X



【軍事】“世界最強” 戦車「レオパルト2」の実力★2 [家カエル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001家カエル ★
垢版 |
2023/01/30(月) 10:12:41.45ID:maQyM60X9
ウクライナに戦車を送るべきかどうか、第二次大戦の反省などから慎重姿勢を貫いてきたドイツが、ついに「レオパルト2」の供与を決断。
アメリカの「エイブラムス」、イギリスの「チャレンジャー2」などとともに、今後、ウクライナ軍の前線に投入されることになります。

“世界最強”とも言われるこうした欧米の戦車ですが、具体的にどんな特徴があるのか?
そして、領土の奪還を目指すウクライナ軍はこれをどのように使い、戦況はどう変わる可能性があるのか?

まず、アメリカから送られるのは、「エイブラムス」。ジェット機にも使われる強力なガスタービンエンジンを採用しているため、走るスピードが速く、急斜面も登れる機動力があるとされています。
イギリスからは「チャレンジャー2」。120ミリのライフル砲を搭載し、砲撃の正確性が高いとされていて、
1991年の湾岸戦争では、ひとつ前のモデルがイラク軍の戦車200両以上を破壊したともいわれています。
そして、今回最も注目されているのが、ドイツの「レオパルト2」。セラミックを使った堅い装甲を特徴とする防御力に加え、高速で走りながらでも正確な砲撃ができるといいます。
また、ヨーロッパ各国などが合わせて2000両以上保有しているので、弾薬や部品の補給、メンテナンスがしやすく、ウクライナにとっては他の戦車よりも使い勝手がいいのです。

ウクライナ軍は、こうした戦車をどのように使おうとしているのでしょうか?
例えば、ロシアに奪われた領土の奪還が想定されます。ロシア軍は侵攻した地域で、地雷を設置したり、塹壕を掘って待ち伏せしたり、
砲撃できる戦車や武器を配置したりして、ウクライナ軍を迎え撃とうとします。
森林など遮るものが少ない平原で、こうしたロシアの陣地を突破するのは至難の業。ウクライナ軍としては、こうした戦場で防御力の強いレオパルト2を活用することが考えられます。

一方の、ロシア側の戦車はどうなっているのでしょうか。現在、前線で最も多く使われているのが「T-72」。
「レオパルト2」と比べると一回り小さく、装甲の強度が低いため、砲弾が命中すればダメージを受けるリスクが高く、不利な戦いを強いられることになります。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300099

★1 29日14:34クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674970487/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:13:45.25ID:ZpxZC6wz0
サガ2なら中程度の強さ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:17:19.79ID:ZpxZC6wz0
日本にはレオパレスがあるから・・・
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:17:32.31ID:5MtzgdsV0
でもウクライナにいくのは旧式
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:20:02.67ID:etwgEvHh0
ロシアから見たら、ドイツ製の戦車で武装したウクライナ軍は、完全にナチスやんけ。
ああ、やっぱりプーチンは正しいしか思わんのでは?
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:25:08.04ID:kZFASbDK0
>>1
イギリスからは「チャレンジャー2」。1991年の湾岸戦争では、ひとつ前のモデルがイラク軍の戦車200両以上を破壊したともいわれています。

って書いてあるけど何台で200両破壊して何両破壊されたのか分からないと強い弱いって話できないじゃん
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:31:21.42ID:/ob3RhBc0
 




>>1

オマエら日本の戦車は、一台もほしいと思わない。

いつもの小さすぎ軽すぎの日本戦車は
超遠距離からの砲撃でも
当たればすぐに火を噴いて炎上するからだ。

人命無視はゼロ戦や一式から何も変わってない。

オマエらは、そんなのによく乗れるものだ。




 
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:31:51.15ID:/ob3RhBc0
 




>>1

日本軍戦車が、米軍の機関銃で火を噴くのは本当だからな。

ワロタ

ワラエル




 
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:32:17.38ID:/ob3RhBc0
 




>>1

オマエら、10式だが、
あれはきっと機関銃で火を噴くぞ。




 
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:32:40.04ID:/ob3RhBc0
 




「お母さん、ぼくコワイお。」

戦争が始まったら、
泣きながら戦車に載ってるいつもの日本戦車兵が見れるぞ。




 
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:33:40.11ID:PMorDT/r0
>>7
戦車の装甲を撃ち抜く砲弾は細長い金属棒を高速で衝突させて流体のような挙動をさせながら内部に浸透していく仕組みなんだけど
セラミック挟んでおくとそれが効かなくなる
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:33:41.78ID:tnzy69Qu0
オランダ:ロシアとの戦争の準備できてる

ポーランド:もうウクライナに向けてジェット機飛ばしてるよ

アメリカ:ロシアとの全面戦争準備、なあにウクライナにはチタンいっぱい埋まってるから、それ奪えば金は心配ない

トランプ:早く止めないとww3突入しようとしてる

すでに誰もウクライナどころでは無い件について
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:34:28.34ID:jmu+o++l0
岸田さん日本も沢山購入しよう
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:38:46.72ID:aBUXWHAX0
世界最強は日本の10式戦車だと聞いたけど。
外国みたいに改良改良ではなくて、設計から新しいとか何とか。
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:42:40.34ID:0lJbpgbX0
でかすぎ重すぎ戦車は雪解け泥濘地にハマって
携行式ミサイル、ドローンにやられまくるんじゃないの
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:46:08.61ID:Tbb4TN190
>>32
10式が高い性能を発揮できるのは自衛隊の高い練度と合わせての話しだからな
ウクライナに送るならレオパルト2の方が断然いい
バカを乗せても強い
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:48:55.87ID:3W1z0wdg0
クレクレスキーの要望には
遠く及ばない各国一戦車小隊ずつの
供与だけに
攻勢かけられないように調整してるのが
ありありとわかる
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:50:03.55ID:9saBq4Cv0
>>8
レオパルドンってキン肉マンの中でも戦闘力高い方なんだよね?460万パワーだし
ウォーズマンが100万パワーだしキン肉マンやテリーマンも100万行かないからその辺より強いんだよな
マンモスマンが強すぎただけでさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況