ID:+0CyFdHe0
>>434
そのあたりの戦況がまったくわからないからねえ
むしろ君がエスパーに見えるわ

特に南部のヘルソン市を攻めてるときは
ウクライナは全く情報提供してないからね
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:52:45.03ID:1kNIH2BF0
あら〜少なくともヨーロッパ戦争は確定か
世界戦争にはすんなよ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:03:02.43ID:4dR7Mxou0
日本がヘルメット供与してるからな
役者は揃ったな
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:05:12.33ID:gB29aBMo0
日本からはデビィ夫人が供与されてるし役者は揃ったな
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:11:57.68ID:fV6CpxrF0
【ウクライナ政府高官ら相次いで辞任 ゼレンスキー政権内で何が?ロシアは米の関与指摘】
https://youtu.be/Dqrho9R8TBg

↑このニュースが大きく報道されない日本のマスコミは、何者かに操作された偏向放送だ

ウクライナ政府関係者が、支援された武器の横流しや、支援物資の横領や私物化している
ウクライナは戦前から政治が腐敗しており、ゼレンスキー政権の高官もたびたび処分されているが
今回は戦時中にも関わらず、正月にゼレンスキー政権高官がスペインでバカンスとか、支援された車両の私物化とか、もう本当に腐っている

裏でアメリカが動いており、ウクライナはもはや国としての体をなしていないが
TOPであるゼレンスキーが腐っており悪の根源だから、いくらトカゲの尻尾切りをしても良くならない

ロシアとの戦争をやめる気がないゼレンスキーは、アメリカと武器屋にとっては都合が良いのだろうが
世界中に迷惑が掛かっているし、これ以上やれば世界を敵に回すだろう

ロシアとアメリカ・NATOが対立するのは構わないが、ウクライナはいったん国を解体し、政権交代させてからでないと大変なことになる
世界中のテロリストに、西側が支援した武器が横流しされている
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:35:41.51ID:9xdlbN120
>>351
>>357

結果がどう出るかだな
チャンネルくららで3人の元自衛官が分析してるシリーズがあるけどダグラス大佐などとはかなり乖離した分析なのでウクライナが負けたら自衛隊のインテリジェンスやスキームそっくり解体して作り直さないと駄目ということになる
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:37:58.07ID:+0CyFdHe0
>>442
この戦争は結果見ないで語るとろくな目に合わないからなあ
1週間で終わるとか言ってた人まだ息してるんだろうか
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:44:45.51ID:uUw2ARkw0
これがあればモスクワまで攻め込めるのか?
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:47:58.77ID:fV6CpxrF0
欧米が戦車や兵器を流し込み、ウクライナ人に戦わせる
アメリカやイギリスの兵隊が戦うならいいけど、ウクライナ人に戦わせるとか、そんなことやってていいのかよ

ウクライナは国や政府も腐敗しててまともに機能しておらず、完全に米英に乗っ取られてるし
世界中でこんな罪深いことばかりして、ほんとに酷いわ米英は

ゼレンスキーは一貫して「戦争は勝つまでやめない」「停戦には応じない」だが
ウクライナ国民は言論弾圧されてるし、報道規制や監視も厳しいから、恐怖で何も言わせない状態
なんとか反戦デモができるロシアの方が民主的だという矛盾
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:48:58.60ID:+L6Ak1Zg0
日本も平和維持支援車両とかいってショベルとかといっしょに戦車送ってウクライナのYoutuberに案件として実戦で使えるか試してみてみもらえばええやん
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:54:29.77ID:9EzOt0tB0
レオパルドの威力より、ロシアへの宥和政策を捨てきれなかったドイツ・ショルツ社民党が
方針転換して、威力のある兵器の供与を決定したことが大きい。

ドイツが指導力をもってNATOが一枚岩になるのを警戒し、欧州を厭戦ムードにしたかったプーチンには痛いはず。
今後の継続的な支援増も考えると、嫌ぁ~な気分だろなぁ。
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:55:41.34ID:9xdlbN120
>>443
西側が予想以上に全力でやってるからな
WW3の危険性が日増しに高まってる
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:56:19.09ID:oJDvXI9W0
秘宝伝説ではお世話になりましたw
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:00:15.25ID:teCP6RTz0
この戦車って戦局を左右する程強力なの?
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:00:18.21ID:9xdlbN120
>>447
ウクライナ兵の墓地の動画がTwitterに沢山あるだろ?何十万も死んでると思うよ
さらにこんな法案まで
滅茶苦茶だよ

@Cherish_my_Time: ゼレンスキー大統領は、戦闘命令に従わなかったり、戦場や軍部隊から逃亡した場合の軍の刑事責任を強化する、議論を呼んだ法律案 8271 に署名しました。https://twitter.com/ukrpravda_news/status/1618008615998357516?s=20&t=OFraS1s5Akywi8M4qjkOJQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:03:25.32ID:uJRJiEDf0
ちなみに日本が中国側についてアメリカがなんか困ることある?
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:05:01.19ID:+0CyFdHe0
>>451
そりゃないよ
チンポピアノは西側の言いつけ守ってるから
クリチ大橋攻撃した時にきついお仕置き受けてるしw
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:07:17.53ID:9xdlbN120
>>455
ロシアがリーチかけてるからまた泥沼状態を伸ばすくらいの効果はあるだろうね
ロシア側の理性が飛んだらアメリカにでも核弾頭飛ばすとか最後の一線を越えてしまうので危険

ウクライナみたいな腐敗した国のために世界がこんなリスクを負うのは本当に残念

アメリカでは不法移民が四つ星ホテルに長期滞在して医療費もアメリカが負担してるけど、本当に滅茶苦茶な世の中になってるよ

いつハルマゲドンになってもおかしくない
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:09:58.25ID:onKCX8WI0
>>436
見えないことを言い訳にして、自分が言ってることの整合性が取れないことに目を瞑っているだけでしょ
惨めな知恵遅れクンwwww
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:11:39.00ID:+0CyFdHe0
>>462
でも全然停戦が見えない状況になってるからなあ
プロの分析家が分かりやすくポジショントークじゃなく説明してもらえないだろうか
情報がないから誰もわからないか

ちなみに佐藤優の東洋経済の連載は外しまくってる
あいつ分析官として無能だったんじゃね?
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:14:40.73ID:9xdlbN120
>>434
ジャベリンがすっかり話題にならなくなったしHIMARSはロシア側がソフトウェアアップデートして迎撃される場面が増えたんだよ
しかも生産がかなり滞って供給不足
ウクライナ兵はかなり死んで少年や老人が駆り出されている


ウクライナ兵の墓
こういうのがいくつもある
本当に悲惨
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617205056251510784/pu/vid/320x568/vtvegHQsciUsglGQ.mp4
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:19:17.30ID:9xdlbN120
>>466
あんなの駄目だよ
端から観てない
チャンネルくららの小川清史元陸将が鋭い分析してたがだんだん現実と合わない感じになってるので、彼が間違ってるならダグラス マクレガーとかが正しいということになる
マクレガーだけじゃなくて若い米国退役軍人もロシア寄りの見方してる人が多い

今回の戦争は現地情報が表に出て来ないのが多いから本当のところはよくわからんがね
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:19:30.42ID:+0CyFdHe0
>>469
そういうイメージ戦略は逆にウソだと思うようになってきたよ
ミルブロガーはロシア側もウクライナ側も嘘だらけだからねw

大本営発表の不利な確定情報以外信じなくなった
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:21:22.77ID:9xdlbN120
>>471
ウクライナ兵の墓のことを言ってるのなら違う土地のがいくつもあるから本当だと思うよ
これだけ並べるのは大変だし本物でしょうね
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:26:44.16ID:9xdlbN120
>>472
日本人の軍事評論家は全然信用してない
素人以下
唯一観られるのがチャンネルくららの退役自衛官
海外の情報はもっとレベルが高い

>>474
普通の戦争よりずっと死んでるよ
Bakhmutとかはミートグラインダーとか言われてるから
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:32:01.79ID:iwIC4ypt0
>>429
どちらかって
アメリカに決まってるやろw

アメリカだったらバイデン批判しても逮捕されないけど
中国の犬になったら習近平批判すると逮捕されるんだぞw
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:33:12.24ID:p99cY2q+0
でも色を塗り直したり整備したりで送るのは来年って言ってたよね
間に合うの?
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:35:57.45ID:rysW7BmP0
>>470
ロシアがくそみそなはずなのに
いつまでも勢力保ってるのが謎
だからウクライナが盛ってる可能性もある
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:38:05.97ID:onKCX8WI0
>>469
> HIMARSはロシア側がソフトウェアアップデートして迎撃される場面が増えた

発射から着弾までの時間が短い短距離ロケット弾を、どういう防空体制を敷いていたら迎撃できるというんだろw
こういう口から出まかせをいう馬鹿がロシアを信じているのでしょうなぁwwww
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:42:40.19ID:D9oSUpKW0
まじでレオパレスに見えた思い込みってやべえ
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:51:01.78ID:fzEb2ORZ0
なんとなく
偽装の匂いがします
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:57:56.15ID:iwIC4ypt0
でも、軍事専門家もお前らも
ウクライナは2週間で全土制圧されると思ってただろうがw
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:04:09.29ID:BuOZNf3h0
>>481
戦いは基本数だからね。
戦闘力5のゴミだらけでも10万人いればトータル50万。
局面だけ見れば負けまくってても、トータルでは五分でもおかしく無い
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:07:10.97ID:CrFjMl/60
開戦直後は現代はドローンが主流になったので戦車は時代遅れの兵器とか言われてたけど
やっぱり今でも重要なの?
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:11:07.07ID:9xdlbN120
>>482
HIMARS迎撃してる動画出てるじゃん
長距離砲だし猿並みの知能はレスしないでくれよ(笑)


>>486
それはない
日本のバカメディア観てたらそう思うのかもしれないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況