X



東京一極集中、女性主導で復活へ 2022年・東京都は男性の1.6倍の女性増、男女減少格差27倍のエリアも ★3 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/02/11(土) 15:11:33.84ID:TIs4UtNT9
総務省より2022年の住民基本台帳の年報が公開となり、再び、東京一極集中の様相を帯びてきました。ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が解説します。

東京都への女性集中、コロナ禍で加速へ

2021年は社会増エリア首位の座を神奈川県に譲り、女性の社会増だけ(男性は社会減)で6位を保っていた東京都も、2022年は再び人流制限が緩和されたことから、一気に首位に返り咲き、転入超過総数で2位となる神奈川県の1.4倍の社会増となった。

ここで特に注目すべき点は、男女ともに1万人を超える全国トップの増加数であるばかりでなく、女性の転入超過数が男性の1.6倍となるなど、コロナ禍前(2019年以前)を更に上回る男女の集中バランス格差を見せていることである。増加11エリア合計に対して、東京都の増加が占める割合は総数ベースで33%、男女別では男性の30%、女性の36%を占める結果となっている。

実に、地方から消えた(転出超過した)若い男性のうち10人に3人、若い女性の3人に1人以上が東京都へ住み替えたことになる。

そして、その周りの通勤圏も含めた1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉=東京圏)で見るならば、男女ともに地方から消えた10人中9人が東京圏へと住み替えた。若い女性が激増すれば、当然、東京都の未婚女性割合は高まるので、合計特殊出生率*2は低下する。しかし、若い女性が増え続けているので、婚姻数も出生数も地方よりもはるかに減少度合いは低く、全国で最も高水準の出生数を維持し続けることから、東京都は出生数の減少率が最も低い「非少子化エリア・ナンバー1」なのである。

とはいうものの、日本全体で見た若年男女の居場所アンバランスが生み出す未婚化社会は加速する一方である。

「沈まぬ東京、沈む地方」の人口動態メカニズムをしっかり把握し、

「少子化問題の主因が未婚化?既婚者の産む子どもの数が減ったからではないの?」

「未婚化って、いったいどうしてなの?」

といった、足元の実態を過去の価値観からくるバイアスで正確に読むことができないがゆえに発生している「日本の人口減少の背景を十分に理解できていないような致命的な質問」がなくなる日はいつになるのだろうか。


全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0ed22cb83db8db5760dd661e91ea3d6ecbf17e?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0ed22cb83db8db5760dd661e91ea3d6ecbf17e/images/002

★1 2023/02/11(土) 10:57:06.72
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676088220/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:43:45.62ID:bFAJsBOx0
>>902
いまだにキラキラ系wに吸い寄せられるのか、、
コロナで懲りたんじゃないの?
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:43:47.70ID:YWUSnLAi0
まあ自分の姪が慶応行ったけど、公務員以外はこっちに職場無いから多分東京で就職してあっちで結婚だろうなあ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:43:49.93ID:Sdgwdtpc0
東北の女の人は全員東京行けばいいと思う
西日本なら京阪神か福岡でもいいだろうけど
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:03.66ID:HoM8pBts0
むしろ東京に移転した企業は軒並み沈んでる
日本をぶっ壊してるのはまさに東京なんだよ
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:13.27ID:rLRnWhZW0
> データとか見ない人?
> 数字に弱い?
> 現実見よう

お前こそ他に広大な平野があるのか考えろよ笑
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:20.86ID:waAOkZO20
>>946
マジアホなん?
その地域のベースとなる産業や業種によって
GDP伸びてる地域が出るのはあたりまえだろ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:21.71ID:sPUIu07V0
>>913
共働きを推進してる今の政策も良いことだとは思えんね
高齢化で労働力確保のための政策なんだけど、
片働きの方が単純に夫婦が自由に使える時間が増えるから夫婦の肉体的精神的負担が減り子供にとっても断然いい
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:25.76ID:qsCouH6C0
田舎なんて全員穴兄弟だろ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:32.92ID:9zUFw/VG0
私の夫も私と暮らしてたこと実家に長年黙ってたから
東京出て行って30過ぎても結婚しないホモだって地元で言われてた
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:37.25ID:Sdgwdtpc0
>>950
田舎は地方自治権廃止して東京が直轄すべきだと思う
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:44:50.65ID:SALIp/x50
>>946
どこの国に首都より成長している地方があるの?
それがおかしいとは思わないの?
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:45:20.09ID:HoM8pBts0
>>959
アホはお前
これだけ労働力を搾取してる東京が経済で全国平均以下ってありえないだろ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:45:21.35ID:8sMYG8Db0
>>951
オマンコの匂いがプンプンする職場ってあるよな
都内ではオフィスワーカーが多いからそういう職場は多い
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:45:38.21ID:PQPvyVtE0
>>960
というか共働きが前提だからこそ東京いかないといけなくなってる部分があるわな
産休育休出せる余裕がある会社は東京に多い
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:45:39.30ID:Sdgwdtpc0
独身や無職でいることより田舎に住んでることが恥ずかしいし情けない
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:46:05.89ID:xwcquUka0
>>858
自分のクルーザーで行けるようになったら
考えるわ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:46:10.98ID:lwULJtCG0
>>964
無駄なインフラ整備の金かけて魑魅魍魎を養ってても何もいいことないし強肩を持って整備したほうがいいな
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:46:11.51ID:/cvAODLJ0
>>933
昔はバンコクのソープ(MP)でも
10代前半少女が普通に買えた
今は厳しいかも
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:46:25.50ID:waAOkZO20
>>946
俺は東京は成長してるといってるわけじゃないからな?
比較方法をしっかりやらないと
東京のような大企業から中小零細企業の大群を平均でみたら大企業の儲けもかき消されるほどぐちゃぐちゃなんよ。

地方が儲かってますてのはそこにある特異な何かがあるだけで
結局そんな背比べいみねーのな
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:46:26.38ID:HoM8pBts0
>>965
東京の経済成長率は全国平均以下が続いてる
つまり東京は人をかき集めておきながら成長していない
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:11.20ID:PQPvyVtE0
>>980
こう言っちゃあれだけど地方のお荷物の女を引き取ってるからそりゃそうやろ
男ばかり集めてるならともかく
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:11.93ID:bFTueLv/0
>>965
データ見たことないの?
都道府県別の成長率ランキングで東京は基本的に下位の方にいる
人口増加は強いんだけどな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:21.02ID:9zUFw/VG0
>>954
職種によるのかもしれないけど東北の女の子ってあまり見ない
九州や山陽山陰の子が多い、広島とか岡山の人はすごい張り切って背伸びしてる感じがある
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:26.25ID:waAOkZO20
>>967
アホはお前な
東京にわらわらある中小零細企業の没落をみたらそうなるのは当然だわ
一旦更地に出来るならぶっちぎりになるわ
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:33.22ID:SJ1vlUsh0
>>960
子供を小学校に入れるとよくわかるよ
幼稚園卒の子と保育園卒の子は雰囲気が違う
幼稚園卒の子はおおらかで良くも悪くも純粋
保育園卒の子は親の目がないところで育ってるから良くも悪くも強か
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:48.91ID:bFAJsBOx0
>>969
オフィス系はほんっと女だらけ
そのくせ管理職はオール男性だったりして
ほんと気持ち悪い
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:49.19ID:8MYNDlh60
関西は食べ物が美味くて家賃が安くて暮らしやすい。
自然も多い。
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:48:03.66ID:SALIp/x50
>>969
そういう会社ほど経営者の顔を見るとあ察しとなる
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:48:03.94ID:HoM8pBts0
東京みたいに歪んだ一極化って世界的に見ても他にソウルや平壌ぐらいしかない
お察し
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:48:38.83ID:J9aYnsol0
女の子って東京の大学目指すよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況