X



【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 ★3 [おっさん友の会★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/02/14(火) 00:51:41.03ID:6damp/hC9
自動車業界はEV化やカーシェアに新たな希望を見いだして久しいが、それでも「車離れ」という泥沼から
抜け出す道筋はまだ見えていない。現状を確認し、対策を考える。

 自動車業界は電気自動車(EV)化やカーシェアに新たな希望を見いだして久しい。
しかし、それでも「車離れ」という泥沼から抜け出す道筋はまだ見えていない。

 そんな中、ソニー損害保険は1月5日、20歳の若者を対象に実施した「2023年 20歳のカーライフ意識調査」という
アンケートの結果を発表した。その結果によると、運転免許保有率は61.2%で、2022年発表の調査から4.0ポイント上昇した。
また、「車を所有している大人(自分より上の世代の人)は格好いいと思う」という質問には、約半分にあたる全体の53.4%が
イエスと回答した。つまり、20歳の2人に1人は、車に憧れを抱いているのだ。

 もちろん、一世代前の調査であれば車に対する憧れはもっと高かったと思われるが、いまだに20歳の2人に1人は車に
憧れを持っている上、運転免許も6割がしっかりと取得しているという事実には驚かされる。

 ちなみに同調査では、都市部と地方での比較も実施している。免許保有率は都市部49.1%に対し、地方は64.5%である。
都市部と地方でこれだけの差がある理由は、単純に交通手段の問題だと思われる。都市部と地方では公共交通機関の
発達に言わずもがな差があるため、先のインターネットを利用したアンケートでの運転免許保有率も、地方が底上げを
しているという事実はあるだろう。それでも、都市部で約半数の若者(しかも20歳)がいまだに運転免許を取得するというのも
驚くべき数字だと筆者(永田諭生、ウェブライター)は考える。

 ここまでの話を聞けば、「車離れは、メディアがつくり上げた幻想では?」という考えさえ頭に浮かぶ人もいるだろう。
だが、今まで挙げた数字とは裏腹に、「車離れ」は日本の経済状況の悪化とともに、実際訪れているのだと思わせる数字も
同調査には出てくる。実は筆者は、「車離れ」は、「車を欲しくなくなった」のではなく、日本人が「車を買えなくなった」だけだと考えている。

つづきはそーすで

メルクマール 2023.2.13永田諭生(ウェブライター)
https://merkmal-biz.jp/post/32379

★1が立った時間 2023/02/13(月) 17:14:47.97
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676276087/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676280704/
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:42:00.92ID:Bnh3hvXq0
>405 アルテロモナス(東京都) [CN][] 2023/02/05(日) 12:58:13.25 ID:kydaW5zb0
>車の維持費
>購入価格200万円(15年乗ると年間13.3万円の月1.1万円以上)
>車検が15年間で7回、総額100万円以上、月5500円以上)
>任意保険が15年無事故であっても総額60万円以上、月3000円以上
>こんな金食い虫に乗らなければ買物弱者や病院などに歩いて行けない距離の街が地方に多すぎる。

>>1って地方民?
合理性重視してる東京じゃこんな非合理の塊だれも見向きもしないよ?
大学行ってるまともな頭の持ち主なら投資に回してふ
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:43:04.09ID:gZwqZ4Gu0
>>920
あ、収入証明できない田舎ゴキブリ発見
悲惨だなーwww
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:43:26.67ID:obec8wXZ0
バブルが弾けて日本が衰退し次は今栄えてるところが弾ける

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:43:56.85ID:SVwLAKJw0
車の維持費とか考えた事ないな
9年ぐらい車乗ってたけど全部ただだけど、マジで苦痛だったし
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:44:01.89ID:P62sWTPG0
まさに飢餓輸出
人件費の安いジャップが車を作っているがそのジャップ自身は車を買えない
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:44:45.43ID:MBQvA/TF0
買えないもあるし、買わないもある。

生活のために必要なら中古で十分だし。
俺は年収1500万以上を十年以上続けていて世田谷の億ションに住んでいるけど、車は中古のミニバン。
10年くらい乗る予定。
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:45:01.87ID:WGzIbQU+0
都内の交通網で車いる?
趣味とか家庭持ちならわかるけど独りもんで必要となるシーンが本当にない
台東区の実家には車あるけど親もほとんど乗ってねーぞ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:46:14.44ID:obec8wXZ0
>>926
これに似たような事オジイ?世代が言ってたよね
中国やら他のアジアの国に対して
そして歴史は繰り返す
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:46:29.87ID:KKXM48xG0
都市部の所有率って元から低くて、昔と比べてもそんなに下がってないような気もするが、どうなんだろうね。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:46:33.73ID:SVwLAKJw0
>>928
うちの親や兄弟は車で通勤してるし、全部車移動だなー
俺は車の運転苦手でペーパーになったから徒歩とタクシーと電車
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:46:42.44ID:GBRSala50
田舎は車必須なんだから政令市・新幹線駅のある都道府県以外を半額まで値下げして他は3倍に上げたらいい
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:46:57.63ID:obec8wXZ0
ジャパユキさんとかメチャクチャなこと言ってた記憶
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:47:34.40ID:psH3iiSp0
>>928
一生独身ならいらんだろ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:48:08.26ID:obec8wXZ0
下り坂スタートで登りかけで寿命
それが氷河期さん
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:50:31.19ID:LWninnOn0
車の値段は毎年上がってるのに給料上がらないから買えなくなる人は増えるに決まってる。小学生でもわかるのに。やっとわかった?老人が車買えばいいんだよ。若者には無理?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:50:33.64ID:gZwqZ4Gu0
田舎の人間が車に乗ってどこに行くかというと
スーパー、コンビニ、病院、職場

都会のほとんどの居住地は徒歩10分以内にそれらの店と駅がある
逆に職場にはほとんど駐車場がない
つまり車を持っても田舎の人間なら乗るところを乗らない

下手すると月1回も乗らない
さすがに金を捨ててるだけになる
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:50:53.33ID:KgpWrTF10
アキバ殺傷の加藤がトヨタの下請けか孫請けで
派遣で働いていて、雇い止め伝える為に繋ぎを
ロッカーから隠されてそれが犯行動機になった
という。トヨタや下請けがイメージ悪化を防ぐ為に、派遣の安月給で車買う為に借金があったとか、妙に本人だけの責任であるかのような世論印象操作をしたが、この事件なんか自動車業界のその先占う象徴的な事件だったわな。
利益最大化のために下請け叩きと派遣搾取してコストを削り客からはABS他義務化何だかんだ
言って金額を吊り上げる。
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:51:41.33ID:SVwLAKJw0
車乗ってた10年ぐらいの間に色々乗らされたけど
乗りやすかったのはオペルのよく分からないのとポンティアックだな
乗りにくかったのはエスティマとCLK320カブリオレとコルベット
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:52:24.10ID:obec8wXZ0
今もグエンだのなんだの言ってるのってバブルと団塊でしょ?
あの人達のツケ払い終わるまではハードモードよ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:52:27.97ID:DdN0p3vn0
>>1
別のバカバカしい理由付け沢山してたね
そんな言い訳に何の意味がわるのかわからんかったけど
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:53:31.19ID:ZENKg0060
日本は自動車持つとアホみたいな税金がかかる
アメリカのように登録料だけにしろ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:53:46.45ID:sOVb1m+30
収入の3割税金と社会保障費で
そこから消費税も1割取られ
更に増税とかふざけすぎだろって話
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:54:07.82ID:8zsJ5kUk0
レンタカーで十分だわ。維持費が馬鹿々々しい
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:56:04.70ID:3WtNNwhL0
なお、田舎は自動車必須なのでナマポも貰えない地獄。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:10.16ID:obec8wXZ0
こういう人達の尻拭いしてるのが今現在

【兵庫】「はよせえや」郵便局のATMめぐり殴り合い 金属製の棒も使用か 67歳無職男と71歳アルバイトの男逮捕 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676300009/
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:12.72ID:gvaKqlX50
ここから走行税が入ると日本の高学歴高収入8割以外は中古すら課金出来ないな…
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:19.98ID:DdN0p3vn0
ガソリンからして多重課税だもんな
半分以上税金だっけ、狂ってるわ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:34.83ID:IMQHOUbjO
20代で新車とか買ってる奴なんて残クレだろ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:47.23ID:MBQvA/TF0
23区内の移動だと、車よりも電車の方が圧倒的に楽だし。
車持っていても乗ろうという気になれない。
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:58.41ID:8zsJ5kUk0
すべてが自民党の責任。年金制度なんて廃止して、欧米並みに給料を上げれば済む話。
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:58:18.47ID:oYR0wWUn0
実態は買えないだったって、そんな事はわかりきった事やん
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:58:18.86ID:e7DNqjwM0
都心部に行けば行くほど富裕層が増えるから車を持っている
車持ってないのはワンルーム住み単身者
ただ借家に住んで都民のふりしてるだけ.
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:58:25.64ID:g/C5TdBm0
✕結婚したくない
○結婚できない

これと同じか…
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:59:41.52ID:LWninnOn0
車を買わされる人は負け組だよ。買う時も使う時も燃料も高課税、税金のために個人で持つなんてなんの罰ゲーム?
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:59:58.80ID:obec8wXZ0
もう自分探しの旅に出るしかねぇ!
ってマスコミに踊らされて自分探しに行って職失った奴らとか哀れ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:00:06.32ID:SVwLAKJw0
>>959
それは人によるだろ
うちの母親とか弟とか車通勤だしどこ行くのも車だわ
俺はテレワークだしほぼリタイアしてるから徒歩とタクシーと電車で充分だけど
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:00:18.31ID:GshiqSzu0
今は金欲しさにガツガツ働きたがる若者なんていねーぞw
金いらないから休みくれと言われて休日出勤させられてるわ…
そりゃ給料だって所得だって上がらんし車に興味すら持てないだろうよ。
逆にジジィの俺の方は休日出勤手当で所得だけが潤うという皮肉だわな。。
本当は俺の方が休日欲しいくれーだわ!
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:00:34.89ID:FzWt3J6X0
>>964
気丈にも車買えないんじゃなくて必要ないから買わないだけとレスしてた俺が
朝っぱらから声を上げて泣いてしまった
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:01:11.70ID:cUEAJIWC0
過去の職場でもパワハラで病んで辞めざるをえなかったりで仕事続かない、結果収入も減り、クルマも買えず、結婚もできない
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:02:05.96ID:WOwy6G2P0
田舎の奴らって徒歩5分のスーパーやコンビニにすら車で行くんでしょ?

コスパとか合理性とかを重視されて映画すら倍速視聴されるほどなのにそういう時代にそぐわない無駄なことをやめようとも思わない神経してるから人口流出止まらないんだよ
さらに高齢化も手伝って加速度的に過疎化してるんだからもう少し考えたほうが良くない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況