X



【経済】灯油に割安感? 節約のためエアコンから石油ファンヒーターへの「回帰」も ★3 [Gecko★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Gecko ★
垢版 |
2023/01/28(土) 06:20:50.79ID:kI489/RN9
★電気、ガス高騰の中、価格は比較的安定

 ロシアのウクライナ侵攻などによる燃料高騰の影響で電気やガスが値上がりする中、灯油の引き合いが一部で強まっている。灯油価格は高止まりながら国補助などを受けて比較的安定しており、小売店の中には、節約志向の家庭が関心を寄せているとの見方もある。灯油の給油に訪れた人たちからは、物価高に家計が圧迫される中、家計をやりくりする切実な声が上がる。

 県内の灯油18リットル当たりの店頭小売価格は1月16日時点で1972円となっており、全国平均より31円安い。価格を調査する石油情報センターによると、小売価格を抑制するため政府が石油元売り会社に支給する補助金により、277円20銭の価格抑制効果があった。ウクライナ情勢などを受けて電気やガスは昨年春ごろから価格が上昇しているのに対し、灯油は昨年6月に同2077円となったものの、7月以降は2千円未満で推移している

 長野市や松本市などで計5カ所の給油所を経営する本久(長野市)石油事業部の池浦正峰統括マネージャーは、今冬は灯油の販売量が増えているとし、「割安感を求める人が少なからず
(抜粋)

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023012400115

★1投稿日:2023/01/26(木) 20:32
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674819412/
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:36:12.21ID:5NgBgh4K0
>>845
ポンプは少なくとも四年持っている
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:43:08.89ID:geO7WCsp0
>>854
あれって最近何処にも売って無いぞ
もってるからあ、じゃなくて壊れる前に買っておく
手動式も買っておく、ってリスク管理が必要
まあ、屋内にポリタン置けない理由も良く判らんけどね
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:44:14.30ID:XDgKZdIs0
>>856
え、今日もホームセンターで見たぞ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:56:06.17ID:geO7WCsp0
>>857
買ったのか?あ?
次壊れた時でも売ってると思ってたら、甘いぞ
3年前だか、3カ所くらい回ってやっと購入できたけど
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:58:15.38ID:VKuWLA8m0
>>849
プチプチって、正式には何という名称?
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:58:57.46ID:qfpxXHa00
10年ほど前、灯油が18リッター1000円を超えてから灯油暖房は使わずにエアコンだけで過ごしてきた。
今回電気代高騰に負けて、10年ぶりに灯油を買ってきた。
10年間ブランクの有ったサンヨーのファンヒーター(1993製)は灯油を入れると無事に起動した。
石油ストーブは芯の上げ下げができなくなってしまっていたので諦めた。
久しぶりに灯油暖房を使うと暖かいね
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:02:27.74ID:cJZDID+b0
田舎の母親は頑なに石油ストーブ使っていて、正月はそれで黒豆似ていた
今は老人ホームだ
いろいろ味気ないんだろうな
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:02:54.00ID:WfVCYZMR0
リフォーム屋に騙されて断熱入って無かったとか哀れよなぁw
見積に書いてあると言いに行ったらしいが時効とか
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:05:22.30ID:BdFgYdTf0
>>852
それ等級出しているだけで実際の欧州の断熱性能とは何も関係ない記事なんだけど
だから、何で去年今欧州は暖房費で電気代10万超えたとか騒いでいたのさw
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:06:57.85ID:BdFgYdTf0
>>864
緩衝梱包材
プチプチは製品名

番組で羽鳥さんがひっしに言わないようにしていた
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:09:25.21ID:BdFgYdTf0
>>858
住んでいる場所にもよる

外気温6度以上なら暖かい風が出てくる
0度以下になると、エアコン暖房の効きが悪化して、ずっと室外機の霜取りばっかりして部屋が温まらない。
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:27:38.32ID:VKuWLA8m0
石油ファンヒーターって電気もないと動かないから、役に立たねーと思って捨てちゃったよ。
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:27:54.01ID:ySw2zguP0
>>864
エアキャップじゃないの?
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:57:46.36ID:w5nh9KJA0
>>856
置いていない店と置いていない店がある。去年までは見られなかった現象だ。
あちこち探して見たらいいよ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:34:40.58ID:bXDNuHas0
>>35
半地下の床で燃したら低地対策になりそうだな
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:35:18.98ID:0HohCbGU0
>>806
ディーゼルエンジン用の燃料の軽油は、寒さが厳しくなるとシャーベット状に凍り付くことがある。
だから温暖地から寒冷地にスキーなんかに出かけるときは、極力現地のスタンドで給油するのは常識。
寒冷地用の軽油には灯油などが一定程度加えられて、凍り付かないようになってる。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2212/21/news136.html
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:36:49.97ID:bXDNuHas0
>>839
紫外線当てないようにして温度の低めのところに置く分にはタンクは割と持つ
満タンの状態で乱暴に扱わないこと 小石などの上に置いたりしないこと
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:38:10.41ID:3srNktCH0
都内の賃貸はほとんどダメだからな
使うなよ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:38:52.90ID:bXDNuHas0
>>834
電球の上に洗濯物おとしたり干したりして火事も昔結構あった
ホテルなどで注意書きを見かける
こたつのアブノーマルな使い方も火事の元
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:43:51.47ID:bXDNuHas0
>>865
張り付いてるだけなら上から灯油垂らせば動くのでは
あとは耐震消火装置が起動している(ないし動作しっぱなし)時は芯は上がらなくなる
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:59:54.10ID:vRRugVeT0
>>2
あと喉がカラカラに乾くよなエアコンヒーター
灯油ストーブは殆どのど乾かない。マジ有能
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:07:24.36ID:EDecsjuy0
暖かさが違うから愛用してる
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:09:08.01ID:fyhTtUsx0
なんで火力発電所で発電した電気よりも
それぞれの家庭で灯油使ったほうがコスト安いみたいな状況になるんだか
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:09:49.26ID:EDecsjuy0
灯油ファンヒーターよりガスの方がお得?
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:15:24.85ID:ftNB51U/0
電気というのは本来は高価なエネルギー。
エコキュートみたいにヒートポンプで
COP3以上で使わないと
灯油のほうが安い。

電気をただの電気ストーブとして使うのは
もったいない。
手軽で便利だけどね。
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:20:19.16ID:gKCRBWJk0
20年ぐらい前は灯油18リッター千円程度、今は二倍・・それでも安い方か
節電にいいと思ってロウソク買ったらロウソクの方が電気より高いんだな
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:25:27.76ID:EDecsjuy0
>>894
今値上がってるけどそれでもお得なのか?
すごい悩むわ、ありがとう
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:30:26.11ID:82qWopQ10
ファンヒーターて灯油も使って電気も使うのに節約とかできるの?
石油ストーブ使うっていうなら分かるけど割高なんちゃうん
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:35:08.94ID:ftNB51U/0
すべてのエネルギーは
最終的にはすべて熱になる。

灯油を石油ストーブで燃やしても
石油ファンヒーターで燃やしても
灯油の量が同じなら発熱量も一緒。

石油ファンヒーターの電気は
主にファンを回すためのもので
灯油の発熱量と比べれば僅かなもの。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:36:32.20ID:kR0IQN2Z0
>>894
職場で臨時にデカい灯油ストーブ焚いてるけど
朝8時から夕方5時位で10Lくらいは消費してるかなあ?
手間もあるし経済的にもそんなには良くない気がした
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:49:26.57ID:B3wotQ6b0
石油ストーブ+天井ファン付き照明がいい
暖気を程よく掻き回してくれる
ただ天井ファン付き照明は高すぎるな
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:52:03.76ID:J7SDc5RH0
>>839
危ないの意味がどの意味なのか
耐油性の規格あるだろうし
穴が開いて漏れてもガソリンみたく発火性は高くない
灯油クッサ~言いながら拭き取って新調すればいい
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:58:07.68ID:Sv8QKvfr0
>>744
シンプルな方法としては
停止してるときにタンクを少し引っ張り上げて
重さを確認するをお薦めかな
減ってきてヤバイってのが分かると思う
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:10:24.76ID:QhvPoThZ0
>>894
同じ熱量なら、家庭用は都市ガスよりと灯油の方が安いみたいだぞ
業務用の大口契約だと、都市ガスの方が安いとは思う
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:15:43.84ID:MYGf6M7h0
>>898
電気使うと言っても、運転中は20Wも使わないからな
電気代に換算したら微々たるもの
石油ストーブは上の方に暖気が溜まりやすいからサーキュレーター等で撹拌しないと無駄に天井を温める事になるのと、自動で温度調節ができないから、これも無駄に温める事にもなる
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:21:29.96ID:Aq0W5Mr+0
地震キタ━(゚∀゚)━!
火の元注意だ!
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:24:40.09ID:tDSlPbI10
両方使ってるわ。
直ぐに暖まるのがファンヒータ。冷え切った部屋や体をさっさと暖めるのに使う。
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:26:34.94ID:AODoKNj40
ファンヒーターもエアコンみたいにスマホで外部からスイッチを入れられたらいいんだけどな
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:29:16.25ID:/S1weQtS0
>>912
危険だからやらない
昔シャープのストーブの自動点火装置が
トラックの無線に反応して
物置から出火した事故があった
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:32:37.51ID:HxIwT0Kk0
エアコンは頭がボーッとするから嫌い
ファンヒーターは暑すぎるから嫌い
石油ストーブ一択
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:38:30.60ID:yhd3Wzqs0
>>915
ファンヒーターの温度設定を下げたらいいだろ
短時間の場合は、手動で弱燃焼にしてファンヒーターの前に座ってるわ
弱燃焼だと部屋を温める程の能力は無いけど温風が当たって暖かい
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:49:48.20ID:dtqK6Msq0
老人は火事出すからケチってないでエアコンにしとけよ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:51:36.72ID:l4go5Eih0
毒ガスナチスが滅びれば
空気はクリーンになるんだけどな
現在進行形で大気汚染を続ける
ナチスドイツ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:44:38.23ID:wCv4QgWf0
石油ストーブは高齢になると給油が難しくなるんよな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:48:10.27ID:foHxUSF50
>>886
情報有難う。灯油を上から垂らしてみても、レバーは固くて動かず。
結局分解してみたけど、芯にサビのような物が溜まってたわ。
芯の交換で直るかも知れないけど、20年以上前のストーブだし諦めることにする
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:53:51.93ID:KbSZ8J++0
前払いだから計画立てやすいんじゃないの?
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:59:56.45ID:KbSZ8J++0
キロワットアワーとか言われても
訳わかんない人もいるだろうし
電源タップが意味不明にぐちゃぐちゃについてる人は分かってない感じがする
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:05:23.88ID:N0a3cH2F0
臭い遅い重い、年末に灯油ファンヒーター捨てた。

灯油は部屋も服も臭くなる
着火までの朝の2分3分の時間が永遠に長い。
灯油を買いに行くのが苦行。
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:22:58.07ID:ybbaOifX0
>>928
それはあるね…。朝の一番キンキンに冷えて辛い時間帯に「誰か」がやらなければならないことだし。
少しだけ氷点下になる地域に住んでいるが、朝はエアコンタイマーで少しは室温がやわらぐので取り入れている。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:24:36.35ID:9A+CrGCX0
灯油タンクめっちゃ売れるもん
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:29:27.58ID:k0XICxPx0
わいも石油ファンヒーター勝ったわ
石油ストーブも考えたけど基本点火したらつけっぱなしだし
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:32:13.72ID:k0XICxPx0
今の状況考えれば来年以降もどんどん電気代があがる
下がることはない
冷やすのはエアコン一択だが温めるのは燃やすのが一番効率がいい
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:34:38.20ID:Dv4NcwRH0
家はワンコがいるんでオイルヒーター買った。
炬燵と石油ストーブ大好きだが、留守中火事になったら困るから。
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:35:16.08ID:+XX9MCq90
薪ストーブが欲しいなぁ。
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:39:00.02ID:ddm0SM9e0
石炭火力発電を輸出しろ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:42:13.11ID:nAAgXrCm0
実際に今は石油ファンヒーターの方が安いのか???
あと換気ってちゃんとしてる??灯油を入れるより換気が面倒なんだよな
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:47:20.15ID:6hmyIeQp0
近所に灯油を配達してた業者にうちにも配達してとお願いしたら断られた 業者もそんなに儲からなくて仕方なくやってるのかな?
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:52:52.81ID:ZI6esSad0
>>928
タイマーにしとけばいいのに
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:57:10.73ID:K9dA98970
火事になったら迷惑だからやめろ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:37:22.99ID:/3M/B3KF0
薪ストーブは超あったかいが全身いぶされた匂いが付いて
外出するときは服を変えないとダメ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:40:32.03ID:Vsl/m2Wa0
電気ガスが値上げしてるから
灯油も覚悟してたが
昨シーズンと変わらなかった
20L、2000円
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:45:18.33ID:Vsl/m2Wa0
>>928
点火する時だけ少し臭うけど
服まで臭くなるほどじゃないでしょ
相当古いモノか故障寸前じゃないか
もう捨てたらしいからこんなこと言っても遅いけど…
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:48:51.11ID:gdWhw2la0
最近のファンヒーターって消すときは流石に匂うけど運転中で普通に燃焼してるときたいして匂わないと思うんだが
よっぽど古いのかと思う

去年の暮れにアマゾンで買った車輪ついたキャリーで簡単にファンヒーター動くから消すときだけファンヒーターの灯油の匂い避ける為に孫の手で方向自分の方に来ないようにしてから消してたw
でも最近は慣れてファンヒーター消した時の灯油の匂いがけっこう好きになって来たぜ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:54:59.65ID:qbjmG8+d0
>>942
点火時は煙の発生が多くて漏れる事はあるとは思うが、基本的には煙は漏れないんじゃね
煙突からの排気で自然と換気されるし
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 02:10:16.86ID:3KfB9w3e0
>>805
地下水18度だからぶっかけとく
ポンプ代がいる
パッケージエアコンがコレ室外機なし井戸水配管だけ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 03:17:37.72ID:PO9jyrr+0
よくわからんが換気の手間?細く窓を開けとけ。
石油ストーブ?夜間にフルな水入れとけ。
給油が面倒?凍えてしまえ。

手間を惜しむなら高い電気代を黙って支払え。
それだけの財力あるんだな?なら好きにしろめんどくせぇ。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 04:14:59.20ID:Oz9rnkAx0
古いエアコンならともかく近年のエアコンは定期的に除湿結露処理するけど、
その間は暖房止まるから寒冷地だと寒いんだよねぇ
まあ換気の問題考えなきゃ火を燃やす系の暖房は最強でしょ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 04:16:03.64ID:PO9jyrr+0
>>949
御免なさい。
みずじゃないや、灯油を給油しとかなきゃッて話。
冷え切った深夜にやりたくないだろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況