X



【解説】水道管凍結防止、水出しっぱなしで料金は半日で数百円程度「凍っても熱湯をかけないで」 [WATeR★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2023/01/29(日) 15:51:15.07ID:z5nJ27059
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/292130?display=1
※詳しくは動画をご覧ください↑

寒波による冷え込みで注意する必要があるのが、水道管の凍結や破裂です。どのような対策をするべきなのでしょうか。

水道管が凍結する気温は?凍結を防ぐには?
高知市上下水道局の石河さんによりますと、水道管の凍結・破裂は気温がマイナス3度からマイナス4度程度で起きやすいということです。特に重要なのが「水道管が直接外気に触れないようにする」ことだといいます。具体的な対策をご紹介します。

屋外にある蛇口は、全体をタオルや布などで覆うことで、凍結防止対策となります。この際に大事なのは、濡れていないものを使うことです。

ホームセンターなどで購入できる保温材で水道管をカバーすると、より効果が高いといいます。

また、水を流し続けることも有効です。屋内でも屋外でも、蛇口から箸1本分ほどの太さの水を流し続けることで凍結対策になります。でも、水を出し続けると、「水がもったいない」「お金がかかるのでは」と思う人もいるかもしれません。一体、いくらくらいかかるのでしょうか。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/292130?page=2

水道局によりますと例えば一般家庭で箸1本分の少量の水を12時間流し続けた場合の使用量はおよそ360Lで(お風呂は1回約200L)水道料金は数百円程度だといいます。もったいないといえばもったいないですが、水道管が凍結・破裂した場合の修理費用は数千円から1万円程度かかるということですので、比べると少額にはなります。

そして、万が一、水道管が凍ってしまった場合にやってはいけないことについて石河さんに聞きました。「自然解凍を待つしかない。熱湯をかけてしまうと(水道管が)破損する原因になるので熱湯をかけることはやめてほしい」ということです。自然解凍ではない方法としては、水道管にタオルにかけお風呂のお湯くらいの温度のぬるま湯をかけたらよいということです。

これらの対策をしていても、水道管が破裂することもあります。ペットボトルに水を入れて凍らすとパンパンになるように、凍って体積が増えることが原因で、水道管が割れたり、接続部分が破損したり…もし水道管が破裂してしまったら、どうすればよいのでしょうか。まずは、「水を止めること」です。そのためには、“止水栓”を閉じる必要があるのですが、どこにあるのか、知っていますか?

(ソースにつづきあり)
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:40:48.76ID:NjZzl45v0
うちは小規模な工場だけど
昔、親父がもったいないからと
クーリングタワー
勝手に止めて毎度喧嘩してた
止めると問題起こるから
電気代もそこまでかからないし
常時回しといた方が良いと言っても
全く言う聞かずスイッチガムテで
オフにできないようにしても
勝手に止める

ある時
寒波で完全にパイプ内凍ってしまい
どうしようもなくなって
俺マジギレそれから言うこと聞いて
常時回してる
爺はマジで先の想像力無くてめんどくさい
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:41:07.06ID:B3kQb2i40
高え
それに水道料金って使えば使うほど単価上がるから、
半日の金額で単純に日数掛けるってわけでもないだろ

1月から2月末まで毎日半日それやったらいくらかかんのよ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:41:15.97ID:guqxNi+e0
>>308
60℃も熱湯らしいよ

>熱湯消毒の60度は?

大切なポイントは高温でカビのたんぱく質を死滅させることです。 お風呂に生える黒カビの場合は、60℃の熱湯を5秒以上かけ続けることが効果的となっています
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:42:17.84ID:msJ+RF7x0
>>159
トイレの便器の中の水が凍る(´・ω・`)
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:43:28.62ID:To4JOqJ50
>>361
そら人肌よ
温めの燗がいい
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:44:00.61ID:kfv39ZyS0
>>369
経験上、家一軒(台所、風呂、洗面所)で月プラス3000円くらい
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:44:05.55ID:WhS8ruEx0
>>22
凍結対策じゃなくて、破裂対策の話だろ?
マンションや集合住宅なら配管は金属なのか知らんけど、戸建て住宅なら塩ビだからな
ある程度は流してないと破裂したら洒落ならん
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:44:30.25ID:MfapBrTg0
>>311
そらその地域によって違うでしょ
私もあなたの住んでるところ分からないから、注意喚起のために言っただけ
実際こんな、ちょろちょろ出してたらツララになった!ってツイッターの投稿良く見るけどね
https://pbs.twimg.com/media/FnZ4CN5aAAA-zZt.jpg
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:45:00.62ID:TpwxlKO60
水道管が破裂したり給湯器がぶっ壊れたりしたら数万円吹っ飛ぶと考えたら水流す方がマシだわな
水道屋が大忙しですぐに来ないとか部品が無くて給湯器が直せないとかあり得るなら尚更
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:46:33.05ID:kfv39ZyS0
>>379
給湯器ぶっ壊れたら40万コース
まぁ今のは大抵凍結防止装置ついてるけど
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:47:33.94ID:MfapBrTg0
>>323
両側凍って最後に凍ったところが弱いか強いか、真ん中から凍って両側に逃げれたか、ただ単に運だと思う
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:50:35.86ID:I3sCTsd90
ドライヤーであっためたのは、
なんで火事になったのか、それをまずニュースにしろよ。

わかんねーだろが、なんでドライヤーがダメなのか。
バカがまたやるだろ。
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:51:31.13ID:QsVuUhL30
元栓止めても水圧かからんから全部の水抜けんやん?
あれどうやって抜くん?
ちょっと口で吸ってみたけど無理やったぞ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:51:46.45ID:wV2xOEWm0
暖かい便座だからその熱で空間が暖められて凍結防止になってるかな?
あれけっこうな電気代食うみたいだし
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:51:46.55ID:2wilfXry0
>>390
さすがにこれ別のところから持ってきて蛇口下に合わせただろうw
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:53:46.79ID:MfapBrTg0
>>379
給湯器は、車と同じくらい納期かかるよね
1年前灯油ボイラー交換したときは4ヶ月待ちだった
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:54:02.34ID:YoBM/Nsh0
家にいるなら出しっぱなしで良いけど
夜勤で家を開ける人は水出しっぱなしは相当抵抗あると思うぞ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:54:30.41ID:f3hFnrwy0
水を出したまま寝て朝起きたら華厳の滝みたいに凍ってたことあるけどwww
ちな青森な
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:54:39.37ID:PDp26ZAt0
>>388
暖房手当が出るじゃんっていう
というか料金云々よりも心理的な抵抗が大きいんじゃないの
タダって言われても水出しっぱは避けたいしね
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:55:46.38ID:1buoDYpv0
ポタポタ出す程度で大丈夫だよ
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:57:08.65ID:/eABuqkN0
>>379
こういうときは大忙しだよね
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:57:18.89ID:/AepkCi00
箸1本分で済むのはマイナス4度まで。
安普請な家だと今度は下水動がいい案配に凍って
朝起きたら水浸しということも。
やるなら5秒でコップ一杯の水がたまるくらいの流量で。
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:59:01.42ID:VRkj7mxo0
>>397
この前見たら多少良くなったが種類によっては数か月はあると
そもそも大量にストックしているところがある
こいつらのせいで品薄状態

近くに外彼見えるだけでもいろんなマーカーのを100個ぐらい置いてあるところあったわ
見た感じぼったくりぽいが急を要するときはそこでいいと思ってる
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:01:00.71ID:wV2xOEWm0
>>393
動画で見たけど抜けきらないからあまり意味がないみたいなこと言ってた
水を出しっぱなしにするか水道がある部屋を暖かく保つ事と言ってたな
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:02:42.49ID:/AepkCi00
>>393
家の構造によるとしか。
うちは蛇口を反対にしたやつがついてるけど。
基本は蛇口という蛇口全てを開いてしばらく待つ。
(洗濯機の蛇口も含む)
終わったら全て閉める。
途中に枝分かれの止水ハンドルがついてれば締める。
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:05:06.67ID:VRkj7mxo0
>>393
全開のスレで動画見たが
水抜き栓がないならあまり効果ないかと

ない家でやったら8%?水は減るがそれ以上は無理とあった
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:05:36.68ID:1QmZXADl0
>>393
元栓締めたら蛇口を全開に開ける
水抜きがあるならそこから水を抜く

トイレとかだと元栓締めても一回分はタンクに残ってるものもあるので流れなくなるまで水を流す
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:12:08.02ID:gdBlhfSO0
小学校で習っとろうにね
冷たいものにいきなり熱いものをぶっかけるとどうなるか…
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:12:18.81ID:kahlaX020
僕は水源地の監視オペレーター

今日は近所の農業配水管が破裂した程度で大した被害はなかった

ピークは超えたろ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:14:49.49ID:az1Ef1nK0
出しっぱなしじゃなくて元栓閉めて蛇口開けとけよ
宅内に来る配管空にすりゃ破裂しないだろ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:19:15.81ID:A+seVAnL0
>>377
そりゃその程度ならわかるが風呂釜割れるほど凍るって超激レアケースだろうと…
それを注意喚起だというのなら水道なんて最初から使わない方がいいよっていうのと同じだわ
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:19:22.86ID:4mlSWPvD0
画像検索すると出てくるのは大抵外だね

屋内は割と安心なのかなあ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:20:35.31ID:sDfmPgs60
九州だがどーも破裂しまくってるようで、業者が予約取れないみたいだな、
近所の家はまだ水道使えない

北海道とかよく生きてるよな
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:23:30.33ID:az1Ef1nK0
>>432
寒冷地は元々配管に発泡みたいなのつけて凍結防止のコンセントとかもあるから
逆に普段寒くならない地域なら節約?とかの為にそういう資材使わなくて割れるんじゃね
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:25:41.06ID:JdkTMBY70
箱根のホテル旅館で朝出発前に。
凍ったワイパー溶かすのでお湯よこせって言って
フロントガラス割れた賠償っていう手口が続いた話
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:27:30.54ID:A+seVAnL0
>>377
一応言っておくけど雪国で風呂釜に水を張っておくというのは
ボイラーの自動凍結防止機能で循環パイプ内を循環させるため
だからちょこちょこ出しておいても凍って風呂釜が割れるようなことはない
当然そんな機能のない家なら知らんが
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:29:06.84ID:sDfmPgs60
>>434
いやこっちでも何かスポンジみたいな素材巻いてるし、配管むき出しの部分はないけどね

給湯器なんてそう変わりないだろうし、どうあがけば凍らないのか
まさか毎日水抜いてるわけでもないっしょ?
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:29:17.01ID:AgFyrkcd0
学生時代は冬休みで実家帰るときは水落としてたけど今回のはそんなレベルじゃないってこと?
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:29:22.31ID:cHlGoD0j0
水道はいいけどトイレの水抜きは大変過ぎて…
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:30:52.08ID:Y8eLVwoa0
関東でも朝方だとマイナス3度以下なるみたいだからやった方がいいのかな
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:31:50.63ID:dKI+Ici60
>>440
大変なことするくらいならトイレのドアを開けてトイレのあるフロアのエアコンを最低温度で動かしとけばいいかなと思う
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:40:55.34ID:g9KPoI2L0
蛇口にホースつけられるので垂れ流しするんじゃなくて色々な事に活用出来るかもしれんな
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:41:51.79ID:sX4LKSuJ0
多分、実際多いのは、慌てて熱湯満タンのヤカン持って走って、滑ってすってんころりん。
うわじゃー!
だろうな。
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:43:49.64ID:g9KPoI2L0
てか使わない水なんだから元の水元に戻す設計にしたらええんとちゃうの。雪国はしてるのか?これは滅多に凍らない都会の話か?
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:21.94ID:OhyO+3UA0
>>442
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/s67P8zX.jpg

1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/fJzFUl4.png

氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
・ヤフコメの主力層
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:39.13ID:OhyO+3UA0
>>84
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】

日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。

絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。

被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:47:02.86ID:etECbDw40
北東北に住んでるけど凍ったことない
引っ越したときに基本的には水抜かなくてもまぁ凍らんって言われたし
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:53:56.85ID:HrWvUltC0
数百円でも痛いわ。
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:56:49.67ID:Os4Q0OWi0
配管の破裂よりはマシ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:56:58.87ID:6XhsBDhT0
24時間出してたら月に軽く万超えるやん・・・
庶民なめすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況