プログラムでいうところの「プログラムの実行動作自体が止まる」が失敗
実行過程のどこかで正常値以外の異常値がでたらプログラムの動作を停止する、という命令が作動したことによる停止は失敗じゃない

と言いたいのだろうが、うまく行かなかったものは失敗だよ、たとえその異常値の原因が天候だのの外部的偶発要因であったとしても
打ち上げシークエンスが無事完了しないものは「打ち上げ失敗」だよ

雨天中止の予定だった花火大会が、雨天になったから開催されないのが失敗かといわれたらもやっとするだろうけど、興行としては失敗なんだよ