X



【コロナ感染後遺症のリスクに医師が警鐘】「後遺症を訴える患者の多くは鼻の奥にある上咽頭に炎症があります」 [クロケット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★
垢版 |
2023/02/15(水) 13:28:15.00ID:z5JvdAov9
感染者の減少傾向が続く中、いまだに多くの人が新型コロナウイルスの後遺症に苦しんでいます。
社会が新型コロナウイルス対策“緩和”へと動き出すなか、現場の医師は、後遺症のリスクに警鐘を鳴らしています。

■みらいクリニック・今井一彰院長
「よし、行きましょう。」

2月3日、福岡市博多区のクリニック『みらいクリニック』を訪れたのは、福岡県内に住む40代の女性です。
女性は“第6波”さなかの去年3月、新型コロナウイルスに感染しました。症状はまもなく収まりましたが、約2か月後の5月ごろから体に異変が表れました。

■去年3月に感染した女性(40代)
「けん怠感だけが続いてだるくて、横になっているっていう感じの生活でした。」
幼い子ども2人を抱えて家事もままならない状況になった女性は『みらいクリニック』を受診し、“コロナ後遺症”と診断されました。

■今井院長
「じゃあ治療していきましょう。」
今井院長によりますと、後遺症を訴える患者の多くは鼻の奥にある『上咽頭』に炎症があります。
この炎症を取り除くことで、約8割の患者が3か月以内に症状が改善したといいます。ただ、この女性の場合、通常の生活を送れるように回復するまで、半年近く後遺症に苦しめられました。

■去年3月に感染した女性(40代)
「感染自体は仕方がないと思っていたが、体調がここまで崩れるとは思っていなかった。先が見えないときはきつかった。二度とかかりたくない。」

この日、初めて受診した40代の女性は、“第8波”に入った直後、去年11月下旬に新型コロナウイルスに感染しました。
新型コロナウイルスの症状自体は、のどの違和感や発熱などかぜに似ていて、1週間程度で収まったといいます。

■去年11月に感染した女性(40代)
「けん怠感と動悸・めまいとか、また新しく嗅覚の障害が出てくると、本当にうつっぽくなるというか、ちょっともう本当にうつっぽくなるというか、
気持ちがめいってくるので、後遺症の症状のほうがやっぱり精神的につらくなってくる感じです。」

自宅ではだるさで動けず、ほとんど寝たきりの状態だったといいます。検査の結果、この女性にも、のどの奥の上咽頭に炎症が見つかり、
https://news.yahoo.co.jp/articles/946bb7f88b1accd0737901f10d4b900d80c7f17c
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:18:38.22ID:UKwEo43U0
海外でも後遺症ルーレット扱いするの出てきたw
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:21:39.62ID:SW6KdYHT0
逆神出鬼没=反ワク
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:23:33.24ID:VltBmvzs0
だったらロキソニン飲めば治るはず
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:30:46.75ID:VTM4V5dF0
>>29
成る程、免疫力低下からの溶連菌か納得
帯状疱疹になる人もいる
つまりカビが出来やすい
癌にも注意ってことね
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:43:55.28ID:DNhb6bvM0
鼻うがいぐらいしろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:09:43.38ID:K1OMCLIW0
まあデメリットも無いかと思ってコロナにかかった時鼻うがいしといた
後遺症なし
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:14:40.65ID:VkLlRShB0
>>42
実際に鼻うがいで早く治るし重症化もふせぐ効果あるとかw
安くて手軽で効果があるなら知られると困っちゃう人が多いんだろう
そういう理由で情報が潰されていそうなものが他にも結構あるのは事実だしな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:16:00.85ID:io0WSprc0
Bスポット療法やな
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:43:54.37ID:hhSWXBvN0
ここの部位なら鼻うがい毎日すればいいよ
できれば鼻からじゃなく口から出すコース取りで
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:00:11.36ID:UKwEo43U0
鼻うがい用の生理食塩水作りが流行る
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:02:45.72ID:UKwEo43U0
岸田の副鼻腔炎もなんかあやしい
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:05:54.08ID:vJIMkuMI0
>>45
中途半端に飲むのやめるやつがいて耐性菌ができるだけでちゃんと1週間〜改善するまでキッチリ飲み切れば問題ない
医者判断より自分のほうがずっと信頼性あるわ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:08:50.95ID:d1BMo6Ja0
嘘だろといっても咳程度でも
夜眠れないと鬱っぽい症状になるよ

前にインフルの後の咳喘息みたいになって
寝ようと思うと激しい咳で半月眠れなかったのはほんとしんどかった
様子見ましょうで普通の咳どめみたいなのしか処方してくれないし
吸入ステロイド剤処方してもらったら1週間で治った
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:13:10.09ID:s+65C6VM0
だからなに?って記事やな。暗黙にだからワクチン打ちましょうって言ってるのが
またすげぇ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:19:06.99ID:VkLlRShB0
>>51
マスクも喘息や花粉症新規患者が減って一定の効果あるのに外せ外せの一点張りだしなw
マスクガーで子供にマスク外させろと言ってる医クラが空気清浄機まで自然免疫ガーで全否定してて
結局どこへ行ってもポジショントークしかしないんだと思ったw
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:25:22.54ID:7Vmd4rWA0
>>50
医者が飲めと言ったわけでもないのに素人判断で飲むなってことだろ
抗生物質は軽く考えない方がいい
普通の医者なら気軽に処方しない
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:33:11.13ID:VkLlRShB0
マスクごときで免疫低下というくせに何倍も害のあるワクによる免疫低下は決して認めないw
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:39:57.05ID:dEwukI/O0
だからワクチン批判・反対派の医師たちはずっと
鼻うがいの重要性を主張しててきた

ワクチン推進派はそれをせず
唯一無二の治療薬はワクチンだと主張してきた
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:41:18.93ID:0qEVxqhA0
マジでウケるなwww
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:41:20.86ID:Gt6fpjAA0
>>58
どっちも有害だぞ
普段通りが一番
自然免疫こそが最強であって、現代医学の力など遠く及ばない
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:42:28.41ID:lj+5nqAP0
反ワクはまじで今回の健康診断、金を払ってもエコー撮っとけよ、特に左心室
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:44:07.21ID:St2EUlDd0
あー分かるわ
でもそのうち治るからそんなに悲観しなくていいんじゃね
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:03:41.64ID:46kVU2Ei0
確か鼻から綿棒の長いみたいな奴で消毒するやり方なんだっけか。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:04:44.91ID:46kVU2Ei0
その部分に効く薬が出れば大分違いそうだよね
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:08:16.62ID:vJIMkuMI0
>>55
既得権益のことはどうでもいい
薬処方する権利独占して暴利得てるだけ
だいたいの医者よりネットで調べた情報のほうが上回ってるしAIの普及で医者は研究医以外はいなくても良い存在になるだろう
町医者は勉強全然してないから全く知識ないからな
たまに医者に行くとこっちが逆に教えなきゃならないくらいだわ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 03:21:21.17ID:+a2qrBzy0
>>25
セフェム系なんかで治るんなら苦労せんわ。あんたのはまだ軽症だよ。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 03:27:20.80ID:+a2qrBzy0
口から黄色の痰出し続けて会社にもいれなくなったわ。病院は何件も行ったけど。ハナタケなかったら手術も勧められないしな
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 03:56:17.01ID:FSxjA60U0
鼻の中がすぐ切れて膿と血が出る症状が1年以上続いてるわ
同じやついない?
ずーっと膿んでるの
コロナ禍以前は鼻だけは問題無かったんだったんだけど
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 04:56:23.14ID:Pg7w9QrK0
上咽頭炎があるってそらそうだろうな
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:57:34.80ID:jFF5VFWB0
抗原キットの綿棒にグラフェンが付いてるってガチな噂ある
鼻奥ぐりぐりやると危険だよな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:34:02.19ID:xaohDgT30
>>62
ワクチンの効果なんて微々たるものだから
2回も罹れば未接種も接種者も変わらんぐらいに悪影響出てるぞ
むしろ何回も罹るのなんて想定されてねえけどワクチンは
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:55:43.39ID:EHnNKVyc0
気道や咽頭近く粘膜免疫はIgAの管轄
やっぱりワクチンで、この大事な免疫を壊しちゃったんだな
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:04:55.30ID:+fWZ99j20
>>81
ウイルスには当然効かない
免疫賦活作用があるのとコロナから副鼻腔炎に移行するケースがあるので抗生物質を出す医者はいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況