X



鈴木宗男氏「オフレコの話が表に出るとは人間不信にも繋がる」差別発言で更迭の荒井氏にエールも [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:32.36ID:BkweNIlf9
日本維新の会の鈴木宗男参院議員(75)が5日、自身のブログを更新した。

 岸田文雄首相の秘書官の荒井勝喜氏が、3日にオフレコを前提にした記者団の非公式取材に官邸で
応じた際、LGBTなど性的少数者や同性婚に対する差別発言をし、更迭されたことに言及。
「何故オフレコが表に出るのか。人権とかプライバシーがかかっている話が外の出るのは
信義違反、約束違反と思わないだろうか」とした。

 自身が大臣などを務めていた時のことを振り返り、「複数の時オフレコと言ってもどこかから表に出ることは
当然なので発言はしっかり区別して対応した」「合わせて記者の皆さんは絶えず録音しているのは仕事上
当然あり得るので、絶えず言い振りは考えたものである」「はっきりものを言う私だが、人権、差別にかかわるようなことに
ついては、十分考えて話をしたことが想い出される」などとつづった。

 「荒井秘書官も気を許して話をしたことが仇になったが、人としての信頼関係、民主主義は、約束は守ることを前提としており
オフレコの話が表に出るとは人間不信にも繋がる行為であり、お互い考えなくてはいけないことである。立場にある人は
24時間その立場であることを頭に入れておかなくてはならない」とした上で、「荒井秘書官には、こんなことにめげないで
頑張って生きれと激励したい」とエールも送っていた。

ヤフーニュース(スポニチアネックス) 2/5(日) 17:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04fcf150893727faed941ae9b8ba09ebb28faf1
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:59.22ID:o4IAKdY10
うるさいお前はさっさと死ね

日本の寄生虫
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:16.44ID:TgfAJr8u0
ウクライナ人の人権は無視するクソ野郎!
八つ裂きにされろ
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:22.70ID:btPOhggu0
>>4
新井の人間性は酷いが毎日の記者も同レベルに酷い
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:28.97ID:8NRuL2GW0
エイズホモとセックスしない男は差別になる時代やぞ!
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:48.00ID:jqsY+1rE0
公人はマスゴミに話した話は全て記事に書かれると思って
発言した方がいい
あいつらは約束なんか守ることのない人間のクズの集まりなんだから
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:58:53.67ID:qGNlt8Kj0
そもそもなんのためにオフレコの話をするの?
しなけりゃいいじゃん
世間話ならキャバクラとかでしてりゃいいだけじゃない?
秘書とか他の仲良し議員と飯食いに行ったりしてそこでしたらよくね?
なんで記者に言うの?
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:22.12ID:dZDzRFgz0
ところで何でわざわざこんな事を言ったんだ?

マスコミに差別主義者アピールして共感してもらえるとでも思ったのか?
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:58.05ID:ARrGhc8C0
この件が表に出た所為でこれ以降はオフレコでも話さないヤツが増えるだろうな
マイナスの方が大きい
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:00:05.83ID:wD7XEA4X0
盗聴器仕掛けられてたわけじゃないし、オフレコだろうが密談だろうが人に話した時点でそれは話したやつの責任。昔の人の言うように、人の口に戸は立てられないのだから。
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:00:13.60ID:nnUpGj+t0
オフレコでも言ったらバラされるから結局ダメってわかるっしょ
何故そこまで記者を信じちゃうのかがわからん
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:00:31.15ID:eXFnwO6g0
>>11
記者も本音言ってくれないと推測で記事書く事になって見当違いの記事書いてしまうのは嫌だと思うぞ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:00:53.37ID:i+SWXURA0
オフレコなんて建前だけであり得ないて分かるだろ
脇が甘いからこうなる
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:01:31.35ID:d7fScTV10
>>16
最初からオンレコで十分な情報を提供すればいいだけなんだがな
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:01:42.99ID:17OCFvr70
(´・ω・`)優しいおっちゃんやな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:01:56.43ID:TgfAJr8u0
「ホモは気持ち悪い」と言っただけで差別主義者扱いはねーだろ
何でも人権何でも差別なんてクソ食らえだ
ホモは死ぬほど気持ち悪い
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:21.90ID:/uIloC750
今は他人との会話は全て録音するのが当たり前だからな
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:31.58ID:eXFnwO6g0
>>20
これからはそうなるだろ
ますます既存の大手マスゴミが意味なくなる
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:03:04.34ID:4ObSzpaa0
表裏オンオフ問わず平然と差別発言を口にするのは大問題だよw
公人で要職なら尚の事だろうに
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:03:07.49ID:i+SWXURA0
政治家なら常在オンレコ精神で生きろ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:04:24.89ID:eXFnwO6g0
>>25
ちょっと違うと思うと思うが 笑
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:04:45.61ID:dho7l5jk0
「オフレコ」と職場の飲み会の「無礼講」を言葉通りに信じてるやつはバカ。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:13.83ID:eXFnwO6g0
>>30
ちょっとそれ違うと思うぞ 笑
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:44.02ID:iG1XWW1M0
立場のある人がオフレコだろうとそうでなかろうと差別発言するな
社会人として大人としてのマナーだろ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:06:52.47ID:d7fScTV10
>>26
今までもオフレコ破りあったけど何もなってないよ
政府とマスコミ両方に旨みがあるから今まで続いてるんだし
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:08:14.77ID:jqsY+1rE0
>>26
捏造加工当たり前の大手マスゴミなんかを通さずに
必要な情報提供はネットで直接国民に伝えるべきだな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:08:41.65ID:TgfAJr8u0
>>35
ホモは黙ってろよ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:09:21.82ID:xCq6xBQ50
一理あるがオフレコなら何言ってもいい訳ではないからな
今回の発言は全然構わないがw
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:09:23.57ID:l60wr4tg0
毛ぇムシったろか…って、あらへんがな…>>1
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:09:53.79ID:eXFnwO6g0
>>36
えっ?
発言で即首になった人いたっけ
マスゴミでは無くて、情報元が話せなくなるだろ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:10:24.46ID:eXFnwO6g0
>>38
大学生かよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:13:03.05ID:eXFnwO6g0
>>44
ちょっと攻撃的に取られたかもしれないけど、大して深い意味ないから
気悪くしたらごめん、38さん
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:13:15.33ID:lNoYCYGE0
人間不信とか関係ない
家族以外普通そこまで信じないし
家でLGBT批判してもいいけど外出先でオフレコで~
とか何を言ってもいいわけじゃない

普通に考えたらわかるよな社会人なら
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:14:10.99ID:zZ883yPd0
鈴木宗男(維新)「ゼレンスキーは、すみやかに降伏すべきなんですね」
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:14:35.30ID:3lPPAP3v0
>>12
カルト信者なんてそんなものだぞ?
自分たちの常識が世間でも通用すると当然のように思っている
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:15:40.96ID:58xsrmTZ0
そもそも揚げ足取る気満々の記者相手に「オフレコで」って言っても守られるわけないわな

どこから突っ込まれてもいいように公式見解だけをレコードのように繰り返す
それが正解よ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:16:04.05ID:65oUS71Y0
ムネオも壺か
プーアノンだしなw
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:16:06.43ID:Cx/r70j70
いい年した大人なら人前での発言には責任を持て
甘えるな
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:16:11.78ID:bJCd7OlI0
はい、こんなんでLGBT法案だされて終了~
国を壊すって簡単だねニッコリ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:17:23.18ID:ZGalRFxp0
恐怖の多様性全体主義
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:19:50.90ID:rsQYrKju0
珍しく同意できる発言
脇が甘いとか言われてるけど、どう考えても騙し討ちしたマスコミが悪い
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:21:01.40ID:k39697Ll0
嘘ばっか言ってる人が人間不信になるって面白いよね
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:21:04.26ID:CijfjXSR0
ムネオw
ロシア利権塗れのクズが、ロシア擁護しまくって
日本人から人間不信扱いされるというオチ(^^)
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:21:58.74ID:knd+xEtu0
宗男さあ
オメェらの時代はとっくに終わってんだよ糞老害が
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:22:16.63ID:TvppOghL0
マスコミ相手にいまだにオフレコ前提で話す政治家なんて、危機意識なさすぎだろう。
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:22:27.07ID:ChinAHt+0
思ってる内はまだしも口に出したら戦争だろうがっ・・・てカイジも言ってた
本当そうだと思う
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:22:46.55ID:J+TmcCAn0
こんなことばかりやってるから
民間会社の広報はマスコミなんか信用しなくなって
自社で広報チャネルを用意してマスコミの仕事
減らされてるんだよな
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:24:06.36ID:knd+xEtu0
オメェだって10年後は俺の親父みてえにアルツハイマー型認知症になるかもだぜ?
娘が大事ならとっとと国政政治家引退しろや
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/05(日) 19:26:03.70ID:ANbkEXj00
オフレコでもなんでも
こんな差別発言を人前で言える神経がわからん
差別意識があるのは仕方ないとして
これを人に言ったらやばいくらいの認識は
常識としてあるだろう?
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:26:43.41ID:U3RrSt8L0
>>65
まあ、そこはマスコミが情報源の秘匿とかいいださなけりゃ解決するんじゃないか?
人権侵害や犯罪行為に当たるからオフレコでも報道するから、犯罪に関連したり人権侵害に関連した取材で情報源秘匿する必要あるのか?ってなるし。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:27:41.49ID:XfPkVYJb0
統一教会臭がしたら全て晒せw速攻晒せw
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:28:34.68ID:OoRv/yen0
オフレコ破りはウンコだけどオフレコでも言っていい事と悪いことあるやろ
それを擁護するとかアタオカ
0079 【わんわん】
垢版 |
2023/02/05(日) 19:28:51.40ID:jI7/w1Je0
オフレコ魔法が九条バリアと同じとか思ってそうで嗤う
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:29:39.29ID:T226BglG0
政権内部の人間がオフレコであんな事しゃべってる事に人間不信になるわ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:30:03.36ID:MqoyH8wt0
これは宗男が100%正しいだろ
なんでも宗男だからといって批判するのは馬鹿がすることだよ
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:30:25.14ID:T226BglG0
>>72
岸田擁護をしたい一心だったんだろう
人情味あるで
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:31:30.59ID:elkdP5At0
>>1
いちいち絡んでくるなよ・・・
在日露駐在員
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:33:27.30ID:T226BglG0
そもそも口にした事はいずれ漏れるものと考えて喋んないと
0090 【大吉】
垢版 |
2023/02/05(日) 19:33:46.74ID:jI7/w1Je0
なんか、極論言って、語尾に「‥、知らんけど」って付けたら許されるとか思ってそうw
0091通りすがりの一言主
垢版 |
2023/02/05(日) 19:36:14.52ID:SrWxYf7S0
>>1
内心の自由が損なわれて更迭になったとか酷い話やわな。
暴露したやつ晒せよ。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:36:50.27ID:QiNvBz3S0
オフレコを報道されたらそりゃ取材相手は本音を話さなくなる
その場にいたのに報道しなかった記者はどう思ってるのだろう
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:38:18.91ID:uXgsR3040
マスゴミほど信用ならない相手もおらんだろうに話す方もどうかと
危機管理能力の麺でな
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:38:47.36ID:dzdtWI0f0
信頼できるマスコミなんか居ない
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:38:50.99ID:+vxxCLmq0
好きなものを好きと言えないことと同じくらい嫌いなことを嫌いと言えないことは辛い
実際に排除したり攻撃することは良くないがね
0097通りすがりの一言主
垢版 |
2023/02/05(日) 19:40:48.20ID:SrWxYf7S0
この記者のせいで今後皆本当のこと話さないだろうな。
完全に信頼関係失ったやろ。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:41:15.44ID:uQFzVPaL0
オフレコの意味すら分からないマスコミ
人権の意味すら分からないネット民
正義を履き違えたバカ共たちの歌が聞こえる
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:41:21.51ID:tOgs2eCD0
ソ連に情報漏らしまくり
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:42:05.20ID:9x8q94WG0
マスゴミは工作員と思え
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:43:09.12ID:QZi+/cK30
鈴木宗男はやけに岸田政権を擁護するから
岸田政権のままでいいと思ってるみたいだな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:43:11.66ID:uXgsR3040
同じ事何度繰り返すのか
竜やらなんやら散々マスゴミにバラされてるのに自分は大丈夫だと思い込むんかねぇ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:43:15.16ID:ZRB2qqXf0
オフレコだからってあまりにおかしい発言したら
それを黙ってるほうがジャーナリストとして恥になるのでは?
今回の発言がそこまでかどうかは判断しないけど
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:44:18.63ID:AwaY9EjK0
オフレコなのに流したカスゴミ。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:45:36.82ID:bYb+YlEF0
>>1
LGBT差別発言・更迭騒ぎの首相補佐官荒井って、経歴からいって完全に安倍スガ(創価統一朝鮮維新)系スパイ(=左翼DS)だろ
しかもアベ系警察官僚杉田和博/中村格の関係者でもあった↓
 
ーーーーーー
荒井 勝喜(あらい まさよし、1967年7月17日 - )は、日本の通商専門官僚。
概要
神奈川県出身。横浜市立南高校卒業後横浜市役所に勤務。上司に大学進学を薦められ、奨学金を得て進学。早稲田大学政治経済学部卒業後の1991年通商産業省入省[1]。1994年、ペンシルバニア大学ウォートン・ビジネススクール留学。1996年大臣官房広報課企画班長。1999年資源エネルギー庁石油部開発課課長補佐、数部署での課長補佐を経て...
家族
父親 - 神奈川県警警察官
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:47:22.55ID:C8dAvFat0
政治家のオフレコとかいう制度がそもそもいらない
何だろうと話せばいい、これ口に出すのマズいやろなぁ、と事前に考えれないのは人間の振りした猿だから政治家やる資格ない
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:48:38.16ID:bv021ftU0
これに限ればムネオを支持する
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:49:48.14ID:ZHqCTMBi0
どんな議題であろうが議会で論ずることはできるようにするべき。
そのため議員はどんな発言をしようが、その発言自体で責任を問われてはならない。
発言を封じることは議会の否定になる。
どんなに突飛に思える発言であろうと、だ。


そう思わないか?
発言自体出来ないのなら、何のための会議するの?
発言を封じた主体は「気分」「空気」なの?そいつが日本の最高権力だとしたら日本は民主主義国家ではない。集団ファシズムの国だ。


まあ今回は議員ではないのだけれども。
珍しく、宗男君が正しい。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:50:26.88ID:4s8koTbJ0
オフレコ云々といっても、本来記者が知りたいのは、政府、より細かくは岸田が何を考えているか、だろう。
それを聞き出そうとしたら、荒井がガチのあたおかだったということが判明したんだろう。
荒井がガチのあたおかだったことは、オフレコなのかねえ。

オフレコといっても、まあ、常識の範囲内でのオフレコだろう。
政治家や官僚が、例えば犯罪を犯していた、なんてことを自白したら、それは報道する価値があるだろう。
それと同じのように思うが。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:51:49.97ID:4s8koTbJ0
>>113
自分で答え書いてるじゃん。
そもそも荒井は岸田の部下で、議員じゃない。
部下が、岸田の意図と全くそぐわないことを対外的に発言した、だから首を切られた。
それ以上の話ではないと思うが。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:52:00.63ID:ZHqCTMBi0
>>111
議会の全否定だってわかってますか?

民主主義というのは「殺し合いを防ぐために」、「判り合えない相手と」、「意見をぶつけ合う場所です」

つまり議員の発言は「絶対に理解できそうもない、わからない、非常識で不道徳な内容」が含まれるのは大前提なの。わかる?


判り合えない相手と殺し合いをしたくないからの民主主義だろ?
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:52:12.40ID:tOgs2eCD0
オフレコより国民の知る権利のほうが上なのは民主主義国家の常識

昔、国防総省から不正に持ち出された書類を基に記事を書いたニューヨークタイムズとワシントンポストは政府に訴えられたけど
最高裁は国民の知る権利のほうを認めて無罪判決を出したわ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:52:45.64ID:cCPgO+Ne0
LGBT気持ち悪いと思う人がいるのも普通のことだし
オフレコでないと言えない上に、オフレコでも表に出されるのはもう何も言えなくなる
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:53:22.07ID:oJjcr/Vg0
そうだよな。そもそも思うのは自由だし公共の場での発言じゃない、あくまでオフレコだ。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:53:39.20ID:RTpXyR3J0
記者が用があるのは当然、公人としての方であって個人じゃないわな。日本の政治家の僕が私がの個人気取りは何なんだろうな
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:53:58.90ID:ZHqCTMBi0
>>111
非常識で不道徳で判らない発言を「通さない」のは議会であって、そして選挙なの。

あなたの発言は選挙も議会も政党も全否定してるのよ。とても危険な考え方。
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:03.14ID:Cy7yWJZL0
>>115
そりゃそうだろ
反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党に所属しているのだから
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:12.78ID:54cAcNIw0
むしろCNNの記者とかが美人局に引っ掛かって本音を喋った動画とかああいうのがどんどん出て来て欲しいね
政治家ばかりが悪者にされてるけど他にも沢山いるだろ
スポーツしてる女の子の写真を撮ってる気持ち悪いカメラマンのおっさんの引きの画とかどんどん出してほしいね
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:16.84ID:uA3IKZqb0
>>119
まあ、普通の人間だったら殆どはこの秘書と同じ考えだろう。
ただし、わざわざ他人に言わないだけで。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:25.65ID:ZHqCTMBi0
「思うのは自由」
これを実現するのにどれほどの血を流したことか。

議会は、「思うのは自由」を実現させるかどうか穏便に話し合う場所。
だから発言する自由のハードルも低いのよ。
0130通りすがりの一言主
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:38.60ID:SrWxYf7S0
>>115
だから答弁で同性婚について濁してるやん。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:56:21.15ID:I7liVdmz0
「LGBT気持ち悪いのに発言の自由がない!」って言ってるから流してやったんだろw
発言できてよかったじゃん
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:58:08.81ID:ZHqCTMBi0
天皇制廃止を思ったり口にしたりするのは。、自由ですよね。
やるかどうかは議会が決めるし、その前に選挙がある。

LGBTも同じだと、なぜ考えないんですか?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:58:12.66ID:uA3IKZqb0
この秘書も、わざわざマスゴミ記者の前で言わないで、5ちゃんに書き込んで憂さ晴らしてれば良かったね
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:59:26.88ID:iRK825Sx0
>>13
オフレコって元々報道するためのものじゃないんだが頭悪いのか…
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:00:25.50ID:uA3IKZqb0
自分としては、男女ともに、異性の恰好したりするのはあまり違和感がないが、
同性愛にはかなりの違和感がある。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:01:31.70ID:+Wm1/cST0
ムネオもロシア擁護はオフレコで言ってる事なのに暴露されちゃってるんだよな
可哀そうに
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:02:03.57ID:QZi+/cK30
>>129

同性愛は気持ち悪いと言う意見もあって良いし
それに対し
そんな差別発言をするのは許さないと言うのも自由だ


世論が同性愛に対しどう考え
どのような社会を作りたいかを可視化させる事が大事な訳で
肝心の部分をオフレコと言う形で可視化しないよう隠しても仕方ない

国民のスタンスを可視化させる事が言論の自由のメリットだ
だから同性愛批判もそれに対する批判も堂々と国会で議論すればいい
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:02:56.91ID:cCPgO+Ne0
つーかマスゴミはムネヲや森元総理を悪者として吊し上げてメディアリンチにする意図が丸わかりで酷いな

わかりやすい敵を用意して皆で叩くのは典型的な洗脳の手法のひとつだよ。
馬鹿な民衆はすぐ騙される。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:03:26.93ID:C8dAvFat0
>>117
じゃあ議会なんていらないんじゃないか?
例えば幼稚園児達が各国のトップなら国同士の殺し合いは発生し得ないことになる。民主主義は幼稚園児が出来ることも出来ないのか?

いや分かってるよアホみたいなこと言ってるのは
でももうなんか、そんな庇うほどか人間の政治って
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:04:08.72ID:pceRlMYo0
マスゴミを信用するのが悪い
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:04:12.71ID:+QFnuq7N0
いくらLGBTが尊重される世の中だとは言え
それが嫌と声を挙げることが許されなくなってきてるのもおかしいよね
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:04:19.53ID:QZi+/cK30
ただ、言論の自由と言っても同性愛者に対する風評被害が出ないようにする必要もある
差別して虐げても良いような風潮は作らないよう努力すべきだ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:05:50.61ID:WYX/Foiw0
ホモとかレズも普通を気持ち悪いと思ってるだろ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:06:34.12ID:+Wm1/cST0
今後オフレコの場から締め出される事になる毎日新聞の記者は「これは差別だ!許せない!」と騒ぐのかな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:07:14.07ID:4dqFHWZq0
疑惑の総合商社はさすが言うことが違うなw
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:08:15.29ID:pdeqVP8l0
お前の存在がまさにそれ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:09:36.56ID:iRK825Sx0
>>68
それはマスコミに広告料払わずに宣伝できるから
なんでどいつもこいつもパープリンなんだ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:11:15.17ID:eFdDzDV60
>>11
餌やらないと拗ねるから
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:13:12.52ID:5+vXLFvE0
>>1

そりゃ信頼関係損なうのはマスコミガワにとってもダメージだし、ニッチの記者や新聞社も悩んだんじゃない?しかし発言が度を超えてたから報道されたのだろう。
0165 【大吉】
垢版 |
2023/02/05(日) 20:15:50.28ID:jI7/w1Je0
コラボ報道をしないマスコミがオフレコを守る守らない言っても説得力なし
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:16:51.28ID:TZ2bKGiC0
オフレコで話すのは普段からやってることなんじゃないの?
普段は出ないのに今回表に出たのは内容があまりにひどすぎたからでは
それとも普段からもれちゃってるものなの
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:17:30.18ID:nMsA5zxX0
オフレコがバレて辞めたやつはこれまでにもいたし、オフレコ信用してるやつがバカなんじゃないの
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:17:46.99ID:Fq7Zcp1S0
オフレコじゃないと真実話さないとか国民どうしようもないじゃん
全議員に盗聴器つけとけよ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:19:03.80ID:cTGDaje40
マスコミを信用してペラペラ喋るのがアホ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:20:06.52ID:54cAcNIw0
>>169
そりゃ本音と建前なんてそんなもんでしょ
女性の人権がって言ってた共産党員が盗撮やレイプしたり
女性の人権がーで有名だった大学教授が常連のデリヘルで酷いことしたり
人間なんて一皮剥いたらそんなもの
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:21:16.69ID:nXBF8VUQ0
>>118
ローレンス・サマーズが財務長官のときに宮沢喜一財務大臣と会談した後、アメリカ人記者の前で「あのチビ、俺が一喝してやったら言うこと聞きやがった」って発言したのを日本人記者にリークされてたな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:21:38.44ID:iRK825Sx0
>>163
で、松本龍の時はそれ言ったのかお前
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:23:42.33ID:Iiq+trwA0
民主主義とは人を尊重する事が前提であり、
約束とはその前提の上に人と人とが関わる事で成り立つ。
なのに、
いきなり約束を前提と言い出すのは、
武力や権力で相手を支配する物が言う事であり、
一方的な命令でしかない。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:25:48.90ID:hVd7RhYJ0
マスコミの人間なんて信義則が通じない奴ばかりなんだから、オフレコを漏らした毎日新聞は官邸に出禁でいいだろ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:32:47.16ID:/7a+2FpT0
オフレコを信じる方が悪い理論は普通におかしい
人間関係信頼してマスコミと政治家が情報交換するもんだろ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:34:51.65ID:g7s5aAgZ0
首相秘書官にまでなっても
記者に信義や約束が通じると思ってる時点で資質に問題があったのだよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:35:08.27ID:cTgkSaMU0
こんなクズに税金が使われているとか腸が煮えくり返る
北海道っておかしい
沖縄もたが
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:37:59.44ID:MKIxMOp50
半分ぐらい鈴木氏に同意するな。
これがまかり通ると、発言に慎重にならざるをえず、個人的な感想を一切言わなくなる。何をどう思っているかは組織としての見解になり、責任の所在が曖昧になることにつながる。
(現に日本はそうなりがち)
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:39:42.56ID:hVd7RhYJ0
過剰反応するリベラル左派は共産圏のような相互監視の密告社会でも目指しているのか。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:40:10.47ID:tllXHo9s0
そうやってなぁなぁでやってるからダメなんだろ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:40:31.08ID:+1rMdiu20
信じるか信じないかは
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:41:08.34ID:zwgMsSJi0
ムネオ、カナダのトルドーがもう昨日、ウクライナにレオパルト送ったぞ
若い政治家は動きが早いねー、この口だけ老害www
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:41:17.46ID:ChinAHt+0
>>182
そういうのは料亭なんかで飯を食いながらの話じゃないの
マスコミもそこはちゃんと線を引くだろう
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:41:19.49ID:rVpsYMiG0
>>81
宗男さんは時々正論を言う。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:43:02.98ID:+1rMdiu20
切られたのさお役御免や
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:44:52.28ID:AvfW5UZe0
オフレコと言っておいて、平気で晒す。
こんな事を繰り返していれば、誰も腹を割って話さないようになるのだが…

そういう、信頼を裏切って平気な顔をしている連中の事は、マスゴミは一言も言わない。
その結果テレビ脳やネット脳は、何の問題も感じず飼い慣らされる。
別の言い方をすれば、蒙昧の再生産。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:49:24.57ID:xUfskhJe0
ほめ殺でトドメwww
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:49:34.15ID:2bOlkApN0
>>1
はあ?
隠れナチスみたいな奴を暴いた毎日新聞が正しいに決まってる
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:51:08.38ID:bkPIrqj00
宗男さん、マスゴミ買いかぶりすぎスヨン トライベイとかどこ行っちゃったの?w
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:51:25.89ID:cJGBZDVL0
オフレコで済ませられる話とそうじゃない話がるのでは?
人間性がモロに出る話なんて、長い付き合いの信用信頼できる昔馴染み位しか無理でしょ
相手にも自分にもある程度深い関係があってお互いを思いやれないとそんな事言えんわ

自分の発言で飯食ってる奴の目の前で、自分の悪い人間性を出すような発言する方がどうかしてる
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:52:49.19ID:bkPIrqj00
そもそも内容がくだらないものだから決裁できるんだよ 
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:57:05.72ID:9XCBc0bT0
「これ、書いたら終わりだから」って記者たちを恫喝して、速攻で書かれて自分が終わったやついたな。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:03:09.73ID:2jY1EQcU0
オフレコって男の娘か
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:04:46.20ID:WH8hxPmE0
侵略された側のウクライナを責める人間が人間不信に繋がることを気にかけていたとは
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:05:13.98ID:EXWZoiH00
そもそも議員やその関係者がオフレコなんて言ってるのがおかしいんだよ
テメェらにプライバシーだのあると思ってんな。一足一挙動が見張られるべきなんだよ
嫌なら辞めろド屑共
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:10:27.33ID:mG3qCeDe0
>>1
煩いハゲ早く死ね
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:10:42.15ID:xAdZ+CKG0
ロシアの戦争いつになったら止めに行くんだよw 口だけか
金はっらって
不利な密約しかとってこない
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:17:01.73ID:xui4ixVu0
こいつも何にでもいっちょかみしてくるな
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:18:08.35ID:hUDfkdOW0
どこ馬鹿が当選させてんの?
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:33:08.78ID:qTpPNBmI0
これ毎日新聞がオフレコ破りしたんだな

そういえばTBSが取材内容を外部に漏らしたせいで
弁護士一家が殺害された事件があったなぁ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:36:59.66ID:1FhM5hpa0
これ、オフレコだったとは知らなかったよ

確かに、「そんなら、オフレコの場なんて作るなよ」も正論だが、
これが許されたことで、政治家たちは今後一切新聞記者に本音を話さなくなる、心を開かなくなる可能性が出てきたな


ま、めでたく記者クラブ解散か
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:45:10.60ID:+RgKr4AC0
親方ロシアな発言は平気でできて良いな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:51:51.73ID:o/n8szeR0
>>1
これからはオフレコやめたらいいじゃん

記者なんて一番信用できない奴らだし
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:53:04.90ID:5KLUHdwz0
めげないでと言われても表舞台にはもう出られないだろうし
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:03:37.16ID:6BLnem4n0
記者にしても政治家にしても国際政治の裏表を詳しく知っているわけでは無い
後で首相の発言を聞いて真意を理解する参考となったり記事の書き方も変わるだろう
そういうチャンスの固まり=オフレコを潰すのは、例え正論であるとしてももったいない
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:03:39.78ID:aErqtQxH0
前科者に投票するなよ。
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:09:54.14ID:ooUyeGw/0
疑惑のデパート再び
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:11:39.09ID:5MUUitE10
こんなもんね
政治家や官僚だって都合良くリークするのに使ったり
してるんだからいいのよタマには
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:13:05.17ID:HEamZlVU0
マスコミもLGBTQを受け入れることが当たり前ってニュアンスで報じるけどすごい違和感ある
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:21:36.20ID:lKoSJHhw0
5ちゃんは基本的には宗男さんが好きなんだなぁw
いつもなんかスレ立ってるし
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:22:17.16ID:6FU69aT20
壺関係者は、盗聴器使おうがおとり捜査しようが、密告しようが、
どんな手きたない手を使っても、社会から追放し、最終的に韓国に追放すべきだ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:24:18.42ID:sksmILRa0
無礼講ってのは存在しないんだよ

真面目に無礼講と信じる奴に本心を喋らせるためのもの
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:24:40.53ID:xZFvMw/F0
>>32
それを理解できてない奴が馬鹿なんだがw
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:37:14.95ID:BNqrNw680
こういうオフレコ破りがあるなら、今後はもうオフレコでは喋らないとなるだけ
公式な会見での情報しか取れなくなり、マスコミが自分達で自分達の首を絞める結果になると思うけどな
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:51:45.39ID:EULf8SLP0
>>248
例えばニュースとかで良くある
政府関係者「○○さんは壺と親密だった。自民党内部はみんな知ってる」
みたいな証言が出てこなくなるんだろうね
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:21:03.17ID:XFg1swgx0
オフレコといったって、限度があるだろ
たとえば、犯罪に関与していたといった事実をオフレコだからといって秘匿するのか?
こういう差別思想もそうだ。秘匿のルールは、あくまで犯罪ではない、差別や人権侵害ではない、という範囲でのことであって、そこをはみ出して仕舞えば秘匿は共犯になる
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:21:21.97ID:70UTp7mK0
鈴木宗男が正論だよ。
オフレコ約束しておいて、
報道するなんてのは裏切りだよ。
荒井勝喜を追い落として何になるの?
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:23:18.43ID:70UTp7mK0
>>243
馬鹿馬鹿しいw
お前の祖国の中国や○○○を見てみれ。
差別が国是だろ。
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:24:08.68ID:XFg1swgx0
>>254
それはオフレコではなく、犯罪の共犯だ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:29:40.88ID:ueODzXjd0
そもそも重要事項がダダ漏れで犯人探ししてなかったか?
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:30:46.06ID:1FhM5hpa0
あかん
みんなもう、論になってない、応答が成立してない
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:31:41.96ID:zwgMsSJi0
なんだっけ民主の復興大臣もオフレコで辞任したじゃんケw
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:32:59.72ID:WIZ7ieM40
記事読んだら
ムネオは自分はオフレコでも気をつけて発言してたって言ってるな
秘書官の脇が甘かっただけの話だな
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:35:33.42ID:THGETBFm0
壺とロシアが繋がってたのか
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:36:44.21ID:JW767YeC0
>>221
それはねえな
政治家とマスコミは持ちつ持たれつの関係だよ
ネットがあるからマスコミいらねとはならない
政治家にとってマスコミはまだ利用価値があるしな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:39:28.34ID:6BLnem4n0
差別発言と言われているがダンゴ虫嫌いと言っているのと変わらん
たで食う虫も好き好きで好きでも嫌いでも構わん
ただ政治家がそのポリシーで政策を決めるのかと言うことだろうが
決めるのは内閣では首相であり閣僚でも無いから内閣不一致でも無い
なんか岸田さんの変な意地みたいな・・良くわからんなあ
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:15.01ID:Q8PG4mgT0
官邸というまさに公の場でオフレコなんてありえないんだよマヌケ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:43:07.11ID:c7EpZwbc0
松本○
「これはオフレコだからな…書いたら…終わりだから」
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:52:22.78ID:W4NRH21n0
こら、ハゲ、

もうお前、引退しろ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:52:23.46ID:/L+Bi3Ke0
毎日新聞がオフレコ破りをするのは二度目
もうオフレコ会見は成立しないと諦めろ
そして記者クラブも廃止して全てオープンにしろ
政治家・官僚は自分の発言全てに責任を持ち、マスコミも政治家と馴れ合うな
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:52:51.00ID:bYb+YlEF0
>>109
アベ系(似非保守偽右翼=嘘吐き左翼DS=創価統一朝鮮維新電通)杉田水脈が、言動工作で反LGBTパフォーマンスや反朝鮮やアイヌ外国人扱い等してるのと同じだ

>>1
自民・杉田氏、アイヌやゆ投稿 16年に、野党「感覚疑う」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/61e02871210ae62968dab3ffce130307b297e800
2022/11/30(水)

 自民党の杉田水脈総務政務官が2016年、自身が出席した会議の参加者についてブログに
「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」
とやゆするような投稿をしていたことが分かった。
立憲民主党の塩村文夏氏が30日の参院予算委員会で指摘し「人権感覚が疑わしい」と批判、岸田文雄首相に更迭を求めた。

 会議はスイスで開かれた国連女性差別撤廃委員会。
杉田氏は16年2月、自身のブログに「目の前に敵がいる!大量の左翼軍団」と記載。
参加者の記者会見を見に行くと、大勢に囲まれたとし「同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」と書いた。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:53:56.79ID:J1jZW4i60
毎日新聞だけが変な使命感からルール破って報道
他の新聞社は黙ってあげてたのにね
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:55:05.23ID:fnGV8ROG0
オフレコだったのか
さすがにマスコミの良識を疑うなあ
もう、こんなことがあったら
取材に応じてくれんだろ
差し違えるほどの重要案件か
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:56:45.88ID:ROlinOs90
国会内にも外にもスパイがイッパーーーーーーーーーーーーーーーイ
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:58:09.30ID:1CiFqZhe0
>>254

【木曜ニュースX】(288) 官邸の“問題児”荒井勝喜秘書官が旧統一教会法案で謎の抵抗

官邸内部で経済産業省出身の荒井勝喜秘書官が浮いている。岸田文雄首相が先月8日、旧統一教会の被害者救済新法について「政府提出法案で今国会を視野に提出する」と表明した時、首相秘書官のうち、この方針を聞かされていなかったのが荒井氏だったという。

同氏は今国会中の新法提出について、一貫して「内閣法制局の審査が間に合わない」と抵抗してきた。更に、親しい自民党議員にも「今国会では出さない」等と語って回ったという。
ただ、首相らは内閣支持率続落等の局面打開の為、新法提出に向けた検討も同時並行で進めていた。一連の様子をみた首席秘書官の嶋田隆氏は、「荒井を外せ」と他の秘書官らに指示を出していたという。
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:37.26ID:FQ2KypSz0
松本龍の時宗男はなんか言ったんか?
擁護したんか?



大臣の「これはオフレコ」に反論せず 「記者たちはなめられている」

2011年07月06日19時56分

https://www.j-cast.com/2011/07/06100713.html?p=all
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:04:16.78ID:YpFzoI/a0
>>278
ムネオはオフレコレベルの発言をマジに繰り返してる奴www
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:09:41.71ID:h6S5Ccn30
そこら辺の女に「絶対言わないから正直に言って」って言ったら、ハゲたおっさんマジキモい近寄るな、って言うと思う

それは女が悪いのか、約束破った奴が悪いのか、どっちなんだろう
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:38.61ID:pNI7uTyo0
嫌なら「オフレコ」とか言ってペラペラ喋らなければいい
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:03.94ID:t8A27yfY0
>>271
もう記者クラブやめて変態の記者とかハブって
各省庁と信頼できる記者だけでLINEのグループでもしたらいいねん
そこでLINEガーっていうヤツおると思うけど
民国に独島の領有権を実力行使含めて主張できないアメポチ政府なんだから
多少情報流出してもどうでもいいだろw
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:26:53.91ID:fbLLsN/g0
>>175
松本竜の場合は双方同意の上でのオフレコなどではなく一方的に報道するなと言ったんだぜ同じにみえる方がどうかしている
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:27:26.29ID:M6yaq03K0
オフレコが漏れたのか漏らした奴が分からんと
これもう関係者は当たり障りない事しか言わんなww
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:32:19.52ID:/nddpXDw0
>>12
事の発端が岸田総理の「社会が変わってしまう」ということにたんを発してるので 秘書官としては総理を庇うつもりで発言したつもりがこうなった
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:53.99ID:9kp9wgQi0
毎日がいるならオフレコ取材無しねと
しばらく言われてマスコミ仲間から恨まれるんだろ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:37:37.25ID:rYAWY5xb0
お前は少しオフレコで発言しろ
お前の妄言とか誰もききたくないから記者連中相手に言ってろ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:56:16.42ID:C+BKZFLI0
いや、壺相手は戦争だから何してもいいだろ
壺は、元から何でもありの戦争を日本人に仕掛けてるんだから
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:15:29.97ID:/J+s8+iQ0
他の秘書官や議員や官僚もオフレコで取材受けてるけど
問題発言なんてしてない
オフレコでも外に漏れるかも知れないと気を使ってるからな
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:33:44.88ID:5+DtU+vR0
記者クラブもタダで居座ってるし
LGBTが隣りにいると気持ち悪いのは主観だし犯罪行為でもない
「昔やんちゃしてた」とか「秘書の女を酔わせて連れ込んだものだ」なんて武勇伝だと思ってる古参議員こそ犯罪行為
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:34:44.55ID:5+DtU+vR0
TVで見てるマツコは面白くて好きだけど
プライベートで二人だけで隣りに座ってたらイヤだな
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:23:34.14ID:EQDPYLdJ0
経産省の役人がやられた、財務省政権にやられたかなと思うよ

安倍政権からの暗闘が続いてる。増税嫌がる経産省に嫌がらせしてるかもね
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:32:39.20ID:xzrAVyCa0
>>261
ほぉ、LGBTQを差別したり侮辱するのが思想・信条なのか。だったら、弾圧されて社会から追放される覚悟ぐらいしとけよ。自由と人権の世界も、差別思想は弾圧の対象だ。
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:50:07.49ID:Qo18v6ro0
「日本人は劣等民族」とか発言してもオフレコだったら報道しちゃダメだよね!ねっ!
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:59:59.59ID:/7Ln0Njy0
悪の応援団か。
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 03:03:47.46ID:qM/q0mpb0
独り言で気持ちワルと呟いたのもオフレコ報道してねーだろうな、おい毎日
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 03:08:35.71ID:Rvj7GlAV0
マスコミのオフレコですは絶対嘘
マスコミを信じる奴は馬鹿
あいつらは大半がゴミなんだから
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 03:11:53.55ID:ZfEp4Lpo0
詳しくはわからないけどオフレコって本人が発言した証拠がないのと前後の文脈が不明とかの問題はないの?

政治家の失言って切り取って作られるのが多いからどんな酷い発言でもマスコミを疑ってしまう
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 04:03:54.38ID:si+9wAAI0
>>9
ホモのジジイが尻振って迫ってくるんか。そりゃ引きこもりたくもなるなぁ。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 04:10:17.82ID:kYKVKZwi0
記者の思い上がり。
こうやって政治家に取り入って俺が俺がとやって癒着してるんだから
壺報道を握りつぶしてたのもうなずけるわな

インチキ大好き日本の典型
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 04:19:53.09ID:laoKV+C20
あれ、政治家ってオフレコといって真偽不明の情報を記者を通じて流すためにオフレコと言ってたんじゃないの?
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 04:35:53.66ID:+DmnPMzr0
同じことを考えているやつはたくさんいる
たくさんいるが、大部分のやつはそれを人前で言うたらどんなことになるかわかってる
気を許した相手の前だったんだろうが、相手は自分を情報源としての存在意義しか認めなかったんだろうな
高卒から一旦働いて早稲田の政経入り直したってこの人?
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:35:11.68ID:i511XSAM0
マツコ・デラックスを喜んで視ている奴らが
いっぱいいるからな
LGBT否定派は、あきらめろ
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:42:07.05ID:MkAx7S+i0
公的な仕事にオフレコもクソもない
海外なんかでありえんやろ
記者クラブって馴れ合い組織が未だにあるのがおかしいねん
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:29:27.73ID:qccB/C770
簡単に信じてベラベラ喋るのは大臣というか役職には向いてないだろ?
まだ差別発言位で済んでよかったようなもん
それこそ国防関係ベラベラ喋ってるアホもいそうだけど
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:34:02.50ID:yW4UOPY10
本当に開かれた社会なら同性婚嫌いも意見だろ
ホモストーカーは社会問題化させないマスゴミの報道する自由に呆れるわ
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:49:12.04ID:xOgwj8wV0
 
Q)なんでキムチ臭いのが「同性婚」とやらを推進しているの?

A)犯罪に使うつもりでしょう。頭の弱いのをだまして婚姻届けを
 ださせて、保険金をかけて自殺させる。「婚姻」をしていれば
 「法定相続人」として、労せずして数千万が手にはいる訳です。
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:49:35.43ID:+AYiitj60
>>1
鈴木宗男(笑) 老害そのもの
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:52:50.05ID:xOgwj8wV0
  
もうひとつ。今回の秘書官(オフレコだった)や何週間か前の県議のようにスケープゴートを

でっちあげテレビ・新聞・雑誌・ネット工作員を使って叩きまくるのがポリコレ真理教の常套手段。

連中は口では「平和」を唱えまが、異常に攻撃性が高い。注意しましょう。
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:54:47.94ID:7Pw1xm4U0
ホモレズが同性婚推進するのは当然
同性婚を利用して怪しげな事企んでる奴も当然推進派
これはしゃーない

問題はそれに釣られて本当は同性愛なんて気持ち悪いと思ってるくせに
意識高い系ぶって同性婚を賛成してる馬鹿ども
こいつらはさっさと滅びてくれ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:55:53.99ID:YqpE3G2v0
>>4
だよな。この荒井とかいう屑の中のドクズは辞めさせるべき。
二度とこんな発言する人間が出てくることのないよう国民総出で知らしめるんだ。
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:57:47.92ID:+KTQ6pDX0
要するに共産主義系パヨのスパイが内部にいて
録音しとったちゅうこっちゃろ
もう永田町はアカのスパイだらけって事や
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:26:22.77ID:ecoP8Kyj0
記者も秘書官も問題外
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:35:12.94ID:T+DJd3Lr0
メディアはこんな事でジョーカーを使ってしまった感じだろ
もっとデカいネタの時までキープしときゃいいのにと思うよ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:53:45.42ID:xjtcbDjC0
人間不信といえば坂口征二
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:04:05.90ID:W5SViKNk0
ここはやはり、森元さんのコメントも欲しいところ(笑)
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:07:13.55ID:4/OlNvrr0
人間不信ねえ
国民はすっかり政治不信だけど
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:09:00.88ID:d+4M1xRb0
発言自体を擁護できないから苦し紛れにオフレコを叩き出したとかほんと草
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:09:22.63ID:ru44PyCj0
やはり老害だろ。物事の優先順位がわかってない。
みんなそれはわかってるけどあえて擁護しないんだわ。
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:09:39.36ID:d+4M1xRb0
そういやロシアでは同性愛は御法度だったな
なるほどね
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:09:46.03ID:r76zJIzo0
これはオフレコなんだから許せというよりは、マスコミが結果的にオフレコを潰しちゃったようなもんだよって話だと思うんだけどな
まぁ今のマスコミはまともな記者もいないからどっちにしろ薄っぺらい記事しか書けないからオフレコ談義なんて意味ないのかもしれないけど
しかしそうなると記者クラブとかも意味なくなるね
最終的には大本営発表のみ垂れ流しでおしまいになる
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:11:51.03ID:wXjyo3Ef0
不審者が何か言っとる
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:16:25.26ID:mkTN57+u0
>>1
情報が外部に漏れる=オフレコではない

1:騙された秘書官が間抜け
2:騙した毎日記者がゲス
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:22:42.22ID:S1NcEFKc0
残念ながらヘイト発言は犯罪なのよね
オフレコでも犯罪行為や犯罪しました、ってのを放置はちょっと出来ない
ヘイトは現在はそれぐらい重いって事に気づかないバカが多い
だから岸田は怒ってるんだよ
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:27:04.26ID:yBA/kePz0
政治家としての主張と個人の思想が乖離してる奴を信じれる訳ないだろ
ただでさえ公に言ってる事とやってる事が真逆だったりパフォーマンスで誤魔化す奴ばっかりなのに

オフレコだろうがなんだろが目の前にいるのは国民だろ?不信に陥れてるのは自分自身
養護できる所が一切無い
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:32:04.84ID:RBeqKUSA0
そうはいうが5ちゃんなんかいつもLGBTフルボッコだからな
俺個人はすごくそれが不満なんだが、匿名だとこんなもんなんだろうなと
仕方ないことだとも感じてる

オフレコなんかそう言うのと同じじゃん
匿名の事情通の話として扱うべきだよ
せめて得た情報を元にオフレコじゃないところでそいつの素行を追うべきだよ
それがジャーナリズムだよ
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:41:29.90ID:cefeXHR20
今どき簡単にネットに漏れる時代にまだオフレコとか時代遅れのこと言ってんの?
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:43:51.94ID:+eS40BuA0
マスコミは、「オフレコです」と言って罠を仕掛けて
失言させてそれをスクープネタにするの分かりきってるだろ
それに引っかかるような奴はバカなんだよ
そんな低能なやつは政界にいてはいけない
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:45:30.71ID:kmZwP4/M0
政治家は記者などに気を許すな、ろくな奴がいないということだ
漏らすような奴だと見抜けなかったほうが悪い
0356通りすがりの一言主
垢版 |
2023/02/06(月) 08:50:15.55ID:Ej4iwTst0
これは裁判になるとややこしいな。岸田は政権内でLGBTについて認めて行く方針としている訳で
職務命令に違反したから更迭したつもりだが、前提としてオフレコだったからな。
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:34:35.30ID:ecoP8Kyj0
記者なんて賤業についている人間を信用した上級国民様が間抜け
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:36:50.46ID:ES2HMvvJ0
マスゴミの約束を信じる時点で箸にも棒にもかかりゃしねぇよ。
マスゴミの約束を信じるってのは、ネズミとの約束だって守られると信じることと同義だぞ。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:37:16.64ID:ES2HMvvJ0
>>359
ロシアが絡んでないからな。この話には。
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:42:47.86ID:YfpvA6c+0
オフレコにするなら最初から何も喋らなきゃいいと思うんだが
マスコミが近寄ってきて嬉しかったのかね
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:44:23.18ID:R+CA/zS00
ネトウヨ
「秘儀! 手のひら返し!」
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:46:56.57ID:C5Hz6Y450
どっかのB型大臣みたいに現場でいきなりオフレコ宣言して合意取った気になってただけだったりしない?
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:48:32.43ID:FzIm1KWy0
公の立場を個人の嗜好にとらわれず行うのが肝心なのに
オフレコではなされた個人の嗜好で叩くのは、マスコミの立場は個人の嗜好で政治やれってことだよなw
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 10:00:42.84ID:nK3t1FXj0
今までオフレコのはずが外に漏れたなんて話いくらでもあるだろw
マスゴミ信じるなんて危機管理なってねーぞw
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 11:06:33.94ID:zaU2ZaWv0
オフレコ取材を記事にしたことに関しては賛否あると思うけど
署名記事だったことは諸々覚悟の上で責任も自覚してるんだろう
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:27:20.95ID:f97snh150
なんだ、ただの逆張り爺さんなのか?
0376 【上級国民】
垢版 |
2023/02/06(月) 12:30:34.33ID:BoyKSuwF0
オフレコって記録しないだけで、治外法権じゃないよネ?
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:34:41.48ID:HW6owu0y0
聞く方も聞いた方も突然個人的「思い」を取り出してきて「差別」と言い出すのは如何なものかと
いくら政権の中枢に居るからと言ってLGBTをきもいと思っては行けないと言われても
多様性を声高に言う奴ほど多様性を否定しているではないか
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:03:21.13ID:d+4M1xRb0
オフレコで漏れないと思っていったんだから本音だろ
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:55:39.35ID:pz/J9QLf0
>>376
成立要件が成り立っていたら口頭による機密保持契約の成立ととみなされるよ

多分今回はオフレコのつもりで話したんだろうけどね
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:00:25.25ID:zG7zIJ8l0
こんだけIT社会になってるのにオフレコとかあるかよww
現実を把握しろってんだよ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:02:19.85ID:mpeMGJY30
気を許しすぎだろバーカ
オフレコだからって何を言っても大丈夫なわけじゃないんだぞ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:05:38.43ID:GWhQWT9d0
>>377
個人的な思いじゃないよ
同性婚に対する岸田の答弁(社会が変わってしまう)の意味について記者が秘書官に取材に行ったんだよ
そしたら秘書官がその意味を解説するな中であの発言をやらかしたんだよ
「岸田首相の答弁はLGBTは気持ち悪いという感情に基づくものである、秘書官室はそういう人間で固められている」ってことをあの秘書官は言ったも同然なわけで
そんなの記事にしないほうがおかしいくらいの大きな話になってる
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:33:42.32ID:ey0mi88j0
じゃおふれこで嘘垂れ流せばいーじゃん
アメリカと協力して在日経由で北に垂れ流している金を潰す事にした、とか
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:37:22.86ID:P2lOFL/30
性的なことでグチャグチャした妄想が誰もが持ってるでしょ
オフレコでそれを話させて公表するのはルール違反
毎日新聞が謝罪すべき
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:56:59.68ID:CsJ8adZD0
魚嫌いの料理人が調理した魚料理が必ずしも不味い訳では無い。
LGBTに批判的な感情を持ってるからと言ってLGBTに関する法案を作る上でマイナスに働くとも限らん。
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:58:26.20ID:Un8xTAAx0
>>1
て言ってもお前反人道主義反民主主義やん

維新ごと潰すべき
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:38:48.61ID:dPJmb9Ux0
問題発言はオフレコだった
なぜか謝罪会見はオンレコで行われた
荒井秘書官はマスコミにいろいろ話してくれる人でマスコミと関係も良かったから一番ビビったのはマスコミだった
オフレコ発言の謝罪がオンレコで行われたから報道しないわけにいかなかった
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:52:22.66ID:ey0mi88j0
>>393
書いたら書かれた奴が終わりだからw
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:55:11.14ID:gkLPzFmx0
宗男って維新の会で比例当選してんの?
なんでいつまでも国会議員なんだよ
ごく少数の支持者もいるだろうけどさぁ
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:58:09.52ID:k2T0uyLn0
リークしたマスコミの特定はよ
そんなのも特定出来ないほど5chねらーの質は落ちたのか?
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:10:31.51ID:YfJNfQxx0
カトリックの告解はアメリカでは、1818年から連邦最高裁判所によって正式に保護されている。一方、セラピスト、医師、およびその他の専門家たちは、差し迫った危害のおそれがある場合、守秘義務を破るよう義務づけられている。司祭たちにはその義務がないのだ。

だがなぜ告解はカトリック教会でそれほど重要なのか?
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:15:21.27ID:vduko7mN0
差別のオフレコは無理www
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:21:17.69ID:rLA07byB0
ハシシタ徹「ウクライナは、降伏しろ!!」
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:28.42ID:90bhOlYX0
>>410
変態と関わるからこうなる
自業自得
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:13:08.66ID:CsJ8adZD0
>>404
自分から「これオフレコだけど俺LGBT嫌いなんよ」ならマスコミが正しい。
オフレコなので率直な感想聞かせてでの「LGBT嫌い」ならマスコミが異常。
個人の思想の自由まで奪う方が異常だ。
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:15:11.06ID:GNvecR9u0
如何にも日本的な隠蔽体質。AVは露骨なのになw
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:27:13.76ID:V3DMH3Vt0
ロリも仲間に入れて欲しい。
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:28:48.63ID:9exTRqCt0
記者を前にオフレコとか記者の側に利益が無い限り無理ゲーじゃね
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:13.89ID:F8h7nXRU0
マスコミに流されたくないことなんかそもそも喋るな
逆にマスコミはオフレコなんて馴れ合いやめて一挙手一投足全部報道しろ
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:32:35.79ID:n9NnGtKV0
オフレコは報道したらアウト
もし納得いかなかったのなら覚悟を持ってその場で言うべき
仁義にもとる行為
オフレコ破り・切り抜き報道・偏向報道
だからマスコミの情報は信用できん
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:53:28.21ID:EQDPYLdJ0
それも夜中まで仕事してる秘書官が出てくるの待ってるマスゴミの為にオフレコ取材受けてあげてたのに、酷い話だよ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:57:37.23ID:VfrqJhuC0
日常生活で「これは秘密にしてね」と言って
秘密が守られたことがあるかね。
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:48:02.88ID:aW130W+H0
なるほどマスゴミは信用するなってことだな
街頭インタビューとか完全無視だな、何に悪用されるか解らん
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:59:45.88ID:KJRXmk3B0
>>403
「告白(懺悔)した者は(キリストに)許される」から たとえ人殺しでも 
これが西洋社会のベースになっている
だから向こうでは「私は罪を犯しました」と公言したら許されることになっている
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:21:19.42ID:+0YZzVni0
「オフレコ取材」ってそもそも何なの?
何のためにあるの?
何の職権を根拠にした取材なの?
「オフレコ取材」という言葉が存在してることがそもそもおかしいと思うのだが
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:45:13.79ID:UuBF1JeM0
ていうか

報道法違反の

そうか毎日

打倒へ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:42:43.76ID:rkPmMRzu0
>>429
記事ってのは単に人が話した内容をそのまま書けばいいってもんじゃない
政治に関しては「今何を考えているか」「今どんな議論がおきているか」というような内容も含めて全体を整理した上で書いた方がより正確な情報となる
そんな感じで対象者の人となりや考え方を理解するためにも「絶対に記事にはしない」ことを条件でする雑談が「オフレコ」
これを今回は金に換えちゃったわけだけど、これでどっちが損したのかね
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:21:29.68ID:UuBF1JeM0
毎日新聞打倒
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:53:18.80ID:O9YlL1PA0
鎌倉殿見ればいいじゃん
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:26.84ID:deN9EsdG0
これについては宗男が正論じゃね?
毎日が倫理違反したってだけで
そもそも維新というよりn国あたりの人材だけど
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:24:38.53ID:kZEwagpU0
>>2
>>6
こんな馬鹿だけがおまえらネトウヨの味方www
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:57:09.74ID:wGKQxeNU0
>>429
政策決定の理由や前提としてこういう情報があるが
それは安全保障上の理由やらその情報を公表したら何らかの不都合があるために
発表できない。
しかし、それを隠したまま発表しても新聞記者の人達は納得できないだろう。
そういうシチュエーションの時にオフレコとして記者に発表できない情報を開示することがある。
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:25:28.14ID:Nt0yJKo00
>>436
これ
宗男には悪いイメージあるけど、これは記者側が悪いわ

まあ、官公庁も自分で情報発信できるわけだし、必要性の薄くなったメディアは存在価値を示さないといけないねえ
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:32:22.02ID:VvHYgcoh0
オフレコだからこそできた話もあっただろうに,
LGBT程度の事でそれが消える方が,マスコミ側にとっちゃダメージでかいだろ
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:34:02.62ID:wGKQxeNU0
マスコミは政権打倒が目的だから気にしないだろう
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:36:07.78ID:w71YCfSd0
LGBTあたりのセンシティブな問題は法制化するなら国民投票で決めろよ
僅差で否決されると俺は見るが
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:42:56.01ID:PvCh1scO0
荒井氏が余りにも重要な職を失ったんだから
その新聞記者とその新聞社を出禁にしなければこの国に社会正義はない
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:39:42.49ID:Tnn3bgrI0
ただ


そうか毎日新聞が

はめただけ

報道免許とりあげろ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 12:31:31.31ID:bnDCGGqm0
>>1
政治家として力がないから簡単にリークされるんだろ
Bのプリンス松本ドラゴンみたいに「今のはオフレコです報道したらその社は終わりです」くらいやらないとな
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 13:54:39.76ID:WacHwNCZ0
松本のオフレコ発言は嬉々として叩いてたのに
自民関連になると急にオフレコ流すのは違反とか言い出すんだもんな

党派性でしか物事を見てないグズに発言権なんか与えんな
他人の権利や尊厳を踏みにじる事を是とするような思想の発露は告発するのが正しいんだよ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 13:56:41.18ID:epF1ATud0
まあ鈴木さんはエンタメのコメンテータのように何位でも口を挟むからオンだろうがオフだろうが不信感しかないですけどね
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:06:35.99ID:6ihfuTAf0
自民党の議員とオフレコの会議って約束でいろいろ情報提供したら全部バラされて職場追われたわ
誰も自分がバラしたって言わないけど誰がバラしたかマル分かりだったけどな
自分らがやってることをやられただけだろうと
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:07:57.44ID:6ihfuTAf0
おっとオレ
>>457
とは別人だからw
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:08:38.90ID:ykeU3wTX0
毎日変態新聞はオフレコ参加禁止にすべきと思うよ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:17:09.32ID:aRHqU5Rf0
毎日新聞が漏らしたのか
ありゃただの活動家の広報紙だからな
記者クラブから追い出した方がいい
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:18:08.26ID:uN1w0bSV0
そもそも不信でいろよ
マスコミが1番信用できないだろ
アホか
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:57:43.75ID:QMtM2Zlr0
記者を信用する奴が脇が甘いだけ
一番信用しては駄目な人間を信用するなよ
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:58:03.07ID:TJ7KO0rt0
「政府首脳」とかのぼかした表現もやめればいいのに。誰なのかは分かってるんだから
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 14:32:46.19ID:P5eQFVXK0
これは主義主張の部類だから政権側の考えなんだから別に開示しても良くない?
多分支持する人もいると思うよ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 14:46:21.99ID:u6EHpxxQ0
そんなことよりムネオハウス時代から容姿が変わってないことに驚く
ずっとやたらエネルギッシュなおじさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況