X



【もう限界】安くて人気のもやし 生産者は減少 コスト高も価格転嫁できず苦しい経営★2 [煮卵オンザライス▲★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:45.63ID:2FipOdmH9
STV 2/13(月)19:03
https://www.stv.jp/news/stvnews/m5h3p60000001i49.html

暗闇の中に並ぶ容器の中をのぞいてみると…種の殻がむけ、芽が出ていました。
もやしを育てるため、20℃ほどに保ったお湯をかけ続ける必要がありますが、

「燃料費の高騰」により、ここでもコストが上がっているといいます。

(オシキリ食品 菅原康之さん)
「水をかけるときにボイラーをたいてお湯にするので、そのときコストが大きくかかります。維持していくのは大変です」

8日間かかってやっと出荷できる大きさに。
安く売られているもやしも、手間暇かけて育てられているのです。

工場では照明を消したりと経費削減に努めていますが、原材料費に燃料代、
さらには人件費と上がった分の生産コストをもやしの価格に転嫁することができず、頭を抱えています。

(オシキリ食品 菅原康之さん)
「もやしを取り巻く環境は非常に厳しい環境です。
ただ、その分もやしの値段が上がっているかというとそうではなくて、もっといえば20パーセントくらいは価格が下がっている実態です」

一方で、スーパーは安いものを求める消費者と立ち行かない生産者の間で板挟みになっています。

(キテネ食品館 田中秀敏さん)
「もやしはみなさん抱いている値段の先入観があると思う。
今のところもやしは安い野菜のトップに入っているので、そこを打破しなければいけなくなるので、難しい局面に来ていることは確かだと思います」


物価の優等生とよばれた「もやし」。

工場では採算がとれない状況が続いていて、安く買いたい消費者の声に応えるのも限界がきています。
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:26:14.35ID:Snx5ntBv0
去年か一昨年の今頃、大根が出来すぎたとかで潰してたんだよな。本当にバカ。
何が市場価格下落だよ。
旬の時ぐらい安く流通させて、普段食べない人にまで大根届けようとは思わないのか。
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:28:41.89ID:LhJQ848A0
高い豆もやし食ったら普通のに戻れない
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:33:22.71ID:R9XW9vFh0
>>888
慈善事業じゃ無いからな。
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:38:45.83ID:TB1kQ9yb0
最寄りのスーパーで、もやし19円でうっているけど、いくらなんでも安すぎだわ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:44:06.11ID:sQEgkNwZ0
一人二袋までだけど10円で売ってるわ
昨日はもやしのスープとおひたし作った
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:47:32.18ID:TB1kQ9yb0
運搬費するだけでも金かかるのに
ありえんと思うような金額だよね
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:56:05.99ID:QT8WYZ+b0
言うほど人気か?
安くても絶対必要ってほど美味しくもないから使いどころ少ない
在日コリアンがナムルでも作ってんだろ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 05:00:42.95ID:QT8WYZ+b0
>>887
牛乳の廃棄もだけど食という人間がいきるための根幹を民間任せっておかしいんだよね
ソ連は世界恐慌で国民に与えず外貨を儲けたから悪く言われるけど
国営でやればいいのに
牛を一匹処分したら15万円って、今度は頃すビジネスに変わって牛乳が高騰する
そもそも補助金も税金
クズが政治やってるからみんな不幸になる
上級はどんどん山上されろ
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:21:46.95ID:S8GoeHtS0
>>1
50円にしていいんやぞ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:46:34.29ID:NZfkItqp0
>>887
お前が全部買い取れば済むだけ

そして、お前が配れ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:44.18ID:NZfkItqp0
>>895
それじゃお前がやれよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:42:27.20ID:1WLqhHOs0
今日ももやし炒めを食べた
美味しい〜
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:51:10.43ID:n4SMESZ30
これだけテレビで一斉に報道するのって
全もやし業者に向けて協定を結ぼうとしてるんじゃないのって疑ってしまうわ

一斉に値上げしたら談合でしょ
0908
垢版 |
2023/02/16(木) 09:58:31.74ID:Ej7i8Mzq0
>>905
採算が合わないのに安く売ったらダンピングだな
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:23:02.01ID:uUasKb560
>>874
もやしは足が早い
が3日以内にレンチンしたりそのまま火を通すなら問題ない
一日でも鮮度落ちて出る臭みが苦手な人は洗ったりする
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:24:32.26ID:KyvdcnIg0
>>445
はい逮捕
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:03:06.77ID:obde+rdj0
儲からない事はどんどん止めるべき
酪農、畜産、養鶏しかり
需給バランスが取れてないから
いけないわけで
売り手市場の状態を維持することが
大事
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:53:05.72ID:bZJvVA/w0
需要はあるから頑張って👍
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:54:59.69ID:lG0Op26Y0
儲からないならやめるべきというが
農業儲からないからっていって生産やめたら
国民餓死まであるから恐ろしい
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:39:59.99ID:Oc8JkbR90
前に見た記事でも値段を上げられない、経営が苦しい苦しいって

何かあってもいつも同じこと言ってるからまだ大丈夫だろ
ただの紙面埋めるためのネタ記事だよ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 23:07:39.30ID:uVzsO/dy0
もやしの種の緑豆は中国から全量輸入だし
値上がりしまくり
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 23:07:51.87ID:uVzsO/dy0
>>918
死ねば良い
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 23:36:50.02ID:J3fgXrHZ0
>>918
農業はどこの国も保護してる。
世界的不作になった時に、どの国も当然輸出を止める。
食料を輸入に頼ってる国は死ぬ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 02:05:46.96ID:y+ZrQ0Vz0
4日連続もやし炒めを食べてる
美味い!
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 02:10:07.98ID:Py731kXP0
生産過剰なんだから仕方ないでしょ。 キャベツやダイコンだって生産過剰になると畑で腐らせる
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 10:54:18.75ID:OWWDxnZI0
安い時は仕方ないよ
箱代のほうが高いから
トラクターでそのまま潰すしかない
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 10:56:08.73ID:OWWDxnZI0
もやしは畑で作る作物とは違って
確実に予定通り作れるわけだから
ある意味ふつうの野菜よりはコントロールできるはずなんどけどな
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 11:21:40.79ID:j+ppraVb0
もやし食いたいけど高くて買えない
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:41:50.85ID:lB5MFT0Z0
米だって今農家の後継がいなくて大変なのに。
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:48:45.95ID:nn5vtgCY0
もやし売り切れ(ノ_<)
買ったその日に、新鮮なうちに食べないと美味しくない
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 07:21:57.85ID:mQ0W7LmD0
ついに姉の家と親の家が新聞を止めた
ようやくかと思ったが、この物価、光熱費上昇は、脳死状態から立ち直るほどのショックということだな
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:40:23.19ID:+bPQMD/t0
その値段で商売が成り立たないって、ダンピングしてるだけじゃん。
公取委は仕事しろ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況