X



「豚骨王国」福岡に異変の理由 ラーメン店、新ジャンルが続々 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/06(月) 13:10:10.03ID:WhnYGcE79
フクオカワル@天神

 「豚骨1強」の福岡のラーメン業界に近年、新風が吹いている。福岡市・天神地区には、しょうゆやつけ麺などの「非豚骨」系を主力とする店が続々と進出。その勢いは豚骨を上回るという。背景には、豚骨ならではの事情がのぞく。

 豚骨が4割、非豚骨が6割―。2022年に県内でオープンした店の割合だ。調査した豚骨ラーメンライターのオゴポコさんによると、全国の有名店が集まる「ラーメン滑走路」が福岡空港にオープンした17年から非豚骨系が増えた。19年以降は豚骨を上回るように。異業種や他県からの進出が非豚骨ブームを後押ししているとみる。

 天神には、横浜発祥の豚骨しょうゆ「家系」や煮干し、宮崎発の辛麺など、昔ながらの豚骨以外を提供する店が並ぶ。タウン誌「シティ情報ふくおか」の調べでは、21年11月~22年10月に市内で新規開業した店は豚骨が13に対し、非豚骨は36に上る。コロナ禍で豚骨を食べ歩く観光客が減り、嗜好(しこう)が多様化した地元の人たちを意識する動きも加速している。

 21年に博多駅に店を構え、22年10月と今月に相次いで天神エリアに出店した「明鏡志水」は、和風だしの塩・しょうゆが看板だ。監修した和食料理人の秋吉雄一朗さんは「最近は違う味を求める人が増え、勝機があると思った」と語る。

 1937年に福岡県久留米市で生まれて以来、豚骨文化が根付いてきた。「王国」に挑むブームの裏には、特有の事情がありそうだ。

 ある店では、においが強いことから不動産に敬遠され、物件探しが難航した。別の店主は「ガス代だけで月に20万円かかる」。豚骨はスープを炊く時間が長く、光熱費が重くのしかかる。一方、非豚骨店では光熱費のコスト分を材料に転嫁することで、高めの価格設定ができる。

 地元の「愛の強さ」が壁になっている側面もある。味や具に独自性を出すと「これは(福岡の)豚骨ではない」と受け入れられないリスクから、出店をためらうケースもあるという。「豚骨以外の方が地元のルールに縛られず、味も価格も自由に勝負できる」との声もあった。

 ラーメン評論家の山路力也さんは、非豚骨系が供給過多になりつつある現状を踏まえ、あと数年でブームは終息するとの見方を示す。「福岡では豚骨が土台であることは簡単に変わらない。選択肢が広がったのは、食文化として豊かで歓迎できる」と話した。

 (長美咲)

西日本新聞 2023/1/26 6:00 (2023/2/6 9:44 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1045292/
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:46:32.73ID:wuhRWHcY0
家系、二郎インスパイア、一応あるけど本家には全然及ばないんだよね…
まぁでも個人のお店で豚骨以外の美味しいお店は割とあるよ、東京には数で全く及ばないけど
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:47:37.27ID:X+PObWTN0
>>30
自分で作ってみたらスープカレーならラーメンで何とか食えた
煮込んで水分少なくなったカレーだと麺をすすれない
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:50:04.19ID:o34wxYgr0
>>13
讃岐うどん好きの俺が牧野うどんにハマった
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:50:16.53ID:ifDZCYYW0
福岡市民会館行く前に競艇場でラーメン
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:52:29.29ID:X89b9WYM0
>>58
家系は吉村家系の店あるし
あそこなら大体本場と同じじゃん
都内のよく分からん家系チェーンの方がまずいわ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:54:56.53ID:7ophpm2q0
ラーメンの話になると
こちらの方美味いだの正当だのといつもうるせーよな東京土人ってw
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:55:26.97ID:DsRgLvSj0
>>63
都内の「横浜家系」って看板に書いてある店はあれ家系ラーメンとは別物だからなあ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:56:26.98ID:DsRgLvSj0
>>65
このスレ見る分にはそんなこと言ってる人居なくね?
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:57:51.68ID:JNkK+nyj0
都内はさすがにあんだけありゃ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:59:40.48ID:m3KVlJrZ0
>>45
魚介は粉臭くて無理だわ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:03:47.94ID:+jpz05V90
博多屋、一杯290円最強説。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:08:34.41ID:wuhRWHcY0
>>64
鶏白湯は割とある、煮干し系も少しはある
前空港に凪が入ってたけどそれは撤退したのが残念
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:09:11.44ID:wuhRWHcY0
>>63
博多の方は遠くてあんまり行かんのよね、個人的な話で済まんw
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:13:01.71ID:BxUsHT+I0
福岡で豚骨ラーメン食ってるのは土方と観光客だけ
あんなの毎日食ったら必ず病気になる
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:17:13.78ID:V2zUTZ/c0
>>78
うどんはあまり食わないけど近所のちゃんぽん屋の替え玉は細麺だわ
ちゃんぽん麺より細麺の方が美味いで!
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:17:50.66ID:wuhRWHcY0
>>77
んなこたぁない
中高生とか普通に食ってるが?
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:20:21.38ID:wuhRWHcY0
つうか地元民しかいないようなお店が沢山あるよね、そもそもw
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:21:12.59ID:Te6XE5Is0
豚骨自体はゴミみたいな値段で買えるが光熱費が上がってるから割に合わなくなったんだろうな
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:32:44.55ID:YD/jjnKS0
一蘭は地元民は食わねぇよ
もう東京だけで福岡より店が多いくらい地元では評価低い
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:33:00.93ID:695SkpC80
40過ぎたらラーメンは毒
たまに食う程度なら問題ないが中毒的に食べ歩きなんかやると血糖値や血圧やられる
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:55:38.57ID:wuhRWHcY0
>>86
それはお前の脳内ではそうなんだろうな
俺の周りでは食うやつはそれなりにいる、頻度は高くないけどな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:57:11.28ID:iysVeXVg0
東京近郊で一番旨い豚骨ラーメンは所沢のひまわり
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:57:44.66ID:lAoONvrK0
そもそも地元民はラーメンよりうどん食う方が多い
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:12:47.91ID:Fq/kTpBR0
豚骨ラーメン店が発する悪臭は、あれ公害といっていいレベルと思うんだが……
御徒町駅の秋葉原寄りのホームに電車が着いてドアが開くと近くのラーメン店の悪臭が車内にまで入ってくる
くせーのなんの
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:27:06.52ID:z2m/PMOB0
井の中の蛙は福岡市の最新事情に疎すぎる
歴史的に時代の最先端を受け入れている土壌があるんだよ
博多って
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:30:27.57ID:Jx36JG3F0
>>13
東京人からみると双方に良さがある
豚骨と醤油ラーメンほどの差異はないが出汁も見た目は同じだが別物
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:32:19.81ID:Jx36JG3F0
>>20
安価なだけにうどんの旨さは博多に行かないと気が付きにくい
チェーン店も多いしあれだけ出汁が旨いと文化にもなるわな
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:32:31.83ID:sm9liyHP0
ラーメン発見伝の最初の方のエピソードで味付けが古いってネタになってたもんな。
シンプルなだけに時代に沿って重厚に、こってりにってのが難しいのかもしれん

>>66
都内の豚骨ラーメン店が減ったから適当に醤油と豚骨混ぜた業務用スープが
横浜家系を名乗ってるっぽい。吉村家とかとは全然違うよね、アレ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:34:36.41ID:Jx36JG3F0
>>99
食べたことないけどそんなに味が違うの?
吉村家の親父が缶詰と言ってる町田商店系発祥のやつよね
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:05:09.52ID:tZ272vKv0
>>13
大阪も腰抜けうどんっつって柔らかいだろ
というか全国的に見ると柔らかいのが地元って方がかなり多い
お前がガキの頃にコシコシ言ってたか?って話だわ
讃岐うどんが全国展開する時にメディア使って上手く刷り込んだだけ
一時期大量にいたアルデンテキチガイみたいなもんだわ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:23:50.93ID:Jx36JG3F0
讃岐うどんのコシの強さを持ち上げるのは主に関西人
大阪人は粉物文化が発展してきたからコシとかに敏感なのではないのか
梅田はがくれあたりの讃岐うどん原理主義を受け入れるのは素地がないとね
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:28:41.70ID:f9Tr7iWe0
>>30
CoCo壱、来来亭のカレーラーメン大好き
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:41:29.95ID:1bZ60YqI0
コシを出すには打たにゃならん、讃岐は踏んでコシを出している
他の地域では食い物を足で踏むなんて発想が出てこない
長い竹で打ってる地域もあるが、労力的に踏むほどの力は出せないので
全国揃って柔らかめの麺が伝統として伝わってる
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:44:15.02ID:1ERNh4zo0
豚骨はよくこの味にたどり着いたなって感心する
醤油や味噌は思いつきそうだけど豚骨はラーメンの革命だろ
豚骨はカップ麺でも美味しい
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:57:04.88ID:pZGNlPmJ0
>>109
本物の豚骨スープは臭い。
もっとも、では臭い豚骨スープなら全て本物かと言えばそうとも限らんわけではあるが。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:30:34.30ID:TI9L4W0x0
博多系とんこつ
細麺、固めんが苦手だわ
好きなのは二郎系
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:38:12.65ID:ie13CuFk0
今は業務用豚骨スープを売ってるからな。
タレと具をアレンジするだけでいい。

業務用は数十トン単位で大量に作るから
安定しているのが良い。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:40:43.88ID:cY9MoOtx0
大阪のうどんが柔らかいことを知らない>>13が大人気のスレ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:23.04ID:VQoDQy9M0
>>1
豚骨は飽きる
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:24.24ID:ie13CuFk0
ああ、なんか変に洒落て、行く気のなくなる
ラーメン屋が増えたな。
意識高い系ってやつかね?
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:57:09.06ID:ie13CuFk0
牧のうどんの出汁も
本店の巨大な風呂屋みたいなタンクで作る。
それを各地の支店が取りに行く。

まあ、特段に旨いというほどではないが。
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:02.08ID:C2pkUTM70
結局
田舎もん気質で
よそモンが後から来たのは
受け入れないっていう人なんだな
このスレでもよーくわかる
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:01:17.74ID:hqs+RwdQ0
豚骨は好きだけど細麺が嫌いだ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:02:53.64ID:1EBzEmjF0
味噌ラーメンの本当に美味いやつってのを食ってみたいなぁ
博多では当たりを引いたことがないわ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:26.70ID:Cle1IiXC0
>>100
全く別物
まあラーメンなんて好みかあるからどっちが美味しいとかは人それぞれだけど、町田商店とかは「家系ラーメン」ではない。
工場で作ったスープ温めてるだけで店でスープ作ってるわけじゃないからブレは無いかも知れんけど。
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:31.43ID:j0r1mMzw0
臭くない豚骨ラーメンとか食べる意味ある?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:28:56.83ID:riVireFY0
一双とかだるまとか連れて行ってこんな濃厚なラーメン食ったことないだろ、とホルホルするのが福岡人

いや、他の地域にもありますから…
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:50:17.76ID:K2hayxGt0
>>19
むしろ今ほとんど無くなったという状況なのよ
昔はラーメン屋にはちゃんぽんあるのが普通だった
そして皿うどんも人気だった 長崎のとは違って焼きちゃんぽん的なやつ
今は博多皿うどんつって実はこっそり人気ある
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:53:13.81ID:z5fjiqMQ0
だるまの麺って何であんなにゴムみたいなの?
食い物ってレベルじゃねーぞ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:10:52.40ID:mpmaAK320
> 豚骨が4割、非豚骨が6割
既存の豚骨ラーメン店が強すぎるから新参が変化球に頼らないとやってけないだけでは?
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:27.34ID:ajPAG5lR0
福岡で豚骨以外のラーメンが売れるのか?w

確かに匂い対策してない
ラーメン屋の半径100mは
豚骨の匂いがすごいけどな。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:37:59.61ID:ti8h4pGV0
>>1
まず今更博多で新規開店するラーメン屋は、
安く売らなきゃいけない博多豚骨なんかやりたくないんだよ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:43:27.88ID:ti8h4pGV0
>>86
これね、よく言われるけど、要は博多ラーメンが300円とかそういう値段で
駄菓子レベルで食べられていたのが素地としてあるんだ
そんな博多で気取った、スナック菓子みたいな味の、でも一山いくらのラーメンを、
650円とか、いまなら900円とかか?そういう値段で売ったから、
って反感が根強いなあって感じた

だから学生時代当初、博多ラーメンに馴染めなかったとき、
一蘭を食べて美味しいねって言ったら敵みたいに言われたんだよね
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:44.86ID:ti8h4pGV0
そいつがまだマシなラーメンだと言う一風堂に連れて行ってもらった
おそらく今から考えると「よそ者でも食べやすい」ところに連れて行ってやろう、
みたいな感じなんだね…余計なお世話だと思ったけど、
そいつなりの気の利かせ方だったんだろう

合わんかったなあ…いまでもそんな美味くないと思うけどもね
それから段々博多の味覚に慣れていって博多ラーメンの美味しさもわかるようになった
いまも名代らーめん亭はあるんだろうか…
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:24.36ID:ti8h4pGV0
東京に来て思ったのは東京の博多ラーメンは偽物だってことだった
東京の味覚は日本標準の味覚に近いと思うよ
ダシは全然西日本と違うけどさ

まあまずいと思ったね東京の博多ラーメン
風竜とか初めて食べたときタフのマネモブみたいになってたし
一蘭は割とどこでも同じなんだね、安心できた
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:55:06.69ID:ti8h4pGV0
>>134
博多豚骨はあっさりしてるよ
スープも韓国人とか中国人が好きそうな感じで、
あんまりブイヨン的な旨味とか甘味とかないからね
「田舎者」には塩水かなってくらいあっさりしてるけどそれがいいんだ
だから飽きないよあんまり
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:56:06.95ID:siJCbg9J0
>>132
なるほどね、まぁ典型的な井の中の蛙状態なんだろうね博多っ子達は
少なくともラーメンに関してはね

東京までいかなくても、豚骨もそれ以外のラーメンも豊富な選択肢があってそれらを食って育った奴らと、ほぼ豚骨ラーメンばかり食って、そしてラーメンよりもあの柔らかい麺のうどんがうまいとかか思って育った人達だからね

そんなんでこっちの方が美味い、とか言って上からでドヤってる、典型的なイキリ博多モンだよなw

草生えるわwww
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:34:38.62ID:J7EZbp2C0
札幌だが、お気に入りの店は一風堂と一蘭だ。
土曜日は鶏味万彩(天下一品)に行ってきた。
札幌ラーメンって山岡家とラーメン横丁以外では
見なくなったな。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:42:07.01ID:erGa/bsw0
昔はどこいっても豚骨ラーメンしかなかったのでその反動として豚骨以外が増えているのじゃないかな。
それに博多って言っても女子とかは豚骨が苦手な子は多かったからな。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:57:04.36ID:D2jTyeib0
福岡市民だが好きな麺類はちゃんぽん
具もろくすっぽ乗ってない貧相な豚骨ラーメンなぞ乞食が食うもの
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:58:46.88ID:S6NpuX5U0
>>133
ワイも博多に住んでたが一風堂はマズいわ
300円以上の価値はない。
金太郎らーめんと同レベル。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:07:19.15ID:S6NpuX5U0
>>148
箸を立てておけw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:09:47.27ID:gicJEKpL0
一蘭は普通に行くけどな 深夜もやってるし
他とは違う一蘭の味があるから福岡市民だからこそたまに行きたくなる
あそこまでクセを排して旨みを抽出したのは初だったし
そもそも福岡で流行ったから全国区になった
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:11:05.29ID:lwJpcR7w0
>1937年に福岡県久留米市で生まれて以来、豚骨文化が根付いてきた
博多トンコツとかイキってるくせにパクリだったんか
文化の盗用やべーな博多
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:12:36.48ID:UzFGTVC60
福岡に住んでたころは
名代ラーメン亭の豚まんをよく食べてた
ちなみにラーメンはほぼ食ってない
0154◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2023/02/06(月) 23:32:52.71ID:ZBmkdqDc0
西武線のとある駅前商店街に豚骨ラーメン店が出来たときは、
向こう三軒両隣どころではなく辺り一帯に異臭が漂っていた
流石に酷すぎたのかいつの間にか店が無くなっていた
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:27:26.47ID:rw52fivu0
福岡で人気のラーメン屋
・夢を語れ(二郎系)
・ラーメンピース(二郎系)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況