X



【こども】知人の息子を保護しようとした”児童相談所”の女性職員に暴行…60歳無職の男を現行犯で逮捕 札幌 [煮卵オンザライス▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/02/11(土) 10:17:37.11ID:cn5MG2sI9
北海道ニュースUHB 2/11(土) 8:40
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=33557

札幌・豊平区で、知人の息子が児童相談所の職員に保護されようとした際、この職員に暴行を加えた60歳の男が公務執行妨害の現行犯で逮捕されました。

逮捕されたのは、札幌・豊平区の無職の男(60)です。
男は2月10日午後8時ごろ、札幌・豊平区豊平の共同住宅で、知人の息子を一時保護する目的で訪れていた児童相談所の43歳の女性職員の右腕を平手でたたくなどして職務を妨害しました。  

職員から通報を受けた警察官がその場で男を現行犯逮捕しました。  
警察の調べに対し、男は「知人の子どもを連れて行こうとしたからたたいた」と容疑を認めています。 警察が暴行に至った経緯を調べています。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 11:59:57.07ID:xgpu9vVp0
「知人」って広義だもんね。
例えば、仮に その子供のママに彼氏が居たとして、
その彼氏を「知人」と表現しても間違いじゃないし。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:25:34.64ID:0eDTkS4N0
虐待親が児童相談所に抵抗するのは、子供のためを思ってるからじゃなく、自分のしたことが世間や警察にバレるのを嫌ってるだけだからな

【児童福祉法】
第33条
1 児童相談所長は、必要があると認めるときは、第26条第1項の措置を採るに至るまで、児童の安全を迅速に確保し適切な保護を図るため、又は児童の心身の状況、その置かれている環境その他の状況を把握するため、児童の一時保護を行い、又は適当な者に委託して、当該一時保護を行わせることができる。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:02.15ID:AejL8hrU0
知人=母親の彼氏か?
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:15.85ID:iExdgR2n0
無職の男(60)じゃなくてさ、ちゃんと実名と顔写真を報道しろよ
こんないい加減な仕事でも給料もらえるんだからマスゴミは楽な仕事だな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:46:10.86ID:nL0xbCWN0
誘拐を阻止したのか?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:55.31ID:oOdNmoAu0
保護の時に警察が同席すれば済む話なのでは?
児相ですって名札だけ見せられて連れて行こうとしてもそりゃ信用出来ないだろう
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:50:32.32ID:cwdttSSi0
他人を守ろうとして自分の名誉を著しく下げる
中々できる事ではないな冷静かそうでないかも含めてな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:52:38.88ID:0eDTkS4N0
>>113
家庭訪問、出頭命令出して面談
一時保護の前にとっくに顔なんて合わせとるわ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:05:07.47ID:32CzhAcU0
>>60
公務執行妨害ついてるってことは、警察呼んでるな
どっちが呼んだか、最初から居たかは知らんが
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:17:52.67ID:ZiZeb9dp0
普通に考えてバディ組んでいってるだろうから相手は児相だと分かってるよ
DQN虐待親のDQN知り合いが保護を邪魔して取っ組み合いなんでしょうよ
報道されてないだけでよくあるパターンやん
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:32:29.40ID:0eDTkS4N0
警察が来るようなことをしなきゃいいのに
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:42:45.40ID:0eDTkS4N0
児童相談所職員は給料安いし警察みたいに反撃できないのに親に逆恨みで暴言投げつけられるわ暴行されるわで大変なお仕事で頭が下がるわ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:57:04.40ID:lJp+DYfK0
児相の仕事ってパワー系キチを相手しなきゃいけない過酷なお仕事だから警察ともっと協力して屈強な自衛官みたいな人が対応した方がいいと思うの
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:00:38.11ID:FGhNQWnM0
児童相談所なんてなくせばいい
警察の中に児童保護科をつくれびいい
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:01:42.25ID:JGHS4YIZ0
何で逮捕されるんだろうな
知人の子を誘拐から守ろうとしただけだろ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:10:00.50ID:A4ET9Fw20
なんかよくわからないです。
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:12:44.01ID:icnmUOAH0
状況がわからんが児童相談所の職員が子供を連れて行こうとしてたってことは虐待があったってことでいいんだよな?
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:59:16.04ID:8DJSvChX0
>>113
【児童虐待、初の20万件超 20年度】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA270R40X20C21A8000000/

厚生労働省は27日、2020年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数が20万5029件だったと発表した。1990年度の統計開始以来、一貫して増え続けており、初めて20万件を超えた。警察との連携の強化で集まる情報が増えている。


【児童虐待年間 19万3780件 19年度】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66368900Y0A111C2000000/

全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことが18日、厚生労働省のまとめで分かった。
1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新した。
前年度からの増加数も3万3942件で過去最多だった。同省は「警察との連携強化が進んでいる」としている。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:37:28.66ID:17yqdIxk0
児童相談所の職員ってなめられてるからな
もっと公権力を与えて立場を上げないと、解決できることもできないと思うが
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:42:40.87ID:FIyBbN7v0
暴力ジジイの知人も同類なんだろうな
大人にも手を上げるんだから子供になんて四六時中手を上げてたに決まってる
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:45:05.66ID:FGhNQWnM0
虐待してるのは親ではなく知人だったりしてな
一回いくらかでアテンドしてる親もなかに入るだろ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:48:07.14ID:z+LdBcqk0
>>1
豊平区 共同住宅で調べたら治安悪すぎてワロタw

老朽化で床が抜けたり同居の男女が死んでたりやばすぎ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:39.16ID:QmKoeZKS0
こういうニュースを見ると児相職員が虐待家庭にはなるべく関わり合いたくないと思うのも理解はできる
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:11:44.94ID:0eDTkS4N0
日本は児童保護の後進国
少子化対策で子作り推進に金かける前にやることがあるだろ


小児科学会の推計だと、日本で虐待で亡くなる子どもは毎年350人程度。

 1日に約1人、子どもが殺されている計算です。

 そうした状況なのに、政府が抜本的に虐待対策に力を入れた、という話は聞きません。

 それどころか、児童相談所はいつでも「マンパワー不足」。

 ITの仕組みも十分とは言い難く、居所不明児童をFAXで探している現状です。

 なぜこんなことが起きているのでしょうか?

 最大の原因は、「予算を確保していない」ことです。

【社会的養護費用の国際比較】
 厚生労働省の社会的養護制度の国際比較に関する研究 第3報( http://www.jcsw.ac.jp/research/kenkyujigyo/roken/files/kadai9-3.pdf )に日本の社会的養護(虐待を防止・対応・自立支援をすること)費用の名目GDPに占める割合があります。

 日本は0.02%。
 ドイツの0.23%の10分の1以下。
 アメリカの2.6%の130分の1の割合です。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:21:30.89ID:z+LdBcqk0
>>136
児相側がどんなに設備整えても虐待親側が児相の相手しなけりゃ全部無駄。
IT化進めてFAX無くしても全部無駄。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:00.49ID:0eDTkS4N0
>>139
児相か虐待親に相手にされないならまだマシ
児相に虐待されてる家庭の相手する余裕がないのがこの国の現実
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:13.05ID:mFGTIR+20
これ、別の局の報道だと「交際している女性の子供が児相に一時保護されるのが確定していて、当日に子供を保護しに訪れた児相職員に対して叩いた」って言ってたね。
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:16:06.20ID:fkcOAxXy0
>>88
>殴る暇があれば
殴っているのではない
止めるには当然相手の体に触る
それを暴行扱いにするためにたたいたという解釈をしている
警察の常套手段
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:27:25.50ID:HFnJqjrn0
>>129
平成っていうかバブルが弾けて不景気になったせいで親が虐待行為に走ったんだね?(;´Д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況