X



【軍事】戦車「レオパルト3」の到着前にロシア攻勢か★2 [家カエル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001家カエル ★
垢版 |
2023/01/30(月) 11:11:29.30ID:maQyM60X9
【キーウ共同】米ブルームバーグ通信は27日、ウクライナに侵攻するロシアが2月か3月にも新たな攻勢をかける可能性があるとの見方を伝えた。

ロシア大統領府に近い関係筋の話としている。

欧米が供与を発表した戦車がウクライナに到着する前に始まる恐れがある。

https://www.47news.jp/news/8868690.html

西側の戦車供与は紛争への「直接関与」 ロシア大統領府 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674746876/

【軍事】「3大戦車」がウクライナへ、英「チャレンジャー2」、独「レオパルト2」、米「M1エイブラムス」vsロシア軍「T72型」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674720987/

関連
【軍事】“世界最強” 戦車「レオパルト2」の実力★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675041161/
【米独「戦車供与」決断】軍事侵攻は新局面へ・・・春の大規模攻勢のシナリオを徹底分析【深層NEWS】
https://www.youtube.com/watch?v=pGwZZcutYUs
ウクライナに提供が決まったレオパルト2戦車、気になるバージョンは?最新のA7の提供も検討中
https://youtu.be/VkfIE2ROEMI
2023世界戦車ランクトップ10 因みにこのチャンネルでは1位は日本の10式
https://www.youtube.com/watch?v=FXpZ98h8KAI
【兵器解説】どんだけ強いのか?ドイツのレオパルト2、主砲や装甲の性能について
https://youtu.be/aXNpBssbaI8

★1 28日11時5分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674871504/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:13:21.70ID:1EfdT5gW0
スレタイがクソ過ぎ

軍事情報知らない作業員がスレ立てたな
0005家カエル ★
垢版 |
2023/01/30(月) 11:13:22.59ID:maQyM60X9
>>1
誤字訂正

【軍事】戦車「レオパルト3」の到着前にロシア攻勢か★2
 ↓
【軍事】戦車「レオパルト2」の到着前にロシア攻勢か★2
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:14:22.68ID:E4Mk2xpf0
レオパルド3なんて新型戦車があるのか
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:15:45.54ID:YGYK4dO20
メディア「レオパルト到着前に攻勢か?!」
プーチン「その手があったか!」
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:16:11.00ID:mzf6l2qn0
いきなり実戦で新型のお披露目か?
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:16:50.30ID:Y+qAT/xT0
そのまんまで映画になりそうな流れだな
中にいる人は
死闘確実でたまったものじゃないが
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:17:28.93ID:7pOMMe830
>>1
スレタイが駄目駄目
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:18:42.43ID:09xE/LlK0
2じゃないのか
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:19:18.75ID:7pOMMe830
ロシアな大規模作戦開始と
レオパルト2の導入時期の
関連はソース無い

デタラメな>>1
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:19:24.95ID:uhmO/7ss0
レオパルとに3ってあったっけ?
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:19:40.01ID:0VqKCxO70
MBTが侵入してきそうな場所は地雷敷き詰めて
対戦車工兵が舌なめずりして待っとるよ。
徴兵だらけのウクライナに
戦闘のハウツー教えてるのは米英の現地駐在の隊員だからな。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:19:58.61ID:uPfcz7hn0
ロシアが攻勢に出てるのは、地面が凍って泥濘期が終わったのと、
T-90MやLancetみたいな新装備が行き渡り訓練も終わったから。

元々西側の都合など考えていない。

2月には10月に招集した動員兵の訓練も終わるので更なる攻勢に出るだろう。
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:20:03.83ID:1EZDVmAo0
ドイツの鉄十字マークの戦車が再度ウクライナの平原に
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:21:50.19ID:UKTRYmYX0
>>21
毎回輸送中の列車を狙ってはいるんだがな
何故か数十メートルずれるんだ
偶に鉄道施設に当たったと思えば駅舎だったり
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:22:57.42ID:Txnu+8Sd0
>レオパルド3
ついに固定戦闘室左右に俯仰のみ無旋回の双主砲を備えたあの.....
https://live.warthunder.com/post/621168/en/
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:30.86ID:OitvctVy0
>>24
40年以上前に公表されてた
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:54.64ID:ET+lB3Uh0
このままのスピードでスレ立て進んだらレオパルド100はどこまでいけるんだろう
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:26:01.90ID:EN4K+Um60
>>1
またまたまたまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【サッカー】三笘薫、後半ATに値千金の逆転弾! 公式戦2戦連発でブライトンがリヴァプールを撃破★5 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675041620/

各国でmitomaトレンド入り!
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:26:34.07ID:UKTRYmYX0
>>37
ダイヤモンドヤスリならそりゃ削れるさってネタなのか
大戦中の三式中戦車あたりのネタなのか判別できない
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:27:05.33ID:FZTn95SH0
レオパルドの後継はレーベなんじゃないの
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:30:46.50ID:dlXk7geC0
自衛隊もそろそろ20式か30式戦車開発の準備を始めないとな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:31:08.98ID:o/csgOTE0
到着してもしなくても、そろそろ1年だから守りを固めないたけな。

L2A6が来ても押し戻されるし、現状の損耗を考えるとどんな頑張ってもあと1年以内にゼレンが国土の9割を取り戻せる
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:31:33.20ID:bHD49LV/0
レオパルド2もチャレンジャーもM1も言わば40年選手なんだよな
この間にニ種類もMBT開発してるのは日本くらいか
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:33:08.21ID:nev28xSp0
最新型の3がロールアウトして即配備か
胸熱だな!
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:33:50.17ID:UqP6oVZA0
守る側に戦車あろうが無かろうが
攻める側にはそこまで影響ない

あればそりゃ当然優位だが、守る側にとって対戦車は戦車じゃなくてもいい。

戦車は攻める側の面の制圧が主だからね
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:34:57.06ID:JjdgotB80
ロシアのケツを叩いてる様にも見えるよな。
早くしないと提供するでみたいな。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:36:04.08ID:84HDB9o40
空気を読まないからロシアは嫌われるんだよね
観客はそんなの望んでないから
到着した戦車でロシア軍を追い返して領土の1部を奪還するシナリオがみたいの

ロシアは好きになれないから負けて欲しい
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:36:49.67ID:ca7n+2Y+0
>>68

クリミア要塞攻略用か

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:37:34.39ID:hIrPptfL0
>>61
ウクライナの戦車は攻める(反転攻勢)ため
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:38:09.52ID:OakdxAsp0
もうすぐ2月やん
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:38:39.56ID:JxJ9Y+mz0
>>66
300両送ったって焼け石に水じゃないのか
というかこの戦いは最初から変だぞ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:39:43.90ID:UAeDmcjV0
これはヤバいねレールガンで射程4マンメートルだからね
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:39:45.69ID:UqP6oVZA0
>>73
当然当たり前だがそのためにウクライナは欲している

だからロシアが攻勢かけるときにあろうが無かろうがそこまで影響ない。
あればもちろん有利なのはまちがいない。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:40:34.38ID:DUnjJvgF0
>>77
このロシアの戦車の数って、公園とかで放置して、ボロボロの戦車が入ってる
開戦前でえ、まともに動くのは3割くらい
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:41:05.69ID:2RzCh2ZP0
こんな性能のいいものをポンコツウクライナ人は使えないのよ。基礎訓練できてないんだから。
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:42:55.22ID:UqP6oVZA0
>>77
約2,800両(前世代のそのままでは動かせない保管状態を含む場合約13,000両)保有している
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:43:40.67ID:DUnjJvgF0
コンピュータ補助による直感的な操作で
最新の戦車のほうが扱いやすいんだぞ
車でも、マニュアルとオートマ、どっちが動かしやすいって話だ
T-64とかT-72とか、ウクライナが使ってる戦車は、マニュアル変速
レオパルト2はオートマ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:44:48.30ID:OakdxAsp0
アメリカのエイブラムス50台でイラクのソ連製戦車T-70を3000台撃破したから
今は性能の良い戦車は脅威なのよ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:45:27.99ID:nVDlAdSx0
ウクライナの玉砕戦術で戦車兵がだいぶ死んでたら
操作以前に戦術覚えるのに時間かかりそうだがNATO兵が乗るんか
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:45:38.04ID:BAiITApL0
Ver.3 発売決定!
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:45:42.14ID:UqP6oVZA0
>>77
アメリカが10000両持っているといえば
整備済みのものが10000両あるが
ロシアが10000両持っているといえば
エンジン抜き取られたものも含めて10000両あるという意味。
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:46:12.47ID:Xe63NKn20
>>8
これで、日本と中国が組んだら
マジな展開になるな
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:46:16.23ID:jQU4HjrS0
ハタショのオタクってちょっとした間違いにツッコミまくるのどの界隈もおなじなんだな
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:46:31.13ID:dYW+RKPO0
現状、戦車でドンパチやってるんかな?
遠くからの安いロケット砲を撃ち込まれてて、高性能な戦車なんか役に立たないんじゃないかと。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:46:32.12ID:eajbMEsO0
>>80
使わないから飽きられてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況