X



【大学】日本の最高学府の「大崩壊」が始まった…京大ほか国公立大で起きている「ヤバすぎる事態」 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/02/14(火) 07:13:48.11ID:TNib/D+79
大学のあり方を大きく変えてしまったのは、小泉政権下で行われた'04年の国立大学法人化と私立学校法の改正だった。

国立大学は法人化により自主性や独立性が確保できるとされていたが、実際には運営費交付金が10年にわたり削減され、自主性も独立性も侵害されている。学長選考では教職員による選挙が廃止され、「学長選考会議」が決定する仕組みに変わり、事実上、教職員の意向は学長選に反映されなくなった。

私立学校法の改正では学長ではなく、経営責任者である理事長を学校法人のトップに位置づけたことで、思いのままに大学を運営する理事長も現れている。

この流れに拍車をかけたのが安倍政権下の'14年に行われた学校教育法改正だった。教育や研究にかかわる事項について審議するための機関だったはずの教授会は、学長による諮問機関へと格下げとなり発言権を失った。

同時に行われた国立大学法人法の改正では、学長の選考方法自体を学長選考会議が決められるようになっている。委員の多くは学長が任命するため、学長は独裁が可能だ。その結果、トップの任期を撤廃したり、執行部が独裁化や私物化に走ったりする大学が増えている。

国の方針に逆らったトップが解任されてしまった例もある。北海道大学の名和豊春前総長は防衛装備庁の助成を受けた軍事研究からの撤退を決めたほか、大学として加計学園の獣医学部新設に強く異を唱えていたところ、'20年6月に文部科学大臣から総長を解任された。

解任は職員へのハラスメントを理由にしているが、前総長は「まったく覚えがない」として国と北海道大学を提訴した。現在も係争中だが、裁判の過程で学内の機関に誰からもハラスメントの相談自体がなかったことが判明している。

'21年には、国は学長選考会議を「学長選考・監察会議」という名称に変更して、文部科学大臣が任命する監事の権限を強化した。別の大学関係者が語る。

「文科省の影響下にあるこの監事は、総長や学長の行状を会議の議題にできます。すると、北海道大学前総長のような、国の意に背くトップを解任しやすくなり、国による間接支配と統制が進んでしまうと危惧されているのです」

ガバナンス改革と称してきたが、実際は完全な改悪である。また、国策の失敗により起きている問題はこれだけではない。

全国で大学執行部と教員や学生との間の訴訟が急増しているのだ。特に異常な訴訟が起きているのが京都大学だ。

京都大学は自由な学風を持った大学として知られている。しかし、その学風は「変質した」と教員や学生は口を揃える。

その一つが、大学のキャンパス内に建つ学生寮、吉田寮の問題だ。

吉田寮は現役の学生寮では日本最古で、全ての学生に門戸を開いている。経済的な事情を抱えた学生には欠かせない存在だ。老朽化しているとはいえ、耐震性があることも認められている。

ところが'19年から'20年にかけて、吉田寮の寮生45人が大学に訴えられた。一方的に寮からの立ち退きを求められたのだ。

吉田寮の自治会と大学側は現棟の補修について2000年頃から団体交渉を重ねてきた。しかし、大学は'17年に突然交渉を打ち切った。吉田寮の寮生が明かす。

「当時一般の学生や院生など約100人以上が入寮しているにもかかわらず、老朽化を理由に新規入寮の停止と全寮生の退舎を求められたのです」

自治会は話し合いの再開を求めたが大学は提訴に踏み切った。学生が裁判を闘うことは経済的にも精神的にも負担が大きすぎる。

裁判は他にもある。大学は'18年に大学構内外の立て看板を一斉撤去する。看板を撤去された職員組合が表現の自由に抵触するとして、大学を提訴している。琉球人遺骨を盗掘された遺族が大学に返還を求めた訴訟などもあり、京都大学が抱える裁判の数は際立っている。

文科省出身の学長が就任したことで大混乱となっている大学もある。

山形大学では'07年、文科省事務次官を務めていた結城章夫氏が、退任のわずか20日後に学長に選出された。文科省OBの国立大学学長は初めてだった。その後、結城氏および次の学長の小山清人氏が在籍する時期にかけて、山形大学は官民から多額の予算を獲得するが、そこで次々とトラブルが起きる。

国公立大学が抱えている問題は、これだけにとどまらない。後編記事『いま「日本の国公立大学」で起こっている、パワハラ・大量解雇の「異常な実態」』では、パワハラや大量解雇などが横行し、機能不全に陥っている大学の現状をレポートしよう。
週刊現代(講談社)/田中 圭太郎(ジャーナリスト)
※全文は出典先にて

現代ビジネス 2/13
https://gendai.media/articles/-/105878
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 09:21:27.58ID:il8SezUO0
>>784
医学部だけじゃね?岡山大が上なのは
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 09:22:19.37ID:il8SezUO0
>>788
茨城には日立があるからな。日立は東北大の連中多い
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:05:54.20ID:XzFKxAqq0
まあ大学で学んだことが全然無駄じゃなかったと実感できたのが
俺とて働き始めた後だけど

やっぱ大学には学ぶ対象
目的を持って行くものだって思う
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:10:50.75ID:qH4f77zN0
日本の最高学府は東大のみ
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:25:52.88ID:KH+18rA80
物価高に対応した大学教員の給料のベースアップは
行われないことが決まった。
大学教員の待遇や給与はいくらでも下げて
良いと言う経営で、どうやって海外の高待遇の
研究者に勝る研究ができるだろうか?

新規の研究も出来ず、長年続く研究の重箱の隅を
つつく研究しか出来なくてやる気を失う状況で
技術革新が出来るだろうか?
今の理系の研究者を迫害する日本の考えを変えて
いかねば、もうすぐ終了するだろう。
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:28:48.74ID:g1OZxvNy0
学費増えて育児費用が上がって少子化に拍車
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:42:45.09ID:B1i3oJwO0
>>203
中国人留学生きてたけどマジでエリートだった
東大京大はしらんが旧帝ですら日本の学生なんて極々一部除けばまじでゴミばっか
おれもそうだけど
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:09:49.86ID:X191fzdt0
>>19
壺ナチスの思想取り締まりワロタwww
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:47:54.67ID:DKm8ydlR0
>>789
CIA工作員岸信介の遺志をしっかり引き継いで日本を破壊した英雄
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:16:21.71ID:V+GcuK6T0
所詮ジャップの学歴とか
世界じゃゴミ以下だからなニチャァ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:39:08.38ID:MvesCWa+0
>>811
大学が実務教育を完全に放棄し
企業が一から教育しろ俺たちは知らんって言ってるんだから
集合研修しやすい新卒一括採用になるのは仕方なかろうよ
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:39:45.83ID:heD8HHdm0
>>812
大学が実務教育を完全に放棄し

はあ?
大学って学術研究を通じて学位を得るところだよ
何でそんなしょうもない民間企業如きの業務を教えないといかんのよ
そんなのは専門学校か高校の実業科(商業高校等)でやれや
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:04:13.08ID:aDLx7Fmi0
>>1
なんじゃこれ? ロシアかよ
たまげたわ

~~~
いま国内で儲かるのは学校経営な。
もちろんやり方間違えたら駄目。政治や行政との関係必須。

理事長メチャクチャ金持っとるよ。成功した起業家より上。
お金大好きなひとは理事長目指せw
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:34:17.46ID:MvesCWa+0
>>814
全くそのとおりだね
だから大卒の大半は中卒と何も変わらない実務能力ゼロのゴミクズ
文字通り一から教えないといけないんだから集合研修がしやすい新卒一括教育が合理的よね
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:28:44.23ID:p1m7MXUr0
>>748
東大OBだけど、今は亡き駒場寮みたいなもんだな
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:39:14.27ID:GX8fsHaV0
ヤバいと言ってるのは、結局自分らの思い通りにいかないから言ってるんだろ?
こっちからすると左翼が幅を効かせてる方がヤバいんだけど。
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:41:20.08ID:6TCBBjMX0
教育や道徳を否定して日本の教育破壊してきた
アカいバカが安倍ガーしてるの、ほんと笑うわw
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:44:23.29ID:6TCBBjMX0
>>807
日本人もアメリカ留学してるようなのは
マジエリートだしなw
ぶっちゃけ自民は中韓のスパイ予備軍にカネ出すの
やめて欲しいわ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:49:34.81ID:6LTaImnF0
教科書というママに書いてある事しか出来ない無能集団
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:06:19.45ID:ZxnqTbUq0
京大って昔の遺産で首が繋がってるだけの田舎

宮廷やん。
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:09:20.87ID:ZxnqTbUq0
ワイ的宮廷ランク

東大>阪大>東北=京大>名大>九大=北大
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:10:53.41ID:ZxnqTbUq0
全国の国立に必ずいる中国人教員はスパイだろ
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:12:30.81ID:+XW8EXgu0
国立大で事務バイトしてたけど
なんか、色々大変みたいよ。
文科省から「近い将来は運営費は国費から一切出ないものと思え。学費と知財実施権を売って、黒字にしろ」と強く言われてる。

先生達は、そういった空気感に常にストレスを抱えてるように見えた。
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:16:31.66ID:TctvFc5h0
医療崩壊とか大学崩壊とか大げさなことを叫ぶ奴がいるけど、
オオカミが来たと嘘ついて信用を失った少年の童話、知らねーのかな?w
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:22:45.88ID:E9rCAVMN0
京都なのに東大路
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:30:12.37ID:77P/ESF50
公的な性格の企業団体に奉職する者が社会に貢献しようという意志を持つことはもう期待できない
範となる者が皆無だから
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:44:13.26ID:AgvssS5M0
>>829
記事を読む限り
革マル左派の本拠地的だった吉田寮に対する感情を
大学崩壊とすり替えてるだけの馬鹿馬鹿しい記事だけどな
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:46:39.88ID:k2eZn+H90
何の話かと思ったら昭和的学生運動が風前の灯です!たすけて!っていう与太話だったw
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:04:21.50ID:y87yRkiA0
まあ、そこは煽りと言われてもしょうがないが、文科省と財務省が、研究に対して選択と集中なんていう文系脳全開のバカをやってからおかしくなったのは確か

最初から、何の研究が実るかわかってたら、官僚は全員金持ちだろ
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 09:39:54.76ID:50Wjj0n10
過去問集めて、レポートは丸写しでやってても単位取れちゃうようなゴミ大学が多いからな。
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 09:46:34.87ID:oTJWuBZf0
平家の落人とか南朝の末裔みたく限界集落に落ち延びることになるだろう。
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:03:23.77ID:eqbPhf5u0
>>834
地方の国立大学の衰退だね
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:09:52.94ID:eqbPhf5u0
>>801
旧制第六高等学校
vs
広島高等師範学校
だよね
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:19:12.47ID:jZ2dlXo30
>>10
寮については、これだよ。学生がダダこねすぎ
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:54:06.39ID:aGuCCyYZ0
まあ左翼団体のことはさておき選択と集中の政策が日本の学力を弱めたのは事実やろ
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:19:58.63ID:uW2Nklln0
>>841
なんであんな阿呆なことをやったんだろう?
重点化も馬鹿げてる。
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:21:35.93ID:uW2Nklln0
>>825
北大の文系は旧帝大じゃないし
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 06:44:37.65ID:Bhbxdxto0
パヨクに脅されて教授にしたとかありそう
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 06:50:00.32ID:Fl1A59cA0
授業の計画書と実施報告書は毎日提出させるべきだ。
コピペチェッカーでコピペ率20%以上は書き直しにしてきちんと管理しないと教授連中は仕事をしない。
とにかく書類を増やして教授に仕事をさせないと、日本の大学はどんどん駄目になる。
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 07:00:25.19ID:0NE4vYf/0
>>828
大阪公立大学の完全無償化は市や府だから出来るワザか
国立大が学費無償化したら憲法違反になるとか聞いたがほんと?
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 07:13:59.47ID:k22MxBz+0
安倍氏と旧統一教会、同じ理由で子ども手当に反対?同時期に表明 ★2023/02/01(水)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675251201/

>>1
あの偏狭で傲慢な安倍晋三が、自分の思想信条と違う相手としかも同じ政権与党の立場をやって延々十何年も連立やるわけないだろ、
子育て補助金(主婦騙し/買収, 効果0="家庭"重視のフリ)バラマキ左翼の親中親韓(反日)カルト創価公明と、朝鮮スパイ安倍晋三は一心同体だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況