X



【SDGs】放置竹林はメンマで「解決」 淡路島の市民プロジェクトに注目 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/02/07(火) 16:48:03.36ID:IlP4B9KB9
※2023/2/7 10:30
産経WEST

生活に欠かせない食料とエネルギー。国連の持続可能な開発目標(SDGs)でも安全、安定的な確保が掲げられ、各地で取り組みが続く。兵庫・淡路島では、放置竹林を「食料」に転換して解決しようという試みが本格化。市民グループ「あわじ里山プロジェクト」(洲本市)は、伐採した竹からのメンマ製造に着手。珍しい「純国産メンマ」として過去3年、ほぼ完売という人気だ。竹林の整備と食品製造の一挙両得を目指す。

伐採後の活用
ブゥゥン…という音とともにチェーンソーの刃が回り始めた。昨年12月、洲本市内の竹林で、あわじ里山プロジェクトによる竹の刈り取りが行われていた。


高さはビルの6~7階ほど、直径約15センチまで育った巨大な竹が切り落とされた。同団体の協力メンバー、新庄道(なおし)さん(34)は「人間が竹林に『アクセス』することが必要なんです」と話す。

同団体は約4年前に設立。所有者の許可を得て約8千平方メートルの竹林を定期的に整備する。事業にあたり「伐採した竹の利用が課題だった」と代表の辻三奈さん(44)は話す。かごなど竹細工製品での活用法もあるが、大量の竹をさばくのは難しい。模索を続けるなか、着目したのがメンマだった。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230207-QWJ2OWM5WVLG7MZZUMXY4CXDU4/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:48:52.62ID:cRdJG7Ta0
メンマ作るのも大変そうだ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:49:26.24ID:wBp64Jsd0
シナチクだろ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:55:38.40ID:fOP9Pl7Q0
どうせ外来種の孟宗竹なんでしょ
絶滅させればいいのに
0010名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:57:34.26ID:3b8/uOAV0
中国で竹の割り箸回収してメンマにしてる工場あったっけ。
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:57:47.95ID:+RB5804n0
これほっといたら日本中竹だけだらけになるの?
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:58:08.66ID:OjXL+UJj0
冬に一メートルの高さで切っておくと切られたことにきずかなくて勝手に枯れるらしい
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:59:22.66ID:h/KrXqFb0
うちは淡竹のタケノコ1mくらいにのびたので
メンマ作ってるけど、竹になっててもいいのかね。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:00:01.47ID:AU4ABB4N0
本当に竹でできてたとは・・・
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:04:56.48ID:rzCzH+as0
>>11
取り敢えず一度切って竹林の整備をしてるということでは。
切らないで放置してるとビッチビチに生えて入っていけなくなるよね。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:05:06.57ID:cRdJG7Ta0
>>14
そう聞いたからうちの離れたとこにある土地で処理して置いたら誰かが侵入して地面付近で切られてた
母が現地調査したらそこでたけのこ収穫して売ってるやつがいるとのこと
一度発覚したら田舎なんか糾弾激しそうだ
ご愁傷さま
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:14:56.62ID:s+dj58tM0
割り箸を茹でるとメンマになる
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:18:57.27ID:cU3sn1Ec0
メンマってどの竹からも作れんの?
相葉がやってる番組でメンマ作ってた時は竹厳選してたけど
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:21:55.14ID:L6Vcm79G0
え?育ちきったデカい竹がメンマなの?
そういう柔らかい細い竹があるのかと思ってたわ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:21:57.04ID:cU3sn1Ec0
燃料には出来んのかね(マイクラ感
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:22:11.65ID:L5O76Ga40
かたき地面に竹が生え、
地上にするどく竹が生え、
まつしぐらに竹が生え、
凍れる節節りんりんと、
青空のもとに竹が生え、
竹、竹、竹が生え。
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:22:45.39ID:cU3sn1Ec0
>>31
メンマ用の柔らかい竹があるらしい
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:33:06.70ID:BBy4srMX0
中国でとれたメンマ用の竹で中国で作ったメンマと
日本の竹で日本で作ったメンマと
どっち食いたいの?
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:39:36.42ID:0GB4MnfP0
>>37
メンマの発祥の地は、天然の麻竹が良く育つ台湾中部の嘉義市周辺。
世界に3000種類ある竹のうち、食用向きなのは300種類。それだけの数があっても、メンマに適しているのは麻竹のみ。
それは、菌が発酵する際に必要な糖分が多いから。かつては日本で麻竹を育てる試みもあったようですが、生育環境の違いからうまくいかず…。
なので、日本で美味しいメンマを作るのは、残念ながら出来ないのです。

日本で作ったメンマはメンマではない
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:43:01.66ID:cU3sn1Ec0
>>37
クッソ固くて割り箸のようなメンマと適度に柔らかいメンマだとどっちがいい?

そういや木食ってる動画あったな
煮たりなんや色々やってたけど結局固いまま無理やり食べてた
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:46:50.77ID:CE/V5oZf0
ソース読んだら、

 「メンマは若竹から作る」

って書いてあるのにw
ほとんどの奴、ソース読まないのな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:47:55.12ID:Mba3oHbR0
メンマじゃなくても
普通に竹の子煮たやつでいいじゃん
こだわるなよブルジョワか?
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:57:19.61ID:vcxEmv0c0
竹の根はマジで周辺道路を破壊するからな。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:57:38.99ID:Yy3jR2pu0
スズキの青竹焼き用に需要あるだろ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:01:33.97ID:TYHwgUrG0
メンマの材料は割り箸じゃなかったの!?
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:04:16.30ID:cRdJG7Ta0
>>53
うちらも取りに行くんや
いる分とってあとは蹴ってる
行ったらもう無い年もある
クソが取り尽くしやがって
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:07:31.57ID:8cEJqOXV0
竹林でやっちゃった人いたなぁ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:21:47.72ID:yu66w5BD0
九州にも国産メンマ作ってるとこいくつかあった
延岡の食べたけどタレの部分が多すぎたのでシンプルなの食べたい
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:41:56.39ID:2wzHfeGe0
持続するぞ
持続するぞ
持続するぞ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:46:19.20ID:4rv4n0Dw0
>>55
そこまでやってたら竹林枯れるんじゃないのか?
それでも枯れないの?
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:47:52.56ID:cRdJG7Ta0
>>64
花でも咲いたら枯れるかもなぁ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:54:11.95ID:cRdJG7Ta0
>>69
干ぴょうもそれになる前って意外な見た目だしな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:47:53.85ID:PymXCVdW0
>>32
タケは塩素とカリウムが多くてボイラーが痛むとか
はぜるとか、燃料には向かないと言われれますね
しかし竹炭は活性炭として脱臭、水質浄化、
土壌改良などに使われるそうです

タケは成長が早いので積極的に竹炭にして
利用すればCO2を減らす効果があるでしょうし
炭素税の代わりに竹炭を納めさせれば
邪魔者だった竹林が宝の山になるかもしれません
0088(=^ェ^=)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:25:14.26ID:flOcP7M90
>>83
そのCO2ってもともと空気中にあったんだけど
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 00:58:40.12ID:MdXsCMBs0
竹の合板というか集成材の作り方って詳しく解説してるとこ誰か知らない?
河川敷で取ってきて色々作りたいんだ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 01:57:46.86ID:1caGh3GN0
竹槍作ってウクライナに送れば
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 02:01:31.10ID:LZndLbz10
いいんじゃないか
食い物が増えるのはいい事だ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 07:27:16.43ID:h6m0VmgW0
>>86
炭素を固定するんだよ?
炭化した物は容易に分解されないからね

>>88
CO2を地中に閉じ込めて減らそうと
研究している機関もあるんだけど
植物を炭化させれば簡単でしょ?
0102(=^ェ^=)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:03:59.42ID:EaTVxDVd0
>>101
竹は元々空気中にあった二酸化炭素を構成要素としてできてる
故に燃やしたら二酸化炭素の削減にはならない
つうかほんとばかばかりでうんざりするわ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 21:14:53.75ID:ESlsUjBN0
>>102
植物が枯れたらどうなると思う?
微生物の作用で分解されてCO2が発生するんだけど
炭化すれば何万年でも炭素は分解されない
0105(=^ェ^=)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:25:54.47ID:EaTVxDVd0
>>104
>>83
に利用すればって書いてあるけどバカなの?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:23:42.84ID:VxRUWJSQ0
竹を切るのも炭化するのもボランティアじゃないから
竹炭自体の需要がないとなかなかやれないよ。

うちの竹を炭化するのは切った竹そのままおいといたら
いつまでも残って邪魔だからだけど、
炭化しても使う以上の量があり、
余ったものも誰もほしがらないし、
メルカリとかで売るのも大した値段にならない。

竹切ったことも、炭化したこともないんじゃないのか?
0111(=^ェ^=)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:54:22.62ID:ZKyJM+Ia0
>>110
>タケは成長が早いので積極的に竹炭にして
>利用すればCO2を減らす効果があるでしょう

これ読んでまだその理解だとしたらおまえ知的障害あるで
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:16:55.66ID:iRt/prBG0
ベルリンの壁の際に孟宗竹でも植えとけばもっと早く壁が崩れただろうし東西統一も早まったかもしれないな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:41:49.85ID:T6Qd0kyh0
全国でやったら供給過剰に
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:44:44.35ID:MxK2OAvR0
びっくりした、育った竹をケミカルで柔らかくしてメンマにして食わされるのかと思ったwww
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:16:04.78ID:dpS/CBkx0
うちの周りの竹は花が咲いて枯れた
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 02:40:36.31ID:7rst0OzZ0
支那竹と言ってほしい。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 14:56:46.56ID:+9ZTzyGA0
パソナ島か
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 16:15:00.18ID:koAZPxs30
竹あんなに育つの早いのにバイオマス燃料には向かないらしい
木からガソリンなんてのもやればできるんだけど
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:14.30ID:L48MK81h0
もともとはビルマ、今のミャンマーが発祥の地
南支派遣軍が食用にしていたものが内地にも伝来し、ミャンマーから訛ってメンマと呼ばれるようになった
同じ地域で作られていたラーメンとの相性がよく、特に派遣軍の主力であった北海道第7師団の各連隊
旭川師団司令部=醤油、真駒内砲兵連隊=味噌、函館歩兵連隊=塩と味を競うのに欠かせぬ食材だった
戦後は御存知の通り復員兵の帰郷で全国へ広まっていった
といううそな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況